- 掲示板
私は不動産営業が嫌いでまた不動産営業マンが大嫌いです。
こんないい加減な営業は他の職種に比べてないでしょう?
過去に不動産営業をして、不動産営業又は不動産会社が大嫌いな
人 語ってください。
直ぐにリストラ・倒産そして嘘ばかり。いくらダティーな仕事と
いっても限度があるでしょう。
[スレ作成日時]2010-05-04 14:18:24
私は不動産営業が嫌いでまた不動産営業マンが大嫌いです。
こんないい加減な営業は他の職種に比べてないでしょう?
過去に不動産営業をして、不動産営業又は不動産会社が大嫌いな
人 語ってください。
直ぐにリストラ・倒産そして嘘ばかり。いくらダティーな仕事と
いっても限度があるでしょう。
[スレ作成日時]2010-05-04 14:18:24
ミサワホームなんだけど住宅展示場でアンケート書かされたけど自宅訪問しないと言ってたのに勝手に来やがった。
引っ越し後に訪ねて来ておいて 訪ねて行ったら違う家だとか言われた。
あのー訪ねて来ないと言ってたじゃん。よってミサワホームの個人情報の管理は怪しいので絶対ここでは建てない!!
営業ではないが 契約書では故障した場合直してくれる筈だったが故障するたび実費請求する。
実費請求とは契約書には書かれていない。
故障については、まとめて言わないと直す親方を毎回呼ぶ度、呼び賃がかかるので まとめて言ってと言われていて 段々そうなっていった。
まとめて壊れるなんてないし、最初の頃は貸し出す前に直してなかった為、水回りで何度も呼ぶ事に なった。
もう今年から水回りは安い別会社に頼むつもり。
1年に1回風呂場が詰まるのは、他では無いのに、家だけと言われ、だけど今までそんな物件は こちらも初めてなんだけど。
以前の物件の頃のほうが髪も長かったけど、詰まっても1回だけでパイプスルーすれば即直った。
今回はパイプスルーは無駄で直しにきた子分の人が言うのには何度もやったら余計詰まる、何ヶ月に1回にとか言うので、実行したら昨年も詰まった。
金儲けの為に策略を親方と子分と不動産屋がやってるんだなと。
敷金は必要無かったのでは?
ゴミ出し用の箱、網も無く毎回大変です。
賃貸です。
そんなに行ってないのにあっという間に集まった不快集。一か所で複数とかザラだった。いやになった
1自分の会社の説明が長い。そんなもんは聞きたくもない。
2上から目線。ここで決められなかったら一生買えないでしょうねーー。大きなお世話
3買え買えとしつこい。どこがだめなんですか?条件びったしでしょ。男女の仲と同じで機械マッチングと違うとこで考えてるの。
4語彙がない。すばらしい物件です。すばらしい物件が残ってて紹介できます。それはこっちが判断するわ。
5警官の取り調べのごとくの聞き取り。聞かれてこっちは理想を並べて希望を述べているのに対しそれはさっきの言葉と矛盾してますね。もっと理路整然としないと物件は探せませんと、忠告する若造。
7口が臭い。ゲップであまったるい臭いにおを拡散。
8しつこい。話がループしてエンドレスに終わらない。ちょっと色気を見せると次の来場予定はいつにしましょう。仮日程で速攻キャンセルでもいいがそれはせず断固拒否する。
9来場プレゼントは期待できない。在庫がなくなり終了しました。
10とにかく長い。四時間拘束とかあって疲れた。予定がありますので、と言ってもそのうち与太話が始まる。何回か繰り返す。結局振り返らず出てきた。資料も何ももらえなかった。
11水も出ない。自分の仕事では客には出すものだと思ってるので。
>それはさっきの言葉と矛盾してますね。もっと理路整然としないと物件は探せませんと、忠告する若造
彼にしてみれば、これでも抑えて言ったつもりなのでしょうね。
本音は
この客、馬鹿だろ、豆腐の角に頭ぶつけてしね、おとといきやがれ、カス!
