マンションなんでも質問「タワマンの維持費って高いんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワマンの維持費って高いんですか?
  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-02-23 14:49:32

タワマン購入しました!
結構頑張って購入したのですが‥
友人から「タワマンって維持費がバカ高いよ」って
言われちゃいました

確かに管理費は若干高めですが
その他の積立金・固定資産税なんかも
そんなに普通のマンションと違うんですか?

[スレ作成日時]2010-04-22 09:32:21

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワマンの維持費って高いんですか?

  1. 41 匿名さん

    タワマンは短期の投資目的で、長期にわたって住むもんではありません。廃墟になります。

  2. 42 匿名さん

    タワマンを頑張って(無理して)購入しちゃった人には高い確率で破滅が訪れます。
    主な理由は修繕積立費がうなぎ上りに高騰するから、また将来ほぼ確実に資産価値が落ちるから(超一部のタワマンを除く)。

    破滅する前に売却して、分相応の住まいに引っ越した方が良いよ。

    タワマン買っても問題ない人は、
    ①諸費用に目くじら立てる必要のないお金持ち
    ②短期間で住み替えする人
    ③投資目的で居住目的でない人
    このくらいかなぁ。

  3. 43 匿名さん

    >>32 匿名さん
    千里タワーは施工中のミスだよ。
    うろ覚えだけどたしか途中でもうちょい耐震強化しようとかで天井ジャッキアップで支えつつ柱一個ずつ工事してて、その時のミスでジャッキアップしてないとこに力がかかっちゃって少し歪んだんじゃなかったかな。
    もう昔のことだから記憶違いで違ってるかも。
    折れてはいないしその後ちゃんとなおしたし、大阪北部地震でもなんともなかったよ。
    リンク貼ってる先は不安煽る悪質なサイトだね。

  4. 44 名無しさん

    築40-50年くらいになったら、どうなるんだろう…?

  5. 45 名無し

    >>42 匿名さん
    大規模修繕の経験がある業者さんって、
    どのくらいいるのかな…。
    湾岸沿いは塩害もあるだろうし。

  6. 46 匿名さん

    もうだめみたい。。

  7. 47 通りがかりさん

    1960-1970 年代の公営住宅、建て替えるところが増えてますね。
    築50年くらいが寿命なんだろうなぁ…。
    タワマンはどうやって建て替えるのだろう?

  8. 48 匿名さん

    30年過ぎたらどんどん人がいなくなって、40年たったらほとんど廃墟。
    孤独死したまま未発見の住居が10%ぐらい。

  9. 49 名無し

    >>48 匿名さん
    リゾートマンションみたいになってしまうのか…

  10. 50 匿名さん

    そういうことです。

  11. 51 名無し

    >>35 匿名さん
    タワマンの建築計画に携わったご担当者さんたちは、
    20-30年後にはご引退なさって会社にはいらっしゃらないでしょうしね。
    大規模な修繕を誰もやったことがないでしょうから
    どのくらいお金がかかるか将来のことまで見越して建ててはいないでしょうし。

  12. 52 匿名さん

    パリだと築50年のタワマンって普通にあるとおもうけど。

  13. 53 匿名さん

    >>49 名無しさん

    それは立地の問題では。

  14. 54 名無しさん

    建て替えって、できるのかね?

  15. 55 匿名さん

    タワマンでは無理。

  16. 56 マンション検討中さん

    タワマンが免震構造だったら金額的にまず不可能だよね、、、
    建て替え工事できるスペース周囲に無さそうだし。
    墓標のようになるのだろうか。

  17. 57 匿名さん

    大震災がキレイに地ならししてくれるだろう。
    人類はそこからまた、やり直し。

  18. 58 通りがかりさん

    建て替えができないのに、
    どうしてこんなにあちこちに建ててるのだろう…

  19. 59 名無し

    >>35 匿名さん
    大規模な修繕が出来る人は、いらっしゃらないのでしょうか…?
    設計者は建てっぱなし?!

  20. 60 名無し

    >>57 匿名さん
    東京大空襲だけではなく、全国各地で空襲によって一面焼け野原。
    いったんリセットされたところにツギハギのような街並みが生まれて
    「再開発」の名の元にタワマン乱立。

    それをまた全て消し去るということかい?

  21. 61 マンション検討中さん

    >>59 名無しさん
    ここ数年が見所というか正念場では?

  22. 62 匿名さん

    創造と破壊。人はなんで繰り返すんだろうね。

  23. 63 匿名さん

    >>52 匿名さん

    パリにタワマンなんてあるの?

