大阪の新築分譲マンション掲示板「セレッソコート高槻はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 上本町
  7. 高槻市駅
  8. セレッソコート高槻はどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2007-10-06 00:30:00

国道沿いなのが若干気になりますが、価格と駅からフラットな点に惹かれ
てます。高槻では近年マンション建設ラッシュですが他と比較してどうなのか
皆さんの率直な意見が聞けたらと思います。

所在地:大阪府高槻市城西町557番2(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「高槻」駅から徒歩9分


[スレ作成日時]2006-01-03 16:21:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セレッソコート高槻上本町口コミ掲示板・評判

  1. 42 MOCO


    MIMIさん、35さん、39さん こちらこそよろしくお願いします^^           私の場合,和室にマルチメディアコンセントがつかないということを購入前に確認してました。
    むしろパンフレットをきちんと見てませんでした^^;
    できれば和室にもほしいとこですけど。@
    排ガスどうなんでしょうー??洗濯物はほせるんでしょうかねー?

  2. 43 匿名

    39です。
    MIMIさん、コメントありがとうございます。
    みなさん色々とお考えがおありのことと思いますが、回答書にサインはお済みなのでしょうか?
    あれにサインしてしまうと、和室にLAN配管・配線が設置されないということですよね。
    配線はまだしも、配管もきていないということは、将来的に設置の必要性が生じたときに、
    後付け設置が可能であるのか、工事にかかる費用及び負担などもありますし、また、
    もし売却という状況になったときには、細かいことですが、価値が多少なりともかわってくる
    ことも考えられますので、それらを考慮し、困惑しております。
    MIMIさんのおっしゃるとおりで、パンフレットに記載してある内容は「各居室に設置」となっております。
    全居室につけることは全契約者への誠意として当然のことと思いますが、「和室には設置しない」
    という中途半端な対応には、不満を感じております。

  3. 44 匿名

    39です。長文作成中だったため、MOCOさんの書き込みを見ずに書き込みしました。
    MOCOさん、コメントありがとうございます。

  4. 45 MIMI

    MOCOさん、断定は出来ませんが、バルコニーが直接国道に面してる訳でないので、
    洗濯物は干せると思ってるんですが、甘いですかねー(^^;)
    花粉の季節(春と秋)は部屋干ししたりもしてるので、
    万が一部屋干ししか出来なくてもあまり抵抗はないですね...。
    外に干せるに越したことないですけど。
    今度現地に行った際は、近隣住宅の方々のバルコニーをチェックしてみようかな(^^)

    39さん、当方は回答書にサインしました。
    色々な考えがおありかと思いますので、納得されるまで話し合われたら良いと思いますよ。

  5. 46 MOCO

    39さん、私も回答書にサインしました。
    たしかになぜ和室だけ設置できないのか疑問ですね。

    MIMIさん、私も現地近くを通った時チェックしてみます。

  6. 47 匿名はん

    39さん、うちも回答書にサインしました。リビング横が中和室なので支障がないと思ったからです。1つの独立した部屋で使用するなら、納得できなかったかなと思います。現地チェックしたら、状況を教えてください。

  7. 48 匿名

    39です。
    (書き込みが遅くなってしまいましたが)みなさん、返答ありがとうございます。

    私も内覧会が近いことですし回答書にサインはしましたが、納得できないところについては
    話し合ってみようと思います。

  8. 49 MIMI

    契約者の皆様、こんばんは。
    今日、また現地に行ってきました!

