東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:12:23
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072

[スレ作成日時]2010-05-03 17:01:24

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part 2

  1. 201 匿名

    ペニンシュラ…、触れるか迷ってました。その説は初めて聞きましたが、日比谷(有楽町)は期待が大きかっただけに、ちょっと…という感じ。

    地続きなので仕方ないものの一階のコーヒーショップの順番待ちは、テナントが超高級宝飾店のせいもあり『こんなもんか現実は』と物悲しいものが。
    実は昨夜たまたま、出入り口でチラシ配ってたという話を聞いて、耳を疑ったばかりです。近隣の店なら黙ってないでしょうし、自分とこの店子がやってるとは考えたくないですが。

    東京駅フォーシーズンズ、シャングリラにマンダリンも眺望の点ではいまひとつでしょうか。線路が鮮明に見えても、あまり嬉しくはない。
    東京の地価下落に始まった外資ホテルの進出、を都心部タワマンの建設ラッシュになぞらえて考える、のは穿ち過ぎという奴でしょうけれどもね。

  2. 202 匿名さん

    グラフは笑っちゃうくらい高いですね。自分の年収以下が少ない・・・
    分厚いカタログが届いたのですが、
    嫁に見られる前に捨てましたw

  3. 203 匿名さん

    そういえばプラザだったかアストリアだったか忘れたけどNYのホテルの
    最上階はホテル営業やめて分譲したんじゃなかったっけ?
    東京駅近辺はマンションはないけどそういう形は将来ありえるかもしれな
    いね。将来銀座とか日比谷通りとか丸の内仲通とかの商業ビルの最上階に
    レジデンスできるとかないかね?

    トランプタワーとか思いっきり街中にあるし東京超都心でもそういう住居
    が出てくるんじゃない?賃貸だけどすみふのラトゥールシリーズなんか
    そういう方向性だよね。

  4. 204 匿名

    レジデンスはあり得る、と思いつつターゲットが浮かばないんですよね、今イチ。
    バンコクのコンラッドみたいに、ホテルとレジデンス併設のところもありますが
    ホテルとの差ってキッチンついてるくらい?サービスアパートとどう違うの?と(実際は変わらないんでしょうが)。マジな金持ちはホテルに住むだろうし。

    坪単価が見合えば銀座でも丸ノ内でも建てられますが、さすがに繁華街ビジネス街のど真ん中に買って住む日本人は少ないと思います。ある種、コマ劇場の前に住め、というのと同じですから。

    オークウッドなら外人多いところにもともとあったし、大久保駅前に出来たフレイザースイートもそうですが、賃料見ても誰が借りるんだろう…という値段
    (いわゆるリーマンの影響で出張や駐在の減った外資エグゼクティブ層狙い)。作るからには高い賃料設定しなければ見合わない、という理屈は分かるけれど
    何十万の賃料払えるクラスは億ション買える日本人と同じでほんの一握り。ここでもパイの奪い合い。

    立地を考えるとラトゥール新宿を分譲用にしなかったのは市況を勘案して売り切れる見込みが立たなかったのか、賃貸で回りつづける目算があったのか。興味深いところですね。

    個人的には景気動向にモロに影響受けやすい社用族を狙った高額賃貸より、基本分譲、貸しに出しても店子が見込める物件でないと、みんな手が出せないんじゃないかと思う。
    新宿御苑のプラウドエンパイアとか好例じゃないでしょうか。神園町のグロブズナープレイスしかり、欧米系の外人さんは公園隣接が好きですからね。

  5. 205 匿名さん

    >欧米系の外人さんは公園隣接が好きですからね

    公園隣接という意味でもラトゥールのような好立地はできたら分譲にしてほしかった。

  6. 206 匿名

    グラフ。カタログ送られて奥様に見つかったらまずい(買わされるかも)というだけですごいですよ笑
    値段が荒唐無稽すぎて商売成り立つんだろうかと思いましたもの(ご存知ない方に注:指輪一個で安いタワマン一軒程度の値段はザラ)。

    ハリー・ウィンストンも、西洋銀座にしかなかった頃は東京どころかアジア圏に一軒しかなくて香港マダムが買いに来る、と聞きましたけど
    そういう需要も見込んでるんだろうか。十点売れればあそこの家賃くらい軽〜く払えますものね笑

