東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ狛江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 岩戸北
  7. 狛江駅
  8. ライオンズ狛江ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-15 18:08:35

ライオンズ狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都狛江市岩戸北3丁目1106番2他(地番)
交通:
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩7分
小田急小田原線 「喜多見」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.07平米~86.63平米
売主:大京


施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-04-17 12:01:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ狛江口コミ掲示板・評判

  1. 289 匿名

    我が家もいろいろ検討中です。


    優先の手続きはする予定です

  2. 290 匿名さん

    建築確認取り消し騒動で大京のライオンズマンションはマイナスイメージがつきました。
    友人にもこんなひどい目に遭ったと話しています。

  3. 291 匿名さん

    不動産業界ではよくある話。
    確か、財閥系の物件でもありましたよ。気になるならご自分で確認して下さい。
    不動産業を営む老人です。

  4. 292 物件比較中さん

    不幸に見舞われ方はお気の毒様です。
    しかし、こういう建築確認の取消が通るケースは稀ではないのです。
    提訴して10%位は取消が認められる事がおきているのです。
    でも、ここまでこじれて物件引渡不能になるケースは異常です。

  5. 293 検討中さん

    再販いつですかね。

    キャンセル住戸狙ってます。

  6. 294 匿名

    再販はまだまだ先じゃないですかねー

    再販は値上げされるかもしれませんよねー

  7. 295 匿名

    狛江ってマンション立てにくいんですよねー街作り条例とかあって


    引越しできると思ってたんだけどなー


    なんか力抜けるよ

  8. 296 匿名

    どんまいです。直してまた建築確認とって売り出すんですよね?その時はディスカウントもあるかもしれませんからそれを狙いましょう。

  9. 297 匿名さん

    大京営業中。

  10. 298 匿名

    モリモト大京に土地を売って正解だったな。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    メイツ府中中河原
  12. 299 匿名さん

    >295
    まちづくり条例は、あちらこちらにありますよ。
    今ネットで検索したら、
    東京都世田谷区目黒区練馬区調布市町田市多摩市八王子市
    神奈川県平塚市・大和市・藤沢市茅ヶ崎市埼玉県所沢市
    兵庫県宝塚市神戸市、熊本県氷川町、茨城県、愛知県・・。

    >298
    モリモトは土地と違法建築の設計を大京に売却したのでしょう。
    購入した設計を確認しない大京も悪いですが、
    建築確認の取り消しの責任はモリモトにもあると思います。
    モリモト 建築確認 取り消し」で検索すると
    地下室マンションの等々力プロジェクトが取り消されています。

  13. 300 契約済み

    先週、手付金が倍になって戻りました。
    頭金が少し増えたので、ローン月額が減って助かります。

    早く越したいです。

  14. 301 優先権者

    手付金返ってきたんですね、うちはどうだろうかー。
    我が家もそのまま倍額で頭にします

  15. 302 優先予約済

    住んでた所を解約しちゃったとか、色々と問題のある方は、ご愁傷様です。
    我が家は自宅の売却は引っ越した後と最初から決めてましたし、新築にはトラブルがつきものだと思っていたので、特に問題にしていません。
    しかもここは、最初から揉めてるのがわかってましたからね。
    いい加減、あきらめたかと思ってたので、最後の最後にやられたな、とは思いましたが。

    我が家は地元なので、訴えてる家の事も、色々と聞いて知ってます。
    問題の家は借家で現在は空き家だし、本来なら、向こうが訴えられて、減築もしくは取り壊しになるべきです。
    大京は、穏便に済まそうとしてるみたいで、それが却って、相手の思うつぼになってる気がします。

    ここでは大京の営業さんに、やたらと文句がでていましたが、我が家の担当さんはとても良い人で、あまりにも気を使われるので、かえって可哀そうになってしまった位です。
    最後に会った時なんて、すごくやつれてしまっていて、体、大丈夫?って心配しちゃいました。

    我が家は買う予定の部屋の仕様変更も頼んでいたので、確実に同じ部屋を手に入れられれば、文句は無いです。
    引越時期が延びるのも、梅雨や酷暑や台風の時期を避けられて、ちょうどいいか、位の気持ちです。
    手付金の倍返しにしても、何もそこまで、って思った位で、どうせもらえるなら、高くつくのでやめていたカーテンもオーダーしようかと思ってます。

