物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分 東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
243戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス成増口コミ掲示板・評判
-
429
匿名
-
430
匿名
土壌は大したことないと私も楽観視しています。 まぁ遊ばしても大丈夫でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名はん
-
433
匿名
3期の状況を知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
ビギナーさん
3期、東側3LDKを販売していました。
1階が4290万円。
4階で4400万円だったと思います。
価格表は見せられるだけで、いただけませんでした。
-
435
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
3期は東側ですか。 価格も南に比べてお手頃にはなってるようですね。 ただ、そこまで安いって感じはしませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名
周辺環境は駅前のと比べてもこっちの方が落ち着いてて、いいな。 設備も一通り揃ってるし、あとは価格。 もっと下がんないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
購入検討中さん
価格は下がらないと思いますよ。
というのも
・即日完売するほど人気はないが一部の部屋は抽選になっている
・2次分も残り数戸まで減っていて3次が正式に始まる前に完売しそうな雰囲気
・1次、2次販売に含まれていない部屋を交渉して購入している人もいる
・だってスミフだし売れ残っても割り引かないでしょ
でな状況なので。
まあ、4次(最終期かも)に入ってる思われる西側の2LDKが本当にあればギリギリ4000切るか切らないかの状況だと踏んでいます。
-
-
439
匿名さん
-
440
購入検討中さん
>>439さん
価格表はもらえなかったので記憶があいまいですが、3次には入ってなかったと思います。
ただ、社内では価格は大体決まっていますので、狙ってるなら営業に「価格発表前に買いたい」と交渉した方がいいかもしれません。
実際「価格非表示の部屋も希望を出していただければなんとか社内調整します」って営業からは言われていますから。
-
441
匿名さん
たしかに、駅前より静かですから住みやすそうですよね。
駅前のはDINKSか単身者向けですよ。
こっちはファミリーかな
-
442
匿名さん
価格表って、MRに出かけても、本気で検討していると伝えないともらえないもの?
価格情報が漏れるを避け、配布も必要最小限にしているんでしょうか。
土壌汚染については非常に気に成ります。
ここは印刷工場の跡地と聞いた事がありますが、その事を言っているのでしょうか。
-
443
匿名さん
印刷工場の跡地だそうですが、土壌を入れ替えたと営業さんが言ってました。
一応信用してます。(笑)
-
444
匿名
普通は要望書の出された部屋から売っていくからね。
今価格表が空白の部屋でも売って貰えるのは良くあることですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
購入検討中さん
価格が空白の部屋の希望者は、売りに出されるのをひたすら待つものかと思ってた
-
446
匿名
私も最初そう思ってました。 南側の部屋を強く希望して、売りに出してもらおうか今検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
ということは、営業さんにとりあえず希望を言ってみた方が良いみたいですね。
なんか、希望を言うと足元を見られそうなので、私もずっと売り出しになるのをずっと待ってました。
住友は値引き無いみたいだし、希望を言ってみようかな。
-
448
匿名
本気度、経済力(ローン審査に通りそう等)、その他の条件から確実に売れそうだと思えるならば無理を聞いて貰える確率は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
私は別の物件で「この部屋をいくら位で売り出して貰えたら絶対に買います。」と伝えて売って貰いました。
価格は他の部屋と比べて常識的に推定される額を言いました、あまりとんちんかんな希望額は言うだけ無駄だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
購入検討中さん
希望を出されようとされている方は、「基本的に値段は階数と方角決まっていて、基本的に同じ方角で同じ階なら金額は一緒。」なので、その点を注意すれば恥をかかない程度の価格をいえると思いますよ。
また、同じ階が全部売れていると性格な値段はわかりませんが、上下で価格の表示されている階があれば、なんとなく想像がつく程度の価格差です。
-
451
購入検討中さん
まだ、2期が終了しないですね。
DtypeとEtypeどちらがお好みですか?
-
452
購入検討中さん
>>451さん
3期の価格表を渡さないのは、2期で抽選にならなかった先着順が8戸の完売ができなかったときに、こっそり3期に含めようとしているのかもしれないですね。
ちなみに私はリビングの開口部を広く取りたいのでEかな。
家族の団らんの場となるリビングはは太陽の光だけで部屋中が明るくなる方が好みです。
-
453
購入検討中さん
GWにMRいったけど、あまり賑わっていませんでした。
他に行った人いますか?
-
-
454
匿名
今回8戸しか売りにだしてません。残りが8なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
購入検討中さん
>>453さん
8日に行きましたが、賑わっているってほどではありませんでした。
他も見ましたが今は一部物件を除いて、もっと閑古鳥が鳴いているところが多いので、MRにまで足を運ぶ人がいてそこそこ売れているだけ、まだましかもしれません。
>>454さん
二期の先着順販売が8戸なだけですよ。
とはいえ、これまでに全体の半分は売れてますけど。
-
456
購入検討中さん
プラウド志村坂上パサージュでは、ダウングレードになったみたいです。
住友不動産は、仕様変更でダウングレードしないですよね。
-
457
匿名さん
引っ越し屋さんに手配してくれて、無料で引っ越しできるなんて、ラッキー♪
大手は普通どこもそーなのかな?野村とかブリリアとか、知ってる方いますか?
