名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド名東亀の井ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 一社駅
  8. プラウド名東亀の井ガーデン
プラウド [更新日時] 2018-11-16 15:20:11

プラウド名東亀の井ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井二丁目72番
    愛知県名古屋市名東区亀の井二丁目73番
交通:名古屋市営地下鉄東山線「一社」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.75平米-101.63平米 
売主:野村不動産株式会社


施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-05-01 00:00:06

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
プレディア瑞穂岳見町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド名東亀の井ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    1Fに住まれる方は意外と何とも思ってないんじゃないかな?

    南側は車は少し通りますが、歩行者はあまりいません。
    歩行者もそんなに人のテラス覗き込む趣味はありません。

    住む方が部屋もテラスもステキに飾って、楽しく生活されるんでしょうね。
    1Fでもとても値段が高かったので、きっと快適なんでしょう。

  2. 322 匿名

    なんだか妄想してる人がいますね。亀の井ガーデンの入居者?ボラれて残念ですね。

    生活感まる見えの部屋なんて、上にもあったけど安アパートみたいで普通嫌ですよね。高いならなおさら。

    建設前に慌てて買うとこういうことになるんですね。ギャンブルですね。怖い。

  3. 323 匿名さん

    ほんと建設前の購入は、低層はギャンブルです。
    私もあそこの1Fはちょっと丸見えでボられてるような~

  4. 324 匿名

    1Fだけじゃなく、プラウド亀の井、ボられてますよね…。外観しょぼすぎ。賃貸よりしょぼい。あんなとこにあんな高いお金かけるなんて。かわいそう。

  5. 325 匿名

    アンチプラウド営業マン!
    お客取られて悔しい悔しい(笑)

  6. 326 匿名さん

    みなさん亀の井そんなにしょぼいという印象ですか?
    私はホテルみたいでステキと思いました。
    他のマンションであの価格帯だと、もっと高級感のある建物になるんですか?

  7. 327 匿名

    まあ、買えなかった人や買わなかった人がやっかみ半分で言ってるんでしょう。

  8. 328 購入者

    やっかみなら良いですが、ほんとにしょぼいならかなりヘコみます。

  9. 329 匿名

    しょぼいと言う人はしょぼくないマンションを頑張って買って下さい。

    そして、そのマンションを他人にしょぼいと貶されて下さい。

    そこで、初めて自分の性格の悪さに気付くでしょう。

  10. 330 賃貸住まいさん

    CGの完成予想図とそんなに変わらないよ。
    上で言われているほど悪くないと思うけどねぇ。
    暗色系のほうが高級感を感じる人が多いのも事実。
    逆に言えば、ブラック・ダークブラウン・チャコールにすれば高級と勘違いする人もいる。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 332 匿名さん

     昨日、南側の道路を通りましたが、植え込みが植えられていました。
     確かに隙間はありますので、じっくり見れば中は見えてしまいます。
     特に西側の1階は、目線が道路と同じになります。
     逆に東側に行くほど、1階が地下に埋まっていきますから、目線の高さに住戸がこなくなって
    良いのかもしれません。
     でも、それは道路に面した一軒家やマンション1階の宿命では無いでしょうか。
     気になる方は庭に立すだれでも置くのでしょう。
     むしろ、住民の方が不満であれば簡単に改善できるものを致命的欠点のような言い方を
    なさるほうが、ちょっとどうかしているのではないかと思います。

     外観については330さんの言うことが何となくわかります。
     白を基調とする外壁は、安っぽく見えなくもありません。
     でも、外壁のデザインを部分的に変えたりして、いろいろ気を使っていますよね。
     単純な「高級感」を出すなら、単に暗色系で仕上げるのが「一番安上がり」だとは思います。

  13. 333 匿名さん

    確かに、東側は地下になってますから道路からの目線の高さはたいぶ下になり丸見えではありませんが、上からのぞけるので、テラスを隠す方法はないのでは。
    西側は道路と目線が同じなので今のままでは丸見えですが、同じ高さだからこそフェンスやラティスでの目隠しの効果は充分ありそうですし、テラスの採光も確保できそうですね。

  14. 334 匿名さん

    結局敷地が小さいんだよ
    道路に面して部屋があるなんて、このあたりの団地や社宅にはありえん構造
    並びにある賃貸マンションのようではあるな

  15. 335 匿名さん

    そうですね
    敷地が小さいです。
    隣の賃貸と変わらず丸見えだなんて、高級感はないですね。
    残念
    分譲で、目隠しを考えるなんて、なんて面倒な~

  16. 336 賃貸住まいさん

    土地が狭いというか、広い土地がないんだよ。
    だから、道路に面したマンションも少なくない。
    亀の井の団地や社宅が特別。
    昔の産物で、地価、高さ基準、今とは条件が違う。
    今じゃあんなの建てられないね。

  17. 337 匿名さん

    CGの完成予想図では、南側の植え込みは、目隠しになるレベルに見えました。
    前を通りましたが、中が見えますね。
    西側辺りの一階は目線が道路と一緒なので、よく見ると中まで丸見えですね~。
    子供がいるのでマンションの1Fが希望でしたが、生活が見られるのもちょっとヤダな。
    頑張って戸建てですかね~。

