埼玉の新築分譲マンション掲示板「グレーシアテラス所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 南住吉
  7. 所沢駅
  8. グレーシアテラス所沢ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-07 21:03:55

グレーシアテラス所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:川村・相鉄建設共同企業体
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2010-05-03 13:44:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアテラス所沢口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名

    サカイですか
    うちもそうでしたが割高でしたがその代わり運搬は完璧でした。
    ずっと組み立てられずにいた棚の組み立てをついでにお願いしてみたら3人掛かりで1時間かかっちゃってて気の毒だったかも
    最近マンションの引っ越しが集中する時サカイさん幹事のパターン多いのですが料金が割高の分礼儀からして落ち度がないですね。若い人が取り仕切る時はなんか気分良い位機転も心遣いもきいてますよ

  2. 224 lancome

    >私は、引越し屋に頼みますので、駅から歩いて向かいます。サカイがうまいことまわすんじゃないですかね?
    >まー、結局引越し屋に頼むように仕向けてますよね(笑)

    私には、仕向けられているような印象はなかったです。
    マンションによっては、幹事会社じゃないと困ると言われたりしましたが、
    ここではどの引っ越し会社でも良いというアナウンスでした。
    内覧会時に幹事会社サカイの担当者とも話しましたが、
    どの引越し会社に頼んでもいいですよ~と感じよかったです♪

  3. 225 購入検討中さん

    グレーシアテラスの部屋番ですが、グレーシアテラス101か、101グレーシアテラスが正しいのか、分かりません。
    教えて下さい。お願い致します。

  4. 226 匿名さん

    グレーシアテラス所沢の地盤が31-4なのに、403ー1になっっているのは、何故ですか?

  5. 227 匿名さん

    226です。すいません。訂正です。グレーシアテラス所沢の地盤が13-4なのに、403-1になっているのは何故ですか?

  6. 228 lancome

    たびたび失礼いたします。
    私、仕事がそういったことを専門にしているのでお答えいたします。
    マンション販売センターの営業ではないことを改めて申し上げます(笑)。

    地番とは、登記簿に記された土地の所在を示す表記方法です(グレーシアテラス所沢の場合、403番-1)。
    住所とは、市町村が建物の場所を分かりやすく示すための住居表示です(グレーシアテラス所沢の場合、13番-4)。
    ふだんの生活では住所を覚えておけば、地番は覚える必要がないと思います。

    部屋番号については、「南住吉13番-4-101号 グレーシアテラス所沢」と部屋番号の後に建物名というのが
    正式な表記方法みたいですよ!

  7. 229 lancome

    地番は覚えておかなくてもいいですが、
    法務局に行って自分の購入した土地が登記されているかどうか確認するとき、
    売却などで登記簿謄本を取り寄せるとき、
    地番を聞かれます。

    あまり使いませんね。

  8. 230 契約済みさん

    サカイに仕向けるというよりは、引越し屋にですかね。結局頼まないと大変ですよね。共有駐車場は欲しいですが、必ず占拠するやつがいて、トラブルの原因になりそうですね。まーないものはしょうがないですが。楽しみですが、不安であります。へんなやつが、となりでありませんように!

  9. 231 匿名

    やはり近所付き合いは不安ですか
    賃貸よりはむちゃはしないと思いますよ。
    お互い簡単には動けないので

    もめる原因て
    足音含む騒音・煙草の煙・ゴミ出しとかでしょうか?
    最近24時間換気ですからベランダのタバコの煙が窓閉めてても入ってしまうんですよね。
    換気扇のとこで吸っても出口はベランダです。
    壁も汚れますしね。
    私はマンション買って禁煙しました(笑)

  10. 232 匿名

    そうですかー、そうなると、キッチンでも、サンマとか、魚焼いたりしたら、お隣に迷惑掛けてしまうでしょうか?

  11. 233 匿名

    契約済みの方々に質問です。
    内覧会で指摘した箇所ありました?チェックシート貰って施工業者の説明聞ききーのしながらチェックしていくんですかね?所要時間はどれくらいですか?
    すいません、素人なもので。

  12. 234 lancome

    内覧会で指摘した箇所は、ありましたよ。
    所要時間は2~3時間でしたが、説明を聞く時間が長いのでチェックは40分間くらいでしょうか。

  13. 235 lancome

    ご近所付き合いのトラブルは賃貸住宅よりは少ないと思います。
    長い付き合いになると思うので、お互い配慮し合って生活するからではないでしょうか?