-
458
匿名さん
私がMRめぐりしたかぎりでは、住友不動産だけのサービスです。
確か80KM内だけど2箇所から引越しできたと思います。
2月だと引越しシーズン前だし利用しがいありそうですね。
-
459
匿名さん
南側の急な坂を登ったところにメッキ工場がある。バラック風なので大気汚染、粉じん、悪臭などが気になる。近隣の方でメッキ工場の影響についてご存知の方がいれば、教えていただきたい。
-
460
購入検討中さん
線路挟んだ反対側にある工場のことですか。 たぶんあんまり影響ないと思いますが。
-
461
購入検討中さん
>>456さん
今のところ震災の影響でMRと物が変わる可能性はありますよ。
営業は別物件はMRと内装が若干変わりそうだって言ってましたし、最悪の場合、程度の覚悟は必要かと思います。
パサージュの例は、あの値段でプラウドが買えるんだからって承諾した人が大多数だと思いますが、ここでも同様にダウングレードとなった場合承諾できなければ契約解消すればいいだけですから。
契約書に何に書いてあっても、購入側に不当な利益を与える契約になっていれば、税制などの還付の不利益分は無理としても、ただの返金までは裁判で勝てますからね。
-
462
購入検討中さん
>>459さん
工場は有害物が外部に出ないように処理する法的な義務があります。
外観がバラック風だからと言ってもやってることは一緒なのであまり気にする必要はないと思いますが。
-
463
匿名さん
シティテラスはキッチン最新にならないの?
もうすぐ3期発売開始ですね。
良い住民が増えるといいな。
-
-
464
匿名
3期はどの位売り出すんでしょう。 スーモをみると東側と南側みたいですね。成増は個人的には色々揃ってて好きな町です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
購入検討中さん
>>463さん
>シティテラスはキッチン最新にならないの?
このコメントどういう意味でしょうか?
最新の意味が分かりませんが、MRと同じになれば契約上は問題ないのでは?
-
466
サラリーマン
3期は南側2階全室と上層階のごく一部、あとは東側の大半だった記憶です
まちがってたら、どなたか修正コメントお願いします
-
467
匿名さん
登記費用について。
すみふ指定の司法書士を利用することが決められているとのこと。
金額も60万超えです。
すみふにバック入るんだろうな~。
-
468
購入検討中さん
>>467さん
私は事務処理をすみふに丸投げするために、提携ローンを利用する方針なので手間賃と思って割り切りましたが、高いと思うならローンも各種事務処理もすみふ経由にせず自力でやればいいのでは?
実際、営業からは「全部ご自身でやられるならばそれでも可能です」と言われてます。
-
469
匿名
自分でやるとどれ位うくんですか? 登記費用がかなり変わってくるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
購入検討中さん
>>469さん
468です。
すべて自力でやれるのか(やることやその内容)を確認しましたか?
費用の話はその後だと思います。
-
471
匿名さん
・・・ということは、
すみふ指定の司法書士を絶対に利用しなければならないという縛りはない。
ってことですよね。
別の司法書士で見積もってもらうのもひとつの手ってわけだ。
-
472
匿名さん
1階にある公園が夜になると施錠しまうようなのですが、
住人はいつでも内側から公園にはいることできるのかな??
-
473
匿名さん
>>471さん
「提携ローンを使わなければ」という前提条件が付きますけど可能ですよ。
提携ローンを使う限りは無理ですね。
-
-
474
匿名さん
>>472さん
施錠は外側(道路側)と聞きました。
住民は入れるはずです。
-
475
匿名
最初はそこまで木は育ってないでしょうけど、イメージ通りになると良い雰囲気ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
申込予定さん
>472 >474
夜間と年末年始&お盆は施錠と聞きました。
共用図面集をよく見ると、公園に出られる扉がエントランスホールにありますね(気付きませんでした)。ここの施錠については未確認です。
管理人(清掃人含む)不在時にトラブルあってもなんだから、外側閉める時は内側も閉めといた方がよいような…
-
477
匿名さん
公園が夜になると施錠されるのはマンション住民の方からしたら安全でいいですね。
公園なんて、朝から夕方くらいしか使いませんし、不良のたまり場になってしまっては困りますからね。
-
478
購入検討中さん
夜は外部から公園に入れなくすると聞いています。
駐車場のゲートもしまるし、セキュリティはしっかりしていると思います。
外装もかなり仕上がって完成が待ち遠しいですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件