東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住寿町
  7. 北千住駅
  8. レーベンリヴァーレ北千住プライムアート((仮称)千住寿町プロジェクト)
物件比較中さん [更新日時] 2015-03-02 11:29:09

5路線利用可。「北千住」駅より徒歩10分。
(仮称)千住寿町プロジェクトってどうですか?


所在地:東京都足立区千住寿町95-4他5筆(地名地番)
交通:東京メトロ日比谷線東京メトロ千代田線つくばエクスプレスJR常磐線東武伊勢崎線半蔵門線(乗り入れ)「北千住」駅より徒歩10分
間取り:1LDK~2LDK
面積:51.83平米~67.03平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.12.4 副管理人】

[スレ作成日時]2010-04-25 11:35:26

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ北千住プライムアート口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    そうですかースムーズにいけばGWで完売するような勢いですかねー

  2. 263 匿名さん

    ところで完売しましたかね?

  3. 264 匿名さん

    未だに北千住駅前でティッシュ配ってるくらいだから、
    まだまだこの物件は完売などしてなさそうですね。
    勢いなさそうな感じでしたよ。

  4. 265 匿名さん

    ホームページにAタイプの部屋が復活しています。ローン審査に通らなかった契約者か、キャンセルでも出たのでしょうか。

  5. 266 周辺住民さん

    ここに今年入る方、部屋によっては花火が見られそうですね。足立の花火、秋に延期予定だそうです。

  6. 267 匿名さん

    花火大会、今年はないのかな…なんて思っていたので
    延期になったとしても嬉しいですね!
    ここの距離からだと、花火は結構迫力あるでしょうね。
    でも花火が見える部屋だとかなり人気かな。

  7. 268 匿名さん

    実際の所ここはどれくらい残っているんですかねー。情報お持ちの方いますか?
    HP見ると2FのEの部屋はそれなりに安くなってるように感じますけど・・・。

  8. 269 匿名さん

    モデルルーム行きなよ。

  9. 270 匿名さん

    大体売れ残ってるから、じっくりと選べますよ。
    ご安心下さい。

  10. 271 匿名さん

    >269, 270
    情報ないなら書き込まなくていいよ(笑)

  11. 272 匿名さん

    最終期販売が5月下旬から6月上旬に延期になってますね。
    販売戸数も未だに公表されてないし。

  12. 273 匿名さん

    残り9戸と聞きました。ローンの仮審査待ちもあるみたいなので、それでキャンセルが出たらもう少し増えそうですね。

  13. 274 匿名さん

    ホームページで、間取りが3種類のみの掲載だから、本当に売れているのかも。

  14. 275 匿名さん

    以前一度現地に行ってきたのですが、4号沿いで年中絶え間なく鳴り響くあの大騒音の中で快適な生活ができるのかなと、疑問に思いました。

  15. 276 匿名さん

    音に耐えられるかどうかはその人の耐性や個人の主観と思います。
    参考までに私の考えを一つ。
    荒川区の情報ですが日光街道は75-65dbの騒音レベルらしいです。
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ecocenter/chosa/chosadatah20/aboutcho...
    ここで使われるらしいT3サッシの遮音性は下記
    http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/kigou-T.htm
    35dbを引いた騒音レベルは40-30db
    http://www.iibouon.jp/00800-knowhow/000034.html
    結果1階でも図書館-郊外の深夜くらいなので音に関しては問題ないかなと思いました。
    まぁかってに仮定した話で実際とは誤差があるかもしれませんが・・・。周辺のマンションに住んでいる人に聞くのが一番いいかもしれませんね。

  16. 277 匿名さん

    窓を閉め切れば音の心配は無さそうですね。でもエアコンの使用がままならない夏をそれでは乗り切れないのでは。

  17. 278 匿名さん

    4号線沿いのマンションに住まれている方全員に当てはまることですね。結果は、明らかだと思いますが。利便性を優先するか、そうでないかの違いでしょう。利便性を捨てて、静かな田舎で快適にお過ごしください。

  18. 279 匿名さん

    >277さん
    276です。
    計画停電を想定されていますか?昼の停電は音をガマンして窓をあけるしかないでしょうね。
    夜(寝る時間くらい)は計画停電はないんじゃないですか?
    278さんがおっしゃるようにあれだけ道路沿いにマンションが立っているので、全ての人が住めない(気になる)レベルではないということでしょう。あとはその人の耐性とか何を重視するかかと思います。