    近隣住宅の方々(戸建て)は、洗濯物はモチロンのこと、
    なんとお布団を干されてるお宅もありましたよ。
    今日はいいお天気でしたもんねー(^0^)
    あまり気にせず、外に干せるのではないでしょうか(^^)/
    170号線って、一般道路に比べて確かに交通量は多いかもしれませんが、
    171号線よりは、マシなんじゃないでしょうか...。
    今までよそ様のバルコニーを注目して見た事がなかったですし、
    その様な事は、タブーと思っていたので、少々罪悪感を感じました(;^^A)

    39さん、回答書にサインされたんですね。
    話し合い、頑張って下さい。

    話が変わりますが、先週末、引越しの見積もりに幹事会社のサカイ引越センターさんに
    来て頂きました。
    やはり、3月に次ぐ引越シーズン、お値段高いですね(><)
    初めは数社に見積もりをお願いしようと思っていましたが、
    なんとか思ってた金額近くまで、頑張って下さったので、
    そのままサカイさんにお願いする事にしました。
    少しずつ荷造りしようかと、ダンボール箱を頂きましたが、
    ちっともヤル気がおこりません...。

  9. 50 匿名はん

    47です。幹線道路沿いの不安が少し晴れました。MIMIさん、情報ありがとうございます。それと、12月は引越シーズンなんですね。相場がわかりませんが、値段が高いのなら、平日で考えようかな?少しは土日よりも値段が下がるんでしょうか?

  10. 51 MOCO

    MIMIさん、早速、現地に行かれたのですね^^
    洗濯物は干せる環境だったんですね^^良かった!!ホッとしました。
    実は私も今日行ったんですが夕方だったのでチェックできなかったんです^^;
    建物の外観は見ましたよ!!なかなかいい感じですよねー♪

    私も引越しの見積りは取りましたよ。
    サカイのほかにも2社とってサカイさんが一番高かったんです(# ゜Д゜)ノ
    でも幹事会社だからスムーズで安心かと思いサカイさんに交渉して値段を下げてもらいました。
    荷造りたしかにやる気おきないですね;;
    うちは子供が小さくて全く目が離せない状態なのではたして荷造りできるんだろうかって思います;;
    お任せパックにしようかと思ったんですが(荷造りおまかせで荷解きは自分でやる分)プラス4万円ほどかかるといわれたので自分でやろうと思いました^^;

    47さん、まだ引越し会社を決めてないなら他にも何社か見積りをとったほうがいいと思いますよ。
    少々めんどくさいですが相場もわかるし交渉もしやすくなりますよ。
    たしかに土日よりは平日の方が値段は下げてもらえると思います。
    あと午前便よりは午後便のほうが安いみたいですよ!
    ちなみにわたしは土曜日の夕方便です。終わるのが夜中になるかもしれないです^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 52 MIMI

    47さん、引越しは、3月、12月、8月の順で、多いとか。
    我が家は最終週平日の朝イチ便です。フロアコーティングと子供の学校の都合で、
    どうしても23日以降でないと無理でしたので。
    サカイさんによると、引渡日の翌週の平日は、まだ比較的価格は抑えられるそうです。
    12月最終週は平日でも価格はほとんど下がらないそうですよ。
    我が家は引越しは3回目、これまでは会社を通して日通さんでお願いしており、
    サカイさんは初めてですが、とてもキッチリしておられる印象を持ちました。
    少々お高いのも、納得な感じがしました。
    整理ダンスの中身がそのままでいいというのも驚きでした(@o@)/
    時間が取れず、他での見積もりはとりませんでしたが、MOKOさんのおっしゃる通り、
    他と比較された方がいいように思います。

    MOKOさん、我が家も午後便、とっても魅力的に思いましたが、
    あまり仕事を休めないので、朝から動ける朝イチ便にしました。
    前の引越しの時、子供が小さかったのと、親から離れた所でしたので、
    子供を預かって貰う事も出来ず、荷造りのみおまかせのプランをお願いした事があります。
    その時は転勤でしたから、おまかせ分のみが自己負担だったので、
    お願い出来たのかもしれませんが(^^;)
    どなたかに預かって頂く事は無理なんでしょうか?
    危ないので、充分に注意を払って荷造りして下さいね。
    赤ちゃん連れの引越しは大変ですが、頑張って下さい(^^)

  13. 53 MOCO

    こんにちは^^
    先ほど棟内モデルルームがオープンしてたので見せてもらいました。
    モデルルームは向かって一番左側の1階のお部屋です。
    室内に入ると音はほとんど聞こえなくて静かでしたよ。
    自分の部屋がどんな風になってるか早く見たくなりました。
    あと近隣のおうちも見ましたがたしかに洗濯物を干してました^^

