名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール星ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 星ケ丘駅
  8. バンベール星ヶ丘ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-07-15 21:24:25

バンベール星ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区植園町3丁目1-1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.55平米~112.76平米
売主:矢作地所


施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)

[スレ作成日時]2010-04-24 12:22:39

スポンサードリンク

(仮称)ローレルコート赤池
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール星ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ここは地の果て 植園町
    どうせ深夜の 夜に泣く
    星ヶ丘の駅まで 15分~♪

  2. 2 匿名さん

    ここは星ヶ丘か?
    でも、プレシャスコート(東山公園)、プラウド(一社付近)、ヴィークコート(一社)と比較して、安ければありだよね。
    良く考えれば、星が丘テラスまでは10分以内かな?
    学区もいいし子育て住環境は良さそうなので、価格に期待!!

  3. 3 近所をよく知る人

    ここ買うんだったら、大京と中部電力の大規模マンションの方が良さそうじゃない?

  4. 4 匿名さん

    徒歩15分なんて物件、最近見たこともない
    バス乗換えや駅10分以上はゴミ物件と言われて久しいのに
    この会社はいったい何考えてるんだろうか

  5. 5 匿名

    サバ読んでるなぁ‥。80で割っても17分
    以上になったけどなぁ。ホントいい土地買えないショボデベって感じ。

  6. 6 匿名さん

    5分と7分じゃ大きな違いで詐欺的でもあるれど
    15分と17分ならどっちでも大勢に影響にないから問題なし
    まあどっちにしても・・・・・・・廃墟決定ということで

  7. 7 周辺住民さん

    近く通ったよ。地の果て住民ですが!!
    なぜ?ここで??分譲マンション???
    一戸建ならわかるけど・・・

  8. 8 匿名さん

    植園町、擁壁整地込み118坪を5,000万でチラシに入ってた
    坪42.3万円
    39坪で3つとって1700万、50/150だから120m2の家も可能かもしれない
    一戸建てのほうが安上がりな土地だね

  9. 9 近所の住民より

    マンションに辿り着くには急な坂を登り切らないといけない。老後にあの坂はきついですよ。

  10. 10 匿名さん

    周辺をバスは走ってないのでしょうか?
    坂があるなら車かアシスト付き自転車必須になってしまいますね。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    (仮称)ローレルコート赤池
  12. 11 周辺住民さん

    ECOが売りのマンションだって。(HPより)
    やっぱりアシスト付自転車ですね。

  13. 12 匿名さん

    最多販売価格帯(税込) 4,000万円台 (予定価格)

    何の冗談だ?

  14. 14 匿名さん

    自転車じゃなくて車乗りましょ!

  15. 15 匿名さん

    ここって東山動植物園の森の間にポツンとある感じの場所ですか?

  16. 16 匿名さん

    土地代よりも擁壁代の方が高く付きそうな、崖だらけの地
    大雨や地震で怖くないか?このあたり

  17. 17 匿名さん

    大雨は大丈夫だと思う。雨の被害を聞いた事がない場所。
    地震はどうかな~。東海大地震が来た時ぐらいが危ないかもしれないw

  18. 18 周辺住民さん

    一年ぐらい前、動物園の猿が逃げ出して騒いでいました。
    『猿害』あるかも。

  19. 19 匿名さん

    今、九州などで崖崩れが頻発している。
    温暖化により日本でも熱帯モンスーンのような短期に集中して大雨となるようになって
    表層ではなく、いわば山崩れのように深い所からえぐられるような崖崩れが起こるようになってきたという。
    別にここがどうということではないけれど、気象条件が変わってきて今までの土地が対応出来ないということが起こりうる。
    そんな事も考えておかないといけない。
    名東区は山と沼地の組み合わせであったということも思い出した方がいい。

  20. 20 匿名さん

    江戸時代に沼地だったんでしたっけね。
    長久手~名東~日進辺りは炭坑跡もあるし、近い将来ボコボコ来るのかしら。

  21. 21 匿名さん

    一社のコープから斜めに入る道、本郷へ抜けるが今は302号で途切れるからほとんど車も走らない
    あれが本通でそれ以外道が無かった
    本郷の一本南の交差点あたりが中心地、火の見やぐらしかなかった
    舗装のされていない田舎道を市バス唯一残ってたボンネットバスが走るバス通りだった
    周りは沼、田んぼ、牛、山と崖、雨が降るとぬかるんで上れない、水道が無く井戸水を使ってた
    信じられないかもしれないけれど、地下鉄が星ヶ丘から延長する直前まではこんなんだった

  22. 22 匿名

    なつかしいですね!

