東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 281 匿名さん

    >少子化に拍車貢献しているのは都心部

    いやいやだから中国人とか地方からの人の流入で補うんでしょう。
    スラム化というのは、結構一等地でも起こるわな。
    いつの間にか占拠されてね。
    都心には候補になるタワマンがたくさんありそうだな。

  2. 282 匿名さん

    確かに郊外は沖縄含めた他県とも競争ですね。
    安い人件費もとめて沖縄にはコールセンターができてますね。
    工場の誘致競争も激しいですね。

    誘致を嫌がっているのは
    米軍基地くらいか?

    とにかく仕事の奪い合い。

  3. 283 匿名さん

    安いからって多国から労働者呼び寄せるなよ!
    自己中心的な企業の自業自得のたまものだわ
    日本人を雇用しろ。民主党と同じ事昔からしてたんだよ企業は

  4. 284 匿名さん

    港区の新築オフィス空室率が今年4月時点で76%に達したそうですね。
    http://www.e-miki.com/data/download/sokuho/C1005_TO.pdf

    これでは中国人しか買ってないように見えるのも仕方の無い所かと。
    まさに異常事態。

  5. 285 匿名さん

    そうなると中国に支社を持つ富裕層が中国に別荘を持ったり、移り住む事も増えそうだ

  6. 286 匿名さん

    >>283
    どこかの県が特区とか作って海外から単純労働者を受け入れて工場の誘致を始めたら、他県も・・・・
    そして神奈川県あたりも・・・・

  7. 287 匿名さん

    283さん

    ならば、外国人労働者と同じ賃金でまず貴兄から働いてみては、いかが?

  8. 288 匿名さん

    安い地域を今のうちに買い占めて日本人街が造られ寿司、懐石、鍋などの日本料理専門街ができる

  9. 290 匿名さん

    >中国に別荘を持ったり、移り住む

    それはないな~
    中国のリゾート地っていくつか滞在たことあるけど、とてもリゾートとはいえんもの。
    日常の買い出しも結構困るし、それに夏は蒸し暑い。
    あれならためらわずハワイとかにする。

  10. 291 匿名さん

    郊外勤務者の賃金がどんどん下がって行ったら、郊外の不動産もどんどん下がって行くことになりますね。

  11. 292 匿名さん

    単純労働は多国に造った工場が相変わらず
    知的労働者が神奈川には増える見込み
    メーカー企業が川崎市に増えるらしいよ何故か
    今でも大手があり今後移動予定もあるんだと

  12. 293 匿名さん

    首都圏の郊外は、人件費を競ったりしてないだろw
    工場誘致もな。
    そんなのはなから地方や中国にかなうわけないもの。
    そんあ間抜けな大手企業は存在しないわな。

    大手の支店や拠点が移されてるってとこがポイント。
    給与水準は同クラスの企業の都心勤務と変わらないが、消費の余裕はある。

  13. 294 匿名さん

    とりあえず、神奈川県内の拠点を川崎市に集約して合理化を図るようですが、
    日本の家電メーカーは韓国、中国に勝てるのか?

  14. 295 匿名さん

    あいかわらず勘違いされた人がおるけど、都心勤務で郊外他県在住が多いんですよ
    都心部はそもそも住む所じゃないと考える人が多い、快適な地元があれば今後も二極化は進む
    千葉、埼玉辺りの一部の人は喜んで湾岸に増えてるのかもしれないけど

  15. 296 匿名さん

    >>293
    八王子市川崎市は工場誘致に積極的ですよ。
    それしか郊外が生き残る道は無いもんね。

  16. 297 匿名さん

    時々詳しく知りもしないし予測も立てられないレスなのに
    偉そうな書き方する人がいるけど何にそんな自信と根拠があるのか不思議
    お宅の地盤が地震で倒壊する予測は立てられなかったのかい?

  17. 298 匿名さん

    >メーカー企業が川崎市に増える

    横浜にも相模原にも厚木にも、たくさんあるね
    これは産業集積。。。近くに同業種があったほうが仕事しやすいもの。

    わざわざコストのかかる都心に拠点を構えるのは無駄。
    前はお偉いさんの見栄で都心一等地に本社って感じだった。
    ところが、今やそんなのは官庁相手の仕事でくらいしかメリットがないのに、コストがかかるだけ。
    移るのがまっとうな判断。

  18. 299 匿名さん

    藤沢市はあきらめムードです。

  19. 300 匿名さん

    景気が回復しても早々に戻ることはないのだろうな
    よほどの覚悟があっての移動でしょう
    労働者も職場が地元に近くなって嬉しい人が増える

    ということは不動産にも価格の影響があるのだろうか

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