    駐車場の台数が減るかも、って事に関しては、それで問題が早く片付くなら、いっそ、減らしてもいいんじゃないかと、大京に提案したんですが。
    我が家みたいに、週末にちょっと乗るだけとか、あまり使わなくても惰性で自動車を所有している人も多いんじゃないかと思うんです。
    我が家は駐車場が無いなら、駅にも近くなる事だし、いっそ、車を処分してもいいかと思ってます。

    小さい子供や高齢者のいる方や、どうしても必要な人に優先的に渡してあげて、残った分で抽選すればいいじゃないかと。もともと、全戸数分あったわけでもないんだし。
    大京の営業さんたちは、それでもなるべく、多くの台数を確保する方向で考えてる、と言ってましたけど。

    それと提案なんですが、どうせ建築確認の取り直しをするなら、大京がどこかで実験的にやろうとしているみたいに、屋上に太陽光パネルを設置して、共有部分の電力の足しにするとか、駐車場に充電池を設置して、電気自動車のカーシェアリングをするっていうのを、このマンションでもしたらどうですかね。

    確か丸紅も最近、こういう仕様のエコ・マンションを、本格的に建設・販売する、って発表してましたよね。

    原発問題で、今後、長期にわたって節電しなければいけないわけだし、いざという時の非常用電源という意味でも、いいんじゃないかと思うんですよね。
    結果的に「いわくつき」になってしまったマンションに付加価値をつければ、イメージ回復にもなると思うんですが。

    追加工事するとなると、当然、販売価格にも変動があるだろうし、管理・共益費も変わってくるわけで、優先予約した人達の承諾が必要になってきますけど。
    それに現実問題として、こういう追加工事が可能なのかどうかも、素人なのでわかりませんが。

    まあ、引越が先延ばしになってしまって、暇になったので、あれこれ考えてるだけなんですが。

  16. 303 匿名さん

    大京営業乙!

  17. 304 匿名

    >>303
    いやこの人は大京の営業マンじゃないと思うよ。

  18. 305 匿名さん

    >304
    303さんではありませんが、明らかに大京でしょう?
    大京でなければ、知ったかぶりの人です。

    購入者でも、地元の人でも駅から物件まで見たり、周辺を見たりします。
    「問題の家」というのは隣の家でしょう?
    隣の家のことを「問題の家」「やられた」「減築もしくは取り壊し」などと言い、
    大京を「穏便に」「とても良い人」「可哀想に」などと擁護するのは失礼な話です。
    それに空き家ではないでしょう?
    私が見に行った時には洗濯物が干してありましたよ。
    地元の人間ならなおさらわかります。地元なのに知らないのですか?

    本当に優先予約をして住むつもりなら、普通は近隣の悪口は言わないでしょう。
    違法建築をして建築確認が取り消されたのは近隣ではなく、大京なのですしね。

  19. 306 匿名さん

    本当にやり方が汚い。
    同じく認可取り消しになった国立のライオンズ・スレも
    同一人物なのか同じ様な書き込みがありましたね。
    >>302同様異議申し立てをした近隣住民を、変わった人扱いしていましたし。

    社内にネット専任隊でも居るんじゃないの?と疑いたくなる程ですよ。
    しかもこの失礼な内容の長文。

    >>新築にトラブルはつき物
    っていったいどんだけトラブル慣れしてるのかと、あきれます。

  20. 307 匿名さん

    >305さん
    >306さん

    は、この物件の契約者だった方ですか??

  21. 308 匿名さん

    他社営業じゃない?

  22. 309 匿名さん

    ↑ 大京営業乙!

  23. 310 匿名さん

    みなさん、狛江だったら戸建にしませんか?

  24. 311 周辺住民さん

    >>302

    ひどい言いようですね。これじゃ大京営業と言われても仕方ないかと。

  25. 312 匿名さん

    なんだか即バレする内容で痛々しいですね。もう少し工夫すればいいものを。

  26. 313 他ライオンズ契約社

    信じるかどうかはみなさん次第だけど、大京の営業さんはこういう掲示板に書き込みは禁止されてるんですって。 もちろんチェックはしてるでしょうけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ吉祥寺南町
  28. 314 匿名さん

    ていうか大京営業ばっかりじゃないですかココ。

  29. 315 匿名さん

    >>313
    営業の言う事を真に受けるんですか?
    そういう313さんが営業本人でしょうけどね。

  30. 316 匿名さん

    >>302
    よくよく読むと本当に酷い文章を書き込むものですね。
    こんな内容は大京に反感こそ覚えても、決して同情はしませんよ。
    文章も上から目線の嫌味な感じだし!

