- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-05-21 15:19:20
景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/
[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
-
454
匿名さん
不動産業界は巨大地震でもこない限り浮かばない。
震災後は一気にダウンサイジングするだろうからボロ儲けもできんがな。
-
455
匿名さん
都心部が手掛けられないマンションデベは淘汰されるでしょう。
いろいろな会社が大手に吸収されるのでは?
-
456
匿名さん
>>454
新宿の古い高層オフィスからテナントが出ていく動きがありますね。
制震とか免震とかの最新のオフィスビルに移る計画。
家賃がずいぶん安くなったからね。
-
457
匿名さん
湾岸埋立地はマンションばっかりできるから広大な団地エリアになりますね。
まるで昔の高島平みたいです。
実際、転落事故とかが起こるのも同じ現象ですね。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
郊外のマンション価格はまだら模様。
下げ基調には変わりがないが、
地域によっては売れ残り覚悟で価格を下げずに売り出しているところもあります。
また、私鉄の支線のマイナーなところは、
供給自体が非常に少ないので地元の需要でどうにか価格維持しているところもあります。
時間稼ぎにすぎませんが・・
住宅化が進んでいるところが適正価格になって下げ止まるのは、
まだまだ長い年月がかかりそうです。
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
東京は就職できた奴が集まってるわけだから、あんまり関係ないような気がするが。。。
-
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
30代の男の独身比率が高い区が非正規雇用の人がいっぱい住んでいる区なんでしょ?
治安も悪いのかな?
-
466
匿名さん
実際の統計見れば明らかだけど、実際に近くに住んだり
通りかかっていればそういうのは雰囲気で分かる。
そういうお店が多い街の隣駅辺りは多い気がするな。
-
467
匿名さん
アニメや音楽などの就職が難しそうな専門学校が多い地域も学生やひとり暮らしが多そう。
-
468
匿名さん
そりゃ治安悪いだろ。
将来はもっと悪くなるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
いつと比べて変わったと言ってるんだか?
確かに江戸時代とは違ってると思うけど。
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
民主党の三宅雪子衆院議員(45)って演技力ゼロだね。
元女優の田中美絵子議員に演技させればよかったのに。
これは民主党の人選ミスだね。
-
473
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件