    1970年頃から毎日街並みがに変わっていましたからね。

    ちょうど、今の緑区徳重付近の開発が、それもほぼゼロの状態から行われていたようなモンです。


    ほんの40年位前の話ですよ。

  23. 23 匿名

    山崩れって街全体ってこともあるんですか?

  24. 24 デベにお勤めさん

    先週号の情報では55戸中20戸が販売中。
    21さん、他にも周辺の昔話、教えて下さいな。

  25. 25 匿名

    深層崩壊が?

    街全体ってw

    そんな低い確率の事より、もっと怖い事いっぱいあるでしょ。

  26. 26 申込予定さん

    星ヶ丘エリアでこの価格はとても魅力的だと思う。


    名東だったらここの学区は申し分ない。

  27. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    リジェ南山
  28. 27 匿名

    駅から遠すぎ

  29. 28 匿名さん

    陸の孤島すぎる

  30. 30 土地勘無しさん

    星ヶ丘って名東区

  31. 31 匿名さん

    google先生にお尋ねしたら一社駅まで27分も掛かった
    星ヶ丘駅まで17分だな
    生活圏としては一応星ヶ丘かな、相対的にではあるが
    急坂を上ったり下りたり、メタボな人にはお勧めだ

  32. 32 匿名さん

    東山の一万歩コースをわが庭にっていってるぐらいですしね~。
    小学生の頃遠足で歩いたけど当時でもキツイ道だったなあ。
    確かにメタボ対策には良いと思いますw

  33. 33 匿名さん

    マンション買ったら
    毎日30分の徒歩コースまで付いてくるなんてなんてオトクなんでしょ
    マンションとともに健康を売るわけですよね
    これは新しいかもしれない

  34. 36 匿名

    契約特典はアシスト付き自転車だそうです。

  35. 37 匿名

    アシスト自転車家族分お願いします!

  36. 38 匿名さん

    >契約特典はアシスト付き自転車
    本当ですか?w
    すごく実用的で良いプレゼントだと思います!

  37. 39 匿名

    アシスト付き自転車、ほんとですよ、家に届いた資料にものってました。思わずニヤついてしまいました。家族分、せめて二台欲しいですね。

  38. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  39. 40 周辺住民さん

    住めば駅距離は苦にならないかと。契約前提で話せば家族分の自転車ぐらいつけてくれそう。のんびり子育て派にはいいマンションじゃないかなあ。西山住宅も気になるけど高そう。

  40. 41 近所をよく知る人

    住みだすと駅距離は気になりますよ。

  41. 42 匿名

    確かに、通勤で毎日駅までの時間は少しでも短い方が助かります。

    人より近いだけで気分的に余裕が持てますね。

  42. 43 匿名

    車通勤の方以外は覚悟入ります。アシスト使っても相当な坂です。主婦ですが、一度出掛けて帰った後は、二度と外出たくないですから(苦笑)。

    駅距離だけならまだしも、かなりのアップダウンです。ただし健康、体力&若さに自信があるかたには大丈夫でしょうね。
    あと、子どもさんの学校帰った後の塾、習いこと等にも上記の理由で送り迎えの車と時間が必要な立地だと思います。入居後の生活について考えながら検討するべき物件ですね。



  43. 44 匿名さん

    マンションの周りの明るさ等はどうですか?
    街頭は多いんでしょうか、夜、自転車で帰って来ても安全ですかね?

  44. 46 匿名さん

    片方が止まらないとすれ違えないほど狭い道なのに車は結構多い
    八事方面と名東方面を結ぶ一番の近道でメインストリートだからね
    しかも急坂
    へたくそな奴ほどスピードが出てしまう
    高校生が自転車でノンストップで横断したりとか、結構スリリング

  45. 47 匿名さん

    通勤には駅まで電動自転車、それ以外は夜は出歩かないのが正解かな?

