東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-31 22:15:29
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

景気も上向いてきて材料高騰により、再度湾岸地域の価格高騰はあるのか?
豊洲の再開発もほとんど終了、有明の整備(道路/小中学校/スーパー)が整いつつあります。
湾岸東エリアの今後について話しましょう。

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71917/

[スレ作成日時]2010-04-27 20:29:43

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

  1. 451 匿名さん

    正直言っちゃうと、2丁目・3丁目のタワマンしか興味ないです。
    ごみごみした4丁目買うくらいなら、足立区にでも買うわ。

  2. 452 匿名さん

    ↑大多数がそうだよ。大声で叫ぶほどのことでは無い。

  3. 453 匿名さん

    早く安くなって 買えると良いねw

  4. 454 匿名さん

    さいたまの田舎は売れてるじゃん。
    埋立地と比較にならない。

  5. 455 匿名さん

    さいたまの田舎まで チェックしてるのかw

  6. 456 匿名さん

    定数階の防災備蓄倉庫設置義務化の動きで、タワマンの建築コスト激増して計画一斉見直し。

    湾岸開発は失敗撤収で、地盤の安全性もアピールしやすい内陸部へシフト。

    取り残された埋立地の既存物件が価値激減を恐れて印象操作に躍起。

  7. 457 匿名

    ↑と言う印象操作w

  8. 458 匿名さん

    相変わらず 2丁目3丁目 しか豊洲とは思いたくない人たちがいるようで。

    いくら見て見ぬ振りをしたくったって 4丁目以降も 豊洲。新豊洲も 豊洲。魚市場予定地も 豊洲

  9. 459 匿名さん

    >>456
    無茶な煽りだと理解してるが、重要なポイントもあるのでレスしておこう。

    >定数階の防災備蓄倉庫設置義務化の動きで、タワマンの建築コスト激増して計画一斉見直し。
    まず「義務」でなくて「優遇」ね。任意だから。今の時点では。
    とはいえ防災に関してはある程度「義務化」しても良いと思う。
    しかし、箱を義務化する前に防災備蓄のガイドラインが必要だと思う。

    条例の備蓄倉庫。
    冷暖房完備(笑)とか規模による広さの制限などないから「建築コスト激増」とか言ってると笑われるよ。
    建築計画の見直しはありえるが、それはデベさんが有利に利用するための見直し。
    建設数を減らしたりすれば、今以上に値段があがるだけだし。

    >湾岸開発は失敗撤収で、地盤の安全性もアピールしやすい内陸部へシフト。
    別に今まででも「内陸部で安全性アピール」してもいいはずなんだけど、そんなデベさんいないね。不思議だね。

    456のレスのように、定番のネタで非常に稚拙に煽る人、昔からいます。S氏そのものの特徴です。

  10. 462 匿名さん

    ■ 東京モーターショーの会場 幕張からビッグサイトに 2010.5.20 19:55
    日本自動車工業会(自工会)は20日、平成23年に開催する「第42回東京モーターショー」を東京ビッグサイト(東京都江東区)で開くと正式発表した。平成元年から昨年まで千葉市の幕張メッセで開かれてきたが、東京都内に変更して集客力向上を目指す。
     志賀俊之会長は記者会見で「海外メーカーは東京開催で参加しやすくなる」と説明。国内や海外の参加メーカー拡大に意欲を表明した。幕張メッセの中村俊彦社長は「メッセを代表する展示会として定着していたが、残念だ」とのコメントを発表。自工会との協力関係は維持し、自動車関連のイベントや国際会議を新たに誘致する考えを示した。 ビッグサイトで初めて開催されるモーターショーは会期を11年12月2日から11日までの10日間とし、前回より3日間短縮。同12月3日から11日までを一般公開日とする。
    -----

    ま、この地域に関心ある方はすでにご存じかと思いますが、記録として。
    年間通して、楽しめるイベントが身近で行われるのは良いですね。

    あとはF1とカジノを・・・・・(笑

  11. 463 周辺住民さん

    F1もカジノもいらないなあ。
    住んでる方からしたら、何もいいことないじゃん。

  12. 464 匿名さん

    カジノ欲しいな~
    ラスベガスみたいになるといいのに~

  13. 465 匿名

    ラスベガスみたい?
    ここは砂漠の中の街か・・
    東京砂漠。

  14. 466 匿名さん

    どんなに飾っても煽ってもユルユルの工業用埋立地。

  15. 467 匿名

    飾ってもらえるだけ感謝致します。
    By ユルユル住人

  16. 469 匿名さん

    義務化してるのは中央区渋谷区だけで、今回の都の発表は優遇になりますね。
    今後義務化するとはどこにも書いてない。

  17. 470 匿名

    中央区渋谷区は義務化。


    江東区は義務化にならないから倉庫作りません。


    そう説明されて購入する馬鹿はいない。(笑)

  18. 471 匿名さん

    >>469
    素晴らしい読解力!苦笑

  19. 472 匿名

    そうだよ、ちゃんと読まなきゃ!

