物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
>>180
>この先、残された庶民層で豪華設備を維持していけるかがポイントになるけど
>永住するには非常にリスクが高いマンションだと思う。
ここがまさにポイントでしょうね。
同様の設備は1000戸規模では維持できないでしょうが、WCTの2000戸のスケールメリットで維持できるのではないでしょうかね。現に管理費の安さはピカイチですよ。
豪華設備を将来的に維持できるという意味でも、ここの希少性は際立っており、末永く人気を保てるものと考えていますが、如何でしょうか?
-
186
匿名さん
>>183
住不には運河向こうの倉庫街を中層の第二WCTにしようという案があったらしいけれども、立ち消えになってしまったようですね。確かにあのあたりを開発してもらって、対岸に同じようなボードウォークがあれば、おしゃれな街並みになるでしょうね。おそらく、WCTのおかげであちら側の地価も少しはあがったのではないでしょうか。冷凍倉庫を地価の高いところに置いておく必要もないでしょうから、再開発は時間の問題ではないですか?
-
187
匿名さん
ところで、倉庫街の中は嘘だ誹謗だと断言していたけど、
・倉庫の看板撤去に関してさかんに話題にしていた点。
・ウッドデッキの運河向かいは倉庫である点。
・客観的な地図を見ると倉庫がめだつ点。
まあ大げさかもしれないが嘘と言えないと思えるが。
-
188
匿名さん
運河の向こうは駅とは反対方向だしね。
直ぐ近くに橋はないから倉庫街側に行くには遠回りして橋を渡るしかない、見えるけど行くには遠い倉庫街。
-
189
匿名さん
まんざら嘘でもないけれど、歩いてすぐいけないし、直接隣接したり、ましてや囲まれてもいないので、「倉庫街の中」というようのは、やっぱり誇張では?
今売り出し中のところからは、まず見えないのではないかな?
-
190
匿名さん
>186
それは自慢の眺望を無にしかねない計画ですね。
それなら倉庫のままがいいでしょう。
-
194
匿名
WCTから出てきて、ベビーカーを引きながら、高速沿いを歩いてる奥さんを見ると可哀想で泣きたくなります。もう少し立地が良ければ。
豊洲のシティタワーズに決めます。
-
196
匿名さん
マンションが巨大で対岸の倉庫も巨大なので近く見えますが、実は倉庫まで170mも離れています。
そして、倉庫があるのは駅とは反対側の東側でそれも運河の対岸。東側中高層からなら、視界に
入らない高さです。これをもって、倉庫に囲まれたとか倉庫街とかいうのはちょっと誇張しすぎですね。
-
-
197
匿名さん
>2000戸が将来に渡って埋まっていればの話しですよね?
そんなこと言ったら、他の不人気物件なんかどうなっちゃうんですか?
WCTは周囲の環境の特性から、大規模隣接公園の整備など良くなることはあっても
悪くなる要素がほとんど無い。取引価格すなわち物件評価も周辺物件ではダントツに
良いですが、この差は将来に渡っても変わる要素が無いでしょう。
仮に、住民が減ると仮定しても、WCTは母数が2000なので多少減ったとしても
インパクト小さいですが、他の中小規模物件では、隣に高層が建ったりして住民減少
したら影響は大きいでしょうね。
ろくに共有施設も無いのに管理費だけ高くなったりして(笑)
共用施設の機器も最新の物に入れ替えされていますよ。つい最近も使用開始後数年しか
経ってないのに、最新鋭の機器に交換されてました。ジムの機器なども住民の意見を
集めて追加されたりしています。
会議室などは経年変化はあまり関係ないし、宿泊室などは一定期間でリニューアルされる
でしょう。このあたりも、2000戸というスケールメリットならではのものでしょう。
-
-
200
匿名さん
>>191
入居者が破産しない限り、定住しているしていないにかかわらず持ち主はいて、管理費も修繕費も
払われるので問題ない。そのうえ、都心30分圏のこの立地で、水辺に面して公園が敷地内にあり
小中学校が隣にある物件もなかなか無い。現に、ここに住みたい中古検討者は相変わらず毎週
内見に訪れている。
>>194
別に豊洲が悪いと思いませんが、土壌汚染のある場所で、オフィス街と居住地区と大規模商業施設
がごった煮になった街にはあまり魅力を感じません。
それに、やっぱり江東区アドレス、足立ナンバーと港区アドレス、品川ナンバーなら100対0で後者
を取ります。住みたい街ランキングからは、三井物件がほぼ完売すると同時に姿を消しました。
このマンションの高速沿いは西側の話。北側は公園、東側西側はボードウオークであることが
抜けていますよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件