契約済みさん
[更新日時] 2024-06-09 06:46:52
はじめまして
ただいま建築士と間取りプラン作成中です。
建築士から屋上を勧められていて、屋上塗装に「断熱塗料ガイナ」を使用すると言っています。
ガイナのサイトを見るとものすごく高性能で良いことづくめのように書いてあります。
http://www.nissin-sangyo.jp/
もし、「断熱塗料ガイナ」で施工されている方がいましたら実際の使用感はどんなものなんでしょうか。
一般塗料よりも2~3倍の耐久性ってホントですか。
[スレ作成日時]2010-04-15 16:57:22
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
断熱塗料ガイナってどうですか?
-
1
匿名さん 2010/04/19 13:34:51
-
2
e戸建てファンさん 2010/04/19 17:00:50
-
3
匿名 2010/04/20 00:43:14
-
4
匿名さん 2010/04/20 10:06:30
よく、参考にブログの記事を載せている奴が要るけど、ブログの記事なんて何の根拠もないよ
-
5
匿名さん 2010/04/21 16:22:00
↑
それ言ったら掲示板のコメント自体「何の根拠もないよ」だね。根拠あるかないかは自身で調べるのは常識かな。
-
6
匿名 2010/04/23 13:48:50
ガイナではないけどうちの工場の屋根の一部に断熱塗料を塗りました。
…効果ありますね
-
7
e戸建てファンさん 2010/04/23 15:56:18
真冬でも少しの暖房で室内ぽかぽかですか?足下と天井付近の温度差2度程度ですか?遮熱であって断熱ではないので赤道付近に建てられるのならお勧めかも。でもペンキで白く塗るのと大差ないのが現実。
-
8
匿名さん 2010/04/23 21:18:11
>>6
もともと断熱材の入っていないところでは効果を実感できるようですが、断熱材のしっかり入ったところでは
効果は実感できにくいようです。
>>7
遮熱と断熱の違いをもう少し詳しく勉強しなおしたほうがいいのでは?
-
9
e戸建てファンさん 2010/04/24 12:04:34
↑
断熱塗装ではないからです。あくまで遮熱塗装です。
-
10
サラリーマンさん 2011/05/11 12:22:16
先々週に瓦棒の屋根に、ガイナを塗りました。築25年の大手ハウスメーカーの家です。今までは2Fの部屋が暑くて暑くて、5月になるとエアコン必要でしたが、ムッとした暑さはなく窓を空けると涼しいですよ。ちなみに今どしゃ降りの雨ですが、今まで雨音が騒音でしたが静かなもんです。
-
-
11
匿名さん 2011/05/11 14:11:48
-
12
契約済みさん 2011/05/12 07:00:07
自分もガイナ塗装するつもり。
正確には瓦下のルーフィングだけどね。
まあ効果有るか無いかはわからないけど。
ただ知り合いの大工さんがガイナを塗装したところ、意外に
効果あるように言ってた。
-
13
匿名さん 2011/05/12 12:18:27
-
14
匿名さん 2011/05/12 12:35:22
単純に暑さ対策で考えるなら、小屋裏に断熱材をぶち込む方がコストも効果も上でしょ
-
15
匿名さん 2011/05/12 20:47:31
-
16
匿名 2011/05/13 03:38:24
小屋裏を使うにしても使わないにしても、断熱を強化する方が効果があるでしょ
断熱材を200ミリくらい入れれば、遮熱などやってもやらなくても変わらない
-
17
匿名 2011/05/13 14:17:40
-
18
購入検討中さん 2011/05/13 15:46:20
-
19
ビギナーさん 2011/05/13 20:23:11
>>16
天井裏なら何mmでもぶちこめるけど、屋根断熱となると200mmは簡単には強化出来ないよ
-
20
匿名さん 2011/09/07 00:59:03
断熱材は熱を溜め込む性質があります日中の熱をため込んで、夜にゆっくり熱を放出しますので夜の熱帯夜の原因になりますよ。冬場ならまだしも寝ぼけた事を言わないでください。タフコートも原理一緒でただの後発商品ですよ。熱交換って言っても一度熱を受け取ってから熱を放出させてるわけで
-
21
匿名さん 2011/09/07 01:54:01
>断熱材は熱を溜め込む性質があります日中の熱をため込んで、夜にゆっくり熱を放出しますので夜の熱帯夜の原因になりますよ。冬場ならまだしも寝ぼけた事を言わないでください
エアコンをつけない夏場の夜だけは、断熱強化よりも遮熱塗料の方が分があるかもね
しかし、施工価格・夏場の昼間・冬・防音効果(雨音等)、は断熱強化する方に断然分がある
>熱帯夜の原因になりますよ。冬場ならまだしも寝ぼけた事を言わないでください
その理論でいくと、高高の家はすべて熱帯夜だね
-
22
匿名さん 2011/10/04 03:00:16
>しかし、施工価格・夏場の昼間・冬・防音効果(雨音等)、は断熱強化する方に断然分がある
無知ですね、施工価格は確かにかかるけどその後、冷暖房のトータルコストが下がるから
将来性考えたら安くなりますよ。二Fの夏場昼間も涼しいですよ、窓開けてたら正直一階より涼しい。
ふくしゃ熱を遮ったうえで熱の逃げ道が上になるから温度が下がるんですよ。
音についても音は波動で、光も赤外線も波動でそれを遮るから防音効果もあります。
冬も内部の熱の逃げ方が遅くなるから暖房効率いいですけど?昼間は太陽熱が来ないので微妙かもしれませんが
-
23
近所をよく知る人 2011/10/04 06:45:37
こういった過去に実績のない物は、実証データを公開するのが一番。
当然、ガイナさんでも実証データは持っているはず。ガイナさん、この夏の実績データを公開して下さい。
8月度の一時間おきで24時間測定の室内温熱データがあれば解りやすいんだけど。
まさかデータ測定などしていないとおっしゃるんではないでしょうね。
-
24
匿名さん 2011/10/04 09:09:28
>冬も内部の熱の逃げ方が遅くなるから暖房効率いいですけど?