    その上で、動産と不動産を並列で考えるわけにはいかないけど、昨今の高額物件を見ていると混同してないか?という気にもなります。

    かなりスレ違ってしまいました。が少なくとも超高額商品を検討はできるという方が身近にいらっしゃるのは新鮮。不景気言っても、あるところにはあるんですねえ笑

  7. 207 匿名

    >205さん
    住友も最後まで意見が分かれた、と報道で読みました。やはり分譲で埋められる勝算が弾き出せなかったのか。
    まあフロアを分けて一部を賃貸としても、あのクラスを買える方は一部賃貸を−と捉えるでしょうからね。

  8. 208 匿名

    なんか新宿ネタから外資系ホテル話になり今後のマンション立地と形態、みたいな流れですね。面白いからいいけど。

  9. 209 匿名さん

    新宿、品川はけっこう住んでるかたがいらっしゃるものですね。

  10. 210 匿名

    ターミナル駅は大規模物件が多いですから。他の駅の方はいかがでしょうかね。

  11. 211 匿名さん

    >>200
    NYにある香港系のペニンシュラ、場所も良く、屋上バーを度々利用させてもらったが、
    狭くて何か垢抜けないホテルだった。近年は中国人の利用が多くなっていた。

    数年前、日本で超高級ホテルとしてオープンしたのにはびっくり、しかも丸の内に。
    マンダリンと云い、日本も次第に中華アメーバーに侵食されてくるのか。

  12. 212 匿名

    香港以外では妙にアメリカに強いイメージがあります、ペニンシュラ。評判いいのはビバリーヒルズでしたっけ?

    日本に進出してくるホテル、中華系は安近短旅行で行って知ってて知名度がある、あっちから遊びに来る客にも選んでもらえる。
    アメリカ系は採算合うならどこでも進出するからトントン(ヒル&シェラ)コンビもウェスティン、ハイアットもやって来る。
    欧州系は出来てもいつの間にかどこ行っちゃったの、というのが多い気がする、メリディアンもソフィテルも。しぶとく生き残ってるのはアイビスくらい?
    まあケンピンスキーやプラザアテネが日本に出来るのも個人的にはピンと来ませんが。
    予想つくとしてもアルマーニかヴェルサーチのホテルくらい、って日本市場撤退しててあるわけないか(笑)

  13. 213 匿名さん

    ハイアットなんかのおしゃれなホテルも好きですが、
    一番好きだったのはキャピトル東急かな。
    いつ復活するんだろ・・・

  14. 214 匿名

    ↑残念ながら山手線沿線じゃないね

  15. 215 匿名さん

    そうでした、ペコリ。

  16. 216 匿名

    素直でおかしい(笑)
    昔のホテルは建て方にゆとりがありましたよね。今はラディソンの白金都ホテルとか。
    パークハイアットと同じで専用バスに揺られてく感じも、都心なのに温泉場に行くようなのどかな感じ。
    目黒でいうと、プリンセスガーデンを使われる方いませんか?いっぺん中を探りに行きたい。

  17. 217 匿名

    やりすぎくらいの遊びゴコロのあるホテルって、なんか楽しい。マンションも最近はみんな同じで、MR行ってもあんまり面白くない。

  18. 218 匿名

    やりすぎくらいの遊びゴコロ。ディズニーとかベガスみたいな方向ですか?
    基本宿泊施設だから、奇抜すぎて落ち着けないのも困るけど。
    (西武)新宿プリンスみたいに、客層が入り乱れてて見てて飽きないとか。ダメか。

  19. 219 匿名

    目黒といえば目黒エンベラー

  20. 220 匿名

    ステーションホテルのバーは前よく行った。

  21. 221 匿名

    上海のグランドハイアットみたいに、50階くらいまでオフィス、その後87階まで中央吹き抜けのあるホテルとか無理かな。
    東京にそこまでのオフィス需要が残っているかみたいな話になっちゃうけど。

    それかNYグラマシーパークホテルみたいに、小規模な庭つきで宿泊客は鍵貰って入るような。これならマンションでも出来そう、プライベートパーク付。

    ホテルでもマンションでも、強力なヒキのあるとこが出来て欲しい。

  22. 222 匿名さん

    鉄ちゃんの次は、ホテル通(マニア)ですか、スレタイが遠くなっていくが、
    揉め事が多い他スレに比べ、平和でリッチな感じ。
    どこか旅に出たくなってきた。