  19. 280 匿名

    今のところ、23区は計画停電しないってゆーから大丈夫じゃないですか?もちろん、大規模停電や節電なら話は別ですが・・・

  20. 281 匿名さん

    逆に日光街道あるから停電しないかもって考えられるかもしれませんね。
    日光街道で信号止まったら大変ですよね・・・。

  21. 282 匿名さん

    3月にあと残り12戸くらいだと言っておられましたが、そろそろ完売ですかね。

  22. 283 匿名さん

    6月の書き込みで残り9戸の書き込みがありますね!
    北千住に徒歩圏内のマンションは他にもでてますが、やっぱり9月入居できるのはいいですよね。震災の影響で資材が間に合わず竣工が遅れる所も多いみたいですので。

  23. 284 匿名さん

    三月から六月までの三ヶ月間で三戸しか売れてないのですか?
    地震の影響でしょうか。

  24. 285 匿名さん

    北千住駅西口側とは言え、デベがレーベン、間取り×、仕様低い、徒歩10分、街道沿いの物件が坪220で旬区前完売のペースで売れるとは北千住もほんのこの数年で大躍進したもんだと実感します。
    大手デベだったらこの立地でも坪250コース。駅からもう少し近ければ坪270くらいになるんでしょうし。
    西日暮里辺りと比べても少し高いくらいですよね。
    最近は北千住はTVでもよく取り上げられてますし、注目度が上がってきているのかな。

  25. 286 匿名さん

    変換ミス。訂正:旬区前→竣工前

  26. 287 匿名さん

    ところで足立の花火は10/8にきまったみたいですね。
    ぎりぎり間に合うかな?
    http://adachikanko.jp/info/110614001.html

  27. 288 匿名

    オプション100万円分プレゼントの案内がきたお!
    イニシアと迷うなぁ~

  28. 289 買い換え検討中

    全然売れてないみたいだね。
    最終期になったとかで叩き売り始まるよ、ここ。
    僕の予想だと2割引きはイケるんじゃないかな。

    販売を本社にバトンタッチしたと連絡来て、あと20戸ぐらいしかありませんよ!とか言われたけど。
    まだ20戸も余ってるんだね。。。今なら選びたい放題ですって凄い文句だな。
    頑張れー営業マン!

  29. 290 匿名さん

    >>288
    オプションで100万円分ですか、金額を聞くとスゴイと思っちゃうけど実際にはその100万円でどのくらいの事ができるんでしょうね。
    入居可能日が近いこともあるし結構魅力的に感じます。
    ただ北千住界隈は今後も含めてマンションの選択肢がどんどん増えていきそうなので今が買いどきなのか迷うところですね。

  30. 291 匿名さん

    確かに東口なら色々なマンションが出てきそうですね。
    ただ西口はそれほど頻繁には出てこないと思いますよ。
    街道沿いもそれらしき土地はあまり見当たらないですし、地権者が頑なに売らないと決め込んでるところもたくさんあるでしょうしね。
    買う土地があるとしたら駅10分くらい歩く仲町か、さらにそれより遠い河原町や千住大橋よりの立地しかないです。

  31. 292 匿名さん

    >289=290
    イニシアに誤爆してんじゃねーよwww
    粘着したいならちゃんとせい!アホッwww

  32. 293 匿名さん

    実際どれくらい残ってるんでしょう?

    ただ、20戸近く残ってるとしたら完成前に完売するするのは難しそうですね・・・

  33. 294 匿名さん

    この前、モデルルーム行きました。残り9戸と言ってましたよ!ただローンの仮審査が通らない分が9つあるとも言ってましたけど・・・

  34. 295 契約済みさん

    内覧会9/3とのことお知らせがきました。順調のようで安心です。
    タカラライブネットから暑中お見舞いいただいたのですが、年賀状同様、名前は間違える、住所の記載も間違えるで、毎回契約破棄しようかと一瞬考えます。ここ見ている営業さん、担当している契約者の名前を全部確認してくださいね。

  35. 296 ご近所さん

    近くを通りましたがついに幕がとれてました。
    ただ、サンクタスを引き合いに出していた割には高級感のある外観ではなかったです。

  36. 297 匿名さん

    >295
    それくらい直接言えばいいじゃん

    >296
    ご近所粘着さん報告ありがとうw見に行こうかな。

  37. 298 匿名

    明日、イニシアと共に見に行こうかな。

    何か確認事項はありますか?

  38. 299 匿名

    297さん、感じ悪いですね。

    外観、見てきました。
    確かに高級感はなかったですが、
    思っていたほどチープではなかったです。
    ベランダの外枠の透明感が少し
    想像以上に青味が強かったくらい。

  39. 300 297

    え、何が?
    直接言えばいいじゃんっていったこと?
    言ったにも関わらず直されないとかなら別だけど
    間違ってる事を訂正するくらい普通の事だと思うけど・・・。
    そもそも登録されている名前が間違ってたらチェックしても正しい名前に変更しようがないでしょ。
    そんな有名人なの?情弱か?