大概の家は小屋裏に換気が付いてて、そこから熱が逃げるだろ
バカ?
-
25
匿名さん 2011/10/04 12:38:42
>大概の家は小屋裏に換気が付いてて、そこから熱が逃げるだろ
昭和生まれの人ですか?
-
-
26
匿名さん 2011/10/04 13:33:01
うちはガイナではありませんがキルコートと言う塗料を使いました。
屋根には遮熱の、壁には断熱のキルコートを塗布しましたが、はっきりわかるというほどでは
ありませんでした。
-
27
匿名 2011/10/04 14:16:17
-
28
匿名さん 2011/10/04 14:44:32
機能性塗料はオマケみたいなもんです。過度の期待はしないで下さい。
-
29
匿名さん 2011/10/09 10:51:56
今迄の断熱や遮熱の概念を持ってすれば、カタログで観る性能はチョット眉唾?と感じていましたので、先日、会社へ伺いガイナの説明と体験を承けました。目の前で観る性能は、確かに驚きです。塗装というより、塗る建材という感じでしょうかね。いろいろ考えるより、実物を体験してから考える方が良いですね。
-
30
匿名 2011/10/09 12:47:37
-
31
匿名さん 2011/10/10 23:59:48
うちもガイナ塗りましたけど、実体験実験見て塗りました。片方の鉄板にガイナ塗って もう片方に何も塗らない鉄板。
下からスポットライトで照らして、その上に氷両方置くんですけど塗ってない方の氷はあっという間に溶けて
塗ってある方の氷は接点が溶けず、キノコ型に徐々に氷溶けてました。溶けた水がその氷を溶かしてるらしいけど何でそういう風になるかは実際見ても理解不能。
防音効果は、雨とかの音が明らかに小さくなった気がします。
-
32
入居済み住民さん 2011/10/11 03:41:15
>片方の鉄板にガイナ塗って もう片方に何も塗らない鉄板。
そのシチュエーションが一般的な住宅には全く参考にならんのだが。
倉庫なら別だけど。
-
33
匿名さん 2011/10/14 04:17:26
説明が上手くなかったですね。
照明当ててるのは、どちらも何も塗ってない鉄板面で氷をのせた方の面にガイナが塗られてました。
遠距離から測る温度計の表示だとどちらも100℃越えてたんですが
ガイナが塗られた面に氷をのせても常温で溶けるスピードだったので理解不能の状態でした。
-
34
w 2012/01/07 01:00:00
なぜダウンジャケットが暖かいか考えて見ればいいよw
普通のシャツにガイナ塗って暖かくなると思う?w
-
35
匿名さん 2012/01/30 05:49:25
すみません。お邪魔します。
うちは二年前に外壁と屋根にガイナ塗ったものです。築10年で塗り替えを考えて塗りました。
良かったので、いつか自分で部屋の壁をガイナ塗るのが夢です。
ガイナは本当に断熱します。屋根裏は、大切な雛人形とか置かないでくださいね。と言われていました。
夏は、朝日と共にもわもわと暑くなっていました。その熱が二階を夜中暖めて悲惨な状態でした。
ですが、塗布後は、屋根裏は二階と同じ温度のままで暑くなりません。すごいです。
外壁の残りを頂いて、洗面所とトイレにぬりました。
主人はトイレが長いのですが、とても小さな暖房器具であっという間に冬はトイレが温まります。
洗面所はドライヤーの熱で髪が乾く頃には一度か二度位温まります。
すごい断熱性能です。
だからいつかリビングとか和室とか塗りたいです。本当に私の夢です。
もっと塗料が安くなったらいいですね。
ちょっと高すぎます!
ガイナがもっとたくさんの人の選択肢になれるような気軽に使える塗料になって欲しいです。
-
-
36
35です。 2012/01/30 10:25:14
書き込みをしていましたら、ガイナが塗りたい気持ちが高まり、調べましたら、
さらに安くて高機能の塗料があることがわかりました。参考に書き込んでおきますね。
名前は「ネオス」です。
興味のある方は調べてみてください。
抗菌、防カビなどガイナ無い機能も加わり、良さそうです。
外壁だけで無く、室内にもぬれる優れものです。私が調べたところ、一リットル当たり2800円位で手に入りそうです。
早速、お試しサイズを注文しました。
目立たないところで試してから、頑張ってリビングの壁を塗って見ますね。
すごく嬉しいです。
こんな展開になるとは思っていませんでした!
