東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-27 16:10:12
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿参(二十三)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿肆(二十四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69036/

[スレ作成日時]2010-04-11 07:50:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)

  1. 1 匿名さん

    有明の中古いっぱい売り出されてますね。
    これからもっと出てきそう。

  2. 2 匿名さん

    東京建物は大変だな
    有明の中古がこれだけ投げ売ってる中
    これから1000戸も捌かなきゃならない
    その客が豊洲に流れてきてて住友ツインの方が地味に売れてるみたいで9割売り切ったらしい
    明暗分かれちゃったなあ
    スカイタワー以外で有明にまだ計画あったっけ?

    まあ豊洲が今後暴落しないともいえないので数年は経過を見ないと分からないけどさ

  3. 5 匿名

    TTT豊洲有明東雲の物件じゃ無い事は内緒にしておこうね。

  4. 6 匿名さん

    空から見てみよう

    1. 空から見てみよう
  5. 7 匿名さん

    >>6
    右側の下の方は離島ばかりだね

  6. 8 匿名さん

    右の一番下の離島が台場ですが。

  7. 9 匿名さん

    >>8
    で?おのぼりさん?

  8. 10 匿名さん

    >>6
    の写真で湾岸東とは隅田川の右側の事でFA?

  9. 11 匿名さん

    「人はなぜゴミ処分埋立地に住むのか」

  10. 12 匿名さん

    自らに課した苦行・・。これこそ本当の僧の世界・・・。

  11. 13 匿名さん

    >>12

    崇高なことなのですね、埋立地に住まうとは・・・。

    失礼いたしました。


  12. 14 匿名

    火山灰によって埋め立てられた軟弱な東京。
    少し掘ると地下水が溢れ出し、
    地盤沈下で周りの家が傾くという。

  13. 15 匿名

    4000万年前から岩盤むき出しの地域を教えておくれ。
    地盤に詳しいネガさん。

  14. 16 匿名

    二足歩行する前の話してもせんかたない。

    昨夜作ったプリン、作ったの忘れてたプリン、『固いのはどっち』?

  15. 17 匿名さん

    自然につくられた土地と人間ごときが作った土地を一緒にするとはね。
    埋立地と自然の土地は全然違うだろ。
    しかも東京の埋立地はゴミやヘドロ、震災や戦争の燃えカスでできてるからな。

  16. 18 匿名さん

    なたせChannelとかVOITTONの高級品販売を生業としてる人が関係にいらっしゃるエリアですから。

    品質は限りなくホンモノに近いですので。

    台地と見分けがつきません!(笑)

  17. 19 匿名さん

    何故
    >豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう
    のスレにこの地区の悪口を書き込む人が多いのか。
    興味がないならほっとけばいい。
    不思議な人達(もしかして一人かも)。

  18. 21 匿名さん

    豊洲の買い煽りさんに不都合な事実を書かれると悪口と感じるだけでしょう。

    液状化の危険性も、津波被害の危険性も、長周期地震動の危険性も、一般的に考えられ科学的根拠もある。



    アンチ意見で虚偽や妄想の発言はないと思いますよ。

  19. 22 匿名さん

    >液状化の危険性も、津波被害の危険性も、長周期地震動の危険性も、一般的に考えられ科学的根拠もある。

    液状化の危険性は、過去に何度もハザードマップが出ており河川沿い内陸が危険。
    津波被害は、東京湾の奥にあたるこの地域は最大50cmと何度も出ている。
    長周期にあたっては、地域特有の問題ではない。

    アンチ意見で地域のリスクを示した科学的根拠が提示されたことはない。
    大津波や地域タワーのみの倒壊にいたっては「妄想」としか思えない。

  20. 23 匿名さん

    地域特有じゃなくて東部湾岸全域でしょ。

    豊洲だけは大丈夫って頑張るだけで。

  21. 24 匿名さん

    無知なネガさん。東京は地下4kmまで軟弱な堆積物でできています。

  22. 25 匿名さん

    武蔵野エリアに向かうほど土壌は硬め。

    しかし関東大震災では湾岸よりも中心エリアが揺れが激しかった。
    そのときには東部のアスペリティは動かなかった。
    それが現在の脅威になっている。

    さらに東南海から東京湾岸東部に軟弱地盤の層が続き、それが長周期地震動を増幅させる。

  23. 27 匿名さん

    杭が刺さった支持層はどこにいったの?

