物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区広尾4丁目1番50(椿レジデンス)、51他(桜レジデンス、楓レジデンス、白樺レジデンス)(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分 (グランドゲートまで) 徒歩11分(椿レジデンスエントランスまで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
674戸(桜レジデンスA棟123戸・B棟74戸、楓レジデンスC棟117戸・D棟40戸、白樺レジデンスE棟39戸・F棟81戸、椿レジデンスG棟101戸・H棟99戸)事業協力者住戸34戸含む |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上18階 地下2階建(A棟) 敷地の権利形態:定期借地権(定期借地権(地上権)の準共有・借地権の種類:一般定期借地権(地上権)・存続期間2063年8月まで(建物解体期間含む。期間満了時に更地返還。建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長不可)・借地権の譲渡・転貸 : 可。ただし、地主への事前通知が必要(承諾料不要)。借地権設定登記可。地代 : 各地上権者の月額地代(10円未満四捨五入)=土地の公租公課相当額×1.5×1/12×地上権者の準共有持分(地代は毎年変動します。毎年9月1日に改定有)、解体準備積立金 : 1,700円(月額)、解体準備積立基金 : 3,820,000円(一括)) 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
広尾ガーデンフォレスト口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
そのくらいは普通にあるでしょうね。地所の元麻布でもやってましたよね
モデル販売とか今後もあるんじゃないですか?
値引きはないでしょうけど
-
22
匿名さん
「ショートカットを防ぐために階段をつける」というので思い出した。
学食で一人で食事をするところを見られて、
「友達のいないやつ」と思われるのが厭で、
トイレでご飯を食べる学生がいるんだそうだ。
これを失くすためのアイデアを募ったところ、
「学食を私語禁止にする」とか、
「学食を一人ずつパーティションで仕切る」とかいうのばかりで、
「一人で食事をすることはべつに問題ないのだと教育する」というのはひとつも無かったそうだ。
このさい「植栽を踏み荒らしてショートカットすることはいけない」と教育するべきなので、
「階段をつける」というのはあまりにも安易で幼稚な解決法ではないだろうか。
-
23
匿名さん
解決策の提案になってないので恐縮ですが、あそこ、ショートカットできるような人であれば、ショーットカットしても、10秒も短縮されないくらいですよね…(短縮される時間が多ければ、植栽を踏み荒らしてよいというものではないですが…)。バスが来ていると、つい、踏み入ってしまうでしょうか。。。
-
24
匿名さん
HPの掲載間取り図から価格が消えている!
値下げモードに突入?
ここ、私にとっては、定借であるということ(≒価格)以外は、
文句のつけようがなく、価格が下がらないかずっと狙っているので、
ちょっとドキドキしています。
-
25
匿名さん
-
26
匿名さん
24さん。
私も狙っています。ここ、G、H棟もあるし、定借だし、そのうち、絶対こっそり値引きすると思うんです。虎視眈々とタイミングを見計らっています。
都心でこれだけの緑量を有していて、周囲の環境も申し分のないマンションとなると、他にお隣くらいしかないのではという気もします。
お隣が(所有権のままで)建て替えてくれたらベストなんでしょうけど、まだまだ先の話でしょうし、それこそ一体いくらなんだという気もします(坪1000は普通に超えそうな気が…)。
ともに頑張りましょう!
-
28
匿名さん
-
30
匿名さん
-
31
匿名さん
-
32
匿名さん
下劣、これなら裁判の話のほうがましではと思います。
購入「物件」の話ってこういうことですか?
それと私は、自分の家を「物件」と呼んだことも、思ったこともありませんね。
-
-
33
購入検討中さん
>>24
そうなのです。
価格が消えているのです。
うちに、ハガキがきたので久々にHP見ました。
5300万円の物件なら買えるかもしれないと思ったのですが、どの住戸かわかりません。
一番、それらしいのは、F70-B 7階 72.7平米ですが、それであっていますか?
-
34
匿名さん
HPの物件概要によれば、35.20m²の部屋もある(但し、間取り図には掲載されていません。)ようなので、もしかしたら、それかもしれません。
私のところにはハガキきていないのですが、ハガキが来ているのですか。。。やはり、こっそり値引き販売の前兆なのでしょうか。
-
35
購入検討中さん
>>34
ああ本当だ、35.20m²の部屋もありますね。
5300万円はこの部屋でしょうね。
こんな狭い部屋に5300万円は払えない。
たとえ10%値引きでも4770万円ですよね。
4770万円だったら54平米ぐらいは欲しいなぁ。定期借地だし。
それと、久々にこの掲示板に来たんですが、値引きに大反対している人がいるようですが
竣工1年を過ぎたら新築として売れないんですよね?
それなら値引きでも仕方ないんじゃないかな。
うちの近所のマンションも竣工1年で1割以上残っていて、若干、値引きして売っていて
中古が値崩れしてました。
でも、大幅値引き後、完売したら、逆に、そのマンションの希少価値が増して、
竣工1年の頃より、むしろ、数年経たった今の中古の方が値が高いですよ。
値引きをほとんどせず、いつまでもダラダラ売っていると、中古価格も下がるんだな、と思いました。
-
36
匿名さん
-
37
匿名さん
変な価格カルテルみたいなことはやめて、市場の評価に任せるのが、市場原理主義ではなかったのでしょうか。
少なくとも、購入者の利益になることは間違いないです。
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
35さんのおっしゃってる事は、おかしいなぁ。
数年前よりも今の中古価格の方が高いそうですが、
3年前前後のミニバブル当時には
どんな中古物件でも値上がりしてましたよ。
逆に、ミニバブル当時に値上がりもせずに値崩れしているような物件では、
今になって値上がりするなんてありえない。
-
40
匿名さん
値引きに大反対というか、三井と三菱のJVで9割以上引き渡しが済んでいる、都心の高額大型開発。
新規分譲も控えていて、ここで大幅な値引きあると考えるほうが謎?
バブル以降もITバブル、今回の金融バブル・・・いろいろとありましたが
値引きの話をしている方に質問なのですが、三井、地所の都心高額物件で大幅値引きしたマンションがあれば
具体的に教えていただきたいのですが?
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
35さんは、実はデベなのではないかと思ってしますのは、考えすぎでしょうか。
これから値下げモードに突入することをデベ内部で決定→既存購入者の反乱がおきると困る→値下げして在庫を一掃することは、ひいては既存の購入者のためにもなる→と書き込んで、値下げを許容する雰囲気を作る、という筋書き。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件