    MIMIさん、やっぱり荷造りは大変なんですね;;
    だれかに預かってもらう方法も考えてみます…。

  14. 54 匿名はん

    50です。私も棟内モデルルーム見せてもらいました。あの部屋は道路により近いので2重サッシになっていたからかも知れませんが、中に入ると思ったより静かでしたね。まあ、排気ガスは覚悟しているので、交通量の多い時間帯に外環側の窓を開ける時は、あまりなさそうですし、バルコニー側は車両通行がないので騒音関係は安心でした。MOCOさん、お客さんの出入りはどんな感じでした?私が見せてもらった時は、検討中の人が1組いらっしゃいました。やっぱり、全ての特急停車する駅近という立地が良いですね。

  15. 55 MOCO

    私の時は誰もいませんでしたよ。営業の人が暇そうにしてました^^;
    あと7,8戸あるとかおっしゃってました。
    「どうですか?」と尋ねると「お部屋を見てから検討したいという人も多くて完売すると思いますよ」とおっしゃっていました。
    でも近くにマンションが建設中ですしどうでしょうかねぇ。
    早く完売して欲しいです。
    でも私が契約したタイプは早くに完売したそうでちょっと嬉しかったです^^

  16. 56 MIMI

    私も前に棟内モデルルーム、見せて頂きました。
    行ったのは確かオープン直後だったのですが、
    その時残り10何戸だとおっしゃってたので、順調に売れているようで安心しました(^^)
    この分だと営業さんのおっしゃる通り、入居までに完売しそうですね!
    近くに色々マンションが建築中なのは、私も気になる所ですが、
    どう考えてもこの物件はかなりお買い得だと思います。
    駅からも1番近いですし(^0^)
    MOCOさんが契約されたタイプは完売ですかー(@o@)
    ウチが契約したタイプは完売してるか、今度行ったら聞いてみようかなー^^

    今日は朝から子供と一緒に、子供部屋のオモチャの整理をしています。
    ちょっと休憩がてら、ここのページを見ています。
    シルバニアファミリーは、とても細かいので、片付けるのが大変です(><)
    捨てるオモチャ、ゴミ袋2袋分ほど出てきました(^^;)

  17. 57 AI

    はじめまして、契約者です。
    皆様着々とご準備されていらっしゃるんですね。
    当方はまだ全く手をつけておらず、少々あせってます(^^;)
    ところでマルチメディアコンセントの件が書き込みされていましたが、
    私は充分に話し合い、和室部分(設計変更にて独立した洋室にしましたので元和室部分)
    にも無償でつけてもらいますよ。
    もしマルチメディアコンセント和室部分の無設置についてご不満があるのでしたら
    納得いくまで話し合われてはどうでしょうか?

  18. 58 MOCO

    AIさん、はじめまして♪よろしくお願いします。
    本当にもうすぐですね。私も気ばかりが焦ってしまいます。

    MIMIさん、もう片付けはじめられてるんですね^^
    私も昨日からダンボール1日1箱のノルマをつけて荷造りはじめました。
    子供が寝ている隙にやってるんですがやっぱりなかなか進みませんね;;

  19. 59 MIMI

    AIさん、はじめまして!どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
    契約者さんの聞き込みが増えてきて、とてもうれしく思っています(^^)

    子供部屋からは、捨てるオモチャが結局後1袋、計3袋分出ました(~~;)
    状態がいいものはやはり捨てられず、そのまま持っていく事になりそうです...。
    貧乏性丸出しです^^
    荷造りは、未だ全然出来ていませんよ。
    月2回の大型ゴミの日に合わせて、ゴミを出していっている感じです。
    今週末も、荷造りを放って紅葉を見に行ってしまいそうです(^0^;)

  20. 60 匿名はん

    54です。うちも引越をサカイ引越センターに依頼しました。12月の最後の週は値段が下がらないとのことでした。ここの隣接道が国道で停車できないのと、敷地内に4tトラックが停めれないとのことで、2tトラック2台となりました。その分値段が上がると言われましたが、1台分と同額になるまで頑張っもらいました。あと、HPを見ていると残り6戸みたいですね。B・C・Fタイプ以外が残ってる感じですね。このサイトのマンション質問にあるスレを見ていると、バルコニーが道路側じゃなくて、ホッとしています。

  21. 61 MOCO

    54さん、値段交渉うまくいって良かったですね^^
    引越しは最終週ですか?