  31. 317 匿名

    315さん
    313です。私は営業さんではないですよ(笑) 全く違う物を販売するサラリーマンです。『信じるかどうかはみなさん次第』って言いましたし私自身『えー、そうかなぁ?』って思ったぐらいですから。
    ここはどういうふうに書き込みしても営業さんになっちゃいますね。

  32. 318 匿名

    >>313
    大京の営業マンは書き込みしてると思いますよ。
    チェックはもちろんしてますね。
    以前、モデルルームで、マンションコミュニティで書かれていることは
    信じないで下さいって言われたことあるからね。

  33. 319 匿名さん

    営業マンの書き込みってクセがあるから分かるよ。
    いくら一般人ぶっても無理。

  34. 320 匿名

    訴えるとか、勢いの有った人はどこいった!?

  35. 321 匿名

    工事が再開しましたね。再販売されるのでしょうか?

  36. 322 匿名さん

    >307
    質問の意味はわかりますが、趣旨がわかりません。

    契約者でないと言えば、
    部外者とか、関係ないとか言うのですか?

    契約者だと言えば、
    契約者リストから探して特定して何かするのですか?

    >318
    私も言われました。
    同じ人かどうか知りませんが・・。

  37. 323 匿名

    工事再開してるんですか?再販も近そうですね。
    東側生産緑地でライオンズ狛江に沿って幅何メートルか整地されてますが、何か建つんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  39. 324 匿名さん

    営業さん、人に聞かないで自分で書き込めば?

  40. 325 匿名

    営業ではありません。貧弱な想像力ですね

  41. 326 匿名さん

    >No.302
    大京は、穏便に済まそうとしてるみたいで、それが却って、相手の思うつぼになってる気がします。

    大京が穏便に済まそうとしていると知っているということは、
    大京なのですか?
    それとも大京がペラペラと話したのを聞いたのですか?
    まさか話し合いがつかない家の人が「大京が穏便に」とは言わないでしょう。

  42. 327 匿名さん

    >321さん
    見に行ったら、本当に再開されていた。
    でも、建築確認取り消し前まで、もう中だけのつもりだったようで、
    周囲のフェンスが低いものにされ、防音でもない。
    駐車場の作り直しで外を工事しているのできちんと防音にしないと!
    これでは近所から批判されても仕方ないだろうな。

  43. 328 優先権利者

    入居が楽しみです


    10月あたりだそうですね。

    再販は少ないですね

  44. 329 匿名

    おいおい、また営業かよ

  45. 330 優先権利者

    いえいえ、入居予定者ですよー

  46. 331 匿名

    なんで再販の多い少ないがわかるの?営業乙

  47. 332 匿名

    狛江だともう此しかないし、出来上がりのデザインが素敵だから、優先予約で買います。資金も少し増えたしね。

  48. 333 匿名

    だって、営業の人に聞いたんだもん!


    優先予約けった人とかいるんですか?って。


    それくらい聞くでしょー(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ新横浜
  50. 334 匿名

    うちも優先で資金倍額で買います

  51. 335 ご近所さん

    出来上がりのデザイン、、、あれで??

  52. 336 匿名さん


    高麗江(こまえ)なのに・・・

  53. 337 匿名

    そんなことまで、ベラベラ話すんですか!?モラルを疑うなぁ

  54. 338 匿名

    そんなことって?

  55. 339 入居予定さん

    それくらいは言うでしょ。いいように言うかもしれないけど。

  56. 340 匿名

    営業としては、優先権利者を引き留める方便でしょ
    その結果、意外と辞退は少ないのかも知れませんが

  57. 346 匿名

    なんで生産緑地にしているかわかってます?