    集合住宅では子どもが小さかったり、勤務時間が不規則だったり、体が不自由だったり、
    それぞれ抱えている状況も違いますので、挨拶と気遣いが大切ですね。

  14. 236 匿名

    料理の匂いの文句って聞きませんね。
    煙草は敏感な人敏感ですからね。
    梨本勝さん肺癌でお亡くなりになりましたが本人は煙草を吸わなかったんですが周りがヘビースモーカーが多かったんですよね。
    挨拶は大事ですね。
    とりあえずにこやかにマンションの雰囲気が変わります

  15. 237 lancome

    そうですね、明るくにこやかに挨拶を交わしたいものですね♪

    たばこの煙については色々意見が分かれるところですが、
    最近ではベランダで嗜むことはマナー違反の風潮が強いですね。

    隣の方が妊婦や子どもの場合もあるので、
    嗜むとしたら節度をもって喫煙するといいですね。

  16. 238 近所をよく知る人

    東村山でもそうなのですがマンションから歩き煙草の人がいて不興を買う事があるので、グラーシアさんはそんな人を出さない様に気をつけたがよいですよ

  17. 239 lancome

    そうですか、歩きながらの喫煙はいけませんね。
    幸い所沢駅の周囲は、いたるところに喫煙スペースが確保されているので大丈夫だと思いました。
    改装した後、すべての喫煙スペースがなくなっていたら路上喫煙する方が増えてしまうかもしれませんね。

  18. 240 契約済みさん

    内覧会で指摘箇所は16箇所ぐらいでした。まー大体は汚れや細かい部分でしたが、1番ひどかったのは、和室の襖と溝が凄くあっておらず、ガタガタうるさかったです。気づかなかったらと思うと恐ろしいです。あとは、留め具がゆるかったり、へんな隙間とかあったり。よく見た方がいいですよ。恐らく何時間見てても文句いわれないです

  19. 241 lancome

    >No.240 by 契約済みさん

    内覧会お疲れ様でした。16箇所とはなかなか多いですね~。
    当然、何時間かけてチェックしても大丈夫でしょう。こちらが購入者なのですから。

    私が内覧会を行ったときは、暑くて汗が出てたまらなかったです。
    正直、ある程度はアフターサービス任せでもいいかななんて思ったくらいです。
    そう考えるとアフターサービスを担う「相鉄住宅サービス」という部門は相当に重要ですね。


  20. 242 匿名

    今年猛暑でしたからね。
    指摘箇所多すぎて気になりますね。
    ムラがあるのでしょうか?
    ペンキの塗りムラだって指摘箇所ですからね。最初に言っといたが良いですよ。

  21. 243 匿名

    所沢祭りが9日10日にあるのでだんだん所沢盛り上がって来ました。
    今年は盛大ですよ。
    パンフレット置いてるとこがなかなか見つかりませんが(笑)

  22. 244 lancome

    そうですね~。
    所沢祭りと、がんばれ西武ライオンズが
    盛り上がってきましたね~♪

    グレーシアテラス所沢も引渡しが終わり、
    引越しなど盛り上がってきましたね~。

  23. 245 契約済みさん

    200vに変更をしていたのですが、186Vしかきていないことが判明いたしました。対応を協議するといっていましたが、これって、もっと早く調査してろよって話だと思うが。恐らく、マンション全体そうなってる可能性があるみたいです。うーん、こっちの落ち度じゃないのに、来週確認しなきゃいけない、、。あんま、ここ良くないかも。

  24. 246 匿名

    何でしょう
    内部チェックが甘いのでしょうか?
    最初は問題点にぶつかりやすいものですけどね

  25. 247 契約済みさん

    なんといいますか、あまり自由性のない家です。この家に付けられるものという点でかなりいろんな限定されますね。照明は、気をつけた方がいいですよ。専門家につけられるか確認してもらわないと。電気屋、カーテン屋の人に、変な配置、構造だと言われました。素人には、わからない部分ですが、見る人がみればわかるんですね。安いものには理由があるんですね、やはり。この家に自分を合わせられる人にいいのかも。二年後には、人に貸してるかも

  26. 248 匿名

    実際にみてないからなんとも
    設計の良し悪しは値段とはあまり関係ないのでは?

