匿名さん
[更新日時] 2010-05-02 01:38:25
Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-10 20:26:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
隣は260だけどね。
ちなみに隣には新シティタワー図面も道路についても情報が届いてますよ。
知らないのはネガさんくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
今の有明で豊州お台場と同じ価格だったら逆にビックリでしょw
-
284
匿名さん
実際には有明も豊洲も200台切っても引き合いなんかないのがホントのところ。
期待値だけはどこよりデカいですけどね、江東埋立地。
-
286
匿名
市場(新豊洲),カジノ(台場)に囲まれて
色んな意味で有明は面白くなるでしょう!
-
287
匿名さん
豊洲は安泰でしょ。もう安値で買える事は無いだろうね。
問題は有明。安値になるかもしれないけど、安値でも買いたくない。できたら豊洲って気持ちになっちゃう。
-
288
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
-
291
匿名さん
かつて、甲羅に短い首を突っ込んだような亀型の顔の金融大臣がいた。
補正予算を青天井で大きくしろと叫んでいた。記者団が「財源はどうするんです?」と聞いたところ、「そういう小役人みたいなことを言うな! 財源なんてものは後から付いてくる」と一喝した。
そのとき、僕は、それはオポチュニスト政治家の単なる出任せ、ハッタリの類だろうと考えていた。もっと日本経済の行く末、すなわち、国の負債が1千兆円に限りなく近づき、勤勉な国民の貯蓄ではまかない切れなくなる飽和点に達しつつある事実に関して真剣に考えるべきだった。
赤字に瀕した国庫を救うためには、一般に、
①経済が急速に拡大し、税収が増える。
②消費税をEU並に20%近くまで引き上げる。
③財政規律を緩め、野放図に国債を発行して日本郵政公社等に引き受けさせ、人為的にインフレを発生させて、平成の徳政令を狙う。
④国際金融機関、特にIMFに緊急融資を求める。
のどれかが必要だった。
①は難しいとは思っていたが、なんと③の後に②と④が同時にやってこようとは。これが、「財源なんてものは後から付いてくる」だったとは。当時、PIGS、特にギリシャの騒動を対岸の火事と見ていた。もっと僕自身でやっておくべき経済行動があったのに。
はっと、目が覚めた。荒れ模様の春の夜の悪夢だった。
-
292
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
この流で会員一次の倍率が果てしなく「1」に近づくことを期待。
-
-
294
物件比較中さん
南西は佐川急便のところにマンションが建っても、BAS高層階(30とか)なら大丈夫かな?
-
295
購入検討中さん
-
296
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
291
昨日ちょうどテレビで専門家が、日本がハイパーインフレ起こす可能性20%って言ってた。
ギリシャがハイパーインフレ寸前らしいがユーロ圏に入ってるから守ってもらえて大丈夫らしい。
ハイパーインフレになると先週と今週で物の値段が2倍も違うのだとか。
デフレはゆっくりだがハイパーインフレは急激に起こるらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
お台場に新しいショッピングゾーンできるらしいですよ。
-
300
匿名さん
>>298
どこらへんの噂ですか?
ポジティブに興味ありです。
>>299
生活用ショッピング「センター」じゃないので、極端に近いところより、ちょっと離れたお台場のほうが理想的です。
お台場へ行くのも、豊洲へ行くのも自転車や徒歩でいけるBASは、位置的にベストですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件