東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 959 匿名さん

    供給量が少ないから目黒区世田谷区のようには下げませんよ。

  2. 960 匿名さん

    買った時よりも価格が下がらずに売れるのは山手線沿線と内側だけ。
    それより外側は一部の高級住宅地を除けばどこもただの郊外だから中古で売るときは当然下がってる。
    でも売るときまでの期間、家賃を払ったと思えば別にいい。
    つまんない妄想は抱かないほうがいいよ。
    デベなんて売れさえすれば二度と会うことなんてないんだから、都合のいいウソをいくらでも言うよ。
    そんなのを真に受けるほうがお子ちゃまってことだな。
    埋立地を買った人に多いみたいだが。

  3. 961 匿名さん

    目黒区は半分が売れ残りマンションですね。
    供給量が少なくて目立たないけど世田谷区と似たようなもんです。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/13110/?lc=03&...
    こんな状況で地価が上がり始めているのは、やっぱ業者間取引?

  4. 962 匿名さん

    >>960
    >買った時よりも価格が下がらずに売れるのは山手線沿線と内側だけ。

    そんなのいつ買ったかによるんじゃないの。
    ヴィンテージマンションで有名なペアシティルネッサンス高輪とか
    三田綱町パークマンションなんて90年代バブルの時は坪2000万
    くらいだったよ。

  5. 963 匿名さん

    世田谷、結局安く買えるチャンス来なかったですねぇ。
    あと10年くらい、値下がりするのを待ってみますか。

  6. 964 匿名さん

    バブルの時より今の方が新築マンションの坪単価が高くて
    オール勝ち組みなのは江東区くらいのもんじゃない?
    想像だけど。

  7. 965 匿名さん

    バブルのときは湾岸埋立地は100%工場・倉庫エリアだったし、タワマンなんかなかった。
    当時の江東区は汚い労働者の街だったんだよ。足立区みたいなもんだ。
    だから当時よりも今が坪単価が高く見えるのは当然。
    デベ営業は自分に都合のいい数字ばかり出して屁理屈こねるから参るね。

  8. 966 匿名さん

    10年周期で、景気はあがったり下がったりしますからね。
    あと、10年まてば、そのうち買い時あるかもね。

  9. 967 匿名さん

    バブル期の欠陥マンションなんか最も買いたくない

  10. 968 匿名さん

    バブルの時の江東区の新築マンション坪単価っていくらくらいだったんだろ。
    知っている人います?

  11. 969 匿名さん

    興味ありますね。

  12. 970 匿名さん

    半年前の大底の時期に買えた人がうらやましい。

    もう安く買えないんだろうなぁ。

  13. 971 匿名さん

    バブル期の中古マンションが木場で坪170万円くらいみたい。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&pf=...

  14. 972 匿名さん

    絶対にバブル期のマンションは欠陥が多いし修繕費があほらしい

  15. 973 匿名さん

    江東区も場所によってぜんぜん価格が違うけど
    バブル期(H3年ころが最高額)は門前仲町とか木場あたりの新築
    マンションで70平米で9000万くらいだったよ。

    坪単価でいえば400万は軽く超えてました。

  16. 974 匿名さん

    >>970
    アエラによると郊外はまだ下がるらしいよ。

    資産価値考えると買っていいのは東京駅から5キロ圏内らしい。

  17. 975 匿名さん

    >>973
    坪400万円が江東区の上限みたいだね。
    まだ上昇余地ありかよ残念。

  18. 976 匿名さん

    うちの親は相続した土地を売って大田区のマンション買ったけど100平米で
    2億くらいだった。今中古だと6000万くらいらしい。

  19. 977 匿名さん

    豊洲はまだまだ値上がり余地ありますか?

  20. 978 匿名さん

    10年後には都心部の席はうまってしまってますからねw
    その頃に買わなきゃいけない人は大変じゃない?
    住んでる人はまだまだ亡くなる年齢じゃないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