  27. 249 lancome

    私も設計の良し悪しと値段は関係ないと思います。

    2年後に人に貸しているくらいなら、買わない方がいいんじゃない?

  28. 250 契約済みさん

    まーそれは私の勝手なので(笑)うーん、住んだら都かしら。電力は直るのかなー、誰も気づいてないのかな?住民に挨拶したら無視されるし。不安になってる人間の言葉ですので、信憑性ないか

  29. 251 匿名さん

    ナーバスになってらっしゃいますね。マンションの購入というのは、やはり大変なんですね。頑張ってください!せっかく買ったので前向きに考えましょう!

  30. 252 匿名

    っていうか掲示板に投稿するのはなぜ?
    契約者ならば販売の妨げになる行為は控えて直接訴えるべきなのでは?
    関係者とは仲良くやるのが得策です。

  31. 253 契約済みさん

    こんな書き込みが販売の妨げに?(笑)真実をいってるだけです。今後書き込まないのでご安心を。さらば

  32. 254 契約済みさん

    あっ、ちなみに、直接販売の営業にはいいました。では。さらば

  33. 255 契約済みさん

    販売センターの営業の方には、直接お伝えしました。さようなら

    でしょ!

  34. 256 lancome

    アイディーコート所沢ブリエ、評判がいいみたいですね。
    もうすぐ所沢市民になる身としては、たくさんマンションができることは嬉しいです。

    マンションたくさん→商店もたくさん→子育ても、生活もしやすい街へ
    そんな素敵な循環にはならないかな~?

    駅の再開発に先駆けて、まだまだマンションや住宅が増えるでしょうね。
    綺麗で便利な街になっていくといいな♪

  35. 257 匿名

    同感です。
    それと、マンション付近の行政道路沿いにも、もっと色々なお店が出来たら、いいなー、と思います。

  36. 258 lancome

    そうですね!
    行政道路沿いに、お店があるといいですね。
    先日、新しくらーめん屋さんができていました♪

    行政道路沿いは、拡幅工事を行って道幅を広くする方針だと
    販売センターの方が言ってました。
    今は道幅が狭く、ベビーカーを押して歩くのはきつそうです。
    早く道幅が広くなると良いなと思います。

  37. 259 匿名さん

    ここは、なんの板ですか?全然注目されてないみたいですが。営業さんと他社の営業しか、書き込んでないみたいですし。

  38. 260 lancome

    ??営業さんが書き込んでるんですか?

    私は、もうすぐ入居する購入者ですが、
    マンションの購入を検討するひとのための掲示板ではないですか?

    グレーシアテラス所沢についての情報を希望しています。
    って書いてありますよね。

  39. 261 匿名

    なんか決めつけられている様ですけど私も営業じゃないですね。地元住民です。
    この物件所沢の割には安いなあと思ってますね。
    立地は東口より西口、西口でも航空記念公園よりが色々便利なのでアデイコートの方が良いと思いますけどそれぞれ満点ではないけど所沢に住まわれるなら相談にのりたいなあと思っただけです。
    今日から所沢祭ですしなんか活性化する方向で行きたいんですよ。雨降るみたいですけど終日ではない様なんで頑張ります。

  40. 262 匿名

    もう 入居済みの方いますか?

    今日みたいな寒い日の北側の窓の結露はどうですか?

  41. 263 匿名

    さあお祭りです

  42. 264 匿名

    私の経験ですがペアガラスでないと冬は結露で大変です。
    角部屋なのが徒になって前のマンション大変でした。

  43. 265 匿名

    アイデイコート人気がありますね。ほとんど立地ですけど。
    広くはないです。
    最近所沢でも安く抑えた物件が出てきてるんですね。
    ブリリアが雨水の通る管の周りまで防音すると言うこだわりだったのと比べるとまだまだ見劣りしますが価格は魅力ですね。
    所沢は交通至便ですし駅周辺に開発出来る土地がありますから。
    そこさえ開発されれば住吉地区も栄えますよ。

  44. 266 匿名

    入居状況はどうなんでしょうか?
    アイデイコートと被りますか?