    いよいよ来週が内覧会ですね^^
    内覧業者に頼まず自分で頑張ろうと思っているのでネットでチェックポイントを調べました。
    結構難しいですね^^;ちゃんとできるか心配になってきました。
    あとオプションで変更した部分や配色がいい感じに仕上がってたらいいんですけど…
    ドキドキわくわくですねーっ

  22. 62 MIMI

    今日天気が悪かった事もあり、行楽を諦めて電気屋さん巡りをしてきました。
    ちょっと早いかなと思いましたが、引越し迄の週末、
    そうそうゆっくり電気屋さんにいけないと思い、エアコン3台、購入してきました(^^)
    ちなみに、全てダイキンのうるるとさららのRシリーズです。
    ミドリ電化、ジョーシン、ヤマダ電機で見積もりを取り、
    最終ミドリ電化に戻り、購入に至りました。(ヤマダ電機はダイキンの扱い無し)
    ミドリ電化は、3台目半額や室外化粧カバー仕上げ等々、サービスも満載で
    担当してくれた方も、とても誠実な接客で、好感が持てました。
    当初考えていた値段よりも、10万程安くなって、ニコニコです(^0^)/

    MOCOさん、私もネットでチェックポイントを調べたりしていますが、
    あれを全部したら、一体何時間かかるの!?って感じですよね(^0^;)
    ある程度は割り切って、さらっと見ていくしかないのかなーと思ったりもします。
    あーホント、ドキドキわくわくですね!!

  23. 63 MIMI

    マンション質問スレで、エアコンの値上げのスレが立っていて、
    見てみたら、何だかヒドイ事になっていますね...。
    確かにミドリ電化のチラシには、そのような事が書かれてはいましたが。
    この掲示板(マンションコミュニティ)では割とお店やメーカー、機種の実名が出ている事が多く、
    ごく単純に、もし購入予定の方がいらしたら参考になるかと思い、
    No.62を書き込んだのですが。
    念の為に申し上げますが、あのスレを立てたのは私ではありませんし、
    ミドリ電化の回し者でもありません。
    お気に触った方がいらしたのなら、申し訳ありませんでしたm(__)m
    今後、気をつけたいと思います。

  24. 64 MIMI

    どうもマンション質問のスレが気になって...。
    どうやら、東京方面の方の書き込みのようですね。
    掲示板の恐ろしさを少し知る事ができた様に思います。

    話は変わりますが、カーテンはどうなさる予定ですか?
    インテリア相談会には行きましたが、
    やはりお値段が高い様に思えて頼みませんでした。
    一窓1万円!と謳ってるカーテン屋さんとかはどうなんでしょうか?
    自分でちゃんと採寸できるかどうか不安です(><)

  25. 65 匿名はん

    60です。MOCOさん、引越しは最終週になりましたよ。いよいよ、内覧会が近づいて来ましたね。皆さんも今週末の土曜日か日曜日ですか??もし、土曜日の方いらっしゃったら、感想を聞かせて下さいね。

  26. 66 MOCO

    こんばんは
    MIMIさん、マンション質問のスレは見てませんがたしかに掲示板って怖いですよね^^;
    でもMIMIさんのコメントについては特に気になりませんでしたよ。
    むしろ参考にさせていただいてます!!

    インテリア相談会には行ってないんですが(どうせ高いだろうと思って…^^;)やっぱりお高いんですね^^;
    いろいろ買わなきゃいけないものがあるのでカーテンは安物になりそうです;;
    まだ全然探してないんですがとりあえず内覧会でお部屋の雰囲気を見てから考えようと思ってます。
    多分スーパーや通販を利用することになりそうです。

    60さん、私は今週の土曜日なので時間があれば感想を書きこみますね!!