  58. 347 私も契約済みです。

    先に外観についてのコメントがありましたが、
    確かに外観はパンフレットと詐欺かと思うくらい色がちがうので、ちょっと残念でした。
    こんなことはこのマンション販売では当たり前なんですかね。
    あまり期待させすぎて実は違うっていうのはあんまりやめたほうがいいですよね。

  59. 348 匿名

    市議会の議事録読んでますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ大泉学園
  61. 349 匿名

    生産緑地の買い取り申し出があちこちで出て、解除されています。

  62. 350 匿名

    生産緑地って、地主所有ですよ。行政ではありません。

  63. 351 匿名

    だーかーらー、何言いたいの?(笑)

  64. 352 匿名さん

    >348
    市議会の議事録とは何?
    全部読んでいないどころか、1つも読んでない・・

  65. 353 匿名

    再販始まってますか?線路脇で素敵ですよね

  66. 354 匿名はん

    とりあえず、優先予約はキャンセルしました。
    一部屋は、確実に再販です。

  67. 355 匿名さん

    まだ近隣との話し合いがつかないようで争っているのを目撃した。
    大京は和解しないままで、また販売するつもりのようだ。
    まだまだトラブルが起こりそうな予感がする。

  68. 356 匿名

    このまま再販売して、購入して入居したら反対住民がマンションにいたずらとかされそうで不安です。和解できると良いのですが

  69. 357 匿名

    まだ和解できてないのでしょうかー

  70. 358 匿名

    和解したという連絡はいただいたのですがちがうんですか?!

  71. 359 匿名

    わが家も、10月末くらいには住めると、少し前に連絡をもらいました。どういった経緯なのか、詳細はまだわかりませんが。7月に説明会があるとのことでしたので、もうすぐですよね。
    近隣住民の方と、きちんと和解できていることを望みます。

  72. 360 匿名さん

    合意の方向で進んでいます、という連絡はありましたが、
    合意が成立した、という連絡はまだ正式には来ていません。

    工事は再開したようですが、確かに入居してからは大京さんにではなく、
    入居した人たちに矛先が向いて来ると思います。
    その点が心配です。

    その後の情報をお持ちの方がいたら教えてください。

  73. 361 匿名

    2階一軒の駐車場側の窓が出っ張っていましたね。あれは当初図面にはなかったでしょ?あそこが突かれた部屋なんですね。

  74. 362 匿名

    みなさんその後大京さんから連絡きましたか?

    まだ和解してないから連絡こないのでしょうかー


    7月半ばになりつつありますし、ちょっと心配です

  75. 363 匿名さん

    大京さんからは、まだ何も連絡はないですね…
    でも、現地を時々見に行くと、工事が少しずつ進んでいるのは分かります。

    新居でこの夏を迎えられると思っていたので、気持ちは複雑です…
    早く近隣住民の方と和解をしてもらいたいですね。
    我が家同様、入居を心待ちしている方たちも少なからずいるはずですので。

  76. 364 近所をよく知る人

    年内入居出来たら良いですね。

  77. 365 匿名さん

    >361さん

    私は当初図面を見ていませんが、
    違法建築を指摘され、窓を斜めにして逃げようとしたものの、
    東京都がそれでも違法建築だと結論づけたので、
    駐車場を・・という流れでしょう。

  78. 366 匿名

    また駐車場の抽選


    いやだなー


    オプションも無効になったということはまた初めからやるんですかねー


    内覧会は真夏だろうか

  79. 367 匿名

    和解の遅れは、大凶の不誠実な対応が、地権者にも影響でているんじゃないですかね。

    裁判になったら、年内どころか数年はかかるんではないかと心配しています。

    駐車場も全然工事進んでいないみたいだし。。。

    目先の小銭もらって解約しなかったこと後悔しています。

  80. 368 匿名

    違反があったとこを減築してるんじゃないんですか?

  81. 369 匿名さん

    >365さん

    二階の出っ張り窓が全体のデザインにあわなくて不自然だったのはそういうことだったんですね。
    あそこが原因だったんですね。 大京もきちんとしてから物事を進めればこんなことにならなかったのに。

  82. 370 匿名

    再販売の連絡ありましたよね?
    入居時期も年内に決まって安心してます。

  83. 371 匿名

    えー再販されるんですかー?

    どうやって聞けばいいんですかねー

  84. 372 匿名

    大京の評判はどうですか? 信頼できるの?

