>> No.505
もらった資料の1000Bq/kg仮定で0.362mSv/年なんだから、高い方の9Fだって、256Bq/kg→0.09267mSv/年でしょ??
元々東京の自然放射線量は平均0.91mSv/年。今回のコンクリ分増えたって、1.00267mSv/年。
関西や中国地方とか元々1.05mSv/年とかだから、関西に住むよりずっと線量低いわ。
(ちなみに世界の平均は2.4mSv/年)
、、とありますが
この数値はコンクリート1kgの値ですよね
3LDKとか2LDKだと何キロのコンクリート使うのでしょうか?
どのように換算したら良いのか分からなくなりました。
これから、このような物件が増えるでしょうね。
やっぱり実際に線量をはかるしかないのかな。
しかも、何年も続くことまちがいないですね。
測るしかありませんね。
大変な時代です。
>>543
ベクレルとシーベルトの関係がわかれば心配いらないはずですよ~。
でもガイガーカウンターは買いました。
神楽坂交差点で今は0.12μSV/h位でした。
先週、那須高原で0.82μSV/h、郡山行ったら0.75μSV/h位あってビビった。
>543さん
確かにそうですね
1㌧とかもっと使いそう
コンクリ自体が重い物質なので1㎏なんてほんの少しですよね
何をもって野村は大丈夫といっているのでしょうか
子供がいるので本当に心配
根拠が欲しいです
キャンセルを検討してる方っていますか?
手紙がまた来たんだけど、前回の放射線量と全然違うんですね
それなのに安心して下さいって…低かった結果を信じろって事ですよね
その話題なら契約者スレで聞いた方がいいと思いますよ
市販されるレベルのガイガーカウンターで計っても正しい数値は出ないようですね
はっきり言って意味がないかと思います
その位放射線の測定は難しいようです
放射線について気になるなら、その時建築中だったマンション、汚染コンクリートを使用するであろうこれから先何年間かに建築されるマンションをやめればいいのです。
何年先とはいえないけれど、買うなら5年ぐらいは見た方がいいと思います。
コンクリートの放射能汚染はとても重大、深刻な問題だと思う。
多くのマンションにどんどん使われているのではないか?
線量基準値も政府の都合できめているのでは?
なのにマスコミでまったく取り上げないのはなぜ。
報道になんらかの管制が行われている気がしてならない。
たしかにへんですよね、こんな大問題がまったくメディアにあがってこない。
おえらい方々はマンションなんかに住まないから関係ない、もしくはぴんとこないんでしょうか? 団体の圧力で問題化していないということだと、消費者はお手あげです。
言ったら大混乱になるからだったら言わないで抱えてしまおう、っていうのは日本人によくあるパターンですが・・・。
5年、もしくは10年先ならOKでは?というのは話としてはわかりますが、家族の人数がふえたり、具体的な必要性でマンションは買うものなので、まてるかというとかなり微妙。まった先のマンションの安全性の保証もありませんし。
ガイガーカウンターを備え付けた管理組合さん、ありますか?
>>553
個人のブログやツイッターなどではよく見かける情報なんですけどね、それだけに政府・メディアに対する不信感が増す一方です。
秋葉原などでよく「ガイガーカウンター入荷しました」なんて張り紙をみかけますが本当に個人で持ってるくらいじゃないと身を守れないのかな。
ところで来週から始まる「神楽坂ほうずき祭り」はなかなか楽しそう。現地見学も兼ねて行ってみたいですね。
放射線は目に見えないからあまり騒がれないのでしょうね
でも本当は大問題なんですけどね
1㎏あたり何ベクレルで安心といわれても、何トン(何十か何百かもしれませんが)も
コンクリートを使って作った建物は本当に安全なんでしょうか
前例の無い事ですので安全だと言い切ることは絶対に出来ないはず
確かに危険とも言えないでしょうが、高額な買い物に安全の保証が無いなんてあり得ない
放射線物質自体が危険な物ということは間違いがないのだから
またガイガーではα、β線は通常計れませんので数値だけみて安心ともいえませんね
知っている人は知っている。私は合田の建物はどんな事があっても絶対に買わん。後で泣くのがいやだから・・
一個人的意見です。あまり気にしないでください。
結局この物件の
『放射能に汚染されたコンクリートを使用した問題』
はどうなったんですか?
皆さん、もう引き渡しを受けお住まいなのですか?
売主が幾度も検査・報告をしてくれて納得のいく基準だったので、安心して入居できました。
結果は書面で提出されているのでごまかしの心配もないですし。
なるほど 文書安心ですね
参考にさせてもらいます
お風呂のシャワー弱くないですか??
グローエのあの平たいヘッドのせいなのか、給湯器の問題なのか、配管の問題なのか…
めちゃくちゃ弱いのでヘッド買って交換したら少しましになりました。でもまだ弱いと思います。
もっと声が上がって、工事になればいいですが。。。
てか、こんな基本的なこと作ってる時点で気づかないのかなって、、、がっかりです。
新築なんですから、アフターサービスがあるのが当然な気がしますが…
普通は半年、1年くらいのタイミングで、基本無料でやってくれますよ。
うちもそうでした。
シャワーヘッドを交換してもらったらかなり改善しましたよ。
元々のシャワーヘッドはエコを意識して節水タイプなんだそうです(笑)
563です。
ちなみに無料でしたよ。