東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-31 22:15:29
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

景気も上向いてきて材料高騰により、再度湾岸地域の価格高騰はあるのか?
豊洲の再開発もほとんど終了、有明の整備(道路/小中学校/スーパー)が整いつつあります。
湾岸東エリアの今後について話しましょう。

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71917/

[スレ作成日時]2010-04-27 20:29:43

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

  1. 1 匿名さん

    スレ立ておつかれ。

    今後の湾岸開発の主役は豊洲から有明へ移っていくのでしょうか。
    豊洲人気は盤石。
    掲示板でも、有明叩きが目につくようになりました。
    有明までも認知されてきたってことなのかな。
    5年前までは信じられない事でしたが。

  2. 2 匿名

    何で、
    豊洲、東雲、有明、を纏めて考え続けるのか。

    ちなみに、5年前も有明タワマンの宣伝は結構やってましたよ。
    エスカレーターだプールだ、と。

  3. 3 匿名さん

    そうですね、5年前と比べ有明はマンションだけは増えたけど、
    それ以外はコンビニが1件増えた程度。

    土地はあるんだから、目玉となる施設が欲しいね。

  4. 4 匿名

    有明は幕張的な街になるのかな。
    コストコ早くこい。

  5. 5 匿名さん

    5年前っていうと微妙なタイミングも含まれるけど、
     ・癌総合病院
     ・国の防災拠点(有明の丘公園はまだだっけ?)
     ・保育園(いくつか・・)
     ・小中学校(来年開校??)
     ・大学2つ
     ・歯医者
     ・メガマンション2つ(BMABAS)
     ・タワマン1つ(CTA)
     ・中層マンション2つ
     ・内陸地への橋2つ(と建設中1つ)
     ・高速道路新設1つ、改名1つ、移動1つ
     ・オリンプックの看板多数
     ・その他もろもろ(BMABASの中にある施設はよくわからん)
    思いつくのは↑なもん。

  6. 6 5

    オリゾンが2004年暮れ竣工、ガレリアが2006年3月竣工だから、それらを含めると
     タワー5棟(BASCTA含む)
    っていうのも、都内でもあんま無いんじゃないかな。(豊洲含めて、数箇所?)

  7. 7 匿名さん

    癌研はありました。

  8. 8 匿名さん

    東雲も完全したものだけでも5棟だけどね。

  9. 9 匿名さん

    有明の場合、施設よりも道路の整備のほうが大きいんじゃないかな。
    歩道が広くなって、歩きやすくなりますし、電線も地中化されましたね。

    施設も、スーパーと小中学校ができるだけでも大分すみやすくなるなーって印象。
    でも、それでも空き地だらけですけどね。

  10. 10 5

    有明癌病院は、2005年に移転してきてた。

    あと追加
     2008年03月 東京ベイコートクラブ開業
     2008年04月 ホテルトラスティ東京ベイサイド開業
     2009年06月 ホテルサンルート有明開業

    豊洲や東雲もそろそろ記録洗い出しておいたほうがいいぞ。間違えるから(^^;

  11. 11 匿名さん

    テニスの森は昔からあったの?

    運河沿いの親水公園整備はいつになるのかな?もう工事始まってる?

  12. 12 匿名さん

    運河沿いに親水公園できるんですね。良い散歩道になりそう。
    検索して、初めて知りました。こういう情報ってモデルルームでも紹介されるもんなの?
    初めて聞いたんだけど。

  13. 13 匿名さん

    テニスの森はバブルの頃にはありました。

  14. 14 ビギナーさん

    このへんうまいめし屋がない。

  15. 15 匿名

    テニスの森には筑波万博の時計がありますね。色々と歴史を感じさせます。

  16. 16 匿名さん

    >>14
    駅の反対側、ワシントンホテルのビルに行けば、結構美味しい「めし屋」揃ってます。
    世の中、「めし屋」が近くにたくさんあるマンションも多くあるので、そちらをご検討ください。

  17. 17 匿名

    やんわりあしらったつもりかも知れんが、こういう物言いがありなしを迷ってる候補者の芽を摘んでる気がする。
    うまいめし屋も街の魅力のひとつだ。PRしたいなら、候補の二つ三つ挙げられんと『それも』条件のひとつと思う票をひとつ減らす。

