住宅設備・建材・工法掲示板「10年前 15年前?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 10年前 15年前?
  • 掲示板
新築検討中 [更新日時] 2012-06-16 18:30:34

今 新築検討中ですが ふと10年 15年前は どんな工事方法? 住宅設備? 断熱材?が使われたのか疑問になり スレ立ち上げました

またこれから10年 15年先はどんな住宅が主流になっていきますか?

[スレ作成日時]2010-04-22 22:04:13

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年前 15年前?

  1. 74 匿名さん

    20年前はツルッとした縦張りのサイディング
    今ならレンガ目のペラッとしたサイディング。

    昔も今も安っぽさと言うより、施工性+コスト+耐久性から来るんだろうけど
    これだけは避けて通りたい外壁仕上げかな。
    それでもあまりに外壁仕上げとして多く一般的過ぎて、気にならないのが怖い・・・

  2. 75 匿名さん

    新築して10年後15年後を考えたのは「塗り替え」
    うちは塗装仕上げなので10年待たず7~8年ででやろうと思っています
    瓦にしたのでとりあえず壁のみ

    引き戸の雨戸の家が古臭く感じる
    シャッター雨戸と比較して性能・耐久性はどちらが良いのでしょうか
    手動シャッターが朝5時ころから静けさを切り裂くように聞こえ出す
    早起きの私、ああ・・・心臓に悪い(我が家は雨戸無し)

    構造的には耐震や免震じゃないのでまさかの大地震が起こりませんように・・・と祈るばかり
    壁の内側のことなんてどうなっているのかしら・・・まさかの白アリの餌食?

    最近の家は太陽光発電を付けることで強制的に壁の内側や室内に風を送り込むシステムが増えているようですね
    その分家の値段が高くなっても電気代を節約できるのでそこで相殺できるってことかしら?

    内窓をリフォームで!というコマーシャルもよく見かけるから、新築でもそういう方向なのかな
    開け閉め面倒~
    確実に年を重ね力が無くなってゆくので単純で防犯と省エネできる方が良いな


  3. 76 匿名さん

    雨戸と手動のシャッターなら、毎日開け閉めしてると判らないけど
    どっちも滅多に壊れないんじゃないのかな?
    電動シャッターは、当たり外れあるだろうけど、使用頻度関係なく何れは壊れますよ。
    (これは私の経験から)

    最近は雨戸が減ってシャッターが増えたけど、ガラリの雨戸(ルーバー雨戸)が中々
    便利であるとの話。
    網戸と違って、雨戸を閉め鍵を掛けた状態でも通風が可能。

    まだまだ将来は便利な物が出て来るかもしれない。

  4. 77 匿名さん

    シャッターはバネのような力を利用して巻き上げてる感じがするので
    10年ぐらいで巻き上がらなくなり、自分で最後まで押し上げなければならなくなりそうな気がしてる。

  5. 78 匿名

    我が家も シャッターが重く…

    7年目です

    なんか軽くする方法ないですか?

  6. 79 匿名さん

    やはりダイエットしましょう!
    少しずつでもヤスリでシャッターを薄くしたらどうでしょうか?

  7. 80 匿名さん

    普通にメーカーなり施工店にメンテナンスを頼みな。

    素人が分解してグリースアップは無理だから。

  8. 81 匿名

    車みたいにグリスのニップルあればいいのに

  9. 82 匿名さん

    >我が家も シャッターが重く…

    防犯ガラスにしましょう。
    シャッターなんか最近の新築では見ないぞ。

  10. 83 匿名さん

    >>82
    >>シャッターなんか最近の新築では見ないぞ。

    バリバリ見かけますが?82さんのお住まいは、どのような地域ですか?
    ・・・しかし防犯ガラス+カーテンがあれば、シャッターや雨戸が不要と言うのも頷けますね。

  11. 84 住まいに詳しい人

    HMはシャッターが標準だよ。

  12. 85 匿名

    確かに 新築はシャッターだらけ

  13. 86 匿名さん

    近年は防犯ガラスのみが流行か(コストと相談で)
    シャッターは窓にも軒が必要な、一番低コスト住宅では必須かもしれない

    シャッターを見て「倉庫みたいで素敵、昔流行ったんだよね~」
    そうならないといいね。

  14. 87 匿名さん

    >シャッターは窓にも軒が必要な、一番低コスト住宅

    窓にも軒が必要なってどういう意味ですか?

  15. 88 近所をよく知る人

    >>87
    軒じゃなくて、庇(ひさし)だと思う
    間違えただけ

  16. 89 匿名

    新省エネ→次世代省エネ→新長期省エネ?

    って いきますかね

  17. 90 匿名

    今の家 釘使いません

  18. 91 匿名

    10年前は24換気ありませんでしたね

  19. 92 契約済みさん

    20年以上前は、幅の狭い縦張りサイディングが多かった
    15年程前からは、大きめのサイディングが主流になった、これは最近も変わらない。

    さて、10年後はどうなっているのだろうか・・・

  20. 93 足長長髪

    基礎パッキンはなかったろう

  21. 94 匿名

    ある

  22. 95 匿名

    何年前からですか 基礎パッキンは?

