新座駅前の再開発地に建設予定の地上15階建てのマンションです。
駅まで徒歩2分と資産価値の下がりずらい駅近物件なので、
購入を検討しています。
情報を広く集めたいと思っていますので、
何か情報をお持ちの方は、投稿のほどよろしくお願いします。
売主:株式会社グローベルス
施工会社:埼玉建興株式会社
[スレ作成日時]2010-04-15 14:21:56
新座駅前の再開発地に建設予定の地上15階建てのマンションです。
駅まで徒歩2分と資産価値の下がりずらい駅近物件なので、
購入を検討しています。
情報を広く集めたいと思っていますので、
何か情報をお持ちの方は、投稿のほどよろしくお願いします。
売主:株式会社グローベルス
施工会社:埼玉建興株式会社
[スレ作成日時]2010-04-15 14:21:56
グランフォーティアムの販売も開始されましたね。
どんなプランがあるのか、とっても気になります。
契約したグランエンブレムの部屋は、予算的にも一タイプしか検討できなかったので、グランフォーティアムの販売を待つことも考えましたが、この人気ぶりでは、そんな選択をしていたら買いそびれていましたね。
エコポイントもプラスになったらすごく嬉しい!!
でも、車のエコポイントのように、早々に打ち切られるなんてことないですよね・・・。かなり当てにしているので、祈るような気持ちです~。
万歳!!!
グランエンブレム完売!!!
グランエンブレム完売したそうですね。HPがフォーティアムに変更されてました。
販売開始から4カ月くらいですか、予想以上に好調だったと思います。
ここ最近の埼玉物件でここまで早期完売はないでしょうね。
あとは、内覧会までが待ち遠しい限りです。
先日、マンション現場の前を通りかかったら
「完売御礼」とデカデカと書いてありました。
嬉しいですね。
だんだん高さを増してくる建物を見て
ワクワクしています。
1年は長いですよね!
本当に内覧会が待ち遠しいです。
私も先日、現地を見に行きました♪
だいぶ高さがでてきましたね。
中が見えないのが残念です。
カラーセレクト、なかなか決められません…
圧迫感がでてしまうかなぁと感じつつ、家具との兼ね合いで、
Dタイプに惹かれています。
みなさんは、どのタイプを選ばれましたか?
NO.106さん
我が家はカラーをBタイプに決めました。
かなり悩みました。。。
Aタイプも明るく広く見えるので惹かれましたし、Dタイプも落ち着いていてオシャレな雰囲気になるだろうなと。
結局、その間を取りました。
埃も目立たなさそうだし・・・それが決め手、かも!
N108さん
106です。
Bにされたのですね。埃!やはり、毎日のことですから、重要なポイントですよね。
それぞれのタイプに良さがありますから、本当に迷ってしまいます…
もう少しだけ猶予があるので、ぎりぎりまで悩みそうです。
Bのタイプもいいですよね。
我が家はAタイプにしようかと思っています。
洗面台の色は少し変えようかと。
まだまだ入居は先ですが、カーペットやカーテンなど
どんなのにしようか、今からわくわくです。
本当に待ち遠しいですね。
先日、フォーティアムのほうに正式に契約してきました。
グランエンブレムが完売と伺って、フォーティアムも早く完売してくれるといいなぁ〜。今はどのくらい契約されているのでしょうか?
ももんがさん
フォーティアムは順調に売れている感じでしたか?
やはり角部屋が人気なんでしょうか?
エンブレムに続いて順調に完売してくれるといいですね。
4分の1くらい契約があったと聞いています。今日や今週末にも契約が何件かあると言っていたので、担当者いわく順調らしいです。
やっぱり、ファミリー層が多い地域なのか、2LDKのお部屋はなかなか苦戦している感じがしました。
グランエンブレムは2ヶ月で完売したと聞いたので、フォーティアムも頑張ってほしいです。
グランエンブレムは何階くらいまで進んでいるのでしょうか?
なかなか見に行けず・・・。
楽しみです。
NO.114さん
グランエンブレムは昨日見にいきましたが、4階立ち上がりまで出来上がっていました。
毎週のように見に行っていますが、少しずつ高くなるマンションに本当にわくわくします!
現場の方にはこれからも無事故で!がんばってください!
115さん
ちなみに、グランフォーティアムも建設工事開始したんですか?
私も最近見に行ってないので、次回のカラーセレクトのときに、ちらみしてきます。
NO,115さんありがとうございます。NO.114です。
新座まで、少し時間がかかるのでなかなか見に行けないので、
マンションの状況を聞けてうれしいです。
NO・116さん 115です。
グランフォーティアムも工事は始まっていますよ。
まだ基礎工事だと思います。
今の住まいが、現地まで自転車で10分程度なものですから、ついつい時間があると足を運んでしまいます。
建物が建ってくると、敷地も意外と狭いんだなぁ、なんて感じています。
先日モデルルームに行きカラーセレクトの大枠を決めてきました。
我が家はCプランの床色をベースに建具をDの濃い色にしてコントラストをつけようと考えています。
洗面所の床色だけ迷っています。
迷いますが楽しいですね。
営業の方はやはりAが多いとのことでしたが、
他のプランにした方や、ミックスされた方いらっしゃいましたら
ご意見聞かせてください。
昨日グランフォーティアムのMRに行ってきました。
私は角部屋の4階の購入を検討しています。(予算の関係上でこれ以上は無理かと・・・)
営業さんのお話を聞くと少し焦っている感がありますが。
駅近・免震・価格に引かれ購入を検討していますが、フォーティアムの情報があまり無くて・・・
皆様の情報を広く募集しますので、何でも良いので教えて下さい。
No.120さん
こんにちわ、私はグランフォーティアムの中部屋を契約しています。
部屋の広さは確かに狭いと感じていますが、マンション自体の設備には
満足しているので契約しました。
営業の方が焦っている様に感じる、っと言うのは私の家族も言っていました。
だからこそ、納得出来るまで気になる部分はとことん聞きました。
今は、間取りの変更やカラープランをどうしようかと まだ1年以上
先なのに毎日ワクワクしています。
120さんも、買って後悔!だけはしない様に本当に欲しいと思えるまで
気になる所や、不安に思う事を営業の方にぶつけてみると良いと思いますよ。