東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス成増 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-19 23:24:40

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 


シティテラス成増の購入を検討しています。
いろいろ情報交換したいと思っていますので、
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-12 11:43:13

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    近くに陸橋がありますが、音はどうでしょうか?
    あと、駅からマンションに向かう道の歩道の狭さが気になります。
    路駐も多いし、ベビーカーで通るとドキドキします。
    育児中の方で購入された方はいますか?

  2. 502 ご近所さん

    電車の音はぜんぜんしないです。

    駅前の違法駐車は、日能研とトーマスの送り迎えが
    主な原因と思っています。

    塾行かす前に、親の法律遵守が必要なり。

    セブンイレブンが移転したのが不便かも。

  3. 503 匿名さん

    15年くらい前に近所に住んでいた頃、
    赤塚二中には不良集団がいたけど今は大分変わったのかな。
    ボンタンを穿いたり、ソリコミを入れたりと
    田舎ヤンキー風情であったが。

  4. 504 匿名

    さすがに今の時代はと思いますが、知ってる人がいらっしゃれば、参考にしたいですね。 ただ、子供が中学に行くのはまだまだ先なので、成増ヶ丘小情報も知りたいです。

  5. 505 匿名さん

    ぼんたん・剃り込みって、同世代かも。


    今は、剃り込みがすすんでM字ハゲになってもうた。

  6. 506 匿名

    坂の上からマンションまでの歩道は広くはないですが、まぁ歩道があるだけいいかなと思いました。 路線バスは通るけど、交通量はそこまで多くないしね。駅から程よく離れてて、静かに子育て出来そうだと思いますよ。 共用施設にちょっとしたラウンジもあって、自然と子供達や親達が集まってそうですし。

  7. 507 匿名さん

    今回の震災で液状化とかの心配から、豊洲あたりの人が八王子とかに移るってテレビでやってた。

    八王子は不便だから成増にしとけばいいのに、と思った。金額の関係かもしれないけど・・・

  8. 508 匿名

    私は移るわけじゃないけど、豊洲検討から成増検討に替えました。 あと、練馬も検討中。八王子はいくら頑張っても歩いて帰れない…。

  9. 509 匿名さん

    成増も北側は駅からの距離、武蔵野台地にのっているか、浸水の危険を考えないといけないですね。
    駅南側の方が自然災害には強そうです。

    西側の棟がタイル貼られて、一番良く見えますね。
    南側はまだ、コンクリートで無骨に見えます。

  10. 510 匿名

    この週末の大雨の時に現地を見ましたが、もっと下へ水が流れてて問題なさそうな感じでした。 西側が周りから見られるようにする為?か透明な壁にしてますね。 タイルなかなかいい感じ。

  11. 511 匿名さん

    食器洗い機がついてないみたい。

    今時どこのでもついてると思うんだけど。

    オプションだと高いよね。やだな~。

  12. 512 周辺住民さん

    >>510
    大雨の時に冠水するのも、もっと下って行ったローソン付近ですので、
    心配する必要はないと思います。
    透明な壁ですが、T字路で見通しが悪いために透明にしたそうです。

  13. 513 匿名さん

    食器洗い機は、家族によって必要サイズがちがったりするから、オプション扱いの方が良い。

    ちなみに私はつける予定はないです。

  14. 514 匿名

    私はせっかくなんで食洗機つけましたよ。 今どれくらい売れてるんでしょうね。

  15. 516 匿名

    ↑その他の住友物件に同時もコピペしまくってますね。
    どちらさんでしょうか?

  16. 517 匿名

    営業の方に聞かれた人いますか?

  17. 518 匿名さん

    オプションは何を頼む予定ですか?

    食洗機くらいですか?

