東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その6
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 01:38:25

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-10 20:26:38

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 484 匿名さん

    タワマンで管理組合がしっかりしてって可能なの?
    どこのタワマンも理事の立候補はほとんどないらしいよ
    しっかりというあなたも立候補しないでしょう?
    理事じゃない人のしっかりは理事会に意見書を出したりここで投稿したりぐらいでしょ?

    将来性の価格はそれまでの期間我慢する購入者が取るべきであって将来性の価値を売主に支払うのはどうなんでしょうね?
    マンション販売戸数は年々減っていくし供給は出てくるから待つ人ほど有利になる
    有明は@200に近づいていくそうな将来性の方があるような気がするが今買わないといけない人もいるからそれはそれでしかたないこと

  2. 485 匿名さん

    >>484
    立候補出来るなら立候補するつもりですが。
    ただ立候補制だと特定の人が大挙して立候補して都合がいい管理をしちゃう可能性も
    ありますから、大規模タワマンで立候補制の所は少ないんじゃないかと。

    管理費高い…と書きましたが、自分がそう思ってるわけではなく、
    文句言う人はそういう高いと感