東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ志村ローレルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 志村
  7. 志村三丁目駅
  8. ライオンズ志村ローレルコートってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-12-31 00:14:17

都営地下鉄三田線「志村三丁目」駅徒歩3分。時を超える価値。
大京近鉄不動産がお届けする、東京都板橋区のライオンズマンション。

ライオンズ志村ローレルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区志村3丁目11番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.01平米~91.16平米
売主:大京
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-04-24 11:49:33

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ志村ローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    昨日、我が家にも大京の営業さんから電話がありました。
    「外装内装ともに(長谷工さんが)確認をしましたが、問題ありませんでした」とのこと。
    カギの引渡しも予定通り行わせて頂きます、とのことでした。

    今日の夕方にはメールも届いていましたので、一部転載しますね。
    =======
    この度、ご契約をいただいております
    「ライオンズ志村ローレルコート」につきまして、
    設計事務所・建設会社担当者、及び弊社施工管理担当者が、
    現地にて建物を確認させていただいた結果、安全が確認できましたので、
    予定通りお引渡しさせていただく予定です。

  2. 152 匿名

    ちゃんと確認していただいているなら安心ですね。

  3. 153 匿名

    花屋は安い花を買う客はあまり、歓迎じゃないみたいです。3000以上買った人には、配送サービスと言ってますが、あまり気が進まないみたいですよ。おまけに、花屋のオーナーらしき男の人は客に突然怒りだし、追い払う始末。

  4. 154 匿名

    目の前のペットカフェが気になります。

  5. 155 匿名さん


    こんな時期に引っ越しできるのか。。。
    サカイからはまったく連絡ないんですが。

  6. 156 匿名

    ほんと不安だらけですね


    計画停電による引っ越し作業中のエレベーターとか大丈夫なんでしょうか・・

  7. 157 匿名さん

    うちも営業の方からは、月曜日に電話がありましたが、サカイからは電話ありません。

    予定通り引越し出来るのか不安ですよね。引越し中に地震が来ても困るし・・・・


    板橋区のホームページを確認しましたが、志村三丁目は対象地域には入ってなかったです。


    明後日、内覧会で指摘した修正の確認の予定ですが、はっきり言って足が重いです。

  8. 158 契約済みさん

    >>155さん
    それほど気になるようでしたら待つだけじゃなく電話してみたらいかがでしょうか。
    私は電話して心配に思った点について確認し、今は安心しています。

    >>156
    ここに書きこむ前にお調べになった方が良いかと思いますよ。
    現時点では板橋区志村3丁目は計画停電対象外です。

  9. 159 匿名さん

    ここは、とりあえず現在のところ、計画停電の対象外です。

  10. 160 匿名

    何だか感じの悪いかたがいらっしゃいますね

  11. 161 匿名

    落ち着いて下さい。

  12. 162 158

    不安になる気持ちはわかりますが、幸いなことに板橋区は被災を免れています。
    被災直後に建物も観に行きました。少なくとも外装は問題はありませんでした。

    ここに書き込むことでその不安は解消されるのですか?
    それよりも、大京やサカイに連絡をして、相談してみたら良いかと思うのですが…

  13. 163 匿名

    極力、出勤・通学を抑えてほしいと政府から要望が出ている時期ですから
    それに可能な限り応えるのが国民として必要なことでは?
    っと考えただけです。

  14. 164 匿名

    いま住んでるとこが範囲内なの!

    ここが範囲外なのはわかってますから!

    あんほ゜んたんが!

  15. 165 契約済みさん

    サカイも十日以上先の予定の顧客にまではいちいち連絡入れないのではないでしょうか?
    私は不安だったので自分から電話して色々聞きました。
    ただ当日の停電予定がどうなるのかは今はまだ誰にも分からないので…。
    志村が停電しなくても今住んでいる地域が対象だったら搬出に困りますね。
    大京さんにも連絡はもらいましたが、再内覧もあるので
    気になることはまとめていってお聞きしようと思っています。

  16. 166 匿名

    156です


    すみません
    うちはサカイさんからの連絡もなく、不安ばかりがつのり、自分から確認の電話でもすればよかったのですが、こちらに書き込んでしまいました。


    大京さんには電話で確認したのですが・・・『営業担当がかわりましたので』とのこと。そして『得に問題や心配もありません』ただそれだけ言われ、こんなものなのかなぁと思ってより不安が大きくなってしまいました。