    自炊だしカフェあるし、で満足するタイプ以外は来訪不要というなら話は別だが。そうすると街の発展も止まる。

  18. 18 匿名

    結局、書いてる目的はPRか。

  19. 19 匿名

    豊洲にも公園が欲しい。
    ジャブジャブ池も小さすぎる。
    花火大会で砂漠化する芝生なんかいらん。

  20. 20 匿名さん

    復興住宅のスペースに池はないほうがいいと思います。

  21. 21 匿名

    ジャブジャブ池は普段空ですよ。
    景気が回復し東京の人口も増えてますね。
    豊洲が買えた人は勝ち組ですね。

  22. 22 匿名さん

    よくまー事実と真逆のウソ平気で書けるもんだねここの人は

  23. 23 匿名

    人口と景気はソースがあるよ。

  24. 24 匿名

    液状化のソースは歩道橋の揺れなんでしょ。

  25. 25 住民

    >>17
    うまいは、人によるからなんともですね。
    http://cat.gnavi.co.jp/a/4/CATAD0219/p/10/1/

    たまにしか外食しないのでよく分かりませんが、
    ビストロカフェ・ラ・ロシェル
    でランチバイキングはしましたよ。結構おいしかったです。

    TOCの青蓮にも行きましたよ。まあまあでした。
    今度ここのラーメンを食べてみたいと思っています。

  26. 26 匿名

    青蓮はバーミヤンみたいなもので
    味がどうこう言っても仕方無いかと。。。

  27. 27 匿名さん

    豊洲を買って勝ち組というのは3年ほど前以前に買った人達。
    今から買う人はそんなに旨味はない。高値掴んでるとは言わないけど、上昇余地が嘗てはない。

  28. 28 住民

    3丁目で坪240万は勝ち組ですか?

  29. 29 匿名さん

    >3年ほど前

    その頃、つまり2007年はミニバブル最盛期ですよ。

    >坪240万

    その価格なら、2004年には佃のタワマン物件も買えた。

  30. 30 匿名

    鉄骨スカスカの旧耐震基準の年代と
    比較しちゃいけない。

  31. 32 匿名さん

    有明・東雲・豊洲
    適合物件ゼロでしょ。

  32. 33 匿名

    水曜日は不動産系のネガは休みかね。ニュースも理解できないネガしかいないみたいだね

  33. 34 匿名さん

    豊洲の勝ち組は唯一、すでに売り抜けた人。
    ほかは・・・

  34. 35 匿名

    今秋から設計の、新築高層マンションが
    延べ床面積を優遇されるって話。
    つまり、完成済みや施工中の物件は損しましたねって話。

  35. 36 匿名さん

    >>33
    31は、あのニュースがお気に入りのようで、何度もコピペで貼り付けては、間違った解釈でレスして誇ってます。

    どう読めば
    >今秋から設計の、新築高層マンションが延べ床面積を優遇されるって話。
    ↑ここは正しい。昨日までは間違っていたな。ようやく理解できたか。

    >つまり、完成済みや施工中の物件は損しましたねって話。
    つまりもくそも、この条例前の全ての物件に「損しましたね」って言ってる自分を疑え。
    そして、昨日教えたはずだが、誰が得するって、デベが得するだけだっての。
    今日は「この優遇はデベがタワー建てるためだ」というのを理解してくれ。

    昨日までは、このニュースで「既存物件の中古は暴落」とか言ってたから日々前進はしてる。

  36. 37 36

    追伸、
     この条例、別に都が初めてなわけじゃなく、前例があるからな。
     それを説明しても、今日は覚えきれないだろうから、また明日話そう。 >>35=32

  37. 38 匿名

    オイオイ、何を一人相撲している?
    35だが、昨日までのは知らんぞ。31や32でもない。

  38. 39 匿名さん

    >>38=35
    では、今日から勉強しましょう。
    >今秋から設計の、新築高層マンションが延べ床面積を優遇されるって話。
      ↓
    >つまり、完成済みや施工中の物件は損しましたねって話。

    となってしまう論理をゆっくり語ってみてください。
    一緒におかしな部分をみつけて治していきましょう。

  39. 40 匿名さん

    つまり、デベロッパーが多くの戸数を詰め込んだタワーを作る事ができる。
    だから、デベロッパーは多くの戸数を販売できるってこと?
    値段をわざわざ安くしないのなら、デベロッパーはその分得するね。
    値段を安く出してくれる、消費者目線のデベロッパーが出てくれば、安くマンションを購入できるチャンスだね。