  40. 301 契約済みさん

    うちも名前間違いありましたよ!それだけでなく、不信になること色々。細かい事も色々・・・さすがに言いました。言ったら前よりまともになりましたよ。

  41. 302 契約済み

    お部屋を契約された方、エアコンはどうされましたか?
    以前、インテリアオプションで見積もりをお願いした際、あまりに値引きがなくてあきれてしまいお願いしませんでしたが、工事の特殊さや設置後のメンテ等で不利益があると半分おどすようなことを言われてしまいました。
    そんなに、特殊な工事になるのでしょうか?

  42. 303 契約済み

    302さん
    エアコンの料金改定のお知らせきましたか?うちも迷っています。
    普通に電気屋で頼んだ方が安いのか・・・値段変わらないならお願いしたほうがいいし・・・
    仕上がりそんなに違うのでしょうか?

  43. 304 契約済み

    お知らせきました。値下げしてくれて、それでも2台でトータル50万(笑)。キャンペーンうつってこと自体、売れてないということですが、ネット市場の格安エアコンだと、工事料金にたくさん乗せられるのも目に見えていて。

    室外機から離れてしまう奥の部屋への設置が難しいと言われ、コスモスモアを通して購入することをおすすめされましたが、本当かどうか信用できないので他に何社か工事も含め見積もりをとる予定です。

    夏の暑い時期の入居なのに、最初からエアコンなしの生活になるかもしれない・・・。

  44. 305 匿名

    トータルで50万はちょっと高いですね・・・
    リビング用のエアコン高いんですね。お知らせでは、リビング用エアコンの値段が書いてなかったので参考になりました。
    入居は9月終わりか10月くらいですかね。きっとまだ暑いですよね

  45. 306 匿名さん

    というか、量販店で購入&設置すればかなり安上がりでしょう。何故あえてオプショナルで?

  46. 307 匿名

    306さん
    仕上がりが違うのかなと思ったのと、そんなに値段変わらないならお願いしようかなと思ったんですが・・・
    あとは、入居前に設置してくれるので後づけより何かと楽かなと・・・

    やはり量販店でやればかなり安いですよね。

  47. 308 匿名さん

    逆にオプションにすべきものってなんだろう?
    カーテンとかキッチンの壁とかですかね?皆さんどうされました?

  48. 309 匿名さん

    エアコンかなり値段違いますよ。複数台設置するなら尚更。
    ネットで本体と同時に工事依頼するのが一番安上がりだと思います。
    他の家電も購入予定なら量販店で購入するのも値引きが期待できるので良いでしょう。

    カーテンこそ自分手配で十分ですよ。カーテン屋で生地選んで、寸法測りに来てもらえば良いので。値段はオプションより遥かに安いです。コーティング類はオプションの場合、鍵の引き渡しに施工済みなので楽です。

    諸々オプションでやるのと、自分で手配するのでは大袈裟でなく総額で数十万違ってきますよ。

  49. 310 匿名

    309さん
    ですよね。うちはオプション会はいきますが、自分で準備しようと考えてます。
    コスモスモアの担当者も配色など参考になるから(カーテンとか)話だけ聞くのもいいのでは・・・って言ってたし。
    エアコンは他の家電と一緒に量販店で値引きしてくれるのを期待します。

  50. 311 匿名さん

    >308
    確かに、コーティングは引っ越す前に終わってる方が楽ですよね。家具が入ってしまうと何かと後からやるのは大変です。

  51. 312 契約済み

    みなさん、いろいろとありがとうございます。エアコンとカーテンは自分で手配することにします。
    床のコーティングはやはりしたほうがよいのでしょうか・・・。

    入居は、最短で9/23からのようなので、そろそろ休みの予定を組もうかと思います。

  52. 313 匿名さん

    9/23からなんですね!早く引っ越ししたい・・・

  53. 314 契約済み

    オプションは、キッチンの壁をホーローの真っ白に変えました。モデルルームでのステンレスも素敵でしたが・・・。

    ところで、このマンション屋上には上がれるのでしょうか。花火の見えない側の部屋なので・・・。外の階段から見えるといいのですが。

  54. 315 匿名さん

    コーティングは考えちゃいますね、今は色んな種類があるのかもしれないけど以前に見たピカピカにた感じでがちょっと好きじゃなくて、小さい子供が居るならしておいたほうがいいのかな。
    あとコーティング自体が傷んできたときってどういうふうに対処すればいいのでしょう?一度剥離してから再びコーティングって感じなのかな?