  23. 223 匿名

    宿泊者専用プライベートガーデンならセレスティンにあるよ。一応田町駅徒歩圏内

  24. 224 匿名

    ホテルの話題ばっかりも、と思うけど殺伐かつ汲々としてるよりはいいんじゃ?
    現実的に山手線沿線にマンション買おうって人は世間的にはリッチなんだろうし。

    セレスティンにそんなのがあるんですか。毎日通ってるけど知らんかった、見てみよう。あそこも独特ですよね。

  25. 225 匿名

    都心に住むとホテルには縁ができるからね。そういう都市インフラがない新興住宅地のマンションほどホテルライクとかいうんだよね。
    ホテルはホテル。自宅は自宅

  26. 226 匿名

    一理ある。最近の流行叩くつもりはないけど、ホテルみたいな自宅の中でホテルチックなサービス受けても
    物件の値段や管理費に混ぜ込まれていると思えばあんまりありがたくない。
    普段トイレとかを使わせてもらえて、代わりにたまに食事に行ったり知り合いが来たとき紹介して還元する感じですよね。

  27. 227 匿名

    散歩ついでにバシフィックホテルまで行ってきた。ついでにフライデーズにもw
    九月閉館のお知らせと共にバシフィック栄光の歴史のバネル展示がある。なんだか淋しいね。

  28. 228 匿名

    行っただけじゃなく食べた?実は好きなんじゃないの笑

    散歩ついでに、神保町から市ヶ谷の歯医者まで歩いた(山手線直接関係ないけど、内側の中央線沿線の方が良くね?派もたまにいるので)。

    久々の番町、自分が知っている二十年足らず前とでも随分変わった。商業ビルを壊してマンションラッシュ。
    大名屋敷の代わりに、高額マンションが並ぶのがこの先々の番町なんだろうな。
    変えようないけど、地下鉄の通路に半定住してる拾子がいて、東京の核がこれではなあ、とちょっと不安。改札のテナントも?だし。
    閑静な住宅街、買いものは車か宅配でとやってる内にただ乗換が便利なだけの駅にならなければいいけど。
    (五番町のホーマット前で大八車、てかリヤカー?の若い子が豆腐の屋台を引いていた。番町にこだまするパープーの音。意欲は買う)

  29. 229 匿名

    食べたよw三年ぶりくらいに入ったけど外人いなかったよ
    となりのシンガポール料理屋はやたら外人いたけどさ。
    フライデーズ、ランチメニューないの忘れてた。でかいハンバーガー1600円高けー

  30. 230 匿名

    ↑ただの私信じゃないか!場を弁えたまえ!笑

    ホテル一巡して次はレストラン?シンガポール料理、はあんまり見かけないけど海南鶏飯とか?港南で海南、お洒落かも(韻踏んでるだけじゃねえか)
    カヤジャム、流行りそうでもう下火なのかし?

  31. 231 匿名さん

    鉄道、ホテル、レストランの次は果たして…
    乞うご期待!

  32. 232 匿名さん

    じゃ、ファッションネタでもいっとく?

  33. 233 匿名さん

    山手線一のファッションタウンといえばドレメのある目黒でしょ
    それとも文化服装の新宿か?

  34. 234 匿名さん

    作る側だとそうだけど、買う側だと表参道、青山が近い原宿かな。
    まぁ、伊勢丹、バーニーズも好きだけど。

  35. 235 匿名

    もう銀座ではないのか…、どうすんだろね?目抜通りにあんなにメガストア建てまくってて

  36. 236 匿名さん

    アート・文化系だったら山手線圧倒的トップは上野だろうな。

    東博、科博、都美術館、西洋美術館、上野の森、芸大美術館等多数。
    最近は金曜日とか夜8時まで開館していて会社帰りにも行きやすい。
    東博なんてイベントやる平成館は劇混みだけど本館は空いているのに
    国宝だらけ。教科書にも載っているようなお宝満載で楽しめてお勧め。

    前川國男設計の東京文化会館もいいね。師匠であるコルビュジェ設計
    の西洋美術館は残念ながら世界遺産選定からもれたけど。

    これだけアイテムがそろっているのにいまいち上野があか抜けない
    のはなぜか?商業施設がだめ。文化施設は死ぬほどあるのにその規模
    やレベルに見合った気の利いたレストランやカフェなどがぜんぜんな
    いんだよな。コンサートや美術館に来た人がスペシャルな気分を持続
    したまま食事ができる店が極端に少ない。

    そんな上野にオザミグループがアトレ内にバルを出店したのはなかな
    か意気を感じるよ。いつまでも上野精養軒や谷中の時代じゃあるまい。


  37. 237 匿名さん

    >>234

    銀座や日本橋が売り物を並べる街だとすると、表参道、青山ってのは本来作る
    側の街だったんだよ。でも今では作る人はいなくなってすでに成功したもの、
    ブランドが確立したものを並べる街になってしまった。