でしょうね。
長年仕事で付き合ってきた不動産会社及び営業担当者の個人的な感想と特徴。
優秀な方々も多いですが、一部の営業の方によりねじ曲がった以下個人的偏見。
ハウスメーカー
旭化成→自分が王様。自分の都合どうりにならなければ客でも容赦無く切り捨てて、自分に都合の良い提案をする。基本客には選択肢がない。
大和ハウス→価格競争に晒され基本競合他者を常に意識した提案となり、どこを削るかが勝負と思っている。打たれ強く提案や質問はなんでもしやすい。
積水ハウス→接客はマイルド。商品にも自信がある様子、顧客予算や年収で対応温度がガラッと変わる。稼げないと思うと、切り上げは早い。
住友林業→体育会系の典型会社。離職率高く若手中心となるが、販売する価格もいい値段なので説得力にかけるセールス。売れないことを下請けに八つ当たりする営業が多い。
一条工務店→値段も高過ぎないことから中間所得層が顧客で多い。高所得者層のハイグレードな要求にはあまり対応できない。客に対しては来るもの拒まず去るもの追わず的なイメージ。
デベロッパー
野村不動産→ブランド力に自信があり、担当者も優秀。しっかり教育されている。ハイグレードな顧客層が多いことから低年収者は早く見切りをつけられる。
三菱地所レジ→ブランドで基本販売。知識はさほどない。売れている担当者は人柄がよく、態度の悪い担当はちゃんと売れてない。
住友不動産→頭が悪い営業が多い。中途採用が多いが、教育など研修はさほど行き届いていない。売れっ子の担当者が販売を引っ張っておりその担当者に当たらないと悲惨。
三井レジ→値段の割りにブランド力が伴っていない。土地の安い物件で大型販売し、販売を伸ばしているイメージ。担当者はただ仕事を回しているだけ。
その他たくさんの不動産会社と付き合いがありました。全体通じて、学歴が高い会社やブランド力が高い会社が結果的にまともな付き合いができるところでした。ただし、外部評価を受けようとしない大手は営業担当者が長年かけて腐って行くイメージを持っています。入社した時は人当たりが良かったが役職が上がると極めて横柄になる人が多い業界です。
後輩が自分より売れると嫉妬に狂い、嫌がらせが酷い。
無茶難題を言って、できないと悪口言いふらす。
大人の男がすることじゃなかったね。
何でオマエにそんな事言われなきゃいけないいんだよ!
同じ事をネチネチと!軽蔑するよ。
零細規模の仲介会社にて、中高年の営業マンには注意しなよ。
それ高確率でそこの社員じゃないから。
フルコミッション、完全歩合営業という名のフリーターや。
名刺には立派な肩書がついているけどな、実態は業務委託。名刺はハッタリのための借り物。
大体、それほどまでに優秀な人材だったらフルコミなんて身分に堕ちるわけがない。
出来が悪く、行くところもない者や独立に失敗して業界の底辺にしがみつく末路の姿がフルコミ営業。
当然、無責任な売り方するわけ。そこの社員じゃないからね。あとは知らんってな。
業界イメージがいつまで経っても悪いのは、いい歳してまともな定職に就かず、目先の金に目がくらむアウトロー気取りな輩が跋扈するからや。
良識がある不動産業者は少ない。
ただ、高価なものだし、賃貸でも高い家賃を
払わねばならないのだから、モラルと知識と
良識は最低限必要でしょう。
だけど、業界自体が、むかしから胡散臭く
、改善されるのは時間がかかる?。
さらに、同業他社が多いので、この不況のさなか
での競争はキツイし、法整備をしても、資金面から
悪さする業者はへらないのではないか?
他国ですと、わりと社会的な地位が高いそうですが、
何故、日本は社会的地位が低いのでしょうか?