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    グランカサーレ京都西京極
  28. 67 MIMI

    MOCOさん、暖かいコメント有難うございますm(__)m
    こうやって、会った事のない方々と情報交換が出来るのは、掲示板があるからで...。
    皆さん、どうぞ引き続きよろしくお願い致します!

    私も買うものが色々あって、どこで折り合いをつけるのか悩みドコロです(><)
    カーテンは、ウチも高いものは無理ですが、リビングだけは人目もつきますし、
    ちょっとぐらいは頑張ってみようかなと思っています(^^;)

    私も内覧会、今週末の土曜日です。
    余裕があれば、感想書き込みしますね。
    皆さんとここでこうやってお話させて頂いていても、気づかないですれ違ってたりするかも...
    と考えると、なんだかドキドキです(*~~*)


  29. 68 MOCO

    確かにこうやって会ったことのない方たちとお話できるのは不思議ですね^^
    しかももうすぐ同じマンションに住む方たちって思うと親近感が湧きます♪
    大きなマンションではないですし意外とすぐにお知り合いになれるかもしれませんね。
    赤ちゃん連れなのでもし見かけたら声掛けてください!!(別人ならごめんなさい)

  30. 69 MIMI

    MOCOさん、もし土曜日に赤ちゃん連れの方がひと組しかいらっしゃらなかったら、
    お声を掛けさせて頂こうかなあ(^0^)

    さくら不動産のホームページによると、11/18(土)から現地完成体感会が開催される様ですね。
    沢山見に来て下さって、早く完売して欲しいですね^^


  31. 70 MOCO

    契約者のみなさま、こんにちは^^
    先ほど内覧会に行ってきました。
    チェックポイントをプリントして持参したにもかかわらずどこを見ていいか分かりませんでした^^;
    結局、床と壁の傷以外はアフターサービスの対象になるのであまり細かく見ませんでした。
    床のきしみやクロスの浮きも入居後の点検の際に言えば直してくれるとのことでした。
    なので重点的に見たのは床と壁です。
    クロスの浮きや剥がれ、フローリングの傷、汚れなどを細かく指摘しました。(結構ありました)
    どこまでの範囲で言えばいいのか分からなかったのでとりあえず目に付いたところは全て言いました^^;
    また昼間なのに天気がよくなかったせいもあると思いますが洋室が暗く(簡易の電気はつけてくれましたが)チェックしづらかったです。
    多分見落としもあったと思いますが住めばすぐに汚れたり傷ついたりするのでまぁいいかと思ってます。
    他に気づいたのは浴室のシャワーが目詰まりしていたことと食洗機の扉の開閉がスムーズにいかないことくらいでしょうか。
    あとは実際に住んでからいろいろ出てくるんじゃないかな…と思います。
    たいしてチェックしてないのですが時間は結構かかりました。
    でもお部屋のカラーセレクト、設計変更箇所は想像以上に良くなってました。
    やっと実感が湧いてきましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ

  32. 71 MIMI

    こんばんは^^
    ウチも内覧会に行って参りました!
    所要時間、なんと!5時間半です(@0@;)
    部屋の採寸や、管理会社等のブースで話を聞いた時間も含めてですが。
    お昼ご飯を食べるのも忘れ、気がつくと3時を回っていました(^^;)
    まず最初に、建築会社さん立合いの元、チェックに要した時間が2時間、
    その後ブースで1時間、部屋に又戻り、自分達だけで部屋に戻り採寸、
    また数箇所指摘事項を発見、又立ち会って頂き結局2時間という感じです...。

    クロスの浮きやフローリングの傷や汚れの指摘多数、
    巾木の角の隙間が開いている箇所も多数、天井と壁の繋ぎ目が目立つ箇所多数、
    戸当たり(涙目)のつけ忘れが1箇所、その他諸々ありました。
    指摘は多数ありましたが、致命的な指摘は特になく、なかなかいい仕上がりで、
    とても疲れましたが、満足して帰ってきました(^^)
    脚立を持っていかなかったので、カーテンの採寸に苦労しました。
    さくらさんの話によると、内覧業者さん同伴の方もいらっしゃったようです。
    帰りにずっと気になっていた、阪急高槻市駅近くのラーメン屋さんに寄りました^^