  18. 338 匿名さん

    「敷地が狭い」という指摘は本質をついてない。
    最大のことは、「第一種低層住居専用地域」だということ。
    つまり、敷地の広さ云々よりも、中層・高層に建物を建てられない以上、敷地一杯に建物を建てなければ、
    戸数を確保できないから、必然的に今のような建物配置にならざるをえない。

    まぁ、道路からの視線が気になる人は、2階以上のマンションや、極端に言えば南側に別の建物があって
    日当たりの確保できない住戸を購入すれば良い。

    第一種低層住居専用地域のマンション、南面が道路で日当たりバツグン、というマンションであれば、そ
    れと引き換えの欠点の一つが1階のプライバシー問題になってくるのは必然だ。
    そこに難癖をつけてくるのは頭が弱いとしか言いようがない。

  19. 339 匿名さん

    ヴィクコートはやっぱり敷地は狭苦しいけど
    車道から部屋の中が丸見えなんてことはないね
    バローの南にできた賃貸とかその西側の高層団地とかもそうだね
    だいたい8m幅で交通量もそこそこある道路に南側が直接面してるってのはどうも・・・

  20. 340 賃貸住まい

    私は近くの賃貸に住んでます。
    亀の井のモデルルームを見て真剣に購入を考えましたが、価格が高いし、低層が良いのか迷い、見送りました。
    今もマイホームを探してますが、なかなか難しいですね~

  21. 341 匿名

    高層マンションに住んだところで、高層マンションが建つ地域には、同じような高さのマンションやビルも建つことが多いので、どちらにしろ、何らかの目隠しは必要ではないのでしょか。

    そんなに、カーテンなどなしで、パァパァで過ごしたくて、プライバシーも気にするなら、山の麓とかの田舎に住んだら、どうでしょうか?

    亀の井ガーデンは市内にあるのに、落ち着いた雰囲気で素敵だと思います。 買わなくて、後悔してます。

  22. 342 匿名さん

    隣人から見えるのと、通行人から見えるのとは訳が違います。
    きっと亀の井の1Fが通行者から丸見えというところが、どうなのか?ではないでしょうか
    隣人から見えるのは妥協できますけど、道路から丸見えでは高級感どころか生活してて心地良くないのでは(マンションの場合)
    戸建ては、2Fもありますし、考えが違うのかもしれません。
    うちは、予算がないので、亀の井の低層でも充分羨ましいです。
    価値感は人それぞれなので、住む方が満足していればそれが一番です。
    亀の井安アパートには確実に見えません。
    高級に見えますよ。
    売値が高いだけに、欠点も目に付くのでしょうね。

  23. 343 ご近所さん

    金額の高い物件で、南側丸見えってことはないんじゃないですか?
    にわかには信じられません。
    植栽とかこれから植えられるのでは・・・?

  24. 344 匿名さん

    入居って4月からでしたっけ?
    まだ1月ですよ。
    南側は完成してないのかもしれませんね。

  25. 345 賃貸住まいさん

    植栽はすでに植えてありますが、まだ葉っぱが生い茂っている状態ではありません。
    当然、木と木の間から垣間見える状態です。
    時間が経てば改善すると思います。

    一階の話ばかりが出てきていますが、第一種低層マンションの欠点ひとつというだけです。
    二階以上にはその話はほとんど当てはまりません。

    南面の問題も比較的広い道路(交通量・騒音)を難点とみるか、日当たり抜群・開放感という利点とみるか、個々の価値観の違いでしょう。

    細かいところの不満はあるけど、大きな不満はありません。
    全体で見たら、私はいいマンションだと思いますけどね。

    中古で出たら間違いなく購入を考慮します。
    私は上層階がいいのですがね・・・。

  26. 346 匿名さん

    南面の車の音は上階も関係ないな、音は上の方が聞こえるからね
    一社のような駅近マンションなら問題にならないだろうがが
    こっちは閑静な住環境がウリじゃなかったか?
    窓を開け放して外の空気を感じながら生活するような
    ここはどうなんだろうか
    外から見たところでは、一社のほうが静かそうなんだが

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    リジェ南山
  28. 347 近所をよく知る人

    「閑静な住宅環境」って言っても限度があります。
    この場所で山中のような静寂な環境が得られるとは誰も思っていないでしょ?
    そんなのただの売り文句です。
    少なくとも駅前や大通りのような騒々しさがないということは言えますね。
    近所に住む者の意見として、比較的静かで住みやすいところだと思います。

  29. 348 ご近所さん

    他人の家のことガタガタ言わなくてもいいんじゃね。
    言われた方は、余計なお世話だとおもうけどな。

  30. 349 ご近所さん

    夜に正面玄関エントランス側を通りました。
    ほぼ完成していて、ライトアップもされてました。
    上で賃貸やらなんやら言っている人がいましたが、やはり賃貸とは全然違いますよ。
    かなり品のあるいい感じでしたよ。

  31. 350 匿名さん

    もう内覧会も済んだようですし、もう少しで入居でしょうか。
    北側なかなかホテルっぽくて高級感ありますね。
    早く中古でないかな~
    私は1階の角が希望。
    子供が3人いるので~
    なかなか空きませんよね。

  32. 351 ご近所さん

    ガーデンって、植木屋とかに間違われそう。

  33. 352 周辺住民さん

    早く3000万くらいで中古でないでしょうか?お願いします。

  34. 353 匿名さん

    新築の亀の井アベニューじゃダメなの?

