大手のホームメーカーや地元のホームメーカーを10件以上回って、ホームラボがいいかな〜と思いつつあるのですが、建てられたかたのご意見をお聞きしたいです。
アフターなどいかがですか?
[スレ作成日時]2010-05-01 23:03:08
大手のホームメーカーや地元のホームメーカーを10件以上回って、ホームラボがいいかな〜と思いつつあるのですが、建てられたかたのご意見をお聞きしたいです。
アフターなどいかがですか?
[スレ作成日時]2010-05-01 23:03:08
住み心地はいいと思います。
しかし、今年の夏は暑かったですね。
屋根断熱じゃないからですかね。
きちんと施工されてるようですが。心配だったらきちんと数値で示してくれるビルダーがいいのでは。
6さん、ありがとうございます。
ホームラボはけっこう断熱にこだわっている印象ですが、屋根の断熱はそこまでないんでしょうか。
住み心地が良いのは安心しました。あちこち検討する中にホームラボも入っていて、けっこう気になっているところです。
6さん
はじめまして!当方もすごくホームラボを検討しておりますが、屋根断熱じゃないからですかねとは実際にプランは何使用の家なのでしょうか?今考えているのが、シンプルboxなのですが、話によると二重断熱工法をしているので熱はこもらないって言っておりましたけど、屋根断熱は、また別物でしょうか?
まだまだ、勉強不足のものでよければ解答をお願いします!
ホームラボは本当にアフターはないのですか?
会社のHPを見るとアフターメンテナンスにも取り組むような内容も書いてありましたが、あれって
要は履歴を残すというだけなのでしょうか?
私も現在検討しています。
アフターもこちらから催促しないと来てもらえないのは正直不安ですが、
家の性能などから見るとかなり安く仕上がるみたいなので、人材コスト面を考えるとしかたないのかな・・・
と思ってしまいます。
ある程度施主側が管理して催促すればいいんじゃないでしょうか?
それよりも気になるのは九州地区にしては珍しくものすごく断熱・気密に力を入れている点。
ここまでする必要あるのか??ってくらい断熱してるみたいだし、基礎断熱もこの地域では珍しいので
後々どうなるのかが気になります。
工事が荒いのは心配ですね。
会社で見せてもらった施工例写真の外観で、基礎のクラックを補修した跡のようなものが見えたので気になりました。聞けませんでしたけど・・・。
あと伺いたいのは、暖かさはどうでしょうか?吹き抜けを採用するプランが多いみたいなので、
実際吹き抜けつくったら寒いのか、そうでもないのか気になっています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
契約を交わす前の見積もりと最終的な見積もりはどれ位の金額の差があるものか実際に立てた方にお聞きしたいです
色々と不満の記載が多いですね。私は2002年に新築しました。1年間モデルハウスにも通いつめ、季節ごとの様子を実体験しました。今、10年目ですが、住まいは快適です。冬場の床暖房。1階は全フロアにしてますが、玄関から暖かく、運送の配達員さんや置き薬やさんも「ここは玄関から暖かくて羨ましい」と言っていただきます。ヒートショックの心配もありません。当時は義務付けされてなかった(?)24時間換気システムも完備してますし、ペアガラスもあるため、外気や外界の騒音は全くきになりません。高気密高断熱の効果でしょうか、夏涼しく冬暖かい快適な暮らしをしています。うちはシンプルボックスではなく、ハーモニーのもう一つ下のクラスだったと思いますが、ここで建ててよかったと思います。メンテナンスはもちろん、困った時は今でも連絡し相談にのってもらってます。包み隠さず言えば、昨年、ウッドデッキが白アリにやられました。でも、家屋への浸入はありませんでした。この時の会社の対応は素早く、シロアリ業者の手配やその後のアフターはもちろん、10年保証の対象として、かなりの安価でやっていただきました。台風の時も、すぐに来ていただいたり、お電話いただいたりします。私は久留米在住ではありませんが、市外から迅速丁寧に対応していただいており、私個人の意見としては、知人に紹介しているくらいです。様々な価値観があるとは思いますが、私は、もう1軒家を建てても、ホームラボにお願いしたいと思っています。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/73941/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。