  18. 520 ご近所さん

    確かにそれは思う。

    敷地の周りを何回もくるくる回られるのは、不愉快。
    地盤・水害等を含めて土地は良い物だから
    後は、建物仕様で決めてくれ。

  19. 521 匿名さん

    札幌の偽装物件販売で負けたのにまだ住民に対し上告するつもりだ。関西では耐震補助詐欺まで起こしてひどいもんだ。

  20. 522 匿名

    立地や環境は良いですね。 私は財閥系で探しているので、今のところ住友でも全然問題ないです。

  21. 523 ご近所さん

    いままでのレスを一通り見ました。
    1年と数ヶ月近くに住んでいますが、皆さんの心配されていることについて
    私見をお伝えします。

    1.水害について
    たとえ白子川があふれても問題ないでしょう。
    ここが白子川と比べてどれだけ高いか見たことありますか?水位がこの建物まで
    来るということはそれ以下の建物が全て水に沈むということです。まず考えられません。
    ただ、排水については分かりません。

    2.電車の騒音について
    線路から若干近いと思いますが、問題ある音量とは思えません。
    少なくとも踏み切りの音はほとんど聞こえないでしょう。

    3.坂道について
    正直言って坂道はマイナスポイントです。
    坂道は歩道も少なく、車の往来もそこそこなので、少し危ないです。
    ご自身で検証されるとよろしいかと思います。

    4.買い物
    西友とダイエーがあり買えない物はほとんどありません。
    服や靴は池袋まで行ったほうがお好みのものを買えるでしょう。

    5.通勤
    有楽町線は混んでます。座るのは無理でしょう。副都心腺はわりと空いてます。
    小竹向原や池袋座れることもあります。東上線は分かりません。
    銀座や新宿に一本で行けますし、東上線も急行が止まるので大山よりは
    交通の便は良いと思います。

    6.日照について
    これは地域のことと関係ありませんが、共働きで昼間ほとんど家に居ないのでしたら
    日当たりにこだわるのは無意味でしょう。
    また、日当たりが良くないほうが室内の温度が上がらない為、節電できます。

    7.金額
    この掲示板で見る限りは妥当だと思います。高くも安くも感じません。
    皆さんお分かりだと思いますが、残り物は安くなります。
    私の経験では200万~ひどい所だと600万値引くところもありました。

    私もこの掲示板にお世話になりましたので、書き込みさせて頂きました。

  22. 524 ご近所さん

    建物周辺見に来るのは仕方ないと思うけど。

    不愉快だとか、馬鹿なやつ見に来るなとか、
    なんでそういうこと言うかなぁ。。

    私はそうは思いません。
    ご近所になるんだから、仲良くするのが
    地域の輪だっておもうけど。
    公園だって、利用する身だしさぁ。

  23. 525 匿名さん

    例えば子供を3人も4人も産むような家庭が、値下がりしたと言ってここを買うと
    住民の質は明らかに下がる。
    だから売れ残りを値下げするのは反対です。
    ある程度の常識的な住民の質というのは必要です。

  24. 526 周辺住民さん

    >>525

    >>例えば子供を3人も4人も産むような家庭が、値下がりしたと言ってここを買うと
    住民の質は明らかに下がる。

    なぜそうなると言えるのでしょうか。

  25. 527 匿名さん

    住宅エコポイントの期間が短くなると新聞に書いてありましたが、影響あるのでしょうか。

    ホームページからもいつの間にかエコポイントの文字が消えてしまっているのですが、
    対象外になってしまったということですか?

    どなたかご存知であれば教えてください。

  26. 528 近所をよく知る人

    住宅エコポイント、この物件はちゃんともらえますよ〜!


    ポイントが発行される工事の対象期間は以下のとおり短縮となりました。

    (変更前)平成23年12月31日までに着工・着手した新築・リフォーム工事
    (変更後)平成23年7月31日までに着工・着手した新築・リフォーム工事

    http://jutaku.eco-points.jp/newsrelease/period.html

  27. 529 匿名さん

    ついでに引越し無料もこの物件の良いところ。

    ただ住友物件全体にいえることだが、売れ残り物件の金利負担・管理費用等が
    不動産価格に含まれているのが難点。

  28. 530 購入検討中さん

    >>529

    売れ残り分を見込んで値付けしてるってこと?
    ホンマかいな?