衣食住と非常に重要な産業であるのだから、改善されていく
べきではないかと思います。
と、65歳超えた業者さんも多すぎるので、過去の胡散臭さを
引きずるので、大幅な若返りも必要では。
思います。
都会の不動産業うまくいくわけなく、どうせ息子は田舎に帰ってくるから。
今からその言い訳考えなくても大丈夫。察しはついても誰も何も言わないよ。
娘も帰るしか道はないから。
ブタ奥さんも今から必死な言い訳で大変だね。
今クレームしたばかり。本当に適当!***な世界。嘘を平気でつくし後回しにするし、条件外の物件ばかりだすのはもう当たり前、話が二転三転しまくるし、文章かけないし、本当に関わりたくない業種。消費者センターいくぞ!で最後通告だすしかない。
小さい会社になるほど誠実かと思いきや、人間の嫌な部分だけ凝縮した感じだった。
嘘つき、ホラ吹き、見栄っ張り、頭悪いのに人見下す、自分に甘く人に厳しい、ほとんど精神的に障害レベル!
とあるテナントを借り個人営業をしています。
先日、オーナーが変わり更新手続きに行ったところ、冒頭に「こちらが立場上だから」と言い、さらに駐車場込のテナント代が契約書に書いてないと言いがかりをつけられ、別途駐車場契約をさせられた。
しかし、よく見ると駐車場使用込と契約書に書かれた場所を発見した。
プロならよく確認しろよ
次の更新までこの件はとっておいて、一括返還請求してやる
不動産屋は口先ばかりで詐欺師みたいな連中ばっかり
高額な買い物をするのに、こんな詐欺師を相手に買わないといけない理不尽さ
それも不動産は「衣食住」で生活に欠かせないものだから相手も足元を見てくる
本当に腹立たしい
>嘘つき、ホラ吹き、見栄っ張り、頭悪いのに人見下す、自分に甘く人に厳しい、ほとんど精神的に障害レベル!
同意!!
不動産営業が一番信用できない!
その妻も頭悪く派手で負けず嫌い。
夫婦似た者同士で子供の習い事でも夫婦で怒鳴りこむし、母親のくせに口が悪く品がない。
子供のしつけもできてなくて乱暴。
でもコンプレックスか、子供の教育には熱心。
もちろんデキが悪いので思い通りにいくはずない。
うちに家仲介した営業マンが始めは評判すごくいい人だった。プロとか
耐震性も頑丈だとかいわれて家買った。
隣近所の過去のトラブルや境界線の越境トラブルが過去にあった事などを住み始めて数ヶ月で思い知らされた。
隣人が狡猾で恐ろしいので、家に11年間居住できていない。
しっていて黙って営業マンと売り主が仲介したんだなとつらい思いをさせられた。
住まいばかりか、職場も辞めざるを得なくなった。2回ほど。何の根拠なのか会社側が家についてあれこれ問いつめてきて、辞めさせられた(仕事と関係ないのに、不当だ)
家買った不動産屋の会社に相談すると、またもとの営業マンをよこすという。会社に直接相談するべきだと他の営業マンからいわれていたのに、またもとの木阿弥。誠実な対応する営業マンだとは到底思えないから(営業マンの経歴開示してください)、町で営業マンに遭遇し、追いかけられたが、無視をつらぬきとおした。どうせたらい回し、相手にしてろくなことがない。
また前の持ち主の使い方も酷く、扉は壊れるし、ドアフォンも破損していた。掃除もまったくしていない。
アフターサービス頼んでも酷くてかえって壊してしまう事ばかりする。
弁護士や自治会に相談するも解決にはならず、売却も検討したが査定頼んだ営業マンの最終的な態度が酷かった。
根拠もなしに値下げしろだの、家は売れないなどと暴言。モラルハラスメント。
いずれの不動産屋も大手で、鮮やかな広告だしていて信頼とか実績うたっている所ばかり。もう信じない。
家買ってからきずいたこと。
嘘でもなんでも家は高く買い取らされた。
中古で古いので修繕やリフォームで高額かかった。
数ヶ月後に隣人の恐ろしさで住めなくなる。(家はきれいなまま)