    またいっそう不安が大きくなったのも、エレベーターの左下ブロックがへしまがっていたり、入口のブロックがかけていたり内覧会の後にできた傷が再内覧で随所にみられました
    (震災によるものではないと思います)


    当然のこと、指摘もしてますが『今回は公共部分においては・・・』と長谷工さんの担当は濁しておりました。


    あとうちも今住んでいるところが計画停電地域で、引っ越し当日不安もあります。あくまでも今現在は志村三丁目が地域外であっても、この事態でこの先、どうなるかはわかりませんよね?


    また『あんぽんたん』などと、場違いな発言するかたもいて、同じ屋根の下暮らすとなると悲しくなります。


    どうか、穏やかに行きましょう

  17. 167 契約済みさん

    「あんぽんたん」なんて言っちゃってる残念な方がいますが・・・。
    164氏がお住まいのところが計画停電対象エリアかどうかなんて存じ上げませんし、
    それこそここに書き込むのではなくサカイと話せば良いかと思います。
    ここは「ライオンズ志村ローレルコート」に関するトピックなので、
    志村エリアに限った話にしませんか。

    再内覧で傷が増えていた、というのは少し気になりますね。
    私の部屋は内覧会で大きな指摘がなかったので、
    再内覧はせずに「カギ引渡しの際に確認」で済ませてしまいました。

    今回の震災の影響も気になるので再内覧をさせてもらうようお願いしてみます。

  18. 168 匿名さん

    「あんほ゜んたんが!」って正気でしょうか?ネタですよね。
    ヒステリー起こしてはいけませんよ。

  19. 169 契約済みさん

    計画対象内(第3グループ)ですが、まだ停電になったことはありません。特に破損もなく問題ないかと思いますが、何かあれば入居後でも定期点検がありますから修繕してくれると思いますが・・・

  20. 170 匿名さん

    >>156
    >>164

     同じ方だとは思うのですが、156で書かれた内容をご自分でご確認してください。

     今住んでいるところなのか、これから住むところなのか、読む人によって感じ方が異なりませんか?


     落ち着いて振り返ってみてください。

  21. 171 匿名

    170>さん


    156と166は私が書き込みました


    164は違います

  22. 172 匿名さん

    こちらは地震後、第三者評価の検査は受けて受けてくれるんでしょうか?売主の対応はいかがですか?

  23. 173 匿名さん

    >>171さん

    そうでしたか、勘違いをしてしまいまして申し訳ございません。

    あんぽんたん発言は、冷やかしですね・・・

  24. 174 契約済みさん

    昨日もこの物件の前を通りましたが、本当に丁寧に作ってある物件ですね。(小豆沢プラウドとは違って)
    誠意ある対応が欲しいですよね。

  25. 175 匿名です

    小豆沢プラウドはどうだったんですか?
    一応、購入を検討した物件なので、参考までに教えてください。
    造りが見ためでわかるぐらいダメなんでしょうか?

  26. 176 契約済みさん

    私も小豆沢プラウド検討していました。小豆沢プラウドはまだ完成してないですから何とも言えないですけど、今時点では見たところ資料で見てたのと同じ感じで、特にダメなところはないように感じましたよ。174さんはどのあたりでそうお感じになりましたか?
    私は勿論、この物件のほうがいいと思っていますが。

  27. 177 匿名さん

    174さん、私も小豆沢プラウドを検討しましたので
    ぜひどの辺が違った(駄目と感じた)のかお聞きしたいです!

  28. 178 入居予定さん

    174さん、小豆沢プラウドはべランダ側壁面がタイル貼りでないとか、ベランダの隣との境が壁ではなくボードとか、そんなことでしょうか?

  29. 179 契約済みさん

    いよいよ鍵の引き渡しまで、あと1週間ですね。

    みなさん引越しの準備はいかがですか? 

