防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 00:24:49
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

弟夫婦の話なんですが、、、、
子供が4歳2歳1歳と三人います。4歳は2時頃まで幼稚園に行っています。
賃貸の一軒家というか、三軒並びでヒトカタマリみたいな家にすんでいます。
それは、それは、壁の薄い家で、隣のテレビの音や、話声も聞こえます。
子供達が遊ぶ声や歩く音、泣き声がするたびに、壁をドンドンと叩かれています。
何度もお詫びをしに行って、話し合いをして、お隣さんの要求(壁に防音カーテン、床に防音じゅうたん、階段にじゅうたん、子供を食事以外は3階にいるようにする。ちなみに3階建)に答えています。昼間は出来るだけ公園に行き、雨の日以外は夕方まで外出するようにしています。
夜も9時までには、寝るようにしています。隣の方は30代の女の方で、父親と弟と暮らしています。女の方は、一日家にいる様子で、ドンドンと壁を叩くのは、こちらが在宅している間中されています。食事をしていると2階をドンドン、階段を下りると階段をドンドン、トイレに入るとトイレをドンドンとされています。今年の12月にマンションに引越しする予定ですが、後半年程の生活をどのようにしたらいいか、とても悩んでいます。何かアドバイスがあれば、教えて下さい。


[スレ作成日時]2010-05-07 15:39:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音

  1. 201 匿名さん

    窓を閉めろやらエアコンつけろやらゴチャゴチャ言われてますが
    乳幼児ではなく2歳児が夜中にギャーギャー泣いてる状況が異常じゃないですか?
    窓閉めてエアコンつけてもマンションによっては近隣に響くのでは。
    (遮音性の低いマンションとかまた書く人が居そうですが)

  2. 202 匿名

    2歳児は乳幼児ですが?

  3. 203 匿名

    うちの3歳の娘もよく23時くらいまで起きて遊んでますよ。

  4. 204 匿名

    >203
    それを堂々と書いちゃうことが不思議。
    幼い子供の睡眠時間って大事ですよね。
    睡眠時間だけでなく、時間帯も。
    言うだけで、子供ができるようになる年齢までは、
    本を読み聞かせたり、朝の起床時間やお昼寝時間に気をつけるなど、睡眠管理は親の責任ですよね。

  5. 205 匿名さん

    世の中には、自分の子供の将来より
    自分の楽しみを優先する親がいますからね。
    だから騒音トラブルも減らないのでは?

  6. 206 匿名

    仕事で深夜に子連れで帰宅するシングルさんだっていますよね。

  7. 207 匿名さん

    え?何の仕事?

  8. 208 匿名

    二歳児くらいじゃ、具合が悪かったりした時など、夜泣きをする事だってありますよ。

  9. 209 匿名さん

    >>207
    深夜まで残業しているお父さんとか。
    交代勤務の人とか。

  10. 210 匿名さん

    しかし幼児は移動する時必ずドカドカ走るんだな。
    歩くようになるのは何歳だよ?

  11. 211 匿名

    自分の経験から言うと20歳くらいかなぁ。

  12. 212 匿名さん

    ↑肥満児だったら下の人悲惨だな。

  13. 213 匿名

    うん、大学生の時に25キロダイエットして。
    そうしたら普通に歩けるようになった。

  14. 214 ももっち

    623の横井と624がうるさい

  15. 215 匿名さん

    肥満家族は、床に座るだけでも、大変だよ。
    身体は脂肪で曲がらないし、支えられないから、カタマリのまま落ちるんだ。
    お米10kgだって、それなりに重いでしょ?
    それが、何頭もいるんだよ。
    マンションに、体重制限はないのだろうか。

  16. 216 匿名さん

    子供とはいえ、走りまわり跳びはねると、スゴイ威力ですね。
    上階は夫婦2人暮らしですが、本日、子供が複数遊びにきました。
    いや~、驚いた。砲弾降りそそぐ戦場みたいでした。
    毎日こんな状態の方は、本当にお気の毒です。

  17. 217 サラリーマンさん

    日曜なのにドタバタ家の中で走り回り暴れまわっています
    こちらはせっかくの休みで具合も悪いのにゆっくり休めません
    外に遊びに連れていかないんですかね

  18. 218 匿名さん

    お休みの日の朝は特に静かにゆっくりと過ごしたいですよね。
    だらしない親が増えたと感じます。お気の毒です。

  19. 219 匿名

    なんで?
    ゆっくり休めば良いじゃん。

  20. 220 匿名さん

    夏休みは皆さん、どうされてますか。
    じっと我慢?