  45. 267 匿名

    終了かな?

  46. 268 匿名

    lancomさんの書き込みが見れないのは残念ですね

  47. 269 匿名

    lancomさんの書き込みが見れないのは残念ですね

  48. 270 匿名さん

    アイデイコート関係ないからー関係ないからー♪営業はでてけー

  49. 271 lancome

    ありがとうございます。lancomeです。
    グレーシアテラス所沢に引越し、生活しております。
    良い部分、悪い部分、色々思うところはありますが、
    長く住み続けるつもりなので良い部分を意識して生活しています。

  50. 272 匿名

    そうですか
    今週末に航空記念公園で市民フェスティバルがその翌週には入間で航空ショーがありますよ
    楽しんで下さい

  51. 273 匿名さん

    見学に行ってきましたが、空気澱んでました。(個人的な意見ですが)

    一階の方は大丈夫なのでしょうか?
    ちょっと心配です。

    こんなことも気にされない方は気にしないと思いますが・・・

    住まれている方は気を付けてください。

  52. 274 匿名

    澱む??
    病院跡地だから言ってんの?
    今頃?
    ↑感じワルっ~

  53. 275 匿名さん

    273です
    入った瞬間に思いました
    管理人室過ぎたあたりから感じますね
    病院跡地というのは最後に担当者さんに言われてやっぱそうかと思いました。
    一個人の意見。

    彼らも生きてるのと同然なので尊厳をもって接すれば大丈夫です

    それだけです。

  54. 276 匿名

    拝見しました
    その話題を掲示板に書く必要性がわかりません。
    管理人室過ぎたと言う事は通行人ではないですよね。
    事実としてもどうやって解決するか考えて行動しなければ事を荒立てるだけなのですが、それを理解して多数の方が見る掲示板に記入したのでしょうか?

  55. 277 匿名はん

    線路近いなあ

  56. 278 匿名

    所沢駅近であの値段ですからね。
    色々難もあるでしょうがお得だと思いますよ。
    しかし西武鉄道さんの駅近の駐車場や整備工場の土地勿体無い。
    駅直結マンションだって、ショッピングモールだって映画館だって作れますよ。
    二線来てる駅でありながら 未だに開発の余地があるってある意味凄いです

  57. 279 匿名さん

    昨日の台風で、結露してませんでした。ただやっぱりペアクラスでないので、一日中電車がうるさいですね。少し慣れたので、きにしないようにしてますが。

  58. 280 匿名

    内側から取り付ける窓を最近大手が出してますよね。
    結露が出るのはこれからですから出たら検討してはどうでしょうか?
    ただペアガラスと防音性能は直結しないのでそこら辺りは良く聞いたが良いかな?
    今日航空記念公園で市民フェスティバルがありましたよ。

  59. 281 匿名さん

    そうですね、結露したら考えます。電車と前の駐車場とスイミングスクールの音以外なんの音もしません。まだ全然人住んでないのかなー。表札ないのに、明かりがついてたり、表札あるのに、まったく明かりがともらない家があったり、不思議です。

  60. 282 匿名

    携帯でも、物件概要を閲覧出来るようになって、良かったです。
    パソコン故障してしまったので…

  61. 283 匿名

    それは内装工事とか入ってるんじゃないですか?
    表札あるとこは設置したけどまだ引っ越しが済んでないとかでしょう

  62. 284 lancome

    >No.281 by 匿名さん
    >表札ないのに、明かりがついてたり、表札あるのに、まったく明かりがともらない家があったり、
     不思議です。

    私、わかりました!

    表札がないのに明かりがついてる・・・引越したばかりで表札つけていない。
    表札あるのに全く明かりがともらない・・・オプションで表札セットを申し込んだけど、まだ引越していない。

    ある日表札が一気に付いた日があったので、業者さんが表札セットを申し込んだ人のを一度に取り付けた。
    違うかな~?

