- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2010-07-26 01:53:01
住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)
東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!
新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!
もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!
と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)
キチンとしたデベの新築が予定されるなら興味あるかも(^^)
[スレ作成日時]2010-04-30 23:07:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業
-
109
匿名
107さん、天王洲の話って言ったって
購入検討者は付近のエリア、つまり品川やシーサイドなどとの比較をして買うわけですよ。
天王洲で買うんだ、と決めて拘ってる需要がたくさん有るとお思いか?
天王洲から、品川やシーサイドの駅に行って乗れと言っているのではありません。
-
111
匿名さん
湾岸は夢見がちな方が多いですね。
落ち着いて離れたところから観察分析してみてはいかがでしょう。
-
112
匿名さん
東京の再開発、全体が停滞ムードの中、大規模開発計画、発展の余地がある
羽田空港やサウスゲート周辺エリアなど湾岸ぐらいじゃないの? 未来に期待できるのは?
関東圏いや日本国内で他に微塵でも期待できる開発エリアってあったっけ? 笑
-
113
匿名
んー、だから街ごと再開発されなくていいんだって。都心部も不景気で土地が余ってるんだし。
だれもがみんなディズニーランドみたいに街ごと綺麗綺麗を望むわけじゃないっしょ。
むしろ古くからある街に、どんとタワー建ってくれた方が利便性もいい(元から街だから)。年齢層も広いから落ち着けるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
10月からの国際線増便3万回の発着枠は完売状態で、倍の6万回プラスで計9万回でも足りないって関係者が言っているのに、この近辺に値上がりがない、夢見がちなんてのは、超悲観論者じゃあないの?
どういうマイナス思考をすればそういう結論になるのだろうか?
-
115
匿名さん
>>107
というか電車賃なんて気にするようなら、港区というか都内なんかに住まない方がいいよ(笑)
-
116
匿名
机上の空論でマンションを買ってたのはバブル時代のバカな成金だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
気にするだろう、普通に。ヒルズ族とか一万円が千円みたいな感覚のヤツだけで東京が埋められると思ったら大間違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>110
>そこが改善されなきゃ今とかわらん。
国際線駅の開設後に、浜松町複線駅化と新橋延伸が予定されており、それを前提に話してんだけど
>>今でも品川駅から新橋なら行けるし、品川シーサイドのマンション群も、近くの青物横丁駅から新橋駅には行ける。
>誰も天王洲から歩く話なんてしていない
話の流れに乗ってないよ。天王洲アイル近辺のマンション需要の話で、品川駅や品川シーサイドから新橋に行けると言われても、福岡からでも新橋には行けるからね
-
120
元住民
2年前まで、天王洲アイル駅」前のサンウッドのマンションに住んでたけど、
けっこう快適だったな。
新築時の購入価格より800万くらい高く売れたから、
後悔はしてないけど、今でも夏祭りとか、運河沿いはいきたくなるな。
-
-
121
匿名
遊びで住むには悪くないと思うよ。人が少ないのもNYの川沿いっぽい←バカ
永住は考えられない。結婚と遊びの違いみたいなもん?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名
↑てかあんたが流れに乗ってないのは傍目にもわかる。天王洲住人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
-
127
匿名さん
サウスゲートは、どちらかというと鉄男くんの独壇場で、駅の名前の話で盛り上がっているからね。
ここは、湾岸のマンション需要=価格への影響の話がメイン。
ほとんど影響がないという派と、価格が上がるという派がいるようよ。
>机上の空論
という方もおられるようだけれど、住宅購入は一生に何度もできる投資ではないから、将来への展望は重要ではないかな?
-
128
匿名さん
-
130
匿名
その展望がはなはだ不透明に思えるのは私だけでしょうか。
中心が栄えれば周辺に波及する、というの今後も当てはまると思えないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>>浜松町複線駅化と新橋延伸が予定されており、それを前提に話してんだけど
>当面無いんじゃないの?
流れ読めてないね。羽田の便数が増えれば当然輸送力増強が必要になるんだけれど
それと前述のように浜松町拡張はJR傘下の東京モノレールの既定路線なのだけれど。
問題は、政権が安定しないので、朝令暮改になるのがちょっと心配というところかな?
-
132
匿名さん
>>130 さん
>中心が栄えれば周辺に波及する、というの今後も当てはまると思えないんだけど。
その理由は?
-
133
匿名
最近の再開発の現状を見ると周辺部まで波及しているようには見えない。
大規模計画でなくともタワーの隣が草っぱらのままとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件