契約済みさん
[更新日時] 2010-12-17 13:32:21
第一期が終わりましたので作成しました。
第一期約300戸のみなさん、よろしくお願いします!
あからさまな煽り等には反応しないよう、お願いします。
建設的で意義ある意見交換&相談の場になればと思います。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工予定日
(完成予定年月 平成23年3月下旬
入居予定日 平成23年3月下旬
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-27 05:05:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
588
契約済みさん
>>580 san
ありがとうございます!参考になりました。僕も、テクノビルドさんにお願いするのがよいかなとは思いますが、皆さんどうなのかな?と思いお伺いさせていただきました。
ありがとうございます。
-
589
匿名さん
>>583
一貫校ではないけど施設一体型で小中の連携なら今までの学校とは
違いますよね。良いとおもいます。
581さんは勘違いされたのでしょう、何も上げ足取らなくても良いじゃん。
-
590
契約済みさん
スカイタワー契約者の方で保育園を利用されたい方は、
みなさん、下のひまわりをご希望でしょうか?
-
591
契約済みさん
590さんへ、
うちは2階のひまわりさんにお願いする予定です。
なにより便利ということです。^^
-
592
契約済みさん
591さん
お互い入園できたらいいですね~、そしたらよろしくお願いします。
とにかく倍率がどうなのか気になります。
-
593
契約済みさん
HPアップされてましたね~。
着実に完成してますね♪
入居が楽しみ!
-
594
入居予定さん
幼稚園or小学校をお受験される方、いらっしゃいますか?
皆さん、お近くの学校に通われるのかなぁ?
-
595
契約済み。
週末のクルーズは気づくのが遅くて申し込みに間に合いませんでした・・・
「反応がよかったので次回も検討します」とのお話でしたので
次回があれば早く電話するように気をつけたいです。
>576,577ほか、入園を検討されているかた
そろそろ願書提出の時期ですが、みなさん希望する園は決まりましたか?
我が家は東雲のYMCAに出願する予定です。
新しい場所でお友達がいないので、同じマンションで一緒に通えるお友達がいるとうれしいです。
(その前に入園できるか・・・という問題もありますが)
そのほかは、区立「ひばり」、バスのある「めぐみ」「きよし」あたりが候補かと思いますが
ほかにもオススメの園があれば教えていただきたいです。
(バイリンガルは私がついていけないような気がします・・・)
-
596
契約済みさん
595さんは、東雲のYMCA以外に併願される幼稚園はありますか?
東雲のYMCAは、豊洲の方も通われる方が多いようで、倍率が高いようですよね。
小野学園・聖徳三田はお台場まで園バスが来ているようですよ。
小野も聖徳もママの出番が少ない楽な幼稚園のようです。
特に聖徳は給食なので楽だとか。
晴海のJCQバイリンガル幼稚園も人気ですよね。
新しくできる有明小学校近辺まで園バスが来ているとか。
元気系の子なら豊洲のバディも良いようですよ。(こちらも人気園で空き待ちのようですが)
同じマンションで違う幼稚園でも、お顔を合わせることがあれば仲良く出来るでしょうし・・・
有明近辺は幼稚園激戦区なので、とりあえずは入園できる幼稚園を探さなきゃって感じでねぇ。
我が家も来年幼稚園の子供がいるので、宜しくお願いします♪♪
-
597
契約済みさん
590さんへ
こちらこそ、よろしくお願いします。
そろそろ、区役所にいって、区外からの申し込みの流れを聞いてこようかなと思っています。
-
-
598
契約済み。
595です。
>596さん
情報ありがとうございます。
区外の情報がなかったのでHP確認してみました。
うちはYMCAしか願書をもらっていません。。。
いまさら落ちたらどぉしよう・・・と不安になってきましたが
これから併願する幼稚園を探すのは難しいですよね。
(聖徳三田は明日が受付のようですね)
私が運転をしないので、自転車で行ける範囲がよいと考えると
幼稚園が限られてしまいます。
(さらに給食・園バス希望)
-
599
匿名
夜になると屋上がライトアップされてるタワーマンションが多いけど、BASはライトアップないですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
-
601
契約済みさん
-
602
契約済みさん
595さん。
聖徳三田は、面接とアンケートがあるそうですが、早いもの順との噂です。
早く並べばご縁があるとか・・・
給食も園で作っていましたので、食育にも力を入れていると思います。
ただ、お台場からだと園バスを1時間も乗らないといけないようで・・・幼い子供には、少し負担のような気がします。
小野学園も見学に行った際、先生に伺ったら『昨年は全入でした』と仰っていましたよ。
お弁当ですが、施設がきれいで、保育後にお稽古もして下さるようです。
お教室もオープンで明るい感じがしましたよ。
併設の小学校の校庭が芝で、たまに園児も遊べるようです。
今からでも併願できると思うので、良かったらご検討下さい。
(我が家も併願を考え中です)
私も運転しないので自転車オンリーですよ~♪
我が家は区外を検討中です。
区外と言えど、最近のタワーマンション建設ラッシュで幼稚園は激戦のようで・・・
今回ダメだったら、仕方ないので2年保育でって考えています。
保育園もいいけど・・・幼稚園も出来てくれたら良かったんですけどね(苦笑)
-
603
契約済みさん
-
604
595
>596さん
小野学園HP確認しました。
施設が整っていて楽しく過ごせそうですね。
週2?は給食も可能と書いてありました。
新しい制服もかわいいですね♪
あとは保護者の出番がどの程度あるか・・・
まだ間に合いそうなので、併願を検討してみます。
情報ありがとうございました。
-
605
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名
近い将来はマンションって見方が濃厚でしょうね。
民間の土地ですから、開発が決まれば早いと思います。
営業さんに説明受けませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
お隣さん
営業が言っいるのは、
可能性があるってだけで、
何も予定はないから、まだまだ先でしょう。
そうなったらそうなったら賑やかになっちゃうのかな
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件