東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 261 匿名さん

    東京一極集中、都心集中は今がピークだよ
    足りない人は右肩上がりの渦中にいるとそれがずっと続くと思っちゃって負けるのが歴史の常なんだね

  2. 262 住まいに詳しい人

    >>258
    住んでみたい街ランキング2010 (パート2)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73607/

    あたりに移られた方がよろしいかと
     
     
    >>257
    繰り返しになるけど
    再開発で街全体の価値が上がったのなら兎も角
    数パーセント人口が増えたからといって住宅価格が上昇するということはないから

    >だから都心部だけは、少子化になっても安泰。

    とは価格に関してはあまり言えないかも

    もちろん人が集まる街は魅力的なのだから
    他の街に比べて価格を維持/上昇する傾向は強いと推測は出来るが
    それはあくまで相対的なものだからね

  3. 263 匿名さん

    257さんと258さんの話を相互すると・・・

    就業者(つまり労働者):都心
    もう少し余裕のある層:郊外

    下働きする就業者は外国人も増えるだろうから、
    ますます余裕のある層は数は少ないからゆとりをもって質のいい郊外へ
    あまり余裕のない大量の労働者が都心へ

    欧米(関西もか)とかで普通に見られる世界が東京でもできるってことね(笑

  4. 264 匿名さん

    郊外でも生き残れるところはある。
    例えば武蔵小杉。
    でも、少子化が進み、国内需要が減少して行くと、
    その基準は年々高くなり、
    生き残りが難しくなっていく。

  5. 266 匿名さん

    リスクが高い郊外をあえて買う必要は無い。

  6. 268 匿名さん

    >>266
    騰落リスクは都心の方がはるかに高いですよ

  7. 269 匿名さん

    災害とスラム化のリスクを考えれば、都心のほうがリスキーにも思えるがw
    だっていわゆる都心の多くは、河川敷と埋立地に都市がのっかってるようなものだもの。

  8. 270 匿名さん

    都心は個人が住むために最も手を出しちゃいけないところだからねえ。
    当人は時流に乗った、あるいは将来を見据えた賢明な選択をしたと思っているのでしょうけど、
    私に言わせればごまんといる典型的な市場のカモです。

  9. 271 匿名さん

    では、ネギをしょわせてあげてくださいw

  10. 272 匿名さん

    確実に生き残れるのは
    東京駅から半径5km圏内だけです

    アパートが多い外周区はスラム化リスクがあります。

  11. 274 匿名さん

    戦前の高級将校の大邸宅街であった大久保が戦後韓国人によって雑多な韓国人街へと取って代わられたように、これから大量に押し寄せる中国人によって景色が激変する街が出てくるでしょうね。

  12. 276 匿名さん

    郊外で都心勤務者が減って行くと電車の本数が減って行きますね。
    1時間に3本とかw

  13. 278 匿名さん

    >>275
    都心部の地価が高騰して、日本人が住めなくなって、
    みんな郊外暮らしですかw

  14. 279 匿名さん

    都心にだけ企業があるわけではなく、郊外や他県に拠点を移動、支店拡大の事実を
    いつになったら理解するのだろう。いつまであぐらをかいた発言をするつもりか
    少子化に拍車貢献しているのは都心部でしょう
    郊外、地方は結婚出産率がまだ違うと思いますがどうなんでしょう?
    これからはブランド化された地域だけではなく人は分散化されていくと思うけど

  15. 280 匿名さん

    高騰はしないかもしれんが、脱出するのは増えるかもよ
    半径5キロ以内ね~
    銀座もじきに占拠されそうだな
    もうすぐ中国語が公用語だろ、あのままだと

  16. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