  21. 221 匿名

    昔、大きな集合団地に住んでいたころ…

    夜中の2時ぐらいに外で
    「おかーーーさーーーん!ごめんなさぁーーーいいーーー!!」
    「もうしないからぁーーーーー!!おうちにいれてぇーーーー!!」

    と泣き叫ぶおっさんの声が聞こえたことがあったorz

  22. 222 匿名

    管理からの騒音の注意も無視して、直接クレームが入ると、
    なぜかガキ3匹連れて実家に逃げてるようちの騒音家族。
    こいつらがいなけりゃ住みやすいマンションなんだって改めて実感するんだから始末が悪いんだよな〜。
    周囲に気を使ってるアピールのつもりだけど、
    そんなことするよりも別の対策あるだろうに長崎

  23. 223 近所をよく知る人

    うちの隣のアホは今の時間も2才の子供を暴れさせています。
    奇声、走る音、ドアをドタンバタン 今何時だと思っているのか呆れますね。

  24. 224 匿名さん

    早いうちに躾けないと、ウチの上階に住む
    騒音亭主のようになってしまいますよ。

  25. 225 匿名

    それまでには慣れますよ

  26. 226 匿名さん

    うちの近所も
    朝7:30にご主人が「ドーーン」とドアを閉めて出勤、
     8;30に奥さんが2,3歳の子供を泣き叫ばせて保育園へ、これまた「ドーーン」とドアを閉めて外出。
    帰ってきてママ友と玄関先で大きな声で噂話、フロア中に響いてるのわからないのかな?
     13:00 泣き叫ぶ子供(なぜか毎日、外に出るときは泣いている。虐待?)を連れて帰ってきて「ドーーン」とドア閉めてからは延々子供の走り回る音がひくーく響く。
    キンキン声(なぜかいつも声を張り上げて喋る子供、精神不安定?)も窓閉めてても聞こえるのに、閉める配慮もなくだだ聞こえ。
     19:00やっと静かになってきたと思ったらご主人が「ドーーン」とドアを閉めて帰宅。子供が興奮してまた暴れ出す。そしてここから日付が変わるまで一時間ごとに煙草の臭い。

    無神経家族極まれり。
    タワーなんだから風がきついのにもそろそろ慣れろよ!(1年住んでるだろ!!)
    注意した人がいるらしいが、全く聞き入れてもらえなかったって。
    うちの子はここの家族には関わらせたくない。

  27. 227 匿名

    うわぁ。なんでこんな病人がタワーに入るかな

  28. 228 匿名

    何とかは高い所が好きなのさ。

  29. 229 匿名さん

    ドーーーンと音がするドアって、どんなドア?

  30. 230 匿名

    玄関ドアのうるさいのはストッパーが壊れているのです、寿命が来ますからね!

  31. 231 匿名

    ボロいだけでしょ。

  32. 232 匿名さん


    日本語読めないのかしら??
    >風がきついのにもそろそろ慣れろよ!(1年住んでるだろ!!)
    とあるでしょ

  33. 233 匿名さん

    高層階になってくると玄関とベランダが一直線だと窓を開けてると風が抜けるので、手で思いっきりドアを引いて閉めた時のような音がしますよ。
    いいマンションほど重厚なドアなので通常はゆっくり閉まるし音もしにくいけど、勢いがついたときは重さに勝てず凄い!
    35年もローン組めるようになったから身分不相応なマナーもひったくれもない人が住むのでなんだかなー。

  34. 234 匿名さん

    結局、一枚の壁で繋がってますからね。
    密閉度が高いほど、空気の抜けがなく、反動がきますよ。
    音でも、同様なことが言えます。
    これが分からない人って、アパート住まいか、
    常に空気が漏れている環境なんじゃないかな。

  35. 235 匿名

    路地でボール遊びする子供がうざい。今は我慢をしているけどそのうち殺意が(笑)
    人の家にボールを当てる、騒ぐ、親も一緒になってうるさい
    30秒で公園に行けるのに親が行かせない。6時半を過ぎても路地で遊んでいる。←ご飯が出来るまで家の中はうるさいから外に出されている(笑)
    他人の家にボールを当てても謝らない。お菓子のくずは外に捨てる
    他人が来たら(笑)ガラス割れるからボール遊びやめてと親がほざく。やわらかいボールだから遊んでもいいと思っている自己中な親達。今は普通のボールを使っている
    怒られるからボール遊びやめてとほざく。最初から怒られるような事をするのをやめさせあほよ、イライラさすな
    体が大きくなるし、人数が五人前後。横着せんと公園つれてけやカスが
    ボール遊びができる庭付きの家を買え(笑)

