東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010 (パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010 (パート2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-28 12:24:10
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

[スレ作成日時]2010-04-30 06:25:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010 (パート2)

  1. 701 匿名さん

    もっともだけどさ、商業地と住宅地では同じ高いのでも実質基準が違うんじゃないの
    商業地が多いとこは割り引かんといかんでしょ

  2. 702 匿名さん

    駅前の商業地に建ってるマンションも多くあって人気なんだから、商業地を割り引く意味がある?

  3. 703 匿名さん

    >699
    700さんのデータを基にすると城東でも台東区の頑張りは目立ちませんか?
    その他城東区 墨田区足立区は明らかにドンクリの背比べですが。

  4. 704 匿名さん

    北区って意外と地価が高いんだな。
    23区内でJR駅が一番多いし、5つの国道と高速に挟まれてて道路交通網も便利だからかな。

  5. 705 匿名さん

    これね。
    http://www.tochi-d.com/tokyo/

    区ごとにもっと細かく見ると各区の傾向が分かって面白いですよ。
    例えば台東区だと「上野アドレス」が極端に高く、台東区の平均公示地価を引き上げているのがよく分かります。

    千代田区は丸の内、大手町エリアが突出して高いが、住宅街である番町アドレスでも1000万前後と高値。

    江東区は一部商業エリアがやや高めだが、比較的平均化している。

    足立区は北千住駅前一部のエリアのみ極端に高いが、それ以外は商業エリアと呼べる場所がないため北千住の一極集中が見て取れる。

    などなど。

  6. 706 匿名さん

    >>705
    文京区で湯島3丁目が断トツで高いというのは驚きました。後楽園が1位と思っていたので。
    これを見ると豊洲の一連のタワマンがいかにボッてるのかが良く分かりますね。

  7. 707 匿名さん

    やっぱり飯田橋・市ヶ谷周辺が一番高いんじゃん

  8. 708 匿名さん

    >>707
    銀座4丁目だよ。

  9. 709 匿名さん

    いや商業地は割り引いてというのは、そこを住宅地として快適と思わない層も結構いるから。

    価格だけでいうなら、並みの高級住宅地より風俗街のほうが高いってこともあるわけ。
    そういうのは投資家や業者の視点であって、「住んでみたい」という視点とは別だろうに。

  10. 710 匿名さん

    豊洲って平均坪単価271.1万円なんだね。高くなったもんだ。

  11. 711 匿名

    >710
    平均坪単価っていうと誤解を招くよ。
    これはあくまでもミクロ的な土地価格であってマンションの坪単価じゃないんで。

  12. 712 匿名さん

    >>708
    銀座4丁目が住宅地か良く考えたら??

  13. 713 匿名さん

    文京区って急な坂を登らなきゃいけないね。あんな山の上じゃ、年とったらキツいわ。

  14. 714 匿名さん

    そりゃあ埋立地は平坦だよね

  15. 715 匿名

    >712
    君も飯田橋界隈が純粋な住宅地かよーく考えなよ(苦笑)

  16. 716 匿名さん

    商業地は平坦な場所にあり、高級住宅地は高台にあるというのが定説でしょうか。
    渋谷のように、坂道だけど商業地エリアがある所も一部ありますが。
    新宿・池袋周辺は平坦ですが、海側から見れば高台に位置しているというのはお忘れないように。

  17. 717 匿名さん

    >>712
    番町だろ。

  18. 718 匿名さん

    飯田橋は銀座4丁目よりはるかに住宅地
    まともな分譲マンションがあったら教えてくれよ

    おまえは三宅雪子クラスのゴミだよ

  19. 719 匿名さん

    >>718
    横槍で申し訳ありませんが、確かに銀座よりは住宅比率は高いでしょうけれど、飯田橋を住宅地と呼ぶのは私は抵抗があります。

  20. 720 匿名

    神楽坂まで行けば、立派な住宅地だけどね。

  21. 721 匿名さん

    神楽坂と飯田橋は違うからなぁ。 やっぱり番町っていうことだね。

  22. 722 匿名

    住みたい街というテーマで都心部ネタは盛り上がらんね。
    無理有りすぎ。

  23. 723 匿名さん

    だって住みたくないもん。

    「通勤に便利な街」「都会を楽しめる街」「投資に向く街」とかなら都心ネタで盛り上がるでしょ。
    このスレに都心は無理め、やはり。
    結婚相手にいい異性というところに、SF向けのケバいだけの女が売り込みに来てるようなもの。