    MOCOさん
    赤ちゃん連れでの内覧会、大変だったのではないですか?
    どうもお疲れ様でしたm(__)m
    お昼頃、赤ちゃんを前だっこされていらっしゃる方をお見かけしました。
    お声を掛けさせて頂こうか迷ったんですが、同じ土曜日とはいえ、
    時間帯が違うとMOCOさんじゃない可能性があるし、
    やはり人違いだったらハズカシイので、声を掛けそびれてしまいました(><)
    お昼にいらしてたのなら、MOCOさんだったのかも...と思うと、
    声を掛けられなかったのがとても残念です(;;)


  33. 72 MOCO

    MIMIさん、きっと私です(* ^ー゜)
    お昼頃、赤ちゃんを前だっこしていましたよ!!
    残念ですーー!お話したかったです!!
    入居後にでも見かけたらぜひ声かけてください。
    MIMIさんはお子様連れではなかったんですか?
    ベビ連れの内覧会はやはり大変でした;;
    途中でぐずり出したり指摘箇所のテープを剥がしたり…^^;
    でも大喜びで室内を這い回ってましたよ^^

    ところで私もカーテンの採寸に苦労しました…というよりあきらめました。
    横幅だけは測ったんですが高さの方は無理でした;;
    天井が高いですよね^^
    ちなみにリビングの窓の高さは何センチだったか教えてもらえませんか?

  34. 73 MIMI

    やっぱりMOCOさんだったんですねー。
    声が喉元まで何度も出かかっては引っ込み、旦那には挙動不審がられました(^^;)
    次回お目にかかる機会があれば、お声掛けさせて頂きますね(^-^)/

    リビングの窓の高さは図ってなくて、カーテン屋さんの新聞折込チラシを持参して、
    それの載っていたカーテンの測り方を見てカーテンサイズを測ったので、参考になるかどうか...。
    我が家の場合は、カーテンの丈として、246cmでした。
    マンションのパンフレットによると、天井高は同じようなので、窓の高さも同じなのかな。

    昨日は最初の内覧会ですし、時間が掛かると思い、子供は旦那の実家で預かって貰いました。
    途中、子供からのまだ終わらないの?コールもありました(;^^A)
    ちなみに再内覧会は、12/3(日)AMを予約しました。
    今度は子供も一緒に連れて行こうと思ってます。
    早く自分の部屋を見たいだろうし^^

  35. 74 MIMI

    上のカーテンの丈246cmの補足です。
    カーテンのランナーの下から床迄の寸法です。
    実際のカーテンはそこから、レースが−2cm、表のカーテンは−1㎝で作るそうです。

  36. 75 MOCO

    MIMIさん、ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきますm(_ _"m)ペコリ
    それから私も再内覧会は12/3(日)AMですよ!!10時です。
    会えるかもしれませんね〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

    内覧会の際、大阪ガスのるるるコールの説明がありましたがみなさん、契約されましたか?
    私は一応契約書にサインしましたがコンロにはガスのつけっぱなし防止機能とかないんでしょうか?
    ブースにいらっしゃった大阪ガスの方に聞いてみたのですが調べて連絡を下さるとおっしゃってたのですが連絡がないままです;;

  37. 76 MIMI

    12/3、もし見かけたら、お声掛けますね!
    業者ブースが無いかもしれないのでちょっと難しいかもしれませんが(^^;)

    るるるコール、ウチも契約書にサインしましたよ。
    「集合住宅なので、皆さん書かれていますよー」と言われたので(;^^A)
    確かにつけっぱなし防止機能があればいいですね。
    タイマーは付いていましたよね。
    タイマーを掛けていない時の消し忘れとかを、るるるコールで対応するのかな?と思ってみたり。
    最近の物だから、ついているような気がしますが、コンロがどのようなものか、
    大阪ガスさんからの連絡があったらまた教えてくださいねm(__)m

