物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
351
入居済みさん
両隣の管理体制、費用を考えると今以上のクオリティでネット費込み管理費年間5万円は安くなりそうですネ。
更に言えばコンシェルジュは3人もいらないのでもっと安くなるかも。
今後の理事会の予定を勝手に予想。
ラウンジのバー化(もちろん有料)
エレベーターの機能向上・・・制御プログラム変更、入居階のみ停止、じゅうたん追加(笑)
マミー廃止で新たな施設
住民のmixiコミュ強制加入(笑)
すみふ大崎を見習い理事の報酬を追加。
何個かマジで実現されそうな悪寒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
プリザーブドフラワーによるデコレートと生協不在時OKもありそうですね。
-
353
匿名
-
354
匿名
コンビニが一時的でも営業時間が長くなって
喜んでいる人がいるようですね
コンビニ側が自己都合で、酒などの販売をやめて、理事会はおろか管理会社も、
前日くらいに知らされて申し訳ないから
営業時間を延長します。
こんな事おかしく無いですか?
-
355
匿名
営業時間が延びたって言っても・・・
たぶん撤退とかもいきなりじゃないのかな(苦笑)
分譲価格も管理費も高いのにPCTと比べてすべての施設がかなりショボいのが悲しい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション住民さん
コンビニが酒類の販売をやめたのは、営業主体が変ったので再び酒類販売の許可を取るまでは販売できないことくらい、一般的な常識の持ち主ならわかるはず。勝手にやめたわけではなかろう。
そもそも、理事会が月に一度しか開催されていないのに、どうやって報告しろと言うのだろうか。
理事会の承認が必要な事項でもあるまいし、報告が済むまで営業をやめろとでも?
理事会ってそんなに権限があるとは聞いていない。
何を偉そうに。
そんな考えだから、批判されているのがまだわからないのだろうか?
-
357
マンション住民さん
関東宇部コンクリート工業株式会社 豊洲工場
0789
平成18年2月28日MCON-
大林組・関東宇部豊洲式高強度レディーミクストコンクリート120(2)
-
358
住民さん
356 いたいねー。
だったら、理事会なんていらなくね?
-
359
匿名さん
宇部三菱セメントの高強度コンクリート問題。
該当している可能性否定できず。
管理組合は早急に事業者・施工者への事実確認の必要ないだろうか。
ここに書いてもしょうがないか。
-
360
匿名
コンビニ、総会であれだけ揉めたよね。
三井が結んでしまったからなんともできない
という結論でしたよね。
ところが、三井の子会社アコモが不信を
理由に契約期中に予告なく撤退?
不信時の不合理な補填契約を結んで
いたのではないの?
保育園は契約内容を遵守させているよね。
それを、導入当事者が投げ出すとは、
呆れる。理事会では徹底的に三井と
話し合って欲しい。
-
-
362
マンション住民さん
アコモじゃない方が、かえって融通がきくんじゃないの~?
現場無視でガッチガチの三井よりも営業時間の延長とか、すぐ対応したじゃないの。
理事会が下手に高飛車に出たら、これまた揉めてコンビニ閉店とかなりそうで怖いなぁ。
ツケを払うのは結局住民でしょう。
-
364
匿名
セブンイレブンが入ってくれれば、喜んで買い物します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
ファミマはメール便が出せるので、
23時営業はありがたい。
-
366
匿名
廊下の人感センサーフットライトに交換した方、
使い心地どうですか?
家のは反応がイマイチで着いても黄色くて暗いです。
-
367
住民さん
366さん
うちは、充分な明るさと思ってます。
反応も良いし、黄色っぽいのは、明るすぎず満足してますよ。
-
368
366
個体差は無さそうな物なので、気にしないことにします。
-
369
匿名
全灯LED化した人いますか?
電気代いくら程下がりました?
-
370
マンション住民さん
アコモデーションファーストをHPで調べました。三井不動産グループの100%子会社ですね。
前理事長が、総会でおかしな契約をしていると言っていましたが、本当に不透明ですね。
しかもこの会社の本社はあの有名なミッドタワーにあるようです。これでは管理部門の家賃を含めた諸経費
が高くなり、採算が合わなくなるのは当然ですね。新理事会でよく契約内容を確認しいてもらいたいですね。
-
371
マンション住民さん
よーーーーーーやく総会の議事録がきましたね。
でも変なんだよね。1ページ目の日付は「平成22年6月13日」でも最後の署名上には「平成22年7月3日」。
これって一体どういう事?