  40. 41 匿名

    各住戸あたりの土地面積が下がるので確実に安く買えます。
    固定資産税も相続税も下がります。

  41. 42 匿名

    倉庫のある豊洲タワーでは損。
    サイクルトランクのCTTでは損得なしです。

  42. 43 匿名さん

    固定資産税なんか大して安くならんよ。
    タワーマンションの土地の持分なんて80平米あってもせいぜい
    15~20㎡くらいだからね。路線価で計算されるから土地分の
    固定資産税なんて年間2万円くらいだよ。
    10%程度割り勘要員が増えたところで年間2000円くらしか
    コスト安にしかならん

  43. 44 41

    43は解ってますね。

  44. 45 匿名さん

    41は、相続税も下がりますって
    民主党が来年度から相続税増税を計画してるニュースも
    見てないのか?

  45. 46 匿名

    45
    話のベクトルが合ってないが。

  46. 47 匿名さん

    このへん、なんだかオフィスとマンションごちゃ混ぜで高層が密集している感があって
    街が美しくないよね。

  47. 48 匿名

    歩いて見ると空も道も広い。

  48. 49 匿名さん

    街は美しいと思ったけどね。
    どこと比較して言ってるの?

  49. 50 匿名さん

    歩いてみたが、道は広くない。交差点が多いので信号がやたら多い。それにマンションいっぱい立っている
    ところからララポートまで結構距離あるね。500m以上あるんじゃない?

  50. 51 匿名

    何処と比べて狭いのか。

  51. 52 匿名

    3丁目の信号は待ち時間無いでしょ。
    信号できる前は事故多発してたんだよ。
    ららぽーとまで歩行者デッキでつながるし。

  52. 53 匿名さん

    ビルばっかりで無機質な感じで緑が少ない感じがしたんだけど。広い公園や緑の多い場所がなくて、
    家に帰ってくると言うより会社のある場所みたいな感じ?息抜きが出来なさそうな。

  53. 54 匿名

    それは正解。木漏れ日豊かな公園が必要。

  54. 55 匿名

    ほも弁買っても何所で食べようか?
    ってなるよね。公園作れ〜。

  55. 56 匿名さん

    結構緑多いんじゃないかな。
    公園もあるし、歩道に植栽もあるよ。
    豊洲公園は最近よくテレビでみかけるよねー。

    ただ、若い街なので木が育ってないってのはあるかも。
    ケチらないで、もっと育った木を植えてくれればよかったかもね。
    まぁ、税金でそれは贅沢か。

  56. 57 匿名さん

    豊洲公園はきれいだけど、木陰は少ないかもね。

    http://www.asobi-map.com/toyosu.htm

  57. 59 匿名さん

    >>56
    木場公園は今でこそ緑豊かだけど
    「できたばかりの頃は木がちょろちょろしか生えてなくて貧弱ねって言ってたのよ」
    と近所の婆ちゃんが話していました。

    豊洲も何年・十何年経てば、きっと緑豊かになるし、木漏れ日豊かなところも増えますよね。
    ずっと住むところなのだから、気長にいきましょう。

  58. 60 匿名はん

    >>58
    おいおい、
    >未だ動きのない江東区
    が、58の独自の意見妄想煽りだとしても、
    同じ記事を毎日何度も貼るのは、智を疑われるぞ。
    たいした内容じゃないのに、頭の中で一大事に思えるのは58だけなんだから。

  59. 61 匿名さん

    重要視されたくないよねー


  60. 62 匿名さん

    てか、貼付けた奴、今頃意味が分かって顔真っ赤になってんじゃないの?(笑)

  61. 63 匿名さん

    簡単にいうと、デベロッパー保護政策。
    デベロッパーが儲かりやすい仕組みですね。

    どうせ財閥系のデベがロビー活動して作ったんだろうけどな。

  62. 64 匿名さん

    それをあちこち貼り付けて宣伝したんだから、ほんとお疲れ様。
    デベの皆さんも感謝してると思うよ。

  63. 65 匿名さん

    >>59

    木場公園同様に江東区の、
    夢の島公園も緑豊かだから大丈夫だ。

  64. 66 匿名さん

    江東区は条例施行されたのですか?