    金はないけどセンスで勝負だぜって人がスタートするには地価や賃料が高すぎる。
    今や裏原でさえ表参道並みの賃料になりつつあるからね。

    かつて青山で起業したような人は広尾や恵比寿に移り、今は山手線の外側に
    飛び出し、まだ賃料が比較的低い中目黒とか三宿あたりにいるんじゃないだろうか。
    あとは東側の東日本橋とか蔵前とかね。

  38. 238 匿名さん

    銀座はファッションの街というより、消費の場というイメージですね。

    ファッションに関してだけいえば、銀座でなければ買えないものって少ないです。
    ビッグメゾンのものは国内もののようにこまめに新作がでるわけでもないので、
    せいぜい春夏、秋冬2回くらい海外でまとめ買いすればはるかに種類も多く安い。

    国内のものでは無難な売れ筋が集まってくるだけ。
    銀座は流行を生むのではなく、他で生まれたものが流行ると銀座に集まってくる。
    ある意味銀座に並ぶ時には流行の後半。

    まぁ老舗でいいものを作ってる店もなくはないですが、
    そうい店は一般客を呼ぶパワーはないし、そもそも店自体もそんなことを望んでない。

    なんていうかな、それなりの安心感はありけど、
    買い物しててわくわくしたり、思わぬ出会いに感動したりすることがない。

    なんて、ちょっと偉そうに書いちゃいました。

  39. 239 匿名さん

    かぶっちゃった、失礼

  40. 240 匿名

    東京国立博物館本館はいいよね。空いてるし落ち着けるし、美術館らしい独特な静謐さがある。
    芸大方面まで歩くと裏手は静かな住宅街で、分かりやすく金かけてます、でない上品な金持ちも多い。
    小さな鯛焼きがお持たせにいい小商い(死語かもなあ)の和菓子屋とか
    前衛的?な自宅兼自社ビル建ててるメーカーが和光にシャツ納めてたり。
    広小路(だっけ?)の道明には、芸妓がわざわざ京都から帯〆を買いに来る。

    小洒落た商業施設の弱さは如何ともしがたいね。まあ地元住民が張り込もう、というときは銀座行っちゃうのかな?最近は秋葉原とか。
    秋葉原が(駅前だけだが)あれだけキレイになっちゃったんだから、上野も駅の周辺だけでも変われるとは思うんだが。
    アメ横内の利権の複雑さときたら、おそらく都内でも三指に入るだろうからね。
    ちなみにアメ横には、高級時計の加工(石散らしたりとか)専門に請け負う一坪どころか半坪ショップ、というのもあって、美輪さんも常連だったりする。

  41. 241 匿名さん

    山手線の駅力ってスレだけどやはり地価が高すぎると失敗はできないから
    すでに成功したもの、無難なものってことになっちゃうよね。
    チャレンジするにはリスクが高すぎる。でもそういう街はインキュベート
    できないんだよ。

    そういう意味では五反田なんてポテンシャルはある気がするぞ。
    例えば恵比寿は今では東京でも有数のオシャレタウンの代名詞だけど
    昔はビール工場しかないさえない街でまあ10年前の大崎のイメージ
    に近かった。

    大崎は再開発のビルしかないから賃料高いけど、五反田は古いビルも
    たくさん残っていて賃料安いし、高輪や白金も実は隣町。池田山、島津山
    御殿山といった都内でも有数の高級住宅地もすぐ近く。
    代官山に対する中目黒、広尾に対する恵比寿、南麻布に対する麻布十番的
    な高級住宅地に隣接する準工業地帯的がオサレタウンになった例はいくら
    でもあげられるしね。
    オサレの反逆を行く風俗のイメージが強いだけに伸び代は大きいと思うけど
    やっぱムリw?

  42. 242 匿名さん

    デザインセンターはインテリア系のいいショールームがいくつか入ってるよ。
    あんまり小売り向けって感じじゃないけど。

  43. 243 匿名

    うーん。無理じゃないとは思うけど需要があるかって話になるんじゃない?
    開発進む目黒と大崎に挟まれて、五反田までそんなに開けなくても… TOCくらいしか行かないよな、的な。

    たとえば代々木。新宿原宿に挟まれて、いつまで経っても開けない。気配さえもない。外側の駅前周辺とかヤバい(戦後の闇市の利権が尾を引いてると聞く)。
    アニメーション学院もつぶれたし、代ゼミも今や新宿南口に訳わかんないタワー建てちゃって(上層階は寮。浪人のうちからタワマン居住…)代々木何の町気になる町?みたいな世界だ。

    しかし、その開けてなさが住人にとっては却ってありがたかったりもする。隣の駅まで歩けば街なんだし。住む分には放っとかれてるくらいが気が抜けてて丁度いい、みたいなとこがある。