    少しずつ荷物を詰め始めていますが、なかなか荷物が減らず
    少しバテ気味です。

    そういえば、土曜日に内覧会での指摘箇所の確認に行ってきました。
    見た目には地震の影響も無さそうで安心しました。

  30. 180 匿名さん

    地域の住民です。

    このマンションができるおかげで周辺が明るくなり、街に活気が生まれそうな予感がしています。

    家は、価格の面でこのマンションを見合わせたのですが、かなりかっこいいマンションで、羨ましい限りです。

    私が引っ越すわけではないのですが、あと一週間経てばみなさんいらっしゃるのですね。

    楽しみです。荷造り頑張ってください。

  31. 181 購入検討中さん

    待ちに待ちました
    あと1週間ですね
    私も地震の影響を心配していたのですが、、再度確認にいって安心しました

    引っ越しはまだ先ですが
    準備はたいへんですね

    ただ、あと2戸残っているのが気になりました
    引き渡しまでに完売してほしかった

  32. 182 匿名さん

    あちらの物件は抽選、完売ですよ。
    抽選外れてこちらに流れている方もいらっしゃる筈。
    よそ様の名前を明記しての自画自賛はいかがなものかと…。

  33. 183 契約済みさん

    180さん、ありがとうございます。

    地元のかたに歓迎されていると思うと、新住民としても嬉しい限りです。

    活気ある、明るい街づくりに少しでも貢献できればいいなぁと思っています。

  34. 184 購入検討中さん

    たいせいの社宅とライオンズと並ぶと…
    駅から歩いてくると
    結構見た目がいいような

  35. 185 匿名さん

    >>184さん

    同感です。

  36. 186 匿名

    同感です。

  37. 187 匿名さん

    1階値段下げそうだな。。

  38. 188 匿名

    値下げは絶対しないと営業の方が言ってましたよ。

  39. 189 匿名さん

    完売を期待します。

  40. 190 匿名さん

    しかし、売れない理由って何でしょうかね
    小豆沢プラウドは2つとも即日完売だったのに…

  41. 191 近所をよく知る人

    坂上と三丁目の土地の差だと思います。

    実際は三丁目のほうが便利なんですけどね。

  42. 192 入居予定さん

    坂上は標高も高いし、都心に近いからでは。今度小豆沢にできるライオンズは坪単価は三丁目より高いみたいですし。プラウドは値段が小豆沢の割にお得な感じがしました。

  43. 193 匿名さん

    志村坂上のプラウドパサージュとディアージュは二十三区内のプラウドシリーズで
    かなり低価格だったというのが人気だったようです。
    あれより安いプラウドは金町くらいでしたから。

    こちらのライオンズは眺望こそ望めないものの、駅近、かつ商環境もまあまあですので
    いい買い物かも。

  44. 194 入居予定さん

    小豆沢のプラウドは激安でしたね。(ここより安いでしょ)
    この近くの三徳裏プラウドは激高でしたが。

  45. 195 匿名

    70、 3千万台でしたから

  46. 196 匿名さん

    プラウドはやはりブランドの力ではないでしょうか。
    自分はこだわらない方なので詳しくはないですが
    こだわる人にとっては天と地の差らしいし
    坂上は安い方を先に完売させて高い方への需要を煽ったのも
    上手な売り方だと思いました。

    ここは線路沿いの部屋が騒音等の問題で残るのかと思っていましたが、
    意外とそれほど条件の悪くない部屋が残りましたね。
    この情勢ですから需要も落ちているのでしょう。

  47. 197 匿名

    196>
    全く同意見です
    自分がカキコミしたのかと思いました


    私も全くこだわらないほうなので。
    ただ《プラウド》好きなかたはあくまでも《プラウド》にこだわるのでしょう。


    残り完売して欲しかったですね。
    でもきっとすぐに売れますよ、期待しましょう。

  48. 198 匿名さん

    >195
    70㎡3千万台は間違いじゃないけど、それどっかで読んだだけでしょ。
    MR行った??パサージュ、ディアージュで3900万の部屋が一部屋ずつあっただけだよ。
    平均で言ったらあちらさんのほうが高いでしょ。
    向うの人達は便利さより高台を選んだんだよ!

  49. 199 匿名さん

    営業は値下げしませんて言うに決まってるし

    前の会社とご対面のところが売れたんだね~

    1Fは半地下の割に高いと思う
    庭があるわけでもないから下げないとね

  50. 200 匿名さん

    入居後の値下げをまっているのでは
    だとすると
    まだまだ売れないね

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