  24. 724 匿名

    北千住と川口で迷ってるんですが、利便性はともかく、街としてどちらが住みやすいでしょうか?
    両方の街をご存知の方がおりましたら、教えて下さい。

  25. 725 匿名さん

    川口についてのスレッドならここにあるよ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/5886/all

  26. 726 匿名さん

    夜は、昼間の都会の喧騒に疲れた体を休めたい。自然に囲まれて静けさを味わいながら眠りたい。
    やはり住むなら畑や森が多い練馬か世田谷がいいですね。

  27. 727 匿名さん

    >住みたい街というテーマで都心部ネタは盛り上がらんね。
    >無理有りすぎ。

    >このスレに都心は無理め、やはり。
    >結婚相手にいい異性というところに、SF向けのケバいだけの女が売り込みに来てるようなもの。

    10日ほど前に書き込んでなぜか叩かれた三田台の者ですが、港区高台部の住居専用地域も一度よく歩いてみることをお勧めします。たぶん認識が変わることと思います。

  28. 728 匿名さん

    でた三田台・・・

    自作自演自作自演とは、自分で作り演じることで
    ネット上の自作自演は

    ・自分で自分を罵倒しておいて注目を集める
    ・他人を装い、自画自賛をしたりする

    などを行う行為をさします。
    自作自演というのは確信犯で性質が悪く
    自分自身が荒らしているという自覚があるという認識が小さいのも特徴。

  29. 729 土地勘無しさん

    まあ、そんなに喧嘩腰にならなくても・・・

    ところで「港区高台部の住居専用地域」というのは、地図上の町名(地番)でいうと、どのあたりのことでしょうか?
    こんど散歩してみたいので、ぜひ教えていただければと思います。

  30. 730 匿名さん

    ときどき、高輪から伊皿子坂にかけてジョギングしていますが
    良い住宅地ですね。
    商店街も老舗らしいお店が並んでいますし。

    ただ、新たに住宅を購入することを考えると、高すぎますし、
    普通に暮らすにはコストパフォーマンスは良くないのでは。

    わたしは、品川区の下町を選びました。

  31. 731 匿名さん

    ここは本当に都心部の話をしても盛り上がりませんね。

    やはり、ここに書き込んでいる方々には手が届かない物件だからでしょうかね?
    三田台・番町・飯田橋・神楽坂、どこも高級であることは確かですからね。

    私だってお金が有れば住みたいですよ。やはり山手線の内側で交通の便は便利ですし。

    私の学校は飯田橋に在りましたが、皇居や北の丸公園等もあり緑も多く、靖国神社
    周辺は素晴らしい住宅街でしたよ。そして学校も多く、文教都市でもあり活気が
    ありました。

  32. 732 匿名さん

    中野が好いね!
    ウグイスも鳴くし。

  33. 733 匿名さん

    飯田橋はないないw
    市ヶ谷四谷は確かに憧れるけど。

  34. 734 匿名さん

    >夜は、昼間の都会の喧騒に疲れた体を休めたい。

    これはそう思う。

    >自然に囲まれて静けさを味わいながら眠りたい。

    でも眠っているときに自然を感じられるわけじゃないから重要じゃないかな。
    あと世田谷程度で自然に囲まれるって砧公園に住んでる人ぐらいじゃない?


