東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA千歳船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. BELISTA千歳船橋ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-21 10:06:39

千歳船橋駅徒歩圏。南向き・3LDK中心の全83邸。
BELISTA千歳船橋についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区船橋5丁目945番1(地番)
交通:
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩14分 (北口)
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:48.43平米~95.96平米
売主:藤和不動産

施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-05-01 11:33:42

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 585 匿名

    581です。
    メーターボックス、やっと直っていました。押してもガタガタしませんでした。が、帰りに他のお宅の扉試しに押したらガタガタしてました。これから直す予定なのでしょうか。心配な方、問い合わせされても良いと思います。 枯草のこと聞くのをすっかり忘れてしまいました。あれではかなり貧弱なので引渡しまでには良くなることを祈ります。

  2. 586 契約済みさん

    地震後の確認、第三者調査まだなんですね。
    そうか、あれはたしか当業者の目視だけですもんね。

    引き渡しまでにやってもらわないと困りますね。

  3. 587 匿名

    第三者調査する義務なんかないから、そんなもんやらないでしょ。
    それともサービスで第三者調査する約束でもしてもらったの。

  4. 588 匿名

    そりゃ、ないでしょ。

  5. 590 匿名

    そんなに心配なら各住戸からお金を出し合って頼めばいいだけでしょう

  6. 591 匿名さん

    契約書に書いてあることがすべて。

    仮に契約後に地震が発生し売主の設備調達コスト等が余計に掛かった場合、買主はその費用負担をするか?―しないでしょ。
    だって契約書に書いてないから。

    所詮手付を打っただけなんだから、嫌なら手付を放棄して止めればいいだけ。

  7. 593 匿名

    やっぱり青田買いって怖いね。
    外壁ガタガタでも、手付け金の放棄しか手段無いんでしょ。

  8. 594 物件比較検討中さん

    青田買いでも買えるだけまし。

  9. 595 入居予定さん

    煽っている人がいますね。実際に見て確認しましょう。

  10. 596 匿名さん

    ご存知の方いたら教えてください。例えば引き渡し後の余震(震度1〜6位まで)で構造、外壁等共有部に問題が起きた場合、負担は買い主?売主?どちらでしょう。目視で全く問題がないなら地震が起きる前と同じ品質という事でしょうからアフターサービス期間(10年?)は買い主は無償でしょうか?また瑕疵で問題があったとしてアフターサービス期間後に地震の影響が出ることはないのでしょうか?アフターサービス期間で地震の影響があったら出尽くしてますか?

  11. 597 匿名

    アフターサービスの対象に天災は一切含まれません。引渡後、すぐに震度6〜7の地震が来て、建物になんらかの問題が出ても、全て自己負担で修理となります。

    共用部分についてはおそらくマンション組合で地震保険に加入されているかと思いますので、その保険の対象になるのでないでしょうか。また専有部分は任意の地震保険に入っているかどうかです。

    他のマンションだけなんともないのに、自分のマンションだけコンクリートが崩れたり、ひび割れが出たりしたなら、「作り方に問題があったのでは?」って事で、調査してもらう事は出来るかもしれませんが、売主や施工会社の責任を証明するのはかなり難しいかもしれません。もちろん、証明できれば、全額負担で直してもらえます。

    ちなみにアフターサービス期間は全ての部位が10年ではないのでご注意下さい。
    10年保証されている部位は構造上、重要な部分だけです。他はほとんどが2年〜5年ですよ。

  12. 598 匿名

    ↑ ベストアンサー

  13. 599 匿名

    597さん
    ご丁寧にありがとうございます。重ねてで申し訳ないのですが、引き渡し後の余震、震度1〜3位の弱いものでも損傷があった場合も買い主負担ですか?アフターサービス対象になりますか?耐震性では震度5強位で外壁等の損傷がある可能性があるだと思うので弱い震度で損傷がでてしまったら、今回の地震でもろくなっていたとは言えないですかね。それなら売主が直してくれますか?立証されなければどんなに弱い地震でも無理なのでしょうか。
    もし、買い主の負担になるのであれば今回の地震がなかったとしても、今後の弱い地震や地震での問題でなかった箇所も立証するのは難しいものだという事なのでしょうか。その為に保険に入るという事で。

    また第三者機関で調べる意味なんてないと書いてあるスレを見たのですが、躯体等詳細には調べられないものなのですか?