  85. 373 匿名

    営業はノルマは多そうです。

  86. 374 知恵袋

    大京のライオンズマンションに住んでいますが、社員の質が悪い。
    リフォームを他の業者でやると言ったら、***まがいの悪態をつく。

    大京の業績も芳しくないようで、なんとかマンション全体の種々工事をやらせようと躍起。

    管理費等も高い。
    建物も、普通で良いことは思い浮かばない。

  87. 375 匿名

    大京という会社にはコンプライアンスは
    期待出来ないようですね。

    火消しに躍起になっていますが、逆効果
    ですよ。

  88. 376 購入をやめました

    大京リアルドの仲介物件を検討していましたが、
    営業窓口の方が少し・・・。
    購入をやめました。


  89. 377 匿名

    大京リアルドさんのホームページでは震災関係のことは更新されていませんね。
    災害復旧はポーズだけのように感じられます。

  90. 378 クレーム

    大京という会社は、強硬なクレームをつけなければ何もしてくれませんよ。
    社員のレベルは、町の不動産屋と変わりません。

  91. 379 匿名

    大京リアルドの店の社員って、知能レベルに疑問を感じる人が多い。
    採用試験はキチンとしてるのだろうか。もう少し常識を覚えてから接客してね。

  92. 380 ライオンズマンション

    大京グループはねダメですよ。
    パンフレットに記載している物と違うものを付けて販売してますから。
    担当もバカばっかり。

    アステージと手を切りたいけど理事会がとりこまれててなかなかうまくいかん。

  93. 381 大京

    この会社はおすすめしません。

    売ってる物件も最低やし社員の質も非常に悪く感じました。


    購入客のことなんか何も考えていない。自分らの都合で動く輩のみ。

    ここよりいい会社なんでなんぼでもあります。


    ここに頼むことじたいが失敗ですね。

  94. 382 大京の評判

    ライオンズマンションを買った関係上、転勤に伴い、その後の賃貸管理を大京リアルドにお願いしました。
    ところが、必要以上の修繕を提案してきたり、連絡ミス、対応の遅さ、ホームページ賃貸広告のやる気の無さ、など重なり、現在ほかの業者に変えることを検討しています。
    担当者の問題なのかもしれませんが、大手業者として均一なサービスを提供できないこと、そのための社員教育ができていないことは残念です。

  95. 383 大京へ

    大京様        管理人Kに関し
    もう6年以上いる当管理人だが、余りにもひどいの一言だ。本来住人が安全かつ住みやすい環境を提供すべき立場
    が全くその逆だ。掃除は不十分、ゴミ置き場の管理不徹底、管理人室の私物化、2年も前から借りてる駐輪場で
    今頃になって無断使用の疑いをかける、時折業務時間遊んでる、など数を挙げたら切りがないが、一番はあまりにも
    住民をバカにしすぎてる。過去数回のマンション内のトラブルなどの際全く解決の手助け、相談なんかは蚊帳の外で
    何の役にもたたずどころか、返って複雑化にして、あげくに知らんプリだ。おまけに人の家庭の中もぎすぎすさせて
    、壊すんじゃないか位の状態だ。家庭不和寸前で、溜まりかねて、管理会社の担当営業Kを何とか呼びつけて相談
    するも、結局一筆貰ったが、その後逃げ腰なのか何も変わっていないんだ。毎日その管理人の顔を見るのも嫌で外に
    出るのもいやだ。この管理会社の管理員業務の体制や姿勢は非常にレベルが低すぎる。以上のような管理人を野放し
    にしてるんであれば今後こちらも黙っていないし、それなりの場に出てでも訴える用意もあるので、覚悟しておくように。これはまだ、そのためのプロローグである事を認識するべきだ。

  96. 384 匿名

    先日、大京のマンションを購入しました。

    必要な情報をなかなかくれず、連絡ミスだらけで、とても苦労しました。

    例えば、大京の紹介で銀行にてローンを組みましたが、必要書類などの連絡がこちらから聞かないと一切こなく
    銀行担当者から「大京さんから連絡がいっていませんか?」と不審がられることも。

    また、打ち合わせの時間に行ってみると担当者が来なく忘れているなど、あげたらきりがありません。

    ライオンズマンションも市場であふれている感じだし・・・

    長くは持たない企業かなと思います。

  97. 385 購入者

    大京セールスマンはは頭おかしいと思うほどの馬鹿だったよ。
    大京は社員教育とかしてんのかな?

  98. 386 匿名

    今はレクセル社員がけっこういるからね。
    おかしい人はだいたい元レクセル社員が多いかな。

  99. 387 購入予定者


    そうですか?野村はどう?

  100. 388 匿名

    野村はしっかりしています

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