  55. 316 匿名

    屋上あがれるといいですよね!せっかくなので花火みたいです。営業さん曰わく、住人みんなで決めて下さいとの事でした。安全上、営業さんからは屋上あがれますよ!とはいえないらしいです

  56. 317 匿名さん

    柵をつけるだとか飲酒禁止だとか決まりを作らないといけないんでしょうかね。
    あんまりうるさいと最上階の方が迷惑でしょうし。

  57. 318 契約済みさん

    屋上自体上がれるような仕様にはなっていないと説明されましたよ?
    オプション会で浄水器の説明があったのですが、タカラの水があればいらないんですかね?
    頼んだ方いらっしゃいますか?

  58. 319 契約済み

    浄水器は頼みませんでした。不勉強で、オプションにあるのも知りませんでした。タカラの水でフィルター交換も必要ですし、なくても・・・と個人的には思います。

    他にオプションは、玄関の自動点灯と、コンセントをいくつか増やしました。

    屋上は、15階建てですし、無理でも仕方がないですね。少し期待してしまいましたが。

  59. 320 匿名さん

    318
    ほんとは上がれる仕様じゃないんだけど住民の判断で上がれるようにする、ということだとおもいます。

    キッチンの備え付け食器棚をつけるかどうかで迷ってます。結構な値段なので買ってもいいのかな・・・。皆さんどうされましたか?

  60. 321 匿名

    320
    たしかにあると便利だし、後で買い足すよりぴったりに作ってくれるのは魅力的ですよね。けっこうな値段するんですか?

  61. 322 契約済み

    やっぱりなんだかんだでオプション高いですね。入居が遅れても自分で探すことにします。

  62. 323 匿名さん

    >321さん
    20万ちょっとだったかなー。オーダー家具だとそれくらいすると思うから悩む所です。

  63. 324 匿名

    323さん

    けっこうしますね。
    うちは、収納棚をオーダーでお願いしようと思ったのですが、70万と言われ断念しました。材質も安っぽいのに…さすがに高すぎなので、自分で見つけることにしました。

  64. 325 匿名

    315さん
    フロアコーティングについては、コスモスモアにお願いするとメンテナンス用薬剤もいただけるみたいです。気になった所は、それを使って自分でワックスかけるみたいです。

  65. 326 契約済み

    勝手に金消会の日程決められて困惑。新宿まで行くのもいや。なぜここの営業は先に電話の一本ができないのか。毎回客からかけさせられてる。

  66. 327 匿名さん

    ↑新宿まで行くのもいや。ってただのわがままでしょ。ここに書くことじゃない。

  67. 328 匿名さん

    価格下がった?

  68. 329 匿名さん

    最終期って銘打ってあるモデルルーム、家具の配置とか変わっているのですか?

  69. 330 匿名

    家具そのものが変わってましたよ!もちろん配置も。

  70. 331 匿名さん

    ちょっと見てみたいですねー。参考に。

  71. 332 匿名

    しかも、その家具買えるみたいです。高いですが・・・

  72. 333 契約済み

    新しいモデルルーム、HPにアップしてくれればいいですね。見てみたいです。
    私の担当の営業さんは若い方ですが、ちゃんと連絡をくれて、日取りの変更も受けてくれて、確認のお願いごとも当日に確認・連絡してくれました。担当さんによりけりですね。

  73. 334 匿名

    営業の対応は人によるみたいですね。それにしても、消金会とか引っ越し可能日とか・・・いつ連絡くるんでしょうか?きてる方もいるみたいだからちょっと不安です。

  74. 335 契約者

    いよいよ来月上旬に内覧会がありますが、皆さんは内覧業者は呼びますか?
    また呼ぶ場合は、どこの業者を選びましたか?

  75. 336 契約者

    内覧業者、うちはよんでません。やっぱりよんだほうがいいのでしょうか?どの程度きちんとやってくれるのか・・・わからずやめてしまいました。高そうだし

  76. 337 匿名

    326さん

    鍵を新宿まで取りに行かなきゃいけないんですよね?たしかに面倒くさい・・・大事なものだけど。

  77. 338 匿名さん

    内覧業者はプロらしい仕事してくれると思いますが、依頼しないつもりです。他の経験者さんのブログ等みて勉強しようかと。

    諸経費をまとめて払うのに少し驚きました。最初の説明と違うところもあって。内訳にいい金額の振込手数料が新たに入ってて笑いました。自分で払えばずっと安いのに。大きい買い物だからこそ、細部まできちっと見たいです。

  78. 339 契約済み

    新宿まで早くに行かないといけないから、ついでにインテリア関係のお店をたくさん見ようかと。
    北千住のりそなで手続きするようなこと言われてた気がしてたのであれって思ったけど、一度きりなら仕方ないか。

  79. 340 匿名

    遠い方は大変ですね。
    引越しの日取りって、くじ引きか何かを内覧日にするんですか?