  46. 48 匿名

    電気自転車でも超急坂は無理だよ

  47. 50 匿名さん

    何かの社宅が建っていたと思いますよ。
    モデルルームを見ましたが、仕様・設備は悪くなかったかな。
    もう少し駅に近ければよかったのですが。

  48. 51 匿名さん

    航空写真で見ると森の中にあるんだね…。
    今でもこのマンションの周辺は雑木林みたいになってるんでしょうか?

  49. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    葵クロスタワー
  50. 52 匿名さん

    航空写真で見ると高低差がわからないね
    はじめて上るとビビると思う

  51. 53 匿名さん

    Gタイプいいですね。

    ところでミセスコーナーって何に使うんです?

  52. 54 匿名

    家事

  53. 55 匿名さん

    パソコン置いてネット見たり自分だけのオヤツ食べたりする場所です>ミセスコーナー

  54. 56 購入検討中さん


    まずアクセス。
    地下鉄東山線栄駅まで「29分」ではたどり着けません。
    実計測では38分でした。
    名駅までは42分。

    同じ区内に住んでいるので、何度か現地に足を運んでみましたが、起伏が激しく傾斜もきついせいか、徒歩や自転車で通勤するには厳しい立地。

    冬の積雪による「路面凍結」を考えると、自動車も不安です。少々不便さを感じました。

  55. 57 匿名

    豊かな自然と引き換えの不便さに耐えられるか、それがこの物件のポイントですかね。

  56. 58 匿名さん

    ほんと坂きついよ

    三越あるのはいいけどね

  57. 59 匿名さん

    この近所の土地、坪24万円だったな
    高台、斜面、森林
    整地、遥壁代のほうが多分高い

  58. 60 匿名さん

    >>56さん
    駅まで徒歩で25分位掛かったって事ですよね。
    自転車だと何分くらいになるか分かりますか?

  59. 61 匿名さん

    自転車でたどり着ける自信が無い・・・

  60. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ジオ八事春山
  61. 62 匿名さん

    気になるミセスコーナー
    何する場所だ

  62. 63 匿名

    自転車を押して歩くことになりそう…

  63. 65 購入検討中さん

    資産価値は置いておいて、

    駅近のマンションより私には魅力的ですね。

  64. 66 匿名さん

    山歩きが趣味な人にはね

  65. 67 匿名さん

    名東区で出来る山暮らしみたいな…。

  66. 68 デベにお勤めさん

    マンギャラが良い場所にあるだけに現地とのギャップが余計感じられる今日この頃。

    【テキストを一部削除しました。副管理人】

  67. 69 周辺住民さん

    今日、町内会の回覧板が回ってきたけど、町内会と矢作地所がもめているようだ。エントランス予定地に、今は周辺住民の資源ごみ置き場があるのだが、矢作地所の対応が極めて悪く、いまだに移転先が未決定。あの回覧板で、周辺住民はかなり悪感情になるのでは。建設前の周辺住民への説明や、工事中の対応もひどく、掘削時に散水をせず、周辺住民は洗濯物が干せずにかなり困っていた。やはり、爆発したか、という感じ。

  68. 71 周辺住民さん

    矢作地所の担当者が対応悪い。
    何かあったら、すぐ建設?とか現場?とか言って逃げていくし、
    よくわかりませんが矢作建設と矢作地所は同じ会社ですか?
    私は始めに話をした矢作地所と話をしたい。

  69. 72 周辺住民さん

    始め来た色グロで人を見下して話す人。
    いつまで待たせるの?

