分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-09 14:11:50

土地勘がないので、花小金井のいいところ、悪いところを、
是非教えてください。

[スレ作成日時]2010-04-13 13:49:38

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 845 脱賃貸計画中さん

    24日に第4期二次のモデルハウス公開!を見に行ってきます。
    価格帯もこちらの掲示板で初めて知りなんとか手が届きそうでとても楽しみです。

    ただ不安がひとつ・・・
    皆さんご近所づきあいなどはどんな感じでされているのでしょうか??

    正直こちらの書き込みを見ていると、とても不安になってきてしまいます。
    顔が見えない分、気遣いが必要な匿名の掲示板で、
    はらはらする書き込みも多く、なんだか大変そう・・・な印象も受けます。。

    たとえば、クラブハウスはすでに利用されているのでしょうか?
    ママ友達の憩いの場?おじいちゃんおばあちゃんの寛ぎの場??
    普段どんな風に利用されているのか、ご存知の方いらっしゃったら雰囲気を教えてください。

    日曜日は、皆さんの出す空気感も楽しみの一つとして見学会に参加します。
    私見で恐縮ではございますが、また、ご報告します。




  2. 846 匿名さん

    共働きのせいか、ご近所づきあいらしいものはほとんどしてません…。
    ゴミ当番のときに当番の札を届けに行く、道で住人らしき人とすれ違ったら挨拶をする、
    それぐらいでしょうか。

    クラブハウスも使われているのをほとんど見かけたことがないんですが、
    実際に使われた方はどのように使っていらっしゃるのでしょうか?

  3. 847 匿名

    横入り失礼します。
    以前、モデルハウスを見に行ってきました。

    ゴミ捨て場があるという話はお聞きしたのですが、ゴミ当番というものがあるんですね。
    当番になったらどういった事をするのでしょうか?
    教えていただきたいです。

  4. 848 住民

    ゴミ当番は、1週間ゴミ置き場の掃除を担当します。
    ただ、皆さんゴミを置かれる際にはきちんとネットをかけてくださいますし、
    しかもここは、ゴミの回収時刻が早いおかげで、
    カラスの襲撃にあうことはまずなく、
    ゴミが散乱している様子を見たことはないです。

    強風の時に葉っぱがたまったりするので、それを掃き取るのと、
    たまに、不燃ゴミ等を曜日を間違えて出してしまわれることがあり、
    その時は回収されずに残っていますので、
    張り紙などで、出した方に引き取って頂くようにお願いしたりします。

    お仕事の日は、
    夕刻、お帰りになった際にゴミ置き場をチェックして、
    少し掃いてくださる程度で大丈夫かと思います。

    また、1週間毎日お掃除する必要もないかと思います。

    お掃除したかどうかを監視される(笑)ようなこともありませんので、
    無理のない程度、個人個人の裁量の範囲内でという感じで回しています。

  5. 849 住民

    >845さん

    ここはもともと、マンションと戸建ての中間のような感じというコンセプトで作られていると
    担当営業さんから伺ったことがあります。

    というわけで、ご近所付き合いは、自ら積極的に動かない限りは、
    道ですれ違った時にご挨拶を交わす程度
    というお宅が少なくない感じです。

    ただ、入居軒数が増えるにつれ、
    すれ違った方が、ここの住民の方か否かすらわからなくなってきています(笑)。

    クラブハウスは、予約を入れて占有状態で使われたことは大変少ないようです。
    予約が入っている時は、その日時が、クラブハウス前の掲示板に示されますが、
    1度しか見たことがないです(笑)。

    別に占有して使うつもりも、その必要もない時は、
    なんとなくふらっと行って、小さな子供さんを遊ばせることができ、
    そういう使われ方は、たまにされているようです。

    入居軒数が増えれば、
    もう少し使用頻度も上がってくるのでは...
    という感じでしょうか?

  6. 850 脱賃貸計画中さん

    846さん
    849さん
    早速のご回答ありがとうございます。
    将来的には教室やらイベントやらクラブハウスを使った企画が出てきそうで楽しみですね。

    847さん
    848さん

    ゴミ当番なるシステムがあるんですね~
    自分たちの環境を自分たちできれいにしていくというのは何だか気持ちがよさそうです。

    この価格なら土地買って注文住宅という選択もあるのに、
    こちらが人気な理由は何なのか、
    250世帯が集まっている事の魅力って何なんだろうと
    勝手に想像を膨らませています。

    明日の見学会がますます楽しみになってきました。
    住民の振りして挨拶してみますので(笑)
    明日は住民の皆さまよろしくお願いします。

  7. 851 抽選ハズレ組

    抽選にハズレて以来、ご縁がなく 自然と足が遠退きました。先日来、頻繁に営業さんの電話営業が入るのですが、最近は、去年のような人気も 盛り上がりもなく 静かなんでしょうか?今まで声かけてもくれなかったのに(笑)それとも価格も手頃に下がったのでしょうか?