ありがとうございました。
-
37
匿名 2012/01/30 12:05:51
うちは後数年でガルバリウムの屋根の塗装を
しなければなりません。それでガイナを塗ろうかなと
思っているのですが、自分で塗装をする場合は、
100㎡の面積だと塗料の値段がどれくらいになるので
しょうか。教えていただきたく思います。
-
38
35です。 2012/02/01 03:04:30
私は専門家ではないのでわかりませんが、ネオスで一リットル当たり2m2目安だそうです。
ガイナはもっと練っとりしてますからそれ以上少ない面積になると思います。
ガイナのメリットは紫外線シャットアウトするので、普通より長く持つのがいいなとおもってます。
普通は塗り替えの時に目地が劣化していると目地もメンテナンスしなければならないと聞きました。
ガイナを塗る時、聞きましたら、ガイナは塗った途端から劣化が止まるので、ガイナと同じ位目地の心配もないようです。
あるガイナを扱っているリフォーム会社に見積もりをとった時に、その会社の人は、10年毎のメンテナンスを勧めてきました。
10年毎ではないと、儲からないのでしょうが、ちょっと残念に思いました。
最終的にはあと20年自分の家で実験してみないと結論はかけませんが、少なくとも今はガイナを選んで良かったと思っています。
ですが、断熱に失敗しました我が家は、
外壁だけではすべての問題は解決出来ませんでした。
最近の家は断熱が良いそうですね。
うちは、結露で窓際の板がボロボロになりそうでした。家を建て替えるより安く済むと主人と相談しまして、
リフォーム減税を使いうち窓を付けました。(クラフトさんはやすくてよかったです。関東の人にお勧め出来ます。)
二重窓とガイナの相性はバッチリでした!!!
結論から言いますと、我が家は、窓の断熱無しに家は完全に涼しくなりませんでしたし、暖かくなりませんでした。
家によると思いますが、そこはガイナを検討している方に伝えたいと思いまして書かせていただきました。
二重窓をいれてから、光熱費がすごく安くなりました。
あと、春や夏の冷暖房が要らなくなりました。
体に優しくなりました。以前は、ガス暖房でガンガン暖めないと寒かったリビングもエアコンで十分です。
天気の良い日は、二重窓を空けて日差しをいれれば、朝10時頃エアコンを切って、夕方二重窓を閉めれば、気づいたら
夜の9時までエアコンを入れ忘れてた事もありました。
参考になる方が居れば幸いです。
-
39
35です。 2012/02/01 03:14:59
-
40
w 2012/02/01 15:51:25
ダウンジャケットが暖かいのは、羽毛によって空気の厚い層があるからです。
普通のシャツにガイナを塗ったところを想像してみてください。
鳥の羽毛を剃って、ガイナを塗ったところを想像してみてください。
-
41
匿名さん 2012/03/16 09:17:31
どんなに断熱効果があるといっても、
服にペンキ塗って暖かくなるとは思えないんですが、
ガイナってそんなにすごいんですか?
-
42
ビギナーさん 2012/03/17 07:26:02
ガイナを服に塗ると暖かくなると言うより涼しくなるのでは???
-
43
ビギナーさん 2012/04/23 04:52:37
そんなすごいなら、どこのビルも採用してると思うんだけど。
なんで採用してないんでしょうか。
-
44
匿名さん 2012/04/23 06:24:25
>43
費用対効果が無いのを知っているから。
採用して、効果が無いと何を言われるか分らないので怖くて。
-
45
賃貸住まいさん 2012/04/23 07:52:10
-
-
46
働く女子さん 2012/04/24 00:53:48
タイベックシルバーはまったく効果がないと言う掲示板の評価ですが、これはタイベックシルバーと違って、太陽とじかに接するので多少の効果があると言う認識で宜しいのでしょうか?
-
47
匿名さん 2012/04/24 02:53:57
>46
遮熱、反射による効果はタイベックと同じで殆ど効果無しと思います。
断熱性ですが、常識的には断熱材は厚い程効果がでます、ペンキの厚み程度では?
費用対効果では疑問です、施工工数など有りますが断熱材を入れる、または増やすのが正解と思います。
-
48
匿名さん 2012/04/24 07:50:29
-
49
匿名さん 2012/04/24 08:47:21
>48
以前は炉の開発設計などしてたので30年くらい前から何度も炉の内側に塗る遮熱塗料の売り込みが有った。
効果が無いのは知っていたがテストは何べんかやらされた。
断熱材は煙草の粒子より細かいパウダ-を固めたものが優れていた、家には高くて使えないです。
-
50
匿名さん 2012/04/24 09:03:26
>48
忘れいた、効果なしと思ってるから、使ったことはない。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)