- 掲示板
>618さん
確かにリスクをとる選択肢はあって当然なわけですが、金利なんてあがるときには一気に1%とか平気であがりますよね? ここ数か月で短期固定が上がる可能性は相当な確信度合で低いですけど、1年以上先に金利があがらないのかどうかという議論であれば、あがる可能性が皆無だから2-3年固定はありというのは少々乱暴かと。
今だって前後の月で0.3%差とか平気でありそうですし。直近だと2年前の2008年5月と7月で見ちゃうと2か月で、どの固定期間金利をとっても、0.3~0.6%前後あがってまっせ。
数年後の金利が「せいぜい+0.25%程度」って確信度合はずいぶん低いかと・・・
そうなるってみんな思うなら、だれも10年以上の固定なんて選ばないよなぁ。