  70. 73 匿名さん

    自然あふれる環境下のマンションに魅力感じますね。
    騒がしい人ごみから離れているし・・。

    マンション建設地を見に行きました。
    坂道はたしかに急ですね。
    車通勤の人には全く問題ないですが、自分のような地下鉄利用の場合は悩みます。

    また、一部の周辺住民の方の中に、マナーが良くない方がおみえのようです。
    ごみ捨て場のもめごとの書き込みを見てわかるように・・・。

    地域住民の路上駐車が横行していました。
    緊急時に迷惑になりますよね。




  71. 74 田舎育ち

    たったの15分歩けば駅に着くのに、
    坂だの遠いだの、ヤワな人が多いですね、最近は。

  72. 75 住まいに詳しい人

    ホントですよね。
    ヤワな人がほとんどなんで人気が出ないし、
    資産価値もなくなってしまうんでしょうね。

    表記上15分、実際20分なだけなのに。

  73. 76 匿名さん

    車通勤の人にはいいのかもね。

  74. 77 匿名さん

    車通勤ならもっといい場所で安い物件があるでしょ
    名ばかりの星ヶ丘、名東区を割高に買うことも無い


    ここは毎日40分のスポーツクラブつきマンションと考えよう
    サボることは許されない、そんなシビアな環境に耐えうるあなたにこそふさわしい

  75. 78 匿名さん

    駅前にあるコナミスポーツクラブで汗を流した後、
    マンションまで歩いて帰れば最良って事ですね…。

  76. 80 匿名さん

    駅は遠いし、近所迷惑だし、どういう計画でここを選んだのか?
    説明では3棟建てるって言ってましたが、
    どーせ売れないから1棟でいいんじゃないの
    棟内モデルルームはやらせませんからねー。

    はやくごみ置き場問題解せー!!!!!!!!


  77. 81 物件比較中さん

    ご近所さん?

  78. 84 匿名さん

    最近、おぎやはぎ物件多いですね。

  79. 85 匿名さん

    朝道路が凍結したりしませんかね?このあたり
    乾燥時でも十分スリリングなのに雪が降ったりしたら車の人はお手上げですか?
    マニュアルミッションの車に乗ってたりしてるテクニシャンな人いてます?

  80. 86 匿名さん

    車には詳しくないですが冬季はスタッドレス履けばいいんじゃないですか?

  81. 87 匿名

    冬期でも、みんなフツウに走ってますが…。

    免許持ってますか?
    ペーパー?

  82. 88 賃貸住まいさん

    雪が降れば、坂道でなくてもどこでも危ないって!

    覚王山、本山、星が丘のエリア知らない書き込み多すぎ。
    昔山だったよ。
    だから、くだりのぼりはあちこちにあるよ。

    おぎやはぎに対して嫉妬した書き込みですね。
    どっちでもいいですが。

  83. 89 匿名さん

    昔はこのへんもドリフト族がいましたよね〜
    今でもやってるんでしょうか?

  84. 90 匿名さん

    東山ドライブウェイならともかく、こちら側は
    ドリフト族でさえ急坂すぎて危ないからやらないんじゃない?

  85. 91 賃貸住まいさん

    東山ドライブウェイ?

  86. 93 匿名さん

    残り10戸くらいですか?
    いろいろ書き込みがあるようですが、
    5千万前半から4千万後半の部屋が結構
    ありましたよね。
    一部を残して売れているわけですから、
    魅力も多くあるんですよね。
    (住環境?名東区?学区?)
    私もこの近辺での購入したいと思ってますが
    やはり坂がきついというのが老後の一番ネック
    になりますよね。


    購入された方の意見をもうちょっと聞いてみたい
    ですね。

  87. 94 匿名さん

    >93
    演出:矢作地所

  88. 95 匿名さん

    15分歩けば星が丘の街がある、静かな住宅地って感じ?

    この程度の坂なら、たいしたことないんですが、既に手ごろな価格の部屋がない・・・・。

  89. 96 匿名さん

    確かに八事なんかと比べればたいしたことない坂かも

  90. 97 匿名さん

    そうか?
    ちょっと例のない坂だろ
    このあたり歩いてると湯ノ山温泉の坂を思い出す

  91. 98 匿名

    坂があるのは許せても、問題は「坂」プラス「駅からの距離」でしょ。

  92. 99 匿名さん

    だから安いんじゃね?

  93. 100 匿名さん

    学区や静かな住環境、10分ちょっと歩けば
    星ヶ丘テラスがありよさそうかなと。

    坂はあるけど、最寄り駅が星ヶ丘。
    手が届きそうな価格帯。

    悩んでます。。

    >97

    私も有馬温泉を思い出しました。
    さすがにあそこほどではないですが。

    どなたか検討されているかたいます?

  94. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート瑞穂汐路
(仮称)ローレルコート赤池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

4700万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5590万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