東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住寿町
  7. 北千住駅
  8. レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)
物件比較中さん [更新日時] 2015-03-02 11:29:09

5路線利用可。「北千住」駅より徒歩10分。
(仮称)千住寿町プロジェクトってどうですか?


所在地:東京都足立区千住寿町95-4他5筆(地名地番)
交通:東京メトロ日比谷線東京メトロ千代田線つくばエクスプレスJR常磐線東武伊勢崎線半蔵門線(乗り入れ)「北千住」駅より徒歩10分
間取り:1LDK~2LDK
面積:51.83平米~67.03平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.12.4 副管理人】

[スレ作成日時]2010-04-25 11:35:26

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ北千住プライムアート口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    床暖房は好みですね。エアコンと違い、埃が舞わずに暖まるのが最大のメリットかな。あとはエアコンの風を嫌う人にもメリットがあるでしょうね。

  2. 42 匿名さん

    モデルルームのキッチンについてですが、キッチン正面の一面ステンレスはオプションだそうです。他にホーローのようなものもあるらしいのですが、確かどちらも数十万円したかと思います。基本仕様だと、白いタイル地になるそうで、少しがっかりしました。やはりステンレス地がよいのでしょうか。

  3. 43 匿名

    ステンレスが良いかどうかは別としてタイル張りだと目地がありますよね。
    目地に汚れが染み込むと掃除がしづらいです。
    ステンレスでなくても最低限メラミンが良いと思いますが、オプションで選択できませんか?

  4. 44 周辺住民さん

    仕様が低いし、レーベンでしょ。
    北千住は何か中途半端。
    どうせならもうちょい頑張って、都心方面かな。
    でも確かにしばらく北千住では物件でないだろうな。

  5. 45 匿名さん

    タカラレーベンって他の口コミでも評判よくないみたいですが、どのへんがだめなんでしょうか。

  6. 46 匿名

    >44
    これだけの交通網、充実した商業施設がある街で徒歩10分圏で坪220~230で買える街は思い付きませんので…。
    日暮里10分のリストの物件は同じくらいか少し安いくらいだと思いますが、日暮里は朝鮮人が多くて、犯罪マップで見ても北千住より遥かに治安が悪いですし、なかなかないものですよ。

  7. 47 匿名

    北千住はまずまず都心から近いでしょ。
    大手町まで15分ですし、秋葉原は10分くらい。銀座は20分ちょい。
    常磐線で東京駅までは多分15分位で行けるようになるでしょうしね。

  8. 48 匿名

    私も都心までの距離は程好いと思います。
    それに何より千代田線日比谷線半蔵門線・伊勢崎線、常磐線、TXだけでも十分過ぎる交通網ですが、これに加えて30分~1時間おきにある羽田空港行き等の充実したバスやロマンスカーまで利用できるのは素晴らしいですね。
    東京芸大、東京未来大学があるので実は既に北千住は学生街なんですが、駅前に電機大も来るわけですから更なる街の発展も約束されているわけですし、ポテンシャルは高いでしょう。

  9. 49 匿名

    前々からマンションを購入しようと見ています。
    サンクタス1010とレーベンリバーレーは似ている感じがしますが、グレード?仕様?が違うもんなのでしょうか。

    坪180万円位になったら買いたいなと思っていますが、待てば下がるかな。。。

  10. 50 匿名さん

    レーベンの中でも、リヴァーレは高級仕様なのだそうですが、それでもサンクタス1010の方が設備が上なので、しょせんタカラレーベン、ということみたいです。管理会社の格付けでも比較されてはどうでしょうか。

  11. 51 匿名

    >49
    2階あたりなら180でも手が届くかもしれませんよ。
    このタイミングで値引きを期待するのは厳しいでしょう。

    1010タワーは今思えば割安でした。当時MRに言ったときは『高い!』と思いましたが。
    1010タワーは最初は坪260で売り出してましたが、その後全面的な価格改定をして平均220~230くらいになった途端に直ぐに売れちゃいましたね。
    プチバブル規格でしたし、ハイグレード高らかに謳っていましたから1010タワーよりグレードが落ちるのは仕方なしと思います。

    ただ、ここは少なくとも駅距離で劣るわけだから1010タワーよりは安くしてほしいというのが本音。

  12. 52 匿名さん

    残り7戸というタイミングで1010タワーを見にいった時の価格表があるのですが、私の計算違いでなければ中部屋の7階で坪238万ですね・・・
    その後更に値引きしたという事?