  36. 236 匿名さん

    かわいそうな人。
    うちは道路から離れているので道で子供が騒いでも静かです。

  37. 237 匿名さん

    子供は場所があれば遊んじゃうもんな~壁があればボールを投げ、塀があれば上る。モノにどれだけのコストがかかってたり、思い入れがあったり、重要なものか…なんて考えないから。だから子供なんですけど。
    大人が意味を教えて、諭して注意して…いちいち教えてあげないといけないのだけど、それができない人が親になってる場合が多くて困りますね。。。
    一度子供が事故や事件に遭えば気付くんでしょうけど。

  38. 238 匿名

    個人的な思い入れなど他人からしたら何の価値もない。
    知るかよ、そんなことまで!!

  39. 239 匿名さん

    235さん
    悪いことをされたら、怒っちゃっていいですよ、親を。
    何をされるかわからないっていうけど、実際に何か出来る人は、ほぼいません。
    (強気は、NETでだけ)
    仮に何かしたら、立派に犯罪になりますから。

  40. 240 匿名

    その相手が腹いせにやったことが証明出来れば良いけどね。
    普通は誰の仕業か解らないように嫌がらせや仕返しをしますよ。

  41. 241 匿名さん

    悪い子の親は、やはり悪いんですね。
    気をつけます。

  42. 242 匿名さん

    蛙の子は永遠に蛙だから他人や先生や会社で厳しく叱られる運命は決まっているんだよ。

  43. 243 匿名


    と蝿、蚊の子供が言っております。

  44. 244 匿名さん

    子供の騒音について隣家には再三お願いしているのですが、聞き入れてもらえない場合どうすればいいのでしょうか?
    マンション管理人には何度か相談して張り紙などをしてもらったこともあるのですが、いっこうに治らないので精神的にも疲れてきています。
    なにかいい方法はないでしょうか?
    よろしくお願いします。

  45. 245 匿名さん

    一発ケリを入れましょう!
    玄関ドアをガンガンガンガンとけって下さい!
    相手が殴ってきたら4日間は留置場に入れられます!
    これなら頭が非常に悪い人間でも、やっと学習するでしょう。

  46. 246 匿名

    証拠を集め、味方を増やし、直接交渉したほうがいいでしょう。
    まずは近隣への聞き込みや、音を計ったらどうでしょうか。

    下手に玄関を蹴ったりしては、警察呼ばれますよ…

  47. 247 匿名さん

    244です。

    ご意見ありがとうございます。
    玄関ドアを蹴りたいのは山々ですが止めておきます。
    証拠集めをしてみたいと思いますが、万が一周りのお宅が隣家と仲が良かったり
    騒音に関して無頓着だった場合、味方が得られないですよね。
    そうなりますと煩いと言っている私の家だけが変人扱いされそうで怖いですね。
    ちなみに騒音計は普通に販売しているのですか?
    無知ですみません。

  48. 248 匿名さん

    騒音主を更正させるには仲間を増やさないといけません。
    管理会社&管理人&フロント&役員&近所周辺の方々など。

    また何号室の方の苦情は出ていませんか?と管理人さん&フロント&役員さんに聞いてみて下さい。
    きっと貴方の家だけではなく近所周辺もタジタジだと思いますよ。

  49. 249 匿名さん

    244さんの気持ちわかります。
    私も他の住人のマナーの悪さにうんざりしていて、でも、うわべでは仲良くしているので、
    本当に疲れます。たとえば、駐車場や廊下を走り回って遊ぶのはもちろんのこと、
    廊下でアイスなどを食べ歩き、チョコやクリームなどが廊下にたれまくり。
    はだしで走り回ったこどもが、人の家にも勝手にあがりこんだり、親は止めないし、叱らないし。
    最近は会うのが嫌で避けていますが。
    管理会社から苦情がくると、みんなで文句を言っていて、私も迷惑に思っているとはいえなくて、
    お付き合いが大変です。子供の多いマンションとわかっていて、苦情出すなんておかしいなんて
    いう始末。子供がいても、そんなことしない方が常識だと思うのですが。
    でも、これからもおつきあいはしていかないといけませんし、直接はやはり、言えないです。

  50. 250 匿名さん

    うちは旦那が怒鳴りつけたら静かになったよ。今では一日中シ~ンと静まり返っている。
    親が言わないから代わりに誰か言わないと。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2