  24. 28 匿名さん

    まあ、地震がどうこうっていうよりも見栄っ張りな貧乏人しか住んでないような有明のマンションを買うなんて有り得ないだろ。
    昔から「金持ちけんかせず」と言うが、貧乏人ほど心に余裕がないからすぐトラブルを起こすんだよ。
    ギリギリローンでやっと生活できてるような世帯ばかりのマンションなんて将来が心配。

  25. 29 匿名さん

    有明はそんなに安くないですよ。
    4000万くらいローンが組める人たちがそんなにビンボー人に思えるんでしょうか?

  26. 30 匿名さん

    リカバリー能力は別だからね。
    それになんか起きたらすぐ逃げ出すでしょ。

  27. 31 匿名さん

    つまり平均的サラリーマンが貧乏人に見えちゃうほど
    湾岸エリアは高収入の人ばかり集まってるの?
    豊洲の地元商店の人が「昔は本当に下町だったんだけどね~」とため息ついてましたよ。

  28. 32 匿名さん

    オリゾン22F西向きレインボーブリッジビューの64平米が3480万で出てますね。
    これ、安すぎじゃないですか?

    オリゾンが暴落してる理由分かる人いますか?

  29. 33 匿名さん

    湾岸エリアにもいろいろありますが、豊洲2丁目あたりは、かなりお金持ちな人が住んでるらしいですね。
    有明もかなりリッチマンが住む街のようです。
    ちなみに、辰巳や東雲、晴海あたりはプアマンの住む街みたいです。

    以下の地図みてみると、だいたい雰囲気つかめると思います。湾岸は二極化しているので、湾岸=お金持ちとは考えにくいですね。

    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...

  30. 37 匿名さん

    湾岸でどうしても買いたいならせめて豊洲にしておきなさい。
    豊洲が買えないなら湾岸に拘らずに他に行きましょう。

  31. 38 匿名さん

    オリゾン22階の3480万円は安すぎるでファイナルアンサー?

  32. 39 匿名さん

    安すぎない。
    それが今の相場ってことでしょ。
    成約価格はもっと安くなる。

  33. 40 匿名さん

    2年前まで、坪280万くらいだったのに、坪180万くらいまで下がったのですかね。
    かなり安くなった原因って何ですか?

    どう考えても安すぎるような気がする。

  34. 41 匿名さん

    どう考えても安すぎ。何かあった部屋?

    http://towerlife.jp/m/area/tokyo/horizon-mare.php

  35. 42 匿名さん

    サラリーマンの平均昼食代が500円の時代に、所得が高い人以外は貧乏と考える極端さがいかにもネガっぽい思考回路。

  36. 43 匿名さん

    東京建物が大量供給してる有明でわざわざ中古で買う理由があるとでも??
    過剰供給に需要が追いついてない。

  37. 44 匿名さん

    有明でも、新築だと坪300万くらいでしょ?
    中古オリゾンなら200万以下で買えるんだから、買う理由はあると思うよ。

  38. 45 匿名さん

    有明自体検討外。
    有明スカイタワーの値段も正直高すぎの印象。
    有明で坪300出すならそれこそ豊洲で中古探す。

  39. 48 匿名さん

    22階としては激安でしょうね。
    今までの売り出し価格一覧は以下です。

    22 階 4,250 万円 214 万円 1SLDK 65.28 平米 2006年10月29日
    22 階 5,680 万円 293 万円 1LDK 63.22 平米 2007年10月19日
    22 階 6,200 万円 257 万円 2LDK 79.35 平米 2007年11月23日
    22 階 5,080 万円 241 万円 1LDK 68.81 平米 2009年12月17日

  40. 49 匿名さん

    新築、高いなぁ。
    他人のお古の中古を買う気はないが。

  41. 50 匿名さん

    湾岸東は供給量と供給ペースが異常過ぎ。
    序盤は買う側も売る側も勢いが凄かったけど、さすがに失速して当然。
    供給ペースが異常だから在庫が目立つけど、実際はそこそこのペースで売れてると思うよ。

  42. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