  63. 285 lancome

    住んでみての感想は、実際悪くはないですよ。

    電車の音は・・・正直やっぱり気になります。窓を開けると、それなりに・・・。
    商店が近くにないので、買い物は不便かな~。
    夜道は、街灯が少ないので雨の日なんかは暗いかな~。

    それでも悪くないと思えるのは、
    駅から近いから通勤が便利です。また買い物の不便さと引き換えに住宅地なので騒がしくないです。
    あと南面が開けていて、部屋の奥まで陽が射し込みます。

    検討している方は、よーく吟味したほうがいいです。
    夜にマンションから駅まで歩いてみたりして。
    あとは、入居済み物件なら自転車置き場とか見せてもらえば、住民のモラルがわかるかも。

  64. 286 匿名さん

    もうゴミの日のルールを守ってない人がいますねー。単なる間違えであってほしいです。
    暴走族とか通る心配のある道路がないので、北側の部屋は静かですね。寝れないという心配ないですが、不眠症の人はどうだろう、、

  65. 287 匿名さん

    昼間は、どんな感じでしょう

  66. 288 匿名

    所沢なのに安いのは確かですよね。

    こないだ羽田から所沢行きバスに乗ったのですが満員でした。
    いつも思うのですが明らかに人は多いのに街そのものは栄えてない気がします。
    西武の本拠地なのに不思議ですね

  67. 289 周辺住民さん

    その西武さんが何もしてくれないから変わらないのです。
    駅前の空地はほとんど西武のものですし。

  68. 290 lancome

    このグレーシアテラス所沢の土地も西武さんのものだったそうです。
    2013年に所沢駅の大改修が完了したら、空き地も開発するでしょう
    ねー。長い目で楽しみにしていましょう~。

  69. 291 匿名

    駅周辺を一部地主が握っているより将来性はある感じがしますね。
    ほんとに人が多く利便性高いのに商店が栄えてないんですよね。
    不思議です。
    まとまった土地はありますから発展するときは一気に行きそうですね

  70. 292 匿名

    常に発展の余地があり人も多いけど
    美味しい店の話をあまり聞かないですね

    新所沢は良く聞きますけど
    大勝軒のお弟子さんの店に行きましたが野菜盛りめちゃうまでした。

    所沢はレンタルビデオ店が駅近に無いのも不思議です?

  71. 293 匿名

    地方の西武ファン御用達のパークホテルが途中にありますね。高級ではないけど結構満足なホテルです。

  72. 294 匿名さん

    みずほ銀行の横にある地下階段を下りたところに、
    所沢駅西口のロータリーにレンタルDVDのお店があったはずです。

    昔はパチンコ屋さんでしたが、確か2年前くらいに変わりました。

    プチ所沢駅前情報でした(笑)

  73. 295 周辺住民さん

    そこは残念ながら閉店しました。
    需要はそこそこあったと思いますが、都心並みのテナント代が原因でしょうね。

  74. 296 lancome

    レンタルDVDやCDには、秋津のTSUTAYAに行くしかないですか?

  75. 297 匿名

    近くというとTSUTAYAは航空記念公園にも新所沢にもあります。
    所沢にだけないんですよね。
    駅前にあった店が半年位前に閉店になりましたからね

  76. 298 匿名

    TSUTAYAのホームページに要望出します?
    数多ければかなうかもしれません

  77. 299 匿名さん

    航空公園や新所沢までいかなくても東村山市久米川にあるTUTAYA(府中街道沿い)なら、
    グレーシアテラス所沢からなら自転車で行けそうですかねぇ???