    細かい事を何度も聞いてすいませんが宜しくお願いします。

  14. 600 匿名

    追加の質問ですがここは突貫工事だったと聞きますが突貫が原因で今回の地震でおかしくなっていると考えられる所はどういう所でしょうか?
    また突貫工事が原因で今後特別な保証をつけてもらう事は可能ですか?

  15. 601 匿名

    天災で瑕疵を判断するには立証が絶対に必要です。立証出来なければ売主に責任を問う事は出来ません。
    ただ、震度1〜3程度で損壊するようならそのマンションは欠陥があると思います。
    調べれば何か人的ミスが出て来るのではないでしょうか。

    最初の震度5強でもろくなって次の震度3で損壊した場合も同じです。
    天災の場合、基本的には「他のマンションでは問題なかったのになぜこのマンションだけ?」って事にならないと調査⇒立証⇒売主瑕疵負担は無理でしょうね。他のマンションも全て同じ現象が起きるようなら建築基準法が悪い事になるので…。

    第三者機関で調べる意味は0ではないと思います。実際に都内のタワーマンションで第三者機関が施工会社のミス(鉄筋の数だか太さだかは忘れましたが)を発見してやり直しをさせたケースをテレビで見た事があります。しかし、第三者機関が入っていていも耐震偽造として発覚された物件が確か3棟くらいあったと思いますので、第三者機関も絶対的な話ではありません。
    ただ、第三者機関が入っているのと入っていないのでは現場の緊張感も違うでしょうし、何か、ミスが合った場合、第三者機関が入っていないよりは入っていた方が「ミスが発見される可能性は高い」っていう事で考えれば良いと思います。

    突貫工事の為、地震でおかしくなる部分は建具などの立て付け程度じゃないですか。駆体部分は全く問題ないと思います。

    突貫工事による特別な保証を付ける事は100%出来ません。というより業者がやりません。それが不安なら検討外にする、もしくは解約するとかになるでしょう。

  16. 602 匿名

    突貫工事で外壁もガタガタなので納得いかないから解約の方向で考えています。
    もちろんお金は返してもらうつもりです。

  17. 603 匿名

    お金返って来るといいですね。

    「外壁がガタガタ」って、コンクリートの仕上げが悪くて凸凹が有るってことですか?それともタイルがちゃんと埋まってなくてガタガタしてるってことですかね?

  18. 604 匿名さん

    だから最初からレジデンスにしておけばよかったのに。

  19. 605 ご近所さん

    入居が始まったようですね。急にものものしくなりました。

    外壁タイルや目地の汚れはずいぶんきれいになったんじゃないですか。
    どう直したのかわかりませんが、最近は気になりませんよ。
    こんなもんじゃないですか、この辺のマンションだいたい同じです。
    駐車場の床も綺麗になりましたね。

    緑化は期待はずれですね、エントランス前は植栽時から枯れていますよ。
    新築なんだから、綺麗にしてもらいたいですね。


  20. 606 匿名さん

    601さん

    596、599です。
    分かやすいご説明、大変ためになりました。ありがとうございます。
    601さんはこちらの契約書さんですか?そうであれば、お詳しい方がベリスタをお選びいただいた事にとても安心感があるのですが。

  21. 607 入居予定さん

    たしかマンションギャラリーでは、壁面緑化には手のひらサイズのポトスがたくさん
    植えこまれるような展示を見たんですが、
    実際にそうなってるんでしょうか?

  22. 608 匿名

    エントランスの西側にある施設は今まで休業していたみたいですが葬儀所になるみたいですね。
    敷地を広げるみたいで狭い道挟んでエントランス正面に葬儀所ができるなんて便利ですね。

  23. 609 契約者

    外壁タイルのガタガタはどこの部分のことを指しているのかわかりません、というか気になりませんね。
    緑化が期待外れなのは同意です。緑化壁はほんの一部で、駐車場側のフェンスは貧弱な蔦をはわせているだけですね。

  24. 610 匿名

    世田谷の物件のMRにいくつか行きましたが、不思議な程?環境や緑化を唄ってるところが多いですね。
    何か無理矢理やらされているような。

  25. 611 匿名さん

    壁面緑化も屋上緑化も結構難易度は高い。枯れ草だらけにならないといいが・・

  26. 612 入居予定さん

    あと何戸売れ残ってるの?

  27. 613 匿名

    あれで緑化?