  13. 53 匿名さん

    北千住は利便性もあるし、結構いい場所ですよね。
    買い物も不便しなそうだし気に入ってます。
    ここ検討中だったんですが、価格がちょっと気になって
    たんですよね。
    もうちょっと値引きならないかなぁ・・・

  14. 54 匿名さん

    >52
    それが最終価格でしょうね。
    まぁ、1010タワーが坪240ならばここば220っていうのも理に適ってはいますが・・、
    ただ1010タワーは百年コンクリート、エレベータ2基、ディスポーザ等の充実した設備構造なわけで、
    それより劣っているのは明らかですし、つまり安く仕上げてるわけですからね。
    もう気持ち価格を下げてほしいです。

  15. 55 匿名

    50、51さん

    ご返答ありがとうございます。
    なるほどですね。

    今となってみると皆さんの評価を見て1010タワーを購入すればよかったと後悔しますが、レーベンが安くなれば検討しようと思います。

    デザイナーズ的なもの、なかなか出てこないでしょうから。

    何かうまく交渉できればいいですね。

    1010タワーの時期と今とでは相場が違うのでしょうか。。。

    本当タイミングですよね。

  16. 56 匿名さん

    >55さん
    あの時買っておけば…の気持ちはよく分かります。
    しかし、例えば6年前に分譲された駅前徒歩3分のアトラスタワーは当時坪平均205程度で
    「高すぎる!」と言われていましたし、4年前に分譲された駅徒歩9分の北千住パークハウスは確か坪190位で
    あの立地でこの価格はあり得ないと言われていました。
    そして1010タワーは売り始めがプチバブル期と重なったため、売り出しは坪260という前例のない強気の価格設定でした。
    プチバブルの崩壊に伴い、さすがにこの価格では売りきることは困難と判断し、結果230~240程度に下げたようですが、
    北千住西口徒歩7分の物件があの価格で売れる事の証明になりました。
    と考えると、北千住の市場価値というのは年々確実に上がり続けていることが見て取れます。
    東口から10分超歩くような場所には比較的新しく、100戸を超す大きな物件がいくつかありますが、
    西口では小規模で、新築物件の供給は決して多くはありません。
    中古市場に同時に大量に出る確率も低く、今後の供給がさほどでるとは思えないことを考えると、
    比較的新しい物件に関しては資産価値も有る程度は維持されるものと思われます。
    ただし、徒歩10分という立地はちょっと微妙ですし、
    新築の供給が今後期待できないことは分かっていても、人生で最も大きな買い物ですから
    なかなか決断できないのは当然ですね。
    読み返してみたら、営業さんっぽい内容になってしまいましたが、
    私も検討者の一人です。
    新築にこだわる必要もないのかな とも考え始めていますし、
    1010タワーあたりで希望の間取りがここと同じ坪単価程度(坪220位)で出てきたら、それを狙うのも良いかなとも思っているので、
    私は全く焦ってはいませんけどね。
    ここの売れ行きと共に中古の供給もしばらくウォッチしていくつもりです。

  17. 57 匿名さん

    こちらのマンションの管理会社
    レーベンコミュニティ
    戸数は少なくても、一定の評価は受けているようですが、どうなのでしょうか。
    「本当に頼れる管理会社”ランキング」http://d.hatena.ne.jp/flats/20100831

  18. 58 匿名

    管理会社はいざとなれば変えられますからね。購入の決め手としてはちょっと弱い気がします。

  19. 59 購入検討中

    あと、どのくらいお部屋が残っているのか心配です。最近、モデルルームに来室されまして、価格表見せていただいた方、おられますでしょうか。

  20. 60 匿名さん

    ゆかだんもオプション?マンションのグレードと立地を考えると、レーベンより高くても、1010タワーの中古の方がいいなぁ。私もしばらく1010タワーの中古をウォッチしていくつもりです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