物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
41
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション住民さん
確かにね。
普通、裏方は見せないのが常識。でもここはエントランスからも公道からも丸見え。
宅配トラックにはゲート内に止めて、外からは見えないようにしてもらいたい。
というか、いつからあの位置がトラック専用になったんだ?設計の段階なら、デベの責任。
運用上、勝手にあそこに止めさせているなら、管理の責任。
35みたいな宅配業者様に気を遣うのがいる限り、住民よりも宅配業者様への配慮が重要なんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
マンション住民さん
あんまり自分たちのことばかり言ってると、本当に宅配業者みんなににそっぽを向かれるよ。
彼らのドライバー同志の仲間意識は相当なもんだよ。毎日顔を合わせてるんだから。
家具か何かのたまに来る配送業者と違うよ。
駐車位置は、いわば彼らの死活問題だから、あんまりいじめるとどんなことをするかわからないよ。
配達は17時までとか、集荷は午前中だけとか、時間指定できません、とか、法で決まっていることではないことを
言ってくるかもしれません。今は各社競争しているから言ってないだけで、ドライバー同志がが組んだら当然、
言ってきますよ。
結局損するのは我々だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション住民さん
↑はぁ~!?
どうして、駐車場所を変えることが「いじめ」になるんだかなぁ。
路駐しろって言ってるわけじゃあるまいし。
集荷が午前中だけなら、ローソンに持ってきゃいいんでしょ。
時間指定は発送元が指定するんだから、届け先の事情なんか問題外。
やれるもんなら、やってみな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
住民
>>43
とかただの痛いアラシでしょ。皆さん、レスしないようにしましょう。
そういえばシンボルは構造上トラックとか丸見えですよね?
CTTは来客用駐車スペースが超狭かったからどうやってやりくりしてるか知りたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
区画ありの丸見えと、区画なしのバラバラ
路駐、どちらがえーよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民さん
でも現実としては、管理会社&理事会が、あの出入り口付近を宅配業者駐車スペースとして了承してきたわけでしょ。
それを1年間黙認してきたんだから、既に既成事実だよ。
できることといえば、白い枠線でも引くしかないな。
ただ、その費用はどこから出すんだろう。
デベは・・・。出さないよね。
もっと言えば、ゲートの位置が悪いんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション住民さん
理事会を擁護するつもりはないけど、トラックの駐車場所なんて我々が引っ越してきた去年の3月からだから、管理会社が…正確には防災センターに常駐してる背広組が決めたんでしょ。
(ということは、43は背広組のカタを持ってるわけか。)
それにしても、あのおっさん達の仕事が全然見えてこないのはなんでだろうね。
コンシアージュ受付業務でもなく、警備でもなく、清掃でもなく。このマンションって他にどんな仕事があんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>44
>集荷が午前中だけなら、ローソンに持ってきゃいいんでしょ。
賛成!住民が個人個人でローソンに持って行くことにしよう!
足腰が不自由な住人には、防災センターに常駐してる背広組かコンシェルジュに持って行かせよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション住民さん
既成事実だろうが、そんなものは関係ないんじゃない。
であればこれから正せばいいんだよ。
なんで、諦めるかな。
意図的に現状のままにしておきたいのかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
マンション住民さん
>45,49
笑われますから、子供じみたことは言わないで下さい。
宅配貨物を遅くまで配達してもらったり、コンシェルジュで受け付けてもらったり、
便利でしょう。
一生けん命仕事している人に敬意を払って、便利なサービスを受ければみんな気持ちよく
生活できるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション住民さん
51
45や49みたいのには付きあわん方が良いよ。
荒らしだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
公園のところにポストができて嬉しい
なんとなくコンシェルジュに預けたくないと思っていたようなものを出すときにいつも遠回りしてたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション住民さん
荷物を部屋まで取りに来る
なんて、当たり前だろ。仕事なんだから。
それと駐車方法なんて、全く関連性がない。
いかにもな煽りだが、以前のエレベーター汚損の議論に際にも同様の書き込みがあった。
煽りにしろ、本気にしろ、かなり危険な精神の人間がいるようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション住民さん
>54
荷物を部屋まで取りに来る
なんて、当たり前だろ。仕事なんだから。
まだわかっていないようですね。
たとえ、配達業者の方とか警備・コンシェルジュ・コンビニ店員の方が仕事とは言っても、
こんな気持ちで接しないで下さい。仕事であってもサービスをしてくれる方には敬意を払うべきです。
あなたも仕事で、お客様に接することがあるでしょう。
気持ちよく生活するには、お互いの立場を理解することが大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンション住民さん
55
54の言っている言葉をピンポイントに指摘しているようですが。
ちょっと違う方向に話がずれてしまっている。
宅配業者は、基本的に各住戸の玄関まで配達するのが仕事となっているわけで、それを自分でとりに行けとか、集荷の際にはローソンまで出しに行けなどといっていることに反応しているだけですね。(54もピンポイントではあると思いますが)
仕事をキッチリやっている人間や業者に敬意を払うのは当然のことだと思いますが、
今回のそもそもの話としては、業者の駐車問題が原因であって、マンションのエントランス部分の通行の邪魔なところに駐車をすることや、当マンションに駐車をして他の住宅に配達をしに行ったりしていることは決して褒められることではありませんし、それに対して敬意を払う必要もありませんね。
駐車は来客用に止めることが車を運転するもののマナーであると思うし、マンションエントランス近辺や、駐車場出入口に止めることによって交通事故につながると考えたら、止めさせるべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
マンション住民さん
56の追記
皆さんに問いかけますが、
宅配業者が、来客用駐車場やバックヤードに車を止めにいくことに何が問題生じますでしょうか?
現在のエントランスに止めなきゃいけない理由はあるのでしょうか?
エントランス付近に止めた場合の当マンションのメリットは?
それが明確に説明していただけるなら、エントランス付近にとめるのに賛成してもいいと思います。
私は現在のところエントランス付近に業者が駐車していることにメリットを感じられません。
というより、危険がいっぱい潜んでいると思ってます。
住民の車の出入りがスムーズにできていない。と感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>>57
こんな匿名掲示板で聞いてないで、組合に提案したら?
本当に住人なのかな?なんか、わざと煽ってるだけのようだな。
それに、賛成しても良いって、どれだけ上から目線なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
マンション住民さん
58
上から目線ではなく、エントランス前に止めることが反対なだけ。
どこが上から目線なのか(笑
ちなみに管理組合に行ってますから〜。あなたが心配しなくてもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件