    隣同士で牛角とファミマ、サーティーンワンアイスクリーム、ダイソー、
    びっくりドンキーもありますし。。。

  78. 300 lancome

    No.298 by 匿名様、
    グッドアイディアでございます。
    実はさっそく、私要望出してみました。
    「TSUTAYAあったら利用するよ!」と賛同していただける方が
    いましたら、要望お願いします!!
    http://www.tsutaya.co.jp/support/faq/faq_shp/04.html

    出店してくれたらいいな♪

  79. 301 lancome

    まだ完売していないようですね。
    隣の販売センターは賑わっている様で、中を覗くと商談(?)
    しています。マンション自体は、もっとこうだったらいいのに
    って思うことありますが、近隣はなかなかいい環境だと思います。
    駅から近いし、静かだし、所沢は物価もそんなに高くない。

  80. 302 匿名

    物価はダイエー近辺とマルエツが安いですからねえ。
    ワルツはちょっと高いですね

  81. 303 匿名

    ダイエーの横の八百屋さんも安いですが、通りを面して向かいにある八百屋さん結構良い品物が入っていたりしますね。
    正月用の食材を一部ここに発注予定です。
    スカイライズ一階にあるマルエツもダイエーと比較しながら買うとそれぞれ良い物悪い物があって面白いです。

  82. 304 lancome

    「西友」「ダイエー」が安くて、よく利用します。
    ジョナサンの通りを西所沢方面に行くとある「マルチョウ」も安いですね。
    「ワルツ」は少し高くて、「マルエツ」は少し遠いかなと思います。

    「セブン-イレブン」は2件いらないから、
    片方「ローソン」か「ミニストップ」が良かったなー。

  83. 305 匿名

    マルチョウ行った事あります。魚安かった様な当時二階百均だったんです。
    利便性は位置的な関係ですね。こちら寿町なので
    セブンイレブンだけが無かったのですがそっちにあると判りました。
    おでん買いに行こう

  84. 306 匿名

    プロペの建設中の建物気になりますね。
    レンタルビデオ店ないかなあ

  85. 307 匿名

    完売しましたか?
    今日ワルツの食料品コーナーが大変な事になってましたね。
    お刺身新鮮ですからね。
    6階で来年の干支でもあるうさぎのカレンダーを買いたかったのですが忘れてしまった。土田穣さんのうさぎ可愛いのでネットでは売り切れなんですよね。

  86. 308 匿名

    完売しましたか?

  87. 309 物件比較中さん

    道が狭くて 迷路のようです、車で行くには厳しい

  88. 310 匿名

    うーん言えてますが駐車場の維持費が少ない分車に乗らない方には良いかな?

  89. 311 匿名

    waltzの地下にレンタルビデオの店出来ますね。

  90. 312 匿名さん

    最後の1戸になりましたね。

  91. 313 匿名

    何だかんだで安いですもんね。
    もう少し航空記念公園に近いと良かったですね。

  92. 314 匿名さん

    やっぱり値段が安いのが一番ですよね。もちろんある程度の快適な環境が整っているってことが条件ですが。

  93. 315 匿名

    レンタルビデオ店オープンしましたよ(^O^)

  94. 316 匿名さん

    車を載らない人にとってはいいかもしれないですが、道が狭いと結構めんどくさいですよね。
    逆に車乗らない人にとってはその分非常に魅力のある物件のような気がします。
    正直交通の便さえよければ、車ないほうが今なら生活しやすいような気がする。

  95. 317 匿名

    駐車場も少ないので維持費が抑えられる。ひょっとしたら駐車場完全撤廃したら管理費も減って快適かもしれません。
    老後良いですね。
    所沢発のバスツアーに秩父の山登りと引退後にベストになりそうです。
    機械式駐車場は金喰い虫ですからねえ

  96. 318 購入検討中さん

    緊急病院跡地って・・・やっぱり幽霊が出たりするんですかね~(*_*)

  97. 319 匿名さん

    跡地は気にする人は気にするかもしれませんね。
    でも、所沢は池袋線も新宿線も利用できるので便利でいいと思っています。
    地盤もいいですし。
    お店もそこそこあって活気があっていいですよね。

  98. 320 購入検討中さん

    今日ふら~っと場所確認の為に見に行ったんですけど、思ったより遠かったので途中で引き返してしまいました。歩道にガードレールがないから雨の日とかは車に要注意ですね。
    小手指も見に行きましたが、ローカル過ぎて私にはダメかも知れません(*_*)

  99. 321 匿名さん

    どうしても跡地とかよりも便利さを考えちゃいますね。

    利用しやすいお店が多いのであればちょっとした距離もまだ我慢できますし・・・。

  100. 322 購入検討中さん

    残り1戸。もうひと声!!笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