東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<5>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<5>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
港南住民 [更新日時] 2010-11-15 01:53:06
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。
羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2010-04-24 05:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<5>

  1. 623 匿名さん

    WCT住人は現実を見てね。
    ・ 港南口の再開発はめでたく一段落すること。
    ・ つまり、品川を軸としたこれ以上の値上がりはないということ。
    ・ 今後の再開発は北へ重心が移ること。
    ・ 新駅は遠すぎてWCTと関係ないこと。

  2. 624 匿名さん

    ・5丁目は依然として無視するんだね。
    ・再開発ではなく、東北縦貫線により品川駅の利便性は更に上る。
    ・リニアの価格織り込みは今後。
    ・新駅はいつ?リニアが先の話なら新駅も先の話。

  3. 625 匿名さん

    ・ 5丁目 → なんか計画が出たら取り上げてやるよ。出たらな。
    ・ 東北縦貫線 → ココの住民にメリットはない。値上がりするのは宇都宮・高崎線の方だ。
    ・ リニア → そう今後だよ。ず~っと先の「今後」だな。
    ・ 新駅はいつ → 明日発表されてもおかしくない。

    計画通りなら去年できてたんだよな、新駅。
    着工4年遅れ→2013年でいいのかな。

  4. 626 匿名

    リニアが今後の値下がりを下支えすると思うな。
    将来は食肉市場や東京海洋大学の移転も十分ありえるので開発余地は十分ありますね。

    ネガさん、一生ネガレス続けるようだね。

    港南マンションにして笑いが止まりません!

  5. 627 匿名

    ネガさんはサウスゲート計画の勉強が足りないみたいだね。

  6. 628 匿名さん

    >食肉市場や東京海洋大学の移転も十分ありえる
    ついに妄想に走ったか…。
    ご覧。他の人は何かしらのソースを元に話しているようだよ。


    つーか、両方とも「移転しないよ」と言ってるんだが。

  7. 629 匿名さん

    >>625
    なにムキになってんだか・・

    東北縦貫線は品川折り返しもあるそうなので、
    品川駅には余計にメリットがある。
    新駅はもちろんスルーなので、品川にもメリットが無いと言い張りたいのは分かるけどね。

  8. 630 匿名さん

    ああ、やっぱり「新駅はうちと関係ない」という自覚はあるんだ。
    数年先の新駅よりリニアを言い続けるのは、そのためなんだね。
    最後に残された望みだもんなぁ…かわいそうに…。

  9. 632 匿名さん

    >>629
    東北縦貫線で入ってくるのは、宇都宮線と高崎線だぞ!?
    「宇都宮線に直接乗れるなんてあこがれちゃうな~。品川に決めなきゃ(うっとり」
    という需要があるのか!?

    いや「ある」っていうなら、こちらの認識不足だと思うが…。

  10. 633 匿名さん

    ねーだろw
    乗換えなしで東京~品川に行けるようになる、
    宇都宮線、高崎線沿線は値上がりするかもしれない。つか、する。

  11. 634 匿名さん

    >>632
    常磐線の一部もだがね。

    東北縦貫線は、京浜東北線快速の更に速い線が出来るのに近い。
    京浜東北快速に需要が現在でもある以上、更に速い線に需要が「ない」と言うほうが非常識。

  12. 636 匿名さん

    >>634
    あえてミスリードしてるのか?

    中距離電車を使ってる沿線住民にはメリットがあると言ってるだろ。
    (「宇都宮線、高崎線沿線は値上がり」)

    一方、品川には「速い電車」として既に東海道線があり東京まで行ける。
    東北縦貫線なら上野以北にも行けるようになるが、
    それを理由に「品川駅付近のマンションが値上がりする」と考えるのは滑稽。

  13. 637 匿名さん

    >>635
    そういうこと。
    港南の北側は、新駅の恩恵を受ける一方、「今まで通り」品川も使える。
    港南の南側は、新駅の恩恵を受けられない。

    品川駅ポジ(笑)の人が主張する品川のメリットも、
    サウスゲートのトリガーである新駅地区のメリットも、
    両方貰える、北は二倍オトク。

  14. 638 匿名さん

    >>634
    いや、上野以北が故郷の人たちも
    乗換え無しでしかも速くしかも普通運賃だけで
    品川から帰郷できるようになる。
    当然、品川駅付近にマンション需要は生まれる。
    スルーされる新駅には関係ないけどね。

  15. 639 匿名さん

    >>637
    港南の南側は、天王洲アイル駅の恩恵を受ける一方、品川も使えている。
    但し、Vタワーは除く。

  16. 642 匿名さん

    新駅っていつできるんですか?
    50年後ですか?w

  17. 644 匿名さん

    港南はデカイ。

    かたや北の端、橋を渡れば芝浦のPT
    かたや南の端、橋を渡れば天王洲のWCT
    どちらも品川駅徒歩12分と自称する僻地の民だが
    新駅が出来た場合、
    PTは新駅6分、品川駅12分のダブル使いになり、
    WCTは品川駅12分のまま。

    ─────話がかみ合うはずもなく。

  18. 645 匿名さん

    へー5年後なんですか。ソースはどこですか?
    リニアは随分先とは言え具体的な年数が出てるけど新駅の具体的な年数なんて聞いたことなかったので。

  19. 646 匿名さん

    >>644

    な〜んだ、港南って言いながら、実は芝浦PT住民かい。
    そりゃ話がかみ合わないのは当たり前。

  20. 647 匿名さん

    >天王洲アイル駅の恩恵

    「羽田に近い」って言いたいのかな?

    どうして品川から京急に乗らないの?
    どうして、ねえどうして?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