  29. 531 匿名さん

    527です。

    528様、ありがとうございます☆

    入居も延期で、更に住宅ポイントももらえなかったらダブルパンチだなと
    思ってたので、少し安心しました・・・^^;

  30. 532 匿名さん

    >>例えば子供を3人も4人も産むような家庭が、値下がりしたと言ってここを買うと
    住民の質は明らかに下がる。

    なぜそうなると言えるのでしょうか。

    何故かというと、経験からですが、
    子供が多い家庭は、「こどもは元気が一番!」という考えが多く、共用廊下で子供が走り回ったり
    部屋の中で音を出しても、親が気にしない!注意しない!マナーを教えない!という家庭が多い。
    マンションは集団生活であり一戸建てとは違います。他人への配慮が必要です。

  31. 533 匿名

    釣りにしてはつまらん

  32. 534 匿名さん

    子供が多すぎる家庭は、社会常識が通じない家庭が多い。

  33. 535 匿名さん

    >>529さん
    このマンション引越無料なんですね。
    その費用って購入者が物件価格上乗せで負担してるってことですよね?

  34. 536 匿名さん

    >535
    ホントだよね、自分で安いとこ探すから、値段安くしてくれたほうがうれしいよね
    まぁ、売却するときには表向きの価格が高い方が有利だけどさ

  35. 537 匿名

    >528さん、531さん
    ここは住宅エコポイントの対象物件ですが、住宅エコポイントは一定額に達すると終了しますよね。
    貰えることが約束されてないので入居が延期になると、やっぱり影響は大きいです。

  36. 539 匿名さん

    住宅エコポイントあるのいいですね。少しでも安くなるなら、安いほうがいいし。
    副都心線も将来は横浜まで直通になるみたいですから、この辺りの価値はもっとあがりそうですね。

  37. 540 匿名

    3期の様子はどうですか? 売れてるんでしょうか。皆さんの情報を参考にしつつ、明日にでも予約して今週行って見ようかと思います。

  38. 541 匿名さん

    結局何期まで売り続けるんだろうね。

    1期の人は10月入居ですね。

    うらやましい。

  39. 542 匿名

    ここはかなり売れ残ってるからなぁ〜〜〜
    あの場所であの価格では普通なら全く売れないんでしょうけど、住友のブランド力でやっと半分弱の売れ行き…
    全て売り終わるのは3年後くらいでしょ!
    修繕積立金とかの長期計画はどうなるのか不安です。

  40. 543 購入検討中さん

    最近はだいぶ売れ行きが進んでいるみたいですけどね。

  41. 544 ご近所さん

    練馬区住所で成増駅から徒歩4分ぐらいでイニシアさんが販売するみたいですよ。

  42. 545 匿名

    イニシアか・・・。 将来が心配。あの辺りで練馬区だと、小学校がかなり小さい規模の所になっちゃうんだよね。

  43. 546 購入検討中さん

    イニシアだと小規模マンションかな。

    値段手ごろで、イニシア物件気に入ってんだけどね。

    どこらにつくるんだろう?

  44. 547 匿名

    ここってそんなにすみふ価格かな? それなりな価格設定になってると思うけど。

  45. 548 匿名

    ここは安いでしょ!高いって言う方は勉強不足!住友でこの値段だよ。

  46. 549 匿名

    そうそう。おばかちゃんには勉強が必要ですよね。

  47. 550 匿名さん

    ほとんど和光市のこの位置だと高いと思う。
    三井の物件(青木メタル)かステーションコート成増(元ダイエーの駐車場)の位置なら妥当だと思う。

    まあ、何件か三井も中古がでているので見に行ったんだが、
    シティテラスより高い位置にあるのが良かった。

    ただ、内陸の物件はこれから値上がりするから、買うなら早く決めないと。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