    >倉庫不足は都心部の区も問題視している。

    だから、都心部ではない江東区は問題ない!

  20. 473 匿名さん

    この掲示板、いつも上位に来てますね。
    人気地域なんでしょうか?

  21. 474 匿名さん

    まぁ豊洲は都心だからね~

  22. 475 匿名さん

    セオリー土地のグランプリでタワマン立地No.1の土地柄ですから、
    ネガさんのやっかみが絶えないんでしょう。

  23. 476 匿名さん

    都心かどうかは知らないけど、人気地域にはなっちゃったね。
    あとは、枝川とか、周辺地域の開発が進めば、、、、、

    資産価値倍増だろうなぁ。。。。。

  24. 477 匿名さん

    価格の先行指標である人気では代官山を抜いてしまいましたからね。

    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol011/

  25. 478 匿名さん

    >>475
    いえいえ、セオリーとかって3流雑誌に媚売ってまでナンバー1を獲得される土地柄に感服したまでです。

  26. 479 匿名さん

    莫大な広告費を費やしてますから。費用はマンションに組み込まれています

  27. 480 匿名さん

    書かれた記事を頭から信じる人もいれば、↓中身を検証する人もいる。

    http://blogs.yahoo.co.jp/odoresugakitai/8274684.html

  28. 481 匿名さん

    >書かれた記事を頭から信じる人もいれば、↓中身を検証する人もいる。

    >どちらにしろ、「新築換算坪単価」って、ありえない

    元ソースはこれでしょ?

    http://www.a-lab.co.jp/product/shinchiku.html

    年収調査はこれかな?

    http://www.a-lab.co.jp/product/nenshu.html

    そんな悪徳業者には見えないけど?

    >私たちの仕事は、「不動産を見える化」することです。
    >私たちのクライアントは、真摯に不動産を理解したいと思う方です。
    >不動産事業者だけでなく、レンダー・インフラ事業者等多岐に渡ります。
    >このニーズに、大量のデータと的確な分析と迅速な提供でお応えしています。

  29. 482 匿名さん

    なんで、こんなに豊洲が人気になっちゃったんですか?

  30. 483 匿名さん

    リーマンショック後にあの値段で売り切っちゃいましたからね。

  31. 484 匿名さん

    幻覚幻聴。。。

  32. 485 匿名さん

    豊洲はまだまだ上がる可能性があるって事でしょうか。

  33. 486 匿名さん

    豊洲はまだまだ上がる余地はあるでしょう。
    周辺部の未開発エリアがたくさんあります。
    モーターショーの誘致や3丁目巨大ビル3棟、昭和大学病院、シビックセンター・・・
    これから加速がつきますよ。

  34. 487 匿名さん

    豊洲、どんどん完成に近づいていってますね。
    マンション的にはもう完了?

    次は有明方面でしょうか?それとも、晴海?

  35. 489 匿名さん

    それ、何回も見れるけど、
    「八王子より西に行かない限り、どこかっても一緒」
    くらいしか、読み取れない。

  36. 490 匿名さん

    豊洲って、東京駅、丸の内が近いって言ってるけど
    有楽町までの乗車時間だと田町(芝浦)と変わらないんだね。

    だったら山手線の方が本数多いし、乗り換えなしで東京行けて、
    さらに六本木、十番、恵比寿、渋谷方面も近い方が圧倒的にいいよな。

  37. 491 匿名さん

    こっちのほうが、あらゆるデータを網羅してる。

    1. こっちのほうが、あらゆるデータを網羅して...
  38. 492 匿名さん

    濃い赤のところを避ければいいと、読み取れた。

  39. 493 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。しょうがないんじゃないでしょうか。

  40. 494 匿名さん

    結局は、豊洲は安全って事だよね。

  41. 495 匿名さん

    毎回繰り返されてるけど、結局は豊洲が安全という結論で終わってしまう。

  42. 496 匿名さん

    黄色いところ以外買っちゃダメってなると、、、厳しいよなぁ。通勤できねー。

  43. 497 匿名さん

    >>491
    埋立地は逃げ場がないってこと

  44. 499 匿名さん

    東京全滅にしか見えないんだが、、、
    オレンジだったら安全って意味で言ってるのか?

  45. 500 匿名さん

    結局は安全。

    1. 結局は安全。
  46. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