- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)
-
861
匿名さん
いや高値だった豊洲の中古が2月以降現実価格に下げてきてるんだってさ
-
862
匿名さん
-
863
匿名さん
↑なんで?半額にしたら売れるでしょ。要は下げ幅しだいじゃないの
-
864
匿名さん
いや、家族を危険にさらして埋立地に住む必要ないだろ。いくら安いからってさ。
-
865
匿名さん
幕張みたいな殺風景な場所に住みたいの?
土地の値段がどうであれ、住む場所として幕張なんて考えられないけど。
千葉の人の感覚は東京人には理解不能です。
そういう人たちが豊洲を絶賛するんですね。確かに景色は似てますよね。
-
866
匿名
高騰してた
じゃなくて、売主が相場よりも高く値付けしてただけ。
-
867
匿名
千葉リアンだけど、幕張も豊洲にも惹かれるが、世田谷区には全く興味なし。わかるかな、この感覚。海好きなのよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名
千葉から出てきて都内に住む場所、昔は錦糸町と言われてた。
今は千葉から出てくると豊洲辺り、に変わっただけ。
出てきても千葉のすぐ近くの街にしか住めない、サガだね。
-
870
匿名さん
-
-
871
匿名
相場ってもんは、皆さんが作ってんのよ~。世田谷が高いのは、人気があるからでしょ。
皆さんの人気があるから、豊洲は上がったのよ~。
自分の価値観で、他が好きなら、それはラッキーでしょ。もし千葉でも埼玉の奥が好きなら、それはラッキーでしょ~。
自分の価値観と世間の価値観がずれてれば、逆にうらやましいね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
世田谷は広いので、街や物件や相場がピンキリだって。
何度も書き込まれた事だから、言うまでもないが。
-
873
匿名さん
-
874
匿名さん
豊洲に住んでる人は前世田谷に住んでた人が多いよ。
だから世田谷のことあまり悪く言わないよ。
比較すると豊洲の方がいいってだけだから。
携帯から投稿してる人にはわからないと思うけど。
-
875
匿名さん
-
876
匿名さん
ご近所さんがそうだし、ラウンジであう人がそうだし、駐車場の車のナンバーもそうだし、
街ですれ違う人の雰囲気が何より世田谷ライクなんですよ。どちらに住んだことも
無い人にはわからない感覚でしょうが。
-
877
匿名さん
-
878
匿名さん
まあ、脳内否定の人も統計を見てみればわかるんじゃない?
世田谷から江東への転入はタワマン組だからね。
-
879
匿名さん
世田谷から工業用埋立地に引っ越してしまって地団太踏んでるっていう構図もありえなくはないな。
-
880
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件