  23. 96 匿名さん

    秋田住宅問題、アネハ偽装、何も変わっていない。
    儲けるために、嘘をつく、住宅業界の体質。
    これだけは、ほんと、立派だよ。

  24. 97 足短長髪

    基礎パッキン?は何年もちますか

  25. 98 匿名

    畳の部屋はますますなくなるでしょうね

  26. 99 匿名さん

    畳の部屋(和室)の需要って、もうあんまり変わってないんじゃない?
    大体一軒に一室あるかどうかって感じでしょう。欲しい人には欲しいモノ。
    それより畳コーナーが増えるのやら減るのやら・・・

    以前は無かったモノ・・・             妻飾り
    果たしてこれは20年後もあるものだろうかにゃ・・・

  27. 100 匿名

    妻飾り付け? って 何ですか

  28. 101 匿名

    妻の部分に付ける飾りですよ

  29. 102 匿名

    ? ? ? どの部分 どんな飾り?

  30. 103 匿名

    切妻の妻の部分に飾りがついているのを見た事ありませんか

  31. 104 匿名

    了解しました ありがとうございました

    H関係と勘違いしました

  32. 105 大工のセガレ

    基礎パッキンは田舎の工務店なら40~50年以上前からありましたよね。

    土台で使った材料の余りなどで(ヒノキやヒバナドなど。。)

    今みたいなゴム系?のは15年くらいまえからですかね。。?

  33. 106 匿名さん

    一緒にすんなよ。

  34. 107 匿名さん

    木を使った基礎パッキンは、ずいぶん昔から採用されていたらしいよ。
    コンクリ基礎になってから、どうしても基礎と土台の間に湿気が溜まって腐りやすいから
    それを少しでも回避する為の先人の技らしい。
    痛んで来たら土台を持ち上げて、板を交換すればいいって考えだったみたい。

    鋼製やプラの床束が登場してから、床の不陸調整がやたらと楽になったそうだけど
    その分、大工の腕が落ちたそうだ・・・
    大工爺さんが自分で言っていた。

    それにしても、解体される家で一番ダメになってる部分はベニヤ材なのに
    未だにベニヤの使用が減る気配は無い。
    それにも増して、ベニヤも石膏ボードも、全く進化の気配が感じられない 何でなんだろう?


  35. 108 匿名

    確かに ベニヤ 石膏ボード なるほど

  36. 109 匿名さん

    土台をなくして、柱を基礎に直接乗せる方法が地震にも強く風通しも良さそうですが、なぜなくなったのかな?

  37. 110 匿名

    そんな工法ありましたかぁ どこのメーカーですか?

  38. 111 匿名さん

    10年前15年前じゃなくって、50年前100年前は普通にあったらしい。

  39. 112 匿名さん

    >>109

    木は縦方向には強いけど横方向には弱いんだよね

    基礎は木を横にするから弱いよね

    昔の工法の方がいいみたいね

  40. 113 匿名さん

    基礎と土台の違いがわかってないやつがいるぞ。

  41. 114 匿名さん

    すまん、基礎と土台を間違えた

  42. 115 匿名

    太陽光発電は 未来は標準化ですか?

  43. 116 匿名さん

    どうなんだろうね、でもこのまま化石燃料を使い続けなきゃならない社会だと
    太陽光発電は家庭でも必須になりそうですね。
    メタンハイドレードが簡単に採掘利用出来るとか、何か新たに有力な代替エネルギーでも
    出て来ない限りはね。

    今日思ったのよ、二階のベランダがアルミ桟枠から家と一体の作りに変わったのって
    一体何時頃からかな?
    20年前くらいなのかなって、思ったんだけど。


  44. 117 匿名

    俺の家 アルミ桟枠

  45. 118 匿名さん

    何時からかベランダは家と同じ外壁仕上げで、ちょこっと2階が出っ張るのが
    当然の様になったけど、これが構造上は余り良くない事は承知の事実。

    特に上に屋根も掛かってないので、雨もかかりまくりで構造は下から支える柱も無く
    突き出た梁頼り。
    付け根の防水が切れたら、即座に一階雨漏りの原因だ。
    しかも水が下に伝うだけだと、ずっと判らない可能性もある。
    今のところはよくある作りだけれど、将来はまた柱を立てて突き出たアルミに変わるかもね。

  46. 119 匿名

    昔は 男トイレ? タチション? 用トイレ ありませんでしたか

  47. 120 匿名さん

    ベランダ、アルミ桟枠好きじゃないけど、去年集中豪雨で、ルーフバルコニーがプールになったから・・・。
    かっこ良くてゲリラ豪雨に耐えられるものないかな。

  48. 121 匿名さん

    アルミが格好いいんだけど、高いからふつうのバルコニーで妥協。

  49. 122 e戸建てファンさん

    15年前は早稲田の渡辺監督がアンカーで優勝した。

  50. 123 匿名さん

    >122

    何のことかと思えば箱根駅伝だよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