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 77 MIMI

    引渡し迄、ちょうど後3週間となりましたね。
    今日、頭金の為の預金解約と住民票の異動、住宅ローンの契約をしてきました。
    丸1日掛かってとても疲れましたが、ひとつ大仕事が済んでホッとしました(*^^*)

    今住んでる場所は、結婚生活の中で1番長く住んでおり、子供の関係で
    知り合いの方も沢山出来、楽しい思い出も沢山あるので、
    実際の引越しは1ヶ月先ですが、もうここの住民じゃなくなったんだと思うと、
    少し淋しくなりました(;_;)
    勿論、楽しみな方が大きいですけれど(^-^)

    改めまして、皆さん、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  40. 78 MOCO

    こんばんは
    大阪ガスさんから連絡がありました。
    コンロの3つのうちの1つが湯沸し機能(?)のようなものがついていてお湯が沸くと火が消えるらしいです。あとはタイマーのことをおっしゃっていました。
    なのでとりあえずるるるコールはやめました。
    安いので安心料でいいかなとも思いましたが使用してみて不安なら契約しようと思います。

    MIMIさん、ほんともうすぐですよね!!
    私は近い場所からの引越しです。(徒歩15分くらい)
    だから実感があるようなないような…
    どんな方がいらっしゃるのかすごく楽しみです。
    内覧会ではお子様連れは全く見ませんでしたがどのくらいいらっしゃるのかなぁ?
    なんとなく若いご夫婦が多いような気がしましたが…。
    たくさんの方と仲良く楽しくすごしていきたいと思います。
    こちらこそよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

  41. 79 MIMI

    とても慌しく週末が終わりました。
    久しぶりに行楽も行ってきましたよ(^-^)
    昨日は、またまたゴミ出しをしました。
    一体どれだけゴミがでるの!?って感じです。
    私達家族は、ゴミ屋敷に住んでたのかしら...と思うくらいです(^^;)
    荷造りはやっと5箱です...。

    MOCOさん、コンロの件、報告有難うゴザイマスm(__)m
    ウチは、取りあえずは契約したままにしておこうかな。
    湯沸し機能付以外のコンロでタイマーを掛けてない時の事を考えると
    やはり便利かと思うので。
    私、結構うっかりさんなので(^^;)
    MOCOさんはご近所からのお引越しなんですね。
    ウチも高槻市外ではありますが、割と近くからの引越しです。
    子供の都合で週2回高槻に行っているので、少々馴染みはあるんですよ。
    確かにお子さんはまだこれからって感じの、お若いご夫婦が多そうでしたね。
    ウチと同じ小学生で、年の近いお子さんがいらっしゃると心強いんですけどネ。

  42. 80 MIMI

    おはようございます!
    引越し準備が忙しく、ロムしながらもなかなか書き込む時間が取れず...(^^;)
    いよいよ明日、鍵の引渡しですね!
    初めてモデルルームに行ったのも12月、初めはまだまだと思っていましたが、
    あっという間に1年が過ぎました。
    やっと自分達家族のモノになると思うと、感慨無量です!

    先日、転校手続きに高槻小学校に子供を連れて行ってきました。
    教頭先生がとても親切に学校を案内して下さったので、
    親子共々、少し不安が取り除けた感じです(^0^)

    MOKOさん、
    再内覧会の時、お目にかかれてとても嬉しかったです。


  43. 81 MOCO

    こんばんは
    とうとうですね^^
    明日は子供を保育所の一時預かりに預けて荷造りに専念します。
    そしてあさって引っ越します^^
    インターネットの契約をするのが遅くなってしまったので年内はネットが出来そうにありません;;
    何も準備ができていないまま引越しなのでしばらく落ち着かないような…
    でも新居で良い年を越せそうですヾ(●⌒∇⌒●)ノ

    MIMIさん
    こちらこそお会いできて良かったです。
    これから長いお付き合いさせてくださいね!