-
372
マンション住民さん
豊北小前車道でスケボー2人組発生。器物損壊に注意。
-
373
マンション住民さん
勝手な想像だけど、「文章にはうるさい」方がいるのかも・・・。
正確さは重要だけど、スピードも大事。
法律とか施行細目の文面そのものならともかく、議事録なんてスピードの方が重要じゃないのかな。
色々な意味でズレた理事がいるようだね。
-
374
匿名さん
理事が変わってもスピードは変わらないので、管理会社の処理が遅いってことはないですか。
-
375
匿名
売上25万円に満たない場合、50万円払うという契約なら、売上25万円に足りない額を、50万円支払う口からアコモさんから、たわし何百個でも買ってあげれば良かったのでは。
議事録読み間違えてる?
ちょっと単純すぎて、自信なくなった。
-
376
匿名
↑自己レス
訂正入ってましたね。
月次じゃなくて、平均日販が25万なのねー。
すまん
-
377
匿名
今回の議事録は前理事の署名みたいですが・・・。
理事を批判されている方、批判は自由ですが、良く事実確認してからにしてください。単なる荒らしになっちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
378
匿名
前理事を批判したい現理事もいるって事を忘れないでください…。
-
379
匿名
-
380
匿名
批判はつきものですよ。
どちらの立場でも。
ただ、ここに書くのは住民であろうとも、荒しにしか過ぎないという事。
文句あるなら直接いうべきだね。
-
381
マンション住民さん
どう見ても旧理事はサインさせられただけでしょ。
新理事のしつこいチェックが入っていたとか思えないよね。
いかにもな手が入ってたね。
-
382
住民さん
>どう見ても旧理事はサインさせられただけでしょ。
あははははー 爆笑
おかしな奴がいるもんだ。
こんなので、批判しているとはな、爆笑もんだな。
旧理事のサインって。
前期の総会議事録だからだろうに。
-
383
匿名
日販25万って、売上の悪いファミレス並みだぞ
どんだけおいしい契約だか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション住民さん
今までこんな長い校正・検閲期間期は無かったな。
新理事のお出ましだったんでしょ。
-
385
入居済みさん
不安です。管理組合からの手紙を読みました。
国で認めていないセメントを使って、ここを造った訳ですよね?
でもそのセメントは安全面では問題ないと言う事でしたが凄く気分が悪いです。
資産価値下がるのではないでしょうか。安くないマンションですよ!!
上の階からの生活の音が、けっこう聞こえるのも安いセメントを使用しているからと
思ってしまいます。施工会社と売主のブランドもあり信用していましたが悔しいです。
心配はないのでしょうか?
-
386
住民さんA
>>383
売り上げの悪いファミレス?
ここのような排他的なコンビニと比べるのはナンセンスですね。
-
387
匿名
-
-
388
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
入居済みさん
Maison Kaiserが豊洲に来るかもって話だけど本当だといいですね。あとKonamiも。
-
393
匿名
>385
住民認定できるのはこのレスだけだね。
このレスですら投函されて丸一日以上経ってのことだから、いかにここにリアル住民がいないかわかる。
そしてリアル住民はこんな便所の落書きでは騒がない人がほとんど。
-
394
匿名
-
395
匿名
>>393
御粗末様。議事録は郵便受けコーナーで公開されてますよ。
-
396
匿名
議事録を悪意のある第三者に公開する理事のセンスって。
-
397
入居済みさん
セメントの件、資産価値が下がるので売却したいと言ってもダメでした。
それに夫は心配していない様子でした。それに認められないセメントを使用して
造った物件だと掲示板に書くのは自分の首を絞めることになると。
夫は管理組合?理事長などは、重箱の隅を突っついているだけだそうです。
でも私は納得がいきません。安くない物件ですよ。気分が悪い。
上の階の騒音もうるさいし売却したい。
三丁目ビルができて、新改札口もできたりしたら物件の人気上がりますかね?
-
398
匿名
-
399
匿名
さぁ、理事のみなさん、出番ですよ!!
騒ぎをできるだけ大きくして、豊洲タワーが欠陥マンションであることを吹聴してください!
そして損害金をもらってきてください!
頼みましたよ!!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件