  65. 67 匿名さん

    なんか、今後安っぽいマンションが増えそうな予感。

  66. 68 匿名さん

    >>66
    わかってるのかわかってないのか知らんけど、
    「条例」でもなければ「建築基準(改正)」でもないですよ。
    今回のは「制度」です。
    利用する義務はなく、デベさんが有利に選択できます。
    ま、それらの物件を買うか買わないかも購入者の選択で、
    備蓄倉庫を活用するかしないかは、管理組合の選択ですが。

  67. 70 匿名さん

    >>68
    義務化と書いてあったのが見えなかった?

  68. 71 匿名さん

    黄金伝説でららぽーとが出てる…
    と思ったら船橋じゃん。
    プッシュするららぽーとは、豊洲から船橋に移ったか。

  69. 72 匿名さん

    豊洲タワー、低層階のほうが気持ち良さそうですね。
    もう売れちゃってるだろうけど。

    1. 豊洲タワー、低層階のほうが気持ち良さそう...
  70. 73 匿名さん

    次はいよいよ塩浜、枝川で、買いやすい価格帯で出てきますかね?

  71. 74 匿名さん

    >>73
    そうですね。
    そのときは防災倉庫付きの安心物件です。

  72. 75 匿名さん

    うーん、それなら新豊洲か有明くらいがいいような気がする。
    もしくは辰巳で駅近あたりを再開発してほしいかな。

    できたらプロパストあたり頑張ってほしいんだけどなぁ。
    これいいよねー。オフィスだけど。
    http://ameblo.jp/aotama2000/entry-10469490485.html

  73. 76 匿名さん

    THE SOHO
    これですね。

    1. THE SOHOこれですね。
  74. 77 匿名さん

    都心部居住がどんどん進んで郊外は暴落するかもしれない。

  75. 78 匿名さん

    プロパストといえば、東雲2丁目の工事はじまってるね。
    建設計画も再び掲示されていた。

  76. 79 匿名さん

    郊外買うなら、資産価値の落ちないタワーマンション買うしかないでしょ。

  77. 80 匿名さん

    現実は逆だけどな。

  78. 81 匿名さん

    東雲のプロパスト、かなり期待してます。
    有明のオリゾンマーレとガレリアグランデを見てからというもの、プロパスト物件ばかり見てました。
    でも、中古だと気に入ったものが無いんですよね。

    新築のプロパスト物件はこれで最後かもしれないし。
    ほんと期待してます。

  79. 82 匿名さん

    塩浜に倉庫兼マンションを作って
    防災倉庫を兼ねるのはどう?
    賃貸マンションになるけど

  80. 83 匿名さん

    マンションは人気が命。転売命ですよ。
    豊洲タワマン以外買ったら後悔するよ。

  81. 84 匿名さん

    有明に防災公園あるよー。

  82. 85 匿名さん

    とにかく都心部居住はまだまだ進んで進化して行きそうで楽しみで~す。

  83. 86 匿名さん

    豊洲はもう街できあがっちゃったんで、楽しみも少ないんじゃない?

    有明はこれからも変わっていくよー。
    今住むには不便だからお勧めできないけど、割安で買えちゃうよ。

  84. 87 匿名さん

    まだ駅を含めた中心部が工事中だけど。

  85. 91 匿名さん

    で、これだけ揺れてどれくらいの被害が想定されるのかな?

  86. 93 匿名さん

    詳細な予測が出てますね。

    被害想定(予測される震度分布、人的・物的被害、経済被害等)

    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/pdf/higaisoutei/ga...

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  87. 94 匿名さん

    タワマンには倉庫ついてるよー。
    倉庫に備蓄してあるかどうかは、管理組合の運営によりけり。

  88. 95 マンコミュファンさん

    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    ネガが絶対に見ないランキングです。ここに結論が出ています。

  89. 96 匿名さん

    >>86
    枝川、塩浜も変わって行くぞ。

  90. 97 匿名さん

    >>95
    湾岸じゃないけど
    森下三好東砂大島あたりがやたら高いのはなんで?
    かしこい人教えてー。

  91. 98 購入経験者さん

    湾岸地域にこれだけタワマンが乱立していて
    しかも一棟あたり1000戸規模のがゴロゴロしてるのに
    10年後の資産価値が高いなんて思っているのはオメデタすぎる。
    30年後には他のニュータウンよろしく、ゴーストタウン化していく可能性の方が高いくらいだよ。