    高さ規制のあるパリでは異例の16 階建て“高層マンション”が誕生

    [暮らしのアイデア]2015年09月25日

    https://www.mecsumai.com/sumai/lifestyle/1509-5/

  24. 64 匿名さん

    建て替えは無理。自然災害で壊れるのを待つしかない。

  25. 65 匿名さん

    建て替えられないのだったら、
    40-50年後は、いったいどうなっているのだろう…?!

  26. 66 eマンションさん

    所有者不明の物件になってしまって、
    管理費滞納が続いたらどうなるの?

  27. 67 匿名さん

    >管理費滞納が続いたらどうなるの?
    ラッキーなだけ

  28. 68 名無しさん

    永住目的の方、
    修繕積立金を合計おいくらくらい
    見込んでらっしゃいますか?

  29. 69 匿名さん

    >>68 名無しさん
    タワマンの価格上昇分の30から10%くらい

  30. 70 通りがかりさん

    大規模修繕は、足場を組めないから
    ゴンドラで作業するって、本当?
    そうノウハウを持ってる人ってどのくらいいるんだろう…。

  31. 71 匿名さん

    デベは作りっぱなし。30年後のことは考えていない。
    騙されて買ってしまった住人がかわいそう。

  32. 72 マンション検討中さん

    永住考えてる人なんているの?
    リタイアしたら気候のいい処いったりきたりで余生過ごすんでは。

  33. 73 名無しさん

    大規模修繕をゴンドラでやるなんて、
    本当にできるのだろうか…って
    タワマン団地を見上げながら思ってしまったのだけども、
    実際にどうやって修理するの?

  34. 74 匿名さん

    >>73 名無しさん
    建設中のタワマン見上げればわかるよ

  35. 75 通りすがり

    >>71 匿名さん
    デベロッパーの中の人たちも、
    毎日ノルマをこなさないと
    ご自分の雇用が危なくなるものね…。

  36. 76 匿名さん

    永住するなら、タワマンじゃなくて小ぶりの中規模がいい。

  37. 77 通りがかりさん

    2回目の大規模修繕というので
    多額の費用がかかるようだね。

  38. 78 検討板ユーザーさん

    >>76 匿名さん
    大ぶりの小規模の方がよいかと

  39. 79 検討板ユーザーさん

    >>76 匿名さん
    背の低いタワマンでもいいんちゃう?

  40. 80 匿名さん

    それは面白い感が型ですね。

  41. 81 通りがかりさん

    貧困層にとって高いのは間違いなしですね。

    でもだからどやってのがほとんどの購入者の感覚ですね。

    前向きか後ろ向きかで、高いと思うか安いと思うかのように思います。

    拙宅は沖縄のリゾートマンションも購入しました。

    ハワイとかグアムのコンドも検討しましたが、沖縄の方が未開発なので、世界自然遺産認定もあって、これから大化け間違いなしですね。

    維持費や修繕積立金を気にする人にはマンション購入は無理ですね。

  42. 82 名無しさん

    高いですよね。

    高いマンションの維持費が安かったらむしろ怪しいです。

  43. 83 購入経験者さん

    >>72 マンション検討中さん

    タワマンに永住なんてありえないでしょ。買い換えるんだよ。

  44. 84 匿名さん

    やすい維持費のところに住みたければ、木造アパート一択。家主さんが面倒みてくれます。

  45. 85 マンコミュファンさん

    >>73 名無しさん

    無理無理

  46. 86 匿名さん

    >>82 名無しさん
    高いから住むのがタワマン

  47. 87 匿名さん

    >>68 名無しさん

    タワマンに映像しようと考える人はいないんじゃないかな?

  48. 88 口コミ知りたいさん

    >>87 匿名さん

    タワーマンションの映像って素晴らしいよ。

    リゾートマンションとログハウス、タワーマンションを順繰りに移動するのも良い。将来は広尾をとか麻布の低層に移れば良い。

  49. 89 検討板ユーザーさん

    >>87 匿名さん

    タワマンを映像にしようと考える人は多い。眺望抜群だからね。



    最高の展望【ミッドタワーグランド月島】隅田川沿い中央区のタワーマンション内見動画!ジムやラウンジ設備も充実の高級物件!全室から夜景も堪能出来る!
    8.3万 回視聴 ・ 2 年前



    【東京タワービュー】目黒駅徒歩1分の高級タワーマンション【パークタワー目黒】高級マンション内覧動画
    16万 回視聴



    【六本木グランドタワーレジデンス/ROPPONGI GRAND TOWER RESIDENCE】 高級賃貸内見動画 2LDK 80.19㎡ 六本木エリア タワーマンション 角部屋
    9.2万 回視聴






    再生回数も半端ない。

  50. 90 匿名さん

    維持費が高いし、中国人ばかりなのでね。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