東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 421 匿名さん

    有明と世田谷比べんのか?
    分裂症か?

    何を根拠に選んでるの?

  2. 422 匿名さん

    420みたいな詐欺師に騙されると高値掴みしちゃいますよ。

  3. 423 匿名さん

    世田谷区はまだまだ下がるよ。
    今の値段が説明できる人がいないもんw

  4. 424 匿名さん

    有明は中古だと相当値下げしないと買い手が付きません。
    つまり有明に住むと永住を覚悟する必要があります。

  5. 425 住まいに詳しい人

    世田谷区で値上がりしている(かもしれない)物件って
    『クラッシィハウス尾山台』@450しか思いつかないなあ

    その他にあるんですか?

    そのクラッシィハウスだって良く売れているわけでもないから
    「値上がり」と呼んで良いモノか・・・

  6. 426 匿名さん

    有明だと、ほとんど買ったときより高く売れてるんじゃない?
    有明を安く買いたい人か?

  7. 427 匿名さん

    北西側は都の土地だからなぁ。しかもオリンピックの選手村用に確保してる土地。
    オリンピックを諦める宣言をしてから、売却が始まる。
    売却して計画されるまで3年?

    うーん、15年くらいは安泰な気がするけど。。。。

  8. 428 匿名さん

    >>426
    オリゾンは中古で売りに出したらぜーんぜん売れなくて相当苦労してるようでしたけど?

  9. 429 匿名さん

    >>425
    今考えるとピアース尾山台って民再物件とはいえ、むちゃくちゃな値段だったな。
    尾山台はそれぐらいの値段でも全然普通のお値段だし。

  10. 430 匿名さん

    >>428
    オリゾンといえば、今日プロパスト民事再生しましたね。
    埋立地の方で一時代を築いたデベだっただけに、そういう時代も変わりつつあるのかも。

  11. 431 匿名さん

    世田谷区は完売物件ゼロでは?

    デベも撤退ムードで、これからますます供給量が減っていきそうです。

    供給が減ればどこかで下げ止まるかも?

  12. 432 住まいに詳しい人

    >>429
    >尾山台はそれぐらいの値段でも全然普通のお値段だし。

    そーですかね?

    いくらデンフタ前の好立地とは言っても
    自分が価格設定するなら@390が限界ですね
    平均@450じゃ150m2クラスの住戸は2億円を越えてしまいます

  13. 433 匿名さん

    明るい兆しは、都心部を中心にマンション販売が上向いていることだ。住友不動産は都心部のタワーマンションが好調で、契約戸数が前期比5割増の4918戸に増加した。住宅ローン減税や金利の引き下げ、贈与税の非課税枠拡大といった制度が追い風となり、「購買意欲が高まっている」(住友不動産の竹村信昭取締役)という。

  14. 434 匿名さん

    一昨年秋の「リーマン・ショック」以降、冷え込んでいたマンション市場に回復の兆しが広がってきた。3月の首都圏の発売戸数は9年3カ月ぶりに50%超の高い伸びを記録。利便性の高い都心部を中心に5千万円超の高額物件で即日完売が相次いでいる。売れ残りの在庫処理が終わり、“目玉物件”が売り出されたことが、購入意欲を刺激した。ただ、活況なのは都心部だけ。21年度の発売戸数は東京23区が15・8%増と伸びたのに対し、都下は3・5%減。神奈川県は29・7%減、千葉県も30・9%減と軒並み大幅なマイナス。近畿圏も12・4%減と2年連続で2けたのマイナスとなった。

  15. 435 匿名さん

    結構安く買えたからねー
    高くなったらもう買えねー

  16. 436 匿名さん

    >>435
    江東区の昔の値段を持ち出したらみんな暗くなるw

  17. 437 住まいに詳しい人

    >>434
    >3月の首都圏の発売戸数は9年3カ月ぶりに50%超の高い伸びを記録。

    実際は一昨年の供給が少なかっただけなわけで

    >利便性の高い都心部を中心に5千万円超の高額物件で即日完売が相次いでいる。

    そんな物件って
    『プラウドシティ池袋本町』『オアシティ』『ブリリア武蔵小杉』以外あったけ?
    3つあれば「相次いでいる」なんだ

    ホントいい加減だよなあ
    新聞記者って知識もなければ、リテラシーもない

    1. 実際は一昨年の供給が少なかっただけなわけ...
  18. 438 匿名さん

    オリゾンは有明地域ではお手本になるようなマンションだと思いますよ。
    売れ残ってるのはガレリアのほうじゃなかったっけ?
    今の売り出し物件の話だよね?

  19. 439 住まいに詳しい人

    >>437
    供給が少なかったのは一昨年じゃなく去年の3月でしたね
    訂正します

  20. 440 匿名さん

    売れない区は年間供給量が1千戸切るようになって、
    好調な区と格差が広がる1年となるでしょう。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