住めなくなって困っている所に、さらに追い打ちかけるように、高額のリフォームチラシや仲介物件の広告などどかどか発送される。
仲介業者に相談すると、転居したいなら2重ローンをくみなさいなどと脅される。
無視していたら今度は町中でもとの営業マンが追いかけてきて無理に出費や仲介せまろうとする。
居住できていないのにうりたければ水回りリフォームしなさいなどと冷酷な態度の営業。
お客さんは不動産会社の奴隷ではない(もうすでに奴隷化させられた)。
こんなところにもう仲介してほしくないわ。あなたの命で不動産屋は仲介料稼いでますって暗に陰湿に無言の脅しが伝わってくる。
恐ろしい。リフォームしてすぐに住人おいだしたから仲介料稼げるとふんだとしかおもえず悪質。住めない顧客の弱みにさらにつけこんでいる。
大手を除いて看板を出さず、マンションの一室で営業してるような怪しさしかないような不動産屋は殆ど輩です。違法民泊の清掃請負を委託して給料をまともに払わないなんて当たり前。物件の契約を結果しなかったお客様に対して、嫌がらせの脅しとも思えるようなメールで逆ギレなんて普通の世界。社会一般のまともな常識が通用する輩ではありません。
底辺の人間が、いちびって底辺次元で俺は偉いんや!凄いんや!怖いもんなんかあるか!ぐらいの勢いで、オラオラ系の営業をしてはる、キチガイ集団なんで、関わるだけ時間の無駄です。病気やと思えば、腹も立たないでしょうか笑
大体利ざやを稼いで何十万何百万なんて職業は
勤勉と正反対の怠慢の極みのような職業だ。口から出まかせ、口先三寸のせんみつや(1000に三つしか本当のことを言わないから)と昔は呼ばれていた。
まともな人はそんな詐欺師ペテン師色の強い職業には就かないよ。
いつも無意味な子供自慢のオバちゃん不動産屋。
結局、息子も娘も都会では役立たずで田舎に戻ってきたよ。すぐにね~
見掛け倒しの2代目の不動産屋の子供だからでき悪いに決まってるわな!
結果が全ての世界という世界は、嫌な人間が多すぎる。
おカネが、この世で一番大切だと考えているわりには、
不動産営業マンのおカネの使い方は、物欲と性欲と自慢欲
が大半を占めている。自己啓発に使うなど余りないようです。
たくみに売買をすすめ、希望金額をさげておきながら、売らないと言ったらこちらが悪いと謝るまで電話を切らない営業マン。顧客の気持ちなんて最初から考えていない。自分の営業成績と会社の売上が1番の会社に誰が頼もうとおもいますか?もう二度と頼みません。
FGHに。
もともと配慮のない担当者で我慢していたけど。
三軒の客に関わる、住替え同時決済で話を進めていて、
融資の契約日と決済日がタイトなスケジュールで平日会社を休んで役所回りをしていたが、渡された書類の手順を踏んでいくと、売主に迷惑をかけるばかりか、日数的にも書類が間に合わない可能性があるときづいて一旦再確認した。
不動産屋が休みなので銀行に問合せ、内容を伝えると必要書類を変更してもらえるとのことで対応してもらえることになった。しばらくして不動産業者から電話があり、軽くすいませんと言われた。でもその次の言葉が意味不明な逆ギレだったので憤慨して言い返したけど本人には通じてないようだった。
結局自分の書類は揃ったが、融資の契約前日になり、きっと同じ書類で手順を踏んだであろう相手側が何か書類の不備で困ったようだった。
そしてその担当者(同じ不動産屋で同じ人)から、仕事中に、ショートメッセージで、私達の協力なしでは出来ないことで、相手のお客様のお子様の手続きで~と長文の断らせづらい内容が送られてきてえ、コンプライアンスに反することをいきなり指示してきた。
前回の手順書類に起因することだったし、メールですむことでもないので、帰宅後、上司と担当者を呼んで、以前からの対応と含めも意見した。上司はある程度理解した体で謝罪してくれたが腹の内はわからない…
どっちのお客様目線、
どっちのお客様の気持ち第一?