  8. 852 匿名さん

    ご近所づきあいは、色々は方がいますので実際に入居してみないとわからないです。

    挨拶から立ち話で仲良くなる方もいますし、
    挨拶だけの方もいますし、いつも視線をそらす方もいますし(笑)

    何度かお会いするうちに話好きなのか、あまり関わらないで欲しいと思われているのか、
    なんとなくわかりますので、気の合う方と仲良くやっていけば良いと思います。


    ごみ当番は全然負担ではないですね。
    賃貸と違って皆さん意識が高いので、汚れることは無いです。
    上の方がお書きのように、葉っぱを掃いたり、まれに紙屑を拾う程度です。

  9. 853 脱賃貸計画中さん

    850です。

    行ってきました見学会!
    広告通り、イメージ通りでした!
    町の方たちも気さくに挨拶してくださるし、
    公園ではお子さんたちが走り回ってるし
    ここが都内だということを忘れるくらい
    ゆったりとした贅沢な空間が作られていました。

    私道を公道にするために公園を作り公道ごと小平市に売却、
    野村が損した土地分の代金が各家の料金に含まれているので
    近所の建て売りよりも1000万位高くなる・・・
    なんて話も聞けて、あー、ブランドで高いわけじゃないんだね、と納得。
    おかげであの街並みのきれいさやセキュリティ、
    互いに干渉しない住空間を生み出せてるわけですから、
    そりゃ人気ですわ、と納得。

    そう思って街を見ると、確かに
    852さんのおっしゃる通り
    ゴミも落ちていないし、皆さんそれぞれが気を使って
    いい街にしようとしてる意識の高さを感じました。

    後は抽選がなければ最高なんですけどね。
    あたるといいな・・・・

    851さん
    価格帯は6200万~7000万台、最多価格帯6500万位でした。
    ボードを見た限り2/3は埋まっていたように感じます。
    (こういう情報って出すのはマナー違反でしょうか??)
    私はどう踏ん張っても壱倍からのスタートなので
    もし851さんが5倍もってたらうらやましいです。
    こればっかりは縁なので、当たったらラッキー位のノリで
    応募しようと思ってます。

    以上ご報告まで。長文失礼しました。

  10. 854 匿名

    853さん
    実際見に来られてどうでしたか?

  11. 855 脱賃貸計画中さん

    850です。

    >私道を公道にするために公園を作り公道ごと小平市に売却、

    失礼。売却ではなく譲渡(という言葉であってるでしょうか)でした。
    訂正します。

  12. 856 脱賃貸計画中さん

    854さん

    853です。
    ??ごめんなさい。街並みのことでしょうか?
    モデルルームのことでしょうか?

  13. 857 匿名

    1期〜入ってます。クラブハウスは最近になり、たまに使うようになりました。特に集まりで使用されてるのでなく、小さい子供がいる方は、DVD持参で、シアター見せたり、最近では、児童さんたちが、宿題してたり、個々の利用が多いようです。
    まだまだ、利用している方は少ないと思いました。

  14. 858 入居2ヶ月

    クラブハウスへは土日の日中にたまに訪れます。
    誰もいないことが多いようです。
    (たまに勉強している小学生や中学生がいるみたいですョ)
    私はクラブハウスでは缶コーヒーを飲みながら持参した新聞を読んだり、
    駅前のCVSで購入したスポーツ新聞を読んだりしています。


  15. 859 匿名

    これから入居予定の者です。
    既に居住されている方にお聞きしたいのですが、幼稚園児をおもちの方々は主にどこの幼稚園に通われているのでしょうか?周りにはたくさん幼稚園があるので、分散している感じですか?

    ちなみに我が家は近くのりんどう幼稚園に興味ありなのですが、評判等どうでしょうか?宗教法人というのが少し気にならなくはないです…。お受験系ではないですよね?ご存じの方、教えて頂けると非常に助かりますm(_ _)m

  16. 860 匿名

    りんどうは体育会系なイメージです。すぐ近くのお寺が経営母体と聞きました。多摩湖まで自転車道路をあるいて行く遠足があるらしい。
    あと、補助なし自転車より先に一輪車に乗れるようになるとか…
    花小金井かりんどうが多いようですが、西東京市のいずみ幼稚園もいいらしです。

  17. 861 匿名さん

    >>野村が損した土地分の代金が各家の料金に含まれているので
    >>近所の建て売りよりも1000万位高くなる・・・

    こんな話で納得するのならあなたは振り込め詐欺にも簡単にひっかかるだろう。

    戸建を大規模分譲するときに道路分の面積をとらなければならないのは当たり前。
    それを含んだ上で土地の購入金額が決まるんだから
    野村はブランド名で高く購入しても利益が取れると判断して購入している。
    野村が購入しなければ普通の値段で利益が取れる別の業者が安い値段で購入しているだろう。

    つまりはブランド名で高くなっているのと同じなのだよ。

    中古で売るときは道路は入らないのだから。

  18. 862 匿名

    860さん

    早速、幼稚園情報どうもありがとうございます!
    我が家はかなり元気な子供達なので、りんどう良さそうです。あの近さもやはり魅力的なんですよね。
    幼稚園情報ご存じの方がいらしたら、何でもいいので引き続き教えて頂けたら嬉しいです!

  19. 863 周辺住民さん

    上の娘を花小金井(建て替え前)、下の息子をりんどう(今と同じ)に通わせました。
    3歳以上離れているので、重複はありません。どちらもお受験色や宗教色はありません。
    また、どちらも園バス・給食・延長保育の3点セット付です。違いは、どちらかと言えば
    りんどうが運動系、という意見に同意しますが、花小金井の天然芝のグラウンドは魅力
    です。また、花小金井は(うちの娘が行っていたときにはありませんでしたが)今は
    保育園を併設していますので、途中で勤めに出たりしたときに融通が利くかもしれません。
    あと、細かいところでは、(今は違うかもしれませんが)何かと手がかかる年少クラスを
    りんどうは少人数で一人の先生が、花小金井は上の学年と同じ人数を主とサブの先生の
    二人で面倒を見ていました。

  20. 864 周辺住民さん

    863です。追加です。
    りんどうは、机を使わず車座で授業を行ったりすることがよくあり、それ影響してか、
    小学校に上がったときに落ち着いて座っていられない子はりんどう出の子の方が多い
    ような気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