    むしろ、毎朝チカンと一緒の満員電車に乗ったり、酔っ払いのゲロと一緒に帰ったりする方が苦痛。
    その意味で世田谷は神奈川よりマシという程度で、松涛や神泉より上の筈が無い。

  35. 735 匿名さん

    >>683

    >じゃあどうして番町とか麹町近辺が高級地と言われるの?

    そんなフレーズ不動産屋さんからしか聞いたことありません。

    >土地の価値を端的に表現するのは土地の価格です。
    >土地の価格が正しいランキングなのでは

    文化的素養の貧しい人ですね。

    当たり前ですが、価格の高い車ほど人気の高い車ではありません。
    格式なんて京都の人に笑われるだけでしょう。天照大神はどちらにお住まいかご存知ですか?


  36. 736 匿名さん

    飯田橋も場所によって随分と雰囲気が変わりますけどね。
    東口はビジネス街ですし、神楽坂方面は大人の雰囲気です。
    まぁ、どっちにしても住みたいとは思わない

  37. 737 匿名さん

    あと世田谷は基本的に不便だし、環境も別段良くないよ。

    都心方面への道路は慢性渋滞しているし、都心に比べて特に自然が豊かというほどでもない。

    埼玉よりは都心に近いけど、都心ほどは高くないから、と土地勘の無い地方上京者が移り住んだ町。
    昔はインターネットとか発達していなかったから、勤務地までの駅の数とか地図みて決めたんだろうね。

    ま、今の時代インターネットが発達してるから、都心高台とか陰気臭い街より、明るいリバーサイドのタワマンに人気が一極集中するのもうなずけるよ。

  38. 738 匿名さん

    >>735

    土地の価値≒価格ってのは概ね間違っていないと思うけど?

    文化的素養っていうけどそういうのは普通土地の価格に折り込まれている。
    (軽井沢なんて田舎なのに高いでしょ)
    もし文化価値の割りに価格が低いというのであればその「文化」とやらに
    世間はたいした価値を認めてないってことじゃないの?

    もちろん価格が高い土地≒みんなが住みたい町ってわけじゃないけどさ。

  39. 739 匿名さん

    >>735

    >当たり前ですが、価格の高い車ほど人気の高い車ではありません。

    人気の高い車っていえば、おそらく昔はカローラで今はプリウス。
    で、文化素養や格式とはなんの関係が?(笑)

    まあ高いものが必ずしも良いものとは限らない、とでも言いたかったんだろうけど、
    自然と僻みに満ち溢れた表現になってしまった理由は、やっぱりよっぽどリアルに貧しいからだろうね。

    それなりに社会地位のある方が言うならとにかく、リアルに貧しい人が
    >文化的素養の貧しい人ですね。
    と言っても、誰も相手しないから(笑)

  40. 740 匿名さん

    >>737
    インターネットが発達したおかげで今はタワーマンションが乱立してるけど
    昔はどうだったのか、再開発されてないところはどうなってるかを知ることができるわけですね。

  41. 741 匿名さん

    >>当たり前ですが、価格の高い車ほど人気の高い車ではありません。
    >人気の高い車っていえば、おそらく昔はカローラで今はプリウス。
    >まあ高いものが必ずしも良いものとは限らない、とでも言いたかったんだろうけど、

    この人は日本語が通じないというか、物事の本質がわからないというか、
    バカの壁とでも言いたくなるような偏見で凝り固まっているのですね。

    車を例に取るなら、

    みんながみんな虚栄心を満たす車を欲しいと思っているわけではなく、
    運転して楽しいスポーツカーや家族が快適なミニバンが欲しいと思う人も
    いるということです。

    価格=万人の価値と思い込み、多様な価値観を反映したランキングを否定し
    価格という一つのものさしでしか見れないことを文化的素養が貧しいと
    言っているのです。元来、価値観の多様性が文化そのものなわけですから。


  42. 744 匿名さん

    オンリーワン症候群ってやつですか?