  44. 82 匿名はん

    入居が始まっていますが、どんな感じでしょうか?感想が聞きたいです。

  45. 83 MIMI

    久しぶりにのぞいて見たら、スレが上がってきていてびっくりしました(@0@)
    入居して約1ヶ月、ようやく生活も落ち着いてきました。
    住み心地はとても快適です(^^)

    気になっていた170号線の車の通行音ですが、室内では結構静かです。
    リビングの方は、全くと言っていいほど気になりません。
    廊下側は少し聞こえますが、以前住んでいたマンションはもっと聞こえていたので(^^;)

    阪急の駅迄は、国道沿いの歩道は狭いしうるさいので、裏道を歩いています。
    10分弱でしょうか...。

    駅周辺は、激安のスーパーや市場、商店街、やや高級なスーパーにデパート等々、
    買い物もとても便利です。

    子供も新しい学校にも慣れて、楽しそうです。
    他の入居者の皆さんはいかがですか?
    これから末永いお付き合いをよろしくお願い致しますm(__)m

  46. 84 匿名はん

    実家に行く途中によく見るけど、もう入居が始まったんですね。同時期に販売してるのに我が家はまだ入居出来ないし内覧会もまだだ

  47. 85 匿名はん

    >MIMIさん
    裏道って、夜遅くても危険な感じはないですか?
    国道沿いは自転車とすれ違うときとか、ちょっと恐いですよね。
    大変失礼な質問だとは思いますが、
    阪急の南は治安が悪いとか言われますが、そのような感じはしますか?

  48. 86 匿名はん

     阪急高槻駅前の道路事情の悪さにはびっくりしました。あんな道路幅で、タクシーや大型のバスが通行するのには驚きです。JR側の区画整理の次は是非阪急南側の改善をお願いしたい気分です。
     あと、国道170号の歩道沿いに植樹して欲しい(特に学校の反対側)なと歩くたびに思います。
     治安が悪いと言われるのは、国道沿い以外、全体的に夜道が暗いから変質者たちが横行すると思います。(電灯が少ないのかな?)
     ここは駅から徒歩で、まあまあなポジションにあるのに、もったいないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ユニハイム エクシア樟葉
  50. 87 匿名はん

    >>86
    阪急高槻市駅付近の道は、30年以上前からあんな感じですよ。
    もう慣れてしまいました。今更どうにかなるレベルでもないですしね。

  51. 88 匿名はん

    >>87
    そうなんですかー。ここの駅前はにぎやかさだけを取ると、便利だし、悪くはないと思うんですけどね。来冬マックスバリューが出来れば必要以上に駅前に行く必要もないし、隣に出来るプラネの住人だけでなく、このセレッソコートの住人も便利になりそうですね。

  52. 89 入居済み住民さん

    管理組合の総会って、入居が始まってからいつくらいに開かれるものなのかな??

  53. 90 MIKITY

    赤ちゃん連れで入居しました。今のところ快適に過ごしてます。結構子供と赤ちゃんが多いので、うちの子に友達が多くできるかなぁと期待してます。入居者の皆さんこれからもよろしくお願いします。

  54. 91 入居済み住民さん

    89です。入居して特に不満はないのですが、なぜ、最初の管理組合の総会が開かれないのか疑問です。入居者の方で、理由を御存知の方はいらっしゃいませんか?

  55. 92 入居済み住民さん

    管理組合の総会は全戸販売完了してからになるのではないでしょうか?あと3戸売れ残っているのでそれが売れた後ではないかと思います。

  56. 94 入居済み住民さん

    93さんへ
    3月末なら入居してましたけど、案内があったようには思いませんが・・。総会参加者は何人ぐらいで、どんな話があったのでしょうか??ここは、セレッソコート高槻上本町の板ですが・・。

  57. 95 匿名さん

    やっと、このマンションも完売したみたいですね。良かった×2。マックスバリューももう少しでオープンするみたいですし、ますます便利になりそうですね。あとは、コンビニが近くに出来れば言うことなし!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