東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-27 16:10:12
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿参(二十三)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿肆(二十四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69036/

[スレ作成日時]2010-04-11 07:50:07

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)

  1. 301 匿名さん

    >>300
    読めない人だなぁ。
    >>297はこんな地域検討してないよ。わからない?

  2. 302 匿名

    なるほど。ただのネガですね。
    でも有楽町線の問題は事実ですからねぇ。

  3. 303 匿名さん

    重要な問題提起ですね。   
    埋立地のタワーマンションの対災害性はこれまで色々と論議がされてきましたけど
    確かに、交通機関の安全性も考えるべきですよね。なにせ日々使うものですから。
    東西線は隅田川の川底の決壊を想定して、巨大な防水壁が設置されていると聞いた
    ことがありますが、有楽町線の安全対策はどうなっているのでしょうか。

  4. 306 匿名

    でしたら有楽町線について調べてみましょうよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 307 匿名さん

    豆腐だって強い力(弱い力でもね←笑)で左右にひっぱったり曲げるだけですぐ割れる。
    この現象が、有楽町線の上を流れる多くの運河の、たとえ一箇所でさえも起きたら
    地下鉄は水面下数10mの水底に飲み込まれる。
    そもそも、地盤というのは均質じゃなくて、柔らかいところや硬いところが不連続に
    入り混じっているものだし。その境目でぱっくりということもある。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  6. 308 匿名さん

    >>307
    ということは僕らの湾岸地域は安全ですね!
    ありがとうございました!!

  7. 309 匿名

    いや、だからその辺の対策がどうなっているのか、
    調べてみましょうよ。

  8. 310 匿名

    この書き込みを見てると、やっぱり地盤のことをよく理解しないまま買ってる人が多いんだなってことがよくわかります。
    というか、よくわかってないから買えてしまうんだと思いますが。

  9. 312 匿名さん

    ソフト面も考えようよ。
    つまり、広尾とか白金台は白人も多い。
    豊洲周辺は韓国人、中国人が多い。
    つまりどちらも国際的な役割を担ってるってこと。

  10. 314 匿名

    大使館もない田舎

  11. 316 匿名さん

    ト-ヨスはやーきにく食~べほーだい♪
    食~べほーだい ヨ~ロレりヒィ♪

    エ-ダガワでやーきにく食~べほーだい♪
    食~べほーだい ヨ~ロレりヒィ♪

    本場焼肉が食べたくなったら運河1ぽん渡るだけでOK
    都心では考えられないうらやましい立地です。俺たちのト-ヨス最高!!

  12. 317 匿名

    都心に住む

  13. 318 匿名さん

    >>316
    オモニの味でもあるしね。
    やっぱ焼肉食べるために豊洲を選ぼうかな。
    国際都市でもあるし。日韓友好万歳!

  14. 319 匿名さん

    豊洲の空気の悪さに驚き、健康被害について心配しています。
    駅前の「シエルタワー」に越してきた知人が、空気が悪すぎて引越しを考えているようです。また、「道を歩いているだけで目が痛くなる」「買い物に行くだけでも胸が苦しくなる」などという近隣にお住まいの方の声も多数耳に入ってきます。
    先日、ららぽーとに行き、豊洲北小学校の方まで歩いてみましたら正門横の植木が、すべて真っ茶色で枯れていました。
    開校から半年であそこまで枯れるとは、手入れが悪いというより排気ガスか何か空気が悪いのだとしか思えません。


    区としては認識しているのでしょうか?(豊洲は空気が悪いよ~とよく聞きます。私だけが感じていることではないと思います。)
    何か対応策など考えはありますか?
    思えば、豊洲には林のような木がたくさん植わっているところってないように感じます。
    これからたくさんの高層ビルが建つ予定でしょうが、その中の一部でも多くの木に覆われた場所を造るのはいかがでしょうか?

    これからたくさん人が住むようになると思うので「空気の悪さ」を改善していただきたいと思います。
    近い将来、空気が悪い。健康被害続出。などで世間をにぎわすようなことがないよう何か対策をとってもらえたらと思います。
    来春、縁あって豊洲のほうに引越し予定です。
    対応に期待します。

  15. 320 匿名さん

    築地”の豊洲移転に異議あり

     すでに旧聞に属するが、石原都知事が築地の中央卸売り市場を晴海埠頭に近い豊
    洲に移転することに決めたと言明した。誰でもその決定が、オリンピック招致の戦
    術的な計画だと分かる。

     その豊洲の東京ガス跡地から化学物質が、環境基準を超える値で検出されたこと
    も、すでに旧聞になっている。都市交通体系「新交通・ゆりかもめ」の新駅(「市
    場前」駅)も開業済(2006年3月27日)というほど準備がいい(この記述は、
    読者のご指摘を踏まえて訂正しました) 。

     ただしかし、東京ガスのみでなく東京電力の火力発電所の跡地も含まれているこ
    とには、あまり注意が向けられていない。みなさんもご承知のように、火力発電所
    は石油他液化天然ガス、石炭など多くの熱量素材を使用している。当然ながら、事
    業中には重金属化学物質などもサイト内投棄が行なわれてきた。

     それになにより、東京電力の企業体質が問題となる。その問題の多くが、有毒化
    学物質管理ではなく核廃棄物関連で、技術的・人為的作為に塗れてきている。もち
    ろんそれを許してきた政府との密着が、企業体質を歪めてきたと指摘してよいだろ
    う。

     ここでは東京ガスが発表した環境基準法、土壌汚染防止法にかかわる部分を抽出
    しておく。諸法に定めた数値は、有害性の高い値で、「食の安全」に関わる最も無
    害な数値ではない。さし当たって、住民に健康被害を与えない程度の数値である。

     その2001年一覧表によると、ベンゼン1500倍、シアン化合物490倍、
    ヒ素49倍、水銀24倍、6価クロム14倍、鉛9倍、カドミウム5倍、などとな
    っていた。「土壌汚染防止法」では、表土剥ぎ取り・移動、覆土、封じ込めなどの
    技術基準が定められているが、用水、雨水などの土壌浸透した土壌を溶出させてか
    ら、微量検出することになっている。

     ただし、現在、その溶出を行なえる事業者は数十社程度で、「クロマトグラフ法」
    を液体に使用するには、有害物質の完全に水溶液に溶出し、その溶液をカラムと呼
    ばれる装置に通す。その「カラム管理」が重要で、法律制定時に議論が起こった。
    私は、実際に使用してみて、「カラム」の温度管理が難しく熟練者にしかできない
    と実感した。

     話は逸れたが、「食の安全」を、オリンピックが駆逐してしまってよいのか、ま
    た石原都知事の政治姿勢が市民に与える影響を軽視してよいのか、疑問は次々出て
    くる。

     豊洲地区は埋め立て地で、埋め立て当時ですら汚染土が持ち込まれた可能性が指
    摘された場所である。その上、首都圏直下型地震直撃の可能性が考えられている地
    域である。地震発生時に、液状化現象も起こり、側方流動性が生じやすいと考えら
    れる。

     「食の安全」を確保するためには、この計画を中止に持ち込む運動が一層盛り上
    がる必要があるであろう。

  16. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