  43. 745 匿名さん

    >結婚相手にいい異性というところに、SF向けのケバいだけの女が売り込みに来てるようなもの。

    なんか言いえて妙だね。

    プロフィールに「祖先は武家で江戸幕府に仕えておりました」と書いてあっても
    普通の人にはピンと来ない。「武家の良さが分からないなんて商人以下の出ですね」
    なんて言われた日にはドン引きでしょう。

    都心の高台というのは、江戸時代の利便性・住環境に合わせて作られた価値観
    なんですよ。当時は背の高い建物と言えば、お城と神社仏閣だけ、移動手段は
    基本的に徒歩。日当たり、風通し、耐水害、眺望などの住環境だけでなく、
    当時のお偉方が勤めていた場所まで近いという利便性で都心の高台が支配階級
    には実利的で人気だったわけです。だから格式なんていう言い方は必要なかった。

    下町は下町で、庶民には生活利便性で人気があったはずです。長屋では台所など
    共同で、お風呂は街で共有と現代のマンションに通じる合理性もあった。だから
    江戸時代にランキングなんてものがあったら、やはり下町が上位に来てたでしょう。

    月日は流れ、現代では交通が発達し、高層ビルが多くなり、水害・地震対策も
    進歩したため、相対的に都心高台の実利上の優位性が圧倒的に低下しました。
    また技術の進歩によりハイスペックのタワマンが出現したため、立地という
    絶対価値が建物価値に比べて相対的に低下したのも事実です。

    こうして都心の高台は「格式」という虚栄心を売らざるを得ない状況になりました。
    だから高台なのに低層(しかもエレベータなし半地下とか)というのは、住環境
    (日当たりや風通し、眺望など)設計の一貫性についてかなり疑問を持ちます。

    いつの時代も若者は新しい価値観を取り入れ、社会は進歩してきたのです。
    そういう意味でロックスターはリバーサイドのタワマンに住むのでしょうね。

  44. 746 匿名さん

    新しい価値観の人たちは30年前多摩ニュータウンとか高島平とかに大挙して入居したよw
    湾岸タワマンが受けた最大の理由は「安いから」だろ。

  45. 747 匿名

    屁理屈?745は大丈夫かね〜

  46. 748 匿名さん

    埋立地っていろいろ大変だね。
    自分を納得させるのに・・・

  47. 749 匿名さん

    決して悪いと思わないけど、都心の高台で安いのに売れてないのはなぜ?
    確かに年取ったら家の中も外も足腰に来そうですが。

    http://www.archinet.co.jp/p/20021138/

    ところでここは都心の高台でも無いのになんでこんなに高いんですか?

    >>平均価格が約8500万円と高額ながら、供給済み住戸800戸に対して9割の契約率を確保している。「駅前再開発エリア内の立地」「人気エリアでの分譲」「大規模タワーのグレード感」「良好な周辺環境」といった点などが、好調要因として考えられる。これまでの資料請求は2万6000件を超えており、残り住戸(約100戸、その他は権利者住戸)についても順次販売を開始する予定だ。
    >
    >http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20100518-00000003-jsn-ind.html
    >
    >ライズが好調と都心高台の低層派の人たちは焦っているみたいですね。
    >
    >これからのエリート層は二子玉川・大崎・五反田・勝どき・豊洲などのリバーサイドのタワマンに住むのですよ。
    >佃が証明してます。

  48. 750 匿名さん

    >①駅10分の住宅地の地価
    >駅 坪単価 (容積率)
    >吉祥寺 245万 (80%)
    >横浜 171万 (100%)
    >自由が丘 268万円 (100%)
    >恵比寿 376万円 (150%)
    >鎌倉 128万円 (80%)

    都心で駅10分というのがなかなか見つからないんだが(笑
    飯田橋と四谷はこんな感じ

    千代田区富士見1-4-12(飯田橋 駅距離340m) 366万/坪 (400%)
    千代田区六番町7番46(四ツ谷 駅距離280m) 482万/坪 (400%)

    容積率で割り戻したら、やっぱり圧倒的にランキング外じゃん(笑

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