こちらもお客様ですけど。
「お客様目線で対応します」
こんな対応で、
本気で自分達はお客様目線と思っているのが問題。
偽装でもめてる…
鉱業系の大手?中堅?不動産業者でも、
こんな対応なんだな。
タイトなスケジュールだからこそ一つ一つ取りこぼさないようにと対応していた私達が何度も迷惑をかけられるという理不尽さで心底バカらしくなった。
この業界の常識は非常識。
コンプライアンス違反を平気で繰り返している。
きっとどの物件でもしてるであろう行為だから本当はこの問題は法律を変えるべきことなんだろうけど。
書類を渡す時に事前に協力お願いしますと
一言われていたら私達も快く対応していた。
コンプライアンス違反だけど。
迷惑をかけてしまう客に長文のショートメッセージで指示してくるってどんな神経なんだか本当に不愉快だった話。
つい最近起きた事でかなり腹が立ったため、投稿します。とある個人経営の不動産屋についての話です。
賃貸で探していて、検索サイトから家賃が安く好条件の物件が見つかり検索サイトの方から問い合わせ。
電話が苦手なのでメールアドレスだけ記入したのですが、一向に返信が来ない。
ちなみに、他の不動産屋に他の物件を問い合わせしたらすぐに返信が来ました。
個人経営している不動産らしいので、忙しいのかと思って1日待ったがそれでも来ず。
さすがに痺れを切らし、電話をかけたのですが「少々お待ちください」と言った後保留にもせずに遠くで話し声が聞こえたと思ったら「こちら審査が厳しくなっておりましてー就職してらっしゃいますか?」という質問。
自分はフリーターのため、安定した職についていないと言うことを伝えたら「そうですねーそれだと厳しいかもしれません」とのこと。
それならそうと記載をして。しかもメールを返信しなかった事に関してのお詫びもなし。
声は丁寧な感じでしたが、とても上から目線な感じの言い方で腹が立ちました。
その不動産屋を検索してみたら、どうやら自分の最寄り駅のすぐにある不動産屋らしいですが今後一切そこを利用する事はないでしょう。
どうしようもない不動産業者。
○スイホーム。
売主からも買主からもぼったくる事しか考えてない。
良く横○賀であそこまででかくなったもんだ。
犠牲者がたくさんいるんだね。
恨みを持ってる人がたくさんいるから早く倒産すれば良いのに。笑笑
一回内見してから「早く決めってください!」「早く申し込みしましょう!」「もうすぐ取られますよ!」マジ気持ち悪い。だって10何万の仲介手数料を払うのは俺でしょう?一回内見してからすぐ決めれるわけがないでしょう。不動産屋の営業態度や嘘にマジ腹立つ!
京都ライフで契約の時
必要書類が最初から分かってるのに
一部しか言わず、後から必要書類を言われ
時間的に用意出来ない事を伝えると
言った、言わないの言い合いになった。
しかも、普通の此方の仕事時間を無視した面会時間を強制された。
いちいちレコーダー回していなアカンのか!