  92. 99 匿名さん

    一般のサラリーマンにとっては
    このあたりのマンション購入が現実的な選択肢のひとつになるのはわかるけど。
    それすらも一部上場の高給取りの勤め人に限られる日本の住宅事情ってつくづく貧困だと思う。
    会社から疲れて帰る家路の先が、オフィス街みたいな無機質な埋め立て地で
    みんな同じような箱で同じような夢を見て暮らす。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  93. 100 マンション住民さん

    豊洲にしても、有明・青海にしても、再開発目白押しですね。もう空き地も埋まってきています。
    実際、後5年もしたら、すごい街になっているでしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  94. 104 匿名さん

    メガクエイクの放送は視聴率高かったようで
    深夜の再放送もダントツ
    埋立地が売れないのもそれが原因かな

  95. 105 匿名さん

    >>97
    一般的には高くないと見られていてよく売れているようです。
    都心から近くて便利だからでしょう。
    高いと思う人は買わなければ良いだけでしょう。

  96. 106 匿名さん

    閑古鳥の一大営巣地だろ(笑)

  97. 107 匿名さん

    >>105
    いやいや
    値段じゃなくて
    >>95の地震危険度
    密集してるから火災危険度が高いのはともかくとして
    倒壊危険度までぶっちぎりで高いのは意外…

  98. 110 匿名さん

    >>107
    戸建とマンションは建て方が違うからじゃない?

    古い戸建は構造も旧式だから地震に弱い。これがまだいっぱい残っているとこは倒壊率も高い。
    これから買う人は気にする必要ないけど、
    中古の戸建を買うのは止めたほうがいいよ。
    更地にして、耐震の戸建を新たに建てたほうが良い。

    火事はもらい火事になるけど、
    倒壊はもらい倒壊にはならないから安心していいよ(よほど運が悪ければだけど)。

    ちなみに密集して火災危険度が高いのは環七沿線で
    「炎の首飾り」と言われています。

  99. 111 匿名さん

    ご参考
    火災危険度

    これ見ると危険度があまり高くないのがよく分かります。

    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...

  100. 112 匿名さん

    >>102で見るとタワーマンションも無事では済まないな。
    倒壊危険度や火災危険度みてもおしなべて東部が高い。
    西部郊外エリアが比較的安全とみてとれる。

    じつは郊外の宣伝してるのか?

  101. 114 匿名さん

    ○○の一つ覚えに関係なく売れてるのが実態。

  102. 116 住民

    >>107

    >危険度が高いほうから順位付けしています。

    この一文を読み落としているのでしょう。
    たしかにランクは小さいほどよく順位は大きいほどよいというこの資料は誤解を招きやすいですね。
    図だと一目瞭然です。

    1. この一文を読み落としているのでしょう。た...
  103. 117 匿名さん

    >>116
    これで東京駅5キロ圏内買えなんて言うのは死神だな。

  104. 122 匿名さん

    >>116
    東京駅に近くても、
    怖いのは北と東だけだな。

  105. 123 匿名さん

    西といっても、八王子より西じゃないと危険ですよ。

  106. 124 匿名さん

    116のマップは「建物倒壊危険度」ですから...誤解ないように。

  107. 126 匿名さん

    いくらネガっても時計の針は元には戻りそうも無いな。都心回帰はこれからも続くでしょ。

  108. 127 匿名さん

    あと5年は続くでしょ。
    つまり、ここ5年間で起こった事が今後5年間続く。
    そこから先は、土地もなくなってると思うので、、、、どうなるんでしょうね。
    今のうちに買うべきかな。