  80. 341 契約者

    340さん

    本日、引っ越しの案内が来ましたよ。

  81. 342 匿名

    ありがとうございます。タイムリーで驚きました。23日からの休日に合わせてあるみたいですね。やはり土日は人気でしょうか。

  82. 343 契約者

    私は混雑を避けるため平日を第一希望にしましたよ。
    引越しも気になりますが、9月末までに完売出来るかが心配です。

  83. 344 匿名

    343
    完売難しそうですね。あとどの位残っているのでしょうか?!

  84. 345 匿名

    エアコンを電気店で購入したのですが、引越しの日に工事を入れても大丈夫なものでしょうか。業者一人でくるとのことですが、車両は路駐が当たり前なのでしょうか。ご存知の方がおられたらお願いします。

  85. 346 匿名さん

    アートの人はエレベータは待つかもしれないけど大丈夫って言ってましたよ。
    あと引っ越し車両があるから車とめるところはあまりないかもとのこと。このあたりは当日じゃないとわからないかなぁ・・

  86. 347 匿名さん

    みなさん引っ越し業者はどこにしました?アートですか?

  87. 348 匿名

    ありがとうございます。工事の業者もプロですし、おまかせしようと思います。通常の倍近くの時間がかかる間取りといわれました。

  88. 349 匿名

    348
    何タイプの部屋ですか?

  89. 350 匿名

    このマンションまだ完売してないの?個人的には間取りが全て良くないと思います。この前、営業の人が早くしないと無くなっちゃうよといっていました。
    あせるあまりか、値引きの話もチラッと…
    実際、あといくつあるのでしょうか?

  90. 351 比較検討さん

    ホームページに2900万円台〜3900万円台と書いてありますが、ローン控除は2900万円台のお部屋は使えないと聞きましたし、先日いった時は4000万円台の部屋を進められましたし、いったい何が本当で何を信じればいいのかわかりません。ここの営業マンさんはよーく話を聞いてみるとボロがたくさんでてくるので本当怖いです。この地域で探していて三件目でしたがここの営業マンさんが1番がっかりでした。もう行きません。あとの二つで検討したいと思います。

  91. 352 匿名

    ローン控除がないのは、正しくはBタイプの部屋です。2900万円台の部屋というのは、Bタイプの2階の部屋のみでしたが、他に今はあるのでしょうか。

  92. 353 匿名

    ↑すいません。Cタイプの部屋、が正しいです。

  93. 354 匿名さん

    >351-353
    Cは内寸50以下だからでしょ?別に営業がボロだしたわけでもなくて、価格と条件があなたの希望に合わなかっただけと思いますが・・・。ボロ出しやすいって所は同意しますが、そのあたりを見抜いて自分で納得して購入できるだけの知識は身につけた方がいいんじゃないですかね。まさか営業の話しだけで購入決定するわけじゃないですよね?
    2900の部屋はCの低層階だけで、表示価格を下げるためにそこだけ意図的に価格を抑えてるのかな。1LDK→それ以上のアップで2900はさすがに難しいかもしれませんね。私は3900といいつつそれ以上する部屋があっていいのかな?と思いましたけど。

  94. 355 匿名

    営業さんについては、お付き合いは入居までだから、と考えたらあまり腹も立たなくなりました。
    もうすぐ内覧会・・・。契約は一年前なので、本当に楽しみです。

  95. 356 匿名さん

    うちも、営業にはがっかりさせられましたが、コスモスモアの担当者はきちんとしていましたし、こちらが営業の言うことを鵜呑みにせず、ある程度の知識をつけてから話しを聞きに行くようにしてました。もうすぐ内覧会、楽しみです。

  96. 357 匿名

    引っ越しの見積もりアートでお願いしましたか?たかくてびっくりしました。

  97. 358 契約者

    357

    高いのですか?
    アートにしようと考えていたのですが…

  98. 359 匿名

    アートは高いし、営業が強気であんまり値引きしてくれませんでした。
    他で見積もりお願いしたら、アートの半額くらいの値段でした。

  99. 360 匿名

    359さん
    情報ありがとうございます。

    とりあえず見積をみてから考えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