    駅力的には最下位グループかも、と思うけど、鶯谷や御徒町もそんな部分はあるんじゃないかな?と思う。
    隣まで歩きゃ街だし、いいんです私、地味で。みたいな二番手の心地よさ。ああ、妙にスレが面白くて出かけるのが遅れる。この時間からでも遊び場があるのも、大規模駅近くのメリットです。

  44. 244 匿名さん

    >>242

    東京デザインセンターね。1Fのブックストアはインテリア本が充実していて
    よいですな。3Fのイタリアンレストラン「イル カヴァロ」も最近行ってない
    けど結構好き。
    あれなんで五反田にあるのかと疑問に思っていたら社長の船曳さんの実家が
    土地もっていたんだってね。で、ご本人は池田山の大豪邸にお住まい。

    そういえばこないだ池田山を散歩していたらすげーかっこいい家みつけて
    誰の家だろうと表札みたら代官山ヒルサイドテラスを設計した建築家の
    槇文彦の自邸だった。

    前川國男の自邸は小金井の江戸東京たてもの館に移築されているけど、
    あれは上大崎だったね。いわゆる花房山。

  45. 245 匿名さん

    目黒といえば都営バスの営業所跡地(今は三井のリパーク)の再開発いよいよ
    始まるみたいね。タワーが三棟(オフィス1、レジデンス2)でデベロッパは
    東京建物らしい。

    まあ目黒も長らくあか抜けない街で目蒲線は「目蒲線の歌」でバカにされている
    くらい東急の落ちこぼれ路線だったのに、地下鉄と直通運転して目黒線
    代わったらいきなり東横や田都並のオサレ路線になったよね。

    あとパークタワー目黒は奇跡のマンションだよ。さくら銀行のデータセンタの
    跡地だけどあそこは普通オフィスが立つ場所でマンションにしたら採算合わない
    けど、地価下落で安く土地仕入れられたんだね。同じ三井グループだしさ。
    あの場所で坪400万って大バーゲンでしょ。買えた人はラッキーだよ。

    とマンションスレらしく話題を入れていました。

  46. 246 匿名さん

    どんどんいくぞw。池田山ネタ

    池田山は外国人居住者も多いせいかなぜか昔から本気でハロウィンやっている。
    うちの子供たちも毎年出撃してお菓子たくさんもらってくる。船曳さんちも
    お菓子くれるんだよね。

  47. 247 匿名さん

    デザインセンター個人の土地だったのですね。
    北品川の原美術館も私立ですよね。好きな美術館の一つです。
    設計者は既出の国立博物館や和光本館と同じ。小さいけどきもちのいい空間です。
    おまけにグッズ売り場が充実しててちょっとひねりのあるデザイングッズが楽しいです。
    おすすめは中身の紙吹雪が桜の花びらの形してるクラッカー(ネットで売ってるところもありますが)
    パーティーでの女子受け抜群ですよ!!

  48. 248 匿名さん

    >>243

    代々木って駅で降りたことないしあんまりイメージなくて申し訳ない。
    日本共産党とドコモのニセエンパイヤーステートビルとそれこそ代ゼミ
    くらいしか知らない。Westparkカフェは代々木だっけ?

    あと埼京線の踏み切りのすぐ脇にある佐世保バーガーの店って気になる
    けどウマいの?

  49. 249 匿名

    まーもちつけもちつけ(今サザンテラス〜高島屋ハンズの橋上より)
    そんな気前良く行きすぎず小出しにまったり行こうよ、タンマタンマ!って濃いぃ人の熱で瞬間気化蒸発の予感

  50. 250 匿名さん

    >>247

    原美術館ね。うちは歩いていけるから年会費払って会員になってるよ。
    1年で1万円だけどゲスト2人まで連れて行けるから近くに住んでれば
    すぐ元とれる。カフェダールやショップに入るのも入場券いるからね。
    まあ近所ということでいつまでも続けてほしいのでお布施のつもりw

    原さんちも竹の子生活なのかどうかは知らんけど、原美術館の敷地の一部
    が売却されたときはどうなることやらと思っていたけどミュゼダール御殿山
    はよいね。ミャンマー大使館のデモ除けの赤コーンが美観を損ねているけどね。

    それより高輪の開東閣を美術館かなにかにして開放してほしいよ。
    どうせ三菱重工が元守屋防衛事務次官とか接待するのに使ってんだろ。
    人目につかないからな。まあ政商三菱財閥らしいよ。昔も今も変わらん。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