  109. 129 読書子

    湾岸のマンションのオーナーの皆様。今日も、地震があちこちで起きていますね。
    怖いですよ。未来はこうなるそうです。↓

    「全壊判定」朝日新聞出版。読んだら恐ろしくなること請け合いです。とてもリアル。

  110. 136 匿名さん

    <盛り上がっている話題>

    芝浦港南:サウスゲート計画、リニア、山手線新駅、アーバンランチ就航

    有明豊洲:土壌汚染、液状化、災害

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  111. 141 匿名さん

    >>136
    盛り上がってる話題の追加

    勝どき:花火、UR民間売却

    二子玉川:販売済み戸数

  112. 142 匿名さん

    <盛り上がっている話題>

    芝浦港南:サウスゲート計画、リニア、山手線新駅、アーバンランチ就航

    有明豊洲:土壌汚染、液状化、災害 、在日問題

    勝どき:花火、UR民間売却

    二子玉川:販売済み戸数

  113. 144 匿名さん

    湾岸の開発は西の港南から始まり、芝浦、勝どき、豊洲、有明と徐々にぐるっと東へ回ってきている。
    当然、利便性は徐々に低下、対して分譲価格は順を追って横ばいないし上昇。なので、西に行くほど
    勝ち組で東へ行くほどハイリスク。

    いま、有明を坪260万とかで売っているが、天下のWCTの初期分譲価格は平均坪250万だった。これを
    考えただけでもいかに湾岸東がハイリスクか分かる。

  114. 145 匿名

    駅遠、バス便、ゴミ煙突

  115. 146 匿名さん

    >>144
    その通り。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  116. 147 匿名

    佃のクレストやライオンズのタワマン
    分譲した時に坪250万出せば良い部屋が買えた。

  117. 148 匿名さん

    数売るためには@250が上限でしょう。それ以上は買い手の数が
    ぐっと少なくなる。
    年収2000以上の人ってサラリーマンは少ないしサラリーマンだと
    すればボーナス割合が大きいので景気の影響をダイレクトに受ける。

    普通のサラリーマンは景気が悪くなってもボーナスが減るだけで
    給与は簡単に下げられないからね。

    つまり上限@250で事業化できる土地に大量供給される。
    地価が上がれば郊外に、地価が下がれば都心に近づく。

  118. 149 匿名さん

    年収2000以上のサラリーマン?
    地所の社員にもいねーな(笑)

  119. 150 匿名さん

    >>149

    ごめんね。世帯年収の間違い。
    ファミリー世帯に必要な面積確保しようとするとグロスで7000万と
    かしちゃうから世帯年収2000万はないときついっしょ?

    将来売る(もしくは貸す)つもりで5000万台の50平米ないし60平米
    の部屋買うDINKSはそれなりにいると思うけど豊洲はともかく有明じゃ
    いそがしい二人に不便すぎでは?

  120. 151 匿名さん

    収入多い人は総じて経済事情にも精通してるから投資でマンションなんて今ごろ考えてる人はいないでしょ。
    貧乏ダボハゼが業者に夢見せられて釣られたくらいの客しかいない。
    つまりカツカツ。

  121. 152 匿名

    民主党が相続税の増税を計画してるから、
    不動産購入が相続税対策になるかどうか不明だし。

  122. 159 匿名さん

    まあ、一般的な庶民感覚からすれば、湾岸の坪280万とかするマンションって高嶺の花。新築中古を含めて、
    湾岸でももっとも高額物件のWCTなんかは天下のとつけてもおかしくない。

  123. 160 匿名さん

    実際は
    佃の高額物件の方が高いけどね。

  124. 162 匿名さん

    >>142
    抜けてるよ。

    芝浦港南:芝浦と場、倉庫の看板
    勝どき:ごみ焼却場

  125. 163 匿名さん

    抜けてるよ。

    有明豊洲:魚市場移転予定、有明のごみ焼却場

  126. 164 匿名さん

    >>162
    芝浦と場は建てなおされて、いまでは綺麗なモンです。外側から見ると何の施設だか分からないくらい(写真)。
    言われなければわかりませんし、臭いも無くなりました。
    倉庫の看板は撤去が進んできていて、最後の看板に撤去のための足場が組まれています。もうすぐ、話題にも
    上らなくなりますよ。清掃工場は生活環境に何の影響もないですね。それは、同じように清掃工場がある有明
    でも港南でも同じ事。

    しかし、豊洲には土壌汚染問題、魚市場問題と言う解決の難しい問題が残っています。定借の商業施設のあとに
    何が来るのか分からないのも不安ですね。一歩、外れるとかなり街の雰囲気が違うのもちょっと引きます。
    大量に売れ残ったスミフと三井の在庫は、値下げしてでも売り切らないといけないですし、そうなると資産価値
    にも影響は少なくないと思います。わたしは、三井を見に行きましたが、こちらが何も言っていないのに2割も
    安い値段を言われたのには少々びっくりしました。たぶん、キャンセル住戸だったのでしょうけど、かえって
    買う気が無くなりました。