ウソ?、正直過ぎるライフプランニングとお客様の幸せ祈る営業マンです。なのに、ただでお手伝いしてるだけなのにお金1円も落とさず超上から客だと疲れます。実際客じゃないか。お金落とさないなら、迷惑だから、売主に自分で交渉して買ってくれ。って感じ
問い合わせをしてその日に契約したと断られた。その後、広告が更新して載っていたので指導課を始め幾つかの公的機関に相談したが駄目だった。
後から知ったがそこは○営住宅を管理している会社で来客した人も態度が悪いのは当たり前で必要書類を出さない上にリフォーム履歴や増築履歴の簡単な質問をするだけで声を荒げられたり嘘の理由で断られたり不快な思いをして評価も低い。宅建法に違反をしている疑いがあっても野放しにされている。
勿論、ブラック企業で職場環境も悪くパワハラも当たり前だがこれも上記の同じ。
「◯日までに資料を準備します」と言っても守らない事が多い。
次の打ち合わせの前日まで連絡が無いので催促すると、「状況が変わって資料を作れなくなった。当日話す」。いやいや、毎度の事だけど期日に間に合わない時点で連絡しろよ。
で、当日「下請けが潰れたので今までの打ち合わせは全部リセット」と一方的に言われる。
なお、向こうは5ヶ月前にその情報を掴んでいたのにこちらに一切真実を教えず放置。
これについて正すと「本来下請けの情報は客に出さないものだが、お客さんに嘘をつきたくないので知らせた。」と誠実さをアピール。いや、自分達のミスも全部下請けに責任押し付けたいだけじゃん。
金額アップで下請けの仕事を引き継ぐと言ってきたが、申し訳ないという態度ゼロで「最初に多少値上がりする事があると言ってたでしょ。」とバッサリ。130万円が多少ですかね?
こちらは一年近く付き合わされて、息子を新居予定の幼稚園に入れたりしていたのに、最期は「こちらは十分対応している。」と突き放されました。
ウッドショックである程度の値上げは仕方ないとは思いますが、向こうの落ち度をずっと大目に見てきた挙句あんな態度までとられ、彼らを信じた私達が愚かすぎました。
まだ多少でも申し訳ないというこちらに寄り添う態度があれば怒りも収まったのですが…
もう不動産営業マンなんかこの世から消えれば良い。
SMSじゃなくメール送ってほしい。
メールも単発の気まぐれメールじゃなく、ちゃんと履歴を辿れるようにして、何がどこまで終わってどこまで共有されてるか分かるように管理してほしい。
メールや添付ファイルはきちんと確認してほしい。
連絡してくる時、今何をやっててどういう状況か全く分からないのでちゃんとコミュニケーションを取ってほしい&それもしてないのに勝手に動かないでほしい。
状況によらず絶対必要な書類はあるんだから、そういうものは後から1つずつ言わずにあらかじめ教えてほしい。
>>316 マンション比較中さん
全部客側にブーメランなんだよなぁ。
SMSじゃなくメール送ってほしい。
⇒要望に応えられるのでそう言ってください。
どうやって人それぞれ違うやりやすいやり方を当てろと…?
メールも単発の気まぐれメールじゃなく、ちゃんと履歴を辿れるようにして、何がどこまで終わってどこまで共有されてるか分かるように管理してほしい。
⇒じゃあ都度返信してください。
返信も無い、連絡が急に付かなくなるから違う角度で連絡するんでしょう?
メールや添付ファイルはきちんと確認してほしい。
⇒本当にその通り。
何度も注意点を伝えても後から聞いてないという…。どれだけ人を見下してるのか、自分の家についての重要性をドタンバにならないと理解できないのか。
連絡してくる時、今何をやっててどういう状況か全く分からないのでちゃんとコミュニケーションを取ってほしい&それもしてないのに勝手に動かないでほしい。
⇒これもお互い様ですね。こっそり別の業者に頼みますよね?この業者だけです~
~って平気で嘘つきますよね?それを知ってるから先回りして動くんですよ?
状況によらず絶対必要な書類はあるんだから、そういうものは後から1つずつ言わずにあらかじめ教えてほしい。
⇒だから言ってるって。
しっかりメールを見返すとか、言われたことはメモしましょうよ。
言った言わないの水掛け論をしたいのですか?もし送ってる履歴があったらどうするんでしょうね。
何で不動産屋は知能が低い単細胞ばかり何ですか?
クレーム対応も最低。
都合悪くなると逃げる。
最低ですね。
その仕事して人から軽く見られますよね。当然です。
もっと勉強しましょうね!
ただでさえ高い買い物をしようとしているのに安いとかお買い得みたいな感じで話しされると購買意欲が無くなります 後悔が残らないようにしたいのに慎重に考えているのに価値のない営業をされると腹が立ちます いりませんので建築士に相談したい 営業マンが沢山いるメーカーからは買いません