  35. 354 ご近所さん

    中古の3000万がいいって言ってる人が
    新築の4000万以上する物件を希望するとは思えない・・・。
    しかもアベニューって戸数少ないから
    管理費とか修繕費が高そうだし。

  36. 355 匿名さん

    ここは中古でも強気の値段じゃない?

  37. 356 匿名さん

    一階のテラスが丸見えで話題でしたが、西角の方上手にラティスで目隠しされましたね。
    これなら一階でも住みたいと思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    モアグレース守山ステーションフロント
  39. 357 匿名さん

    ここなら3000万円で絶対でますよ。

    角部屋は全階5500万円以上?でしたので、さすがに3000万円では無理
    3000で角部屋ゲットできたらほんとラッキーな人ですね。

  40. 358 物件比較中さん

    357さんの根拠のない自信は何処からくるの?
    3000万で買えるなら私も買いたいですわ。

  41. 359 名東区民

    ほとんどが4000万円代ですよね。
    3000万円も私はあるとみてますが。
    もともと亀の井であの金額はぼられてると思うので、中古は値崩れするのでは?

  42. 360 買いたいけど買えない人

     入居して1ヶ月も経っていないのに、掲示板で中古希望の声が多く出るのなら、値崩れするなんて
    考えられません。
     実際、私も「ぼられている」とは思いますが、それでも早くに完売しましたし、それを売る立場か
    らすれば、基準は勿論「自身の買値」です。
     中古も強気の価格でくると思います。

     売る立場からすれば、「たった1戸」売れば良いだけですから、これだけの人気物件をわざわざ安
    値で売る必要性も感じられません。

  43. 361 匿名さん

    せっかくテラスは広いけど、1階とはいえ地下みたいな感じ。
    おまけにあまり陽が当たらなそう・・・・。
    買った人かわいそう。
    あれなら別荘でも買って賃貸生活のほうがいいな。笑

  44. 362 物件比較中さん

    この物件は当初から賛否両論ありました。
    コメントや販売価格をみて苦戦を予想しましたが、フタを開けてみたら即完売。
    さらにもう中古希望の話。
    色々言われているわりに結構人気ありますよね。
    この物件の不思議で面白いところです。
    ご近所物件の売れ行きと比較してもそう思います。

    ぼられているかどうかはその人の価値観次第です。
    購入者はそう思ってないから購入しているはず。
    そう思うひとは買わない、当然のこと。
    高級ブランドと同じ理屈です。

    私は中古でもいい値段すると思います。
    私が所有者だったら、買った価格を基準にするだろうし、むしろ強気にいくね。



  45. 363 匿名

    強気で行っても売れなければ下げるしかない。
    そんなに裕福な人ばかりが購入してるようには思えないので、次の物件購入の為の頭金など必要で売り急ぐと、実際は安い価格でしか転売するしかない場合もあります。

  46. 364 ご近所さん

    裕福じゃない人はそう次々と家を買わない。
    むしろ、ローン払えなくて売却ってケースだね。
    それだと安くなる可能性はあるかと。

  47. 365 匿名さん

    そんなことないよ。
    4、5000万円のマンション買ってからやっぱり戸建てが良いと思って、また5000万円くらいで買替え・・けっこう友達でいます。
    やはり売らないと頭金が出ません。
    希望価格でなくても売ってます。

  48. 366 いつか買いたいさん

    俺からしたら、そういう事ができるだけでも裕福だと思うんだけど。
    希望額以下の叩き売りをしなければいけないことや新築物件の価格のいくらかは業者の利益であることを考えると買い換えはかなりのロスだね。

  49. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 367 ご近所さん

    つーかさ、誰も売るなんて言ってないのに
    よくまぁこんだけ妄想で盛り上がれるね。

    どんだけ暇なんだ?
    ほかにやることないんか?

  51. 368 匿名

    転勤族たくさんこのマンション買ってるみたい。
    中古きっとでますよ。

  52. 369 匿名さん

    この物件、タイミングよかったね
    景気が良くなったと勘違いしたタイミングで、亀の井も一社も上社も売り切れ
    プラウドを考えてた層がいっせいに流れ込んだ
    あと半年遅けりゃあ大変だったろうが、逆に買った人はつかまされた感は否めない
    数年で手離さざるを得ない人も出てくるだろう

  53. 370 名無しのごんべえ

    一階だと携帯の電波が届かないところがあるそうです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
ジオ八事春山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