    1. 芝浦と場は建てなおされて、いまでは綺麗な...
  127. 167 匿名さん

    と畜場だの下水処理場だの清掃工場だのよそじゃどうかは知らんが都心周辺でそれらが
    迷惑施設と呼ばれたのはもう過去のこと。
    しかもどれも生活に必要な施設ばかり。
    そういうのを引き合いに出して妙な認識を植え付けるのはよくない。

  128. 168 匿名さん

    煙突ビューが気になる人と、どうしてもドナドナを頭の中で歌っちゃう人は住まなきゃ良いだけ。

  129. 169 匿名

    煙突は勝どきってより晴海だな。

  130. 170 匿名さん

    でも煙突は、勝どきのTTTの近くだな。
    豊洲市場も、豊洲タワマンよりTTTの方が近いんじゃない。

  131. 171 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100430/trd1004300130000-n1.htm
    市場関係者からは観光客の急増やそのマナーの悪さから、
    業務に支障が出るとして見学エリアの完全閉鎖を望む声も多いという。

    カートで観光客引き倒しておいて何を言っているのだか。
    なのに移転は反対だとか、モンペアと思考回路が同じだよ。

  132. 172 匿名さん

    築地市場の方が新市場予定地より煙突に近いな。

  133. 174 匿名さん

    ↑意味不明w

  134. 175 匿名さん

    >>171
    移転反対を叫んでいるのは中で働いている人じゃない人がほとんど。
    中の人はむしろ移転はやくしてくれ請願を都に出しに行ったりしている。
    まあ労働環境としてはかなり悪いからね、通路は狭いし天井は剥がれて落ちてくるし。
    伊勢神宮方式でも何でもいいからどこか新しく作ってやって欲しい。

  135. 176 匿名さん

    本当に老化激しいから、対策が早く決まれば良いよね。

  136. 178 匿名さん

    >>177

    あなたマジでまずいよ、逮捕されるぞ。

  137. 179 匿名

    まあ言わせておけばいいから。

  138. 180 匿名さん

    >>177

    江東区にユダヤ系米国人が住んでいないと思っている?無知の極み。
    サイモンさんが激怒するぞ

    http://www.j-cast.com/2007/02/23005762.html?p=all

  139. 181 匿名さん

    >>164
    豊洲にある三井の大量に売れ残った在庫とは、
    どこのマンションのことですか?
    そのMRに是非行きたいので教えて下さい。

  140. 182 入居済み住民さん

    私は豊洲に市場が来てもらいたいとは思いません。
    ララポートの前の海(運河?)がハッポースチロールの破片やゴミで汚くなりそうだし、
    トラックが早朝から走ってうるさくなりそう。
    築地市場も今は観光地と化して、寿司や刺身は観光地プライスになっているような気がします。
    周辺住民にとって市場が来るメリットは少なく、デメリットの方が多いような気がします。

  141. 183 匿名

    >>182
    土壌汚染が問題視されているが市場移転が決まれば浄化せざるをえない。
    浄化費用も問題とされてるから、移転が決まらなければ浄化は見送られる可能性が高く、放置されてしまう。
    実際に豊洲住民にはあまり関わりの無い場所ですが、地名に豊洲と名が付いている以上、土壌汚染のイメージは払拭した方が良い。
    個人的には築地でも豊洲でも目と鼻の先、どちらでも良いけど、あの場所をどんな用途に利用するにせよ、浄化すべきだと思う。
    都が絡むような事業でないと、区だけではリスクが大きいので有れば、市場も有りかと。

  142. 184 匿名さん

    豊洲行きました。
    道路は綺麗に整備されてるし、歩道は広いし、いいですね。
    高層ビルたくさんありますが、窮屈な感じもしないし。

    でも街の雰囲気が某ターミナル駅から1時間半掛かるうちの実家周辺(その地方では中心の町)
    と似てたのは気のせいでしょうか?
    高層ビル群の物理的な風景と街の雰囲気のアンバランスが面白かったです。
    なんとなく落ち着きました。

  143. 185 匿名さん

    高層ビルに一瞬騙されそうになるけど下手な地方都市以下だよ。

  144. 186 匿名

    地方都市から通勤できん。

  145. 187 匿名さん

    痴呆....もとい地方都市に詳しい人がいるので聞いてみたい。比較してるのはどの地方都市?

