東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<5>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<5>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
港南住民 [更新日時] 2010-11-15 01:53:06
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。
羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2010-04-24 05:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<5>

  1. 598 匿名

    高輪は町内会?が強く、パチンコ店もつくらせないみたいな噂も聞いたことがあったけど。

    残念です。

    元々プリンスホテルも皇族の敷地だしね。

  2. 599 匿名

    高輪口すでにパチンコ屋あるけど?

  3. 601 匿名

    各駅停車しか停まらないような半端な駅が羽田よりインパクト?
    妄想するのは自由だけどさ
    銀座に近い汐留とも違うし、新幹線の停まる品川とも違う
    良くて人がいるのかいないのかわからないような札の辻付近の
    レンガ色の高層ビルみたいなもんが何本か建って終わりだろ
    駅に近い淋しい地域のマンションはいくらか値は上がるだろうけど
    夢見すぎだろ
    何とか品川駅様にへばり付いておこぼれで発展するように祈るしか
    ないんじゃない

  4. 603 匿名さん

    精神的なインパクトは大きいんじゃない?
    都民の大部分は
    山手線に新しく駅ができるなんて想像もしていないだろうから。

  5. 604 匿名

    そりゃ山手線徒歩十数分が徒歩5分になりゃインパクトあるでしょ

  6. 606 匿名さん

    >>601
    妄想っていうか、あなたは何で想像ベースで話してるの?
    高層ビル8本+中低層商業地域+水上バスターミナル+山手線新駅
    までは絵図が出てる…つか既に1本着工してるぞ。

    要は港南口駅前規模の街がもう1つ出現するに等しい。
    それで「インパクトない」とか言われちゃ、このスレ終了だよw

  7. 607 匿名さん

    このスレ見てると面白いよな。

    土埃舞う更地だった港南口に高層ビル街が出現。
    それを見て「こりゃ大変」とバス便のマンションを買う人。
    そして「これからもコレが続く」と信じてる。
    (もう終わったよ…。違うというなら、どこをどう開発するつもりさw)

    そして親切にも「同じネタが隣でもう一回来ますよ」と教えてもらってるのに、
    「そんなものは信じない」と言う。

    人には二種類あるんだな。

  8. 609 匿名さん

    >>607
    まだ開発できる5丁目は無視するんだね。

    それから、同じネタと言っても駅自体がまるで違う。
    山手線京浜東北線と泉岳寺駅しか利用できない駅の駅前と、
    品川駅の駅前とを同じネタと信じる人、もあるんだな。

  9. 610 匿名さん

    再開発前の品川と、今の品川を比べてみれば、
    たかが1日数万人程度しか利用されない新幹線新駅が出来て、
    ビルが数本建っただけ…なんだけどね。

    そうそう、今度も1日数万人程度しか利用されない新駅が出来てビルが数本建つだけだよ。

    こっちのことは気にせず品川埠頭でも開発しててくれ。

  10. 611 匿名さん

    >>608
    そうだよ。それは同じ人。目に見えてから初めて信じるタイプ。
    >>601なんかも15年前は
    「品川?地下鉄も新幹線もない駅にビルが数本建つだけだろ」と言ってたんじゃない?
    で、実際に街が出来てから慌ててマンション買っちゃったりして、
    「10年で@200が@300になった。じゃあ10年後は@400だ!」とか言う。
    無邪気っていうか何ていうか、お大事に…としか言えないね。

    もう一方の人は、まだ実物が見えなくても図面で想像できる。
    既にしかるべき場所を仕込んでるでしょ。

  11. 612 匿名さん

    >>610
    利用客の総数がまるで違うでしょ。
    JR品川の乗る客だけで1日34万5千人。降りる客は入れずに。
    京急品川は乗降客で25万人。

    数万人の新駅とはケタ違い。

  12. 613 匿名さん

    >>612
    あのさ…再開発前に、その品川駅はなかったのかい?

  13. 614 匿名さん

    >>613
    そりゃあったが、高輪側がその恩恵の大部分を受けていたわけでしょ。
    再開発後は、港南側も恩恵を分けてもらえることになった。
    利用客増加の恩恵だけではなく、再開発前からある恩恵も含めて。

  14. 615 匿名さん

    100年前から品川駅はあった。東海道線も京急も昔からある。
    ただ港南口は、ほぼ更地で住む人もまばらな寂しいところだった。ここまでOK?
    ここで港南口に再開発がかかりました。
    なに、たいしたことじゃありません。
    ビルが数本建ち、新幹線が止まるようになっただけです。
    しかし、このインパクトを仮に価格に直したら、@200→@300でした。
    ここまでは私たちが既に体験したことですね?

    では問題です。

    いまここに、とても寂しい場所があります。
    線路と浄水場に使われていて、更地みたいなもんです。
    ここに山手線を止めることにし、ビルを数本建てることになりました。

    さて、このインパクトを価格に直すと、いくらくらいが妥当だと思いますか?

  15. 616 匿名さん

    一応、泉岳寺駅は今でもあるよ。
    寂しいなんていったら直ぐ近くの伊皿子坂住人さん始め、
    近くに住んでる人や宗教建物関係の人たちに悪いよ。

  16. 617 匿名さん

    答えになってないよ?

  17. 618 匿名さん

    WCT住民には耐え難いだろ。
    まさか「自分たちには関係ない」だなんて!

    あ、そうそう。

    羽田国際化(早朝・深夜増便)でいずれモノレールが夜通し走ることになるけど、
    「騒音だ!」とか言って反対運動なんて起こさないでね♪

  18. 619 匿名さん

    >>616
    そーだねー。でも港南なんて昔から品川駅があったけどね。

  19. 621 匿名さん

    >>619
    あったけど裏側。実際、再開発前に港南側へ来たことがあるけどね。

  20. 622 匿名

    >>618
    芝浦島の横もモノレールが通ってるよ♪

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