  28. 614 ご近所さん

    確かに緑化しょぼすぎ。

  29. 615 購入検討中さん

    壁面緑化もエントランス周りも植物が貧弱すぎますよね。
    モデルルーム見て購入した方々は確認できなかったから仕方ないですが、今の時点で検討している身としてはあれを見ちゃうとちょっと萎えます。
    駐車場側なんてまったく目隠しになってないですし、あれが茂ってくるとしたら2~3年かかりそうですね。

  30. 616 入居予定さん

    ほんと緑化なんとかしてほしいです。
    ちょっと貧弱すぎる。エントランスと駐車場周り。
    やってくれるのかな。

  31. 617 匿名

    緑化なんてどうでもいいんじゃない? 虫も出そうだし。

    行政が無理矢理奨めてるから止むなく形だけ対応しただけでしょ? 住民も九割はどうでもいいと思ってるのでは?

    無駄な緑化に使う金があったらその金でマンションきれいにして欲しい。もっとストレートに。効果的に。

  32. 618 匿名

    617>契約した方ですか?

  33. 619 匿名

    確かにあの外壁ではな。緑化の以前にやることあるな。

  34. 620 入居予定さん

    駐車場もがたがた

  35. 621 匿名

    >618
    ここ、レジデンス、芦花公園三井、など、世田谷の物件は購入者のニーズとは違う次元で緑化(やエコ)を進めているように感じました。
    たぶん何か行政的なメリットがあるんでしょう。

    もっと別のところ、普通にニーズのある仕様に金をかけるべきでしょう。
    何千万の買い物ですから。

    ちなみに私は10くらいMRを見学したのち、別の物件を購入しました。

  36. 622 匿名さん

    みなさん仰るようにマンションの植栽は残念ですが
    ここ数日 本物件のまわりを散歩してみたところ緑や公園が多くとてもいい所ですね。

  37. 623 匿名

    虫がすごいから駄目です。

  38. 624 購入検討中さん

    購入を検討している者です。
    この週末に周囲を見て周ったのですが、ここに書かれている外壁がデコボコとガタガタというのを自分では見つけることができませんでした。
    見つけられないままで判断したくないので、どの辺りのことをおっしゃっているのか教えていただけませんでしょうか。
    緑道側、エントランス側、公団の駐車場側などだけでも教えていただけると助かります。

    壁面緑化や植え込みはここに書かれているように枯れていたり、量がひどく少ないのは確認できました。
    壁面緑化の植物が少ないおかげで北側の細い道から駐車場の路面もよく見えましたが、工事中の道路のようにアスファルトがツギハギだらけで見た目があまり良くありませんでした。
    外壁のデコボコはどこのことかわかりませんでしたが、こちらの不具合はすぐにわかりました。
    興味本位でここでもたまに目にするレジデンスも見に行ってみましたが、壁面緑化と植栽についてはあちらの方が綺麗でしたね。

  39. 625 近所をよく知る人

    水道道路を毎日車で通勤している者です。
    レジデンスは壁面緑化がさすがに立派です。
    こちらもあれくらいを期待していたのですが残念です。入居者の方、購入者の方、注文できないのでしょうか。とくに枯れ木は問題ですよ。今のうちにデベに言った方がいいですよ。

    外壁タイルは私も以前は全体的に気になりましたが、今は気になりません。
    工夫して直したのではないでしょうか。

  40. 626 匿名

    節電しなくてライトが無駄についてる。


  41. 627 匿名

    桜は本当に綺麗でしたね。
    後は、虫との戦い。

    検討しましたが、虫が嫌いであきらめました。

  42. 628 匿名

    雨が降るとジトジトして気持ちが悪いし夜は明かりめがけて虫が網戸に張り付くからエアコンはつけっぱなしで我慢してます。

  43. 629 匿名

    エントランス右の粗大ごみ置き場のタイルが汚れすぎ。
    目の前の水道道路を80キロぐらいで飛ばす車多数。

  44. 630 匿名さん

    ここはなんだかんだで売れてますよね

  45. 631 匿名

    当初はあれこれ不安要素もありましたが 住んでみてとても気に入りました。まだ直してもらうべき所もありますが。

  46. 632 匿名

    ついにMRなくなりましたね。あと2戸かな?

  47. 633 匿名

    ついに このマンションも完売したようですね。

  48. 634 匿名

    良かったね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