  146. 188 匿名さん

    越谷レイクタウンです。

  147. 189 匿名

    どっちにしても豊洲や有明が台場並みな相場になるとすれば最低でも10年くらいは必要じゃないかね?!

  148. 190 匿名さん

    どっちにしても豊洲や有明が台場並みな相場になると仮定してるのは189さんくらいだがね。

  149. 191 匿名さん

    佃リバーシティ並みな相場になると
    思い込んでいる人なら多いんじゃないの

  150. 192 匿名さん

    有明は上昇余地あるとは思うけど、豊洲は限界じゃないかな。
    台場ってタワーズ台場のみの分譲マンション相場なので、同等ってのは比較難しいな。

  151. 193 匿名さん

    正解ですね。
    中古っていってもタワーズだけ。
    賃貸価格になると都営のほうが圧倒的に戸数も動きも多いかと。
    都営の賃貸っていくらなんでしょうね?(とっても昔の記憶ではタワーはかなり高かったけど)
    タワーズもバブリーな時だったので、お高かったけど値落ちは限定的なのかな。<希少性が高いので。

  152. 194 匿名さん

    タワーズ台場は、2005年のマンション底値時代の分譲だよ。
    当時に検討したけど、安い部屋はお見合い部屋だった。
    大手町通勤にはやはり不便なので止めたけどね。

  153. 195 匿名さん

    タワーズ台場ってyahoo不動産で検索すると坪276~330くらいだね
    豊洲の中古の代表格PCT(坪274~330)と中古の値段あまり値段変わらんと思うんだが・・・
    って言うかタワーズ台場って安かった2005年分譲なのに中古あまり値上がりしてないんだね
    新築当時もこのくらいの値段だったような気がする
    PCTは2006年分譲で新築当時の4割り増しくらい
    ただ豊洲は今でも新築分譲しててその新築の値段に合わさっちゃってるので
    新築分譲がなくなった後の値段はまだ分からんけどさ

    つーかPCTの中古高いなあ・・・
    もう2年もたってんだからいい加減安くなれよ

  154. 196 匿名さん

    CAFE HOUSEとTESTA ROSSAオープンしましたね。バランスどうですか?

  155. 197 匿名

    耐震偽装しホーダイは何年まででしたっけ?

  156. 198 匿名さん

    PCTも安く分譲された部屋から高く分譲された部屋まで色々。特に西向き低層分譲はお買い得だった。

    中古は売主の希望価格なので、売れる売れないに関係なく価格は付けられるからチラシを見てても意味ない。

  157. 199 匿名さん

    PCTの西側低層を買うのは確かに海沿いだから(正確には海じゃないが)意味はあるけど
    やっぱりタワー買うなら高層、最低でも中層だと思うんだよねえ
    特に景色が綺麗な側ならなおさらそう思う

    低層のほうが価格が安くてお手ごろってのは理解できるけど
    管理費の実際の使われ方は高層に住んでた方が享受されるので
    管理費が平米に単純比例な以上は長く住めば住むほど構想のほうがお得感があるわけで

    売る際もやっぱり低層だと売りにくいしそれなりの価格にしかならないから
    低層は結局長く住むはめになる
    長く住めば前述の通り管理費の不公平格差は広がっていくし
    結局低層を買うメリットってなんだろって事に突き当たってしまうんだよね

    低層を買うのは初期投資の軽減しかないんじゃないかなあ

    タワーだらけの豊洲を視野に入れてる皆さんはその辺どう考えますかね?

  158. 200 匿名さん

    >>197
    耐震偽装は超高層物件では出来ない仕組みになってるから不安感煽っても意味ないと思うよ

    >>198
    Yahoo不動産にタワーズ台場で85平米で1億1800万(坪457万)で出てる物件があるんだけど
    それを見ると2007年9月から出しっぱなしなんだよね
    プレミアムフロアならまだしも、通常フロアなのにチャレンジ価格にもほどがある
    売主は別に切羽詰ってないんだろうけど
    商店で埃かぶったまま値札が付いてる売れ残りの流行りモノのおもちゃを思い出して寂しい気持ちになった

  159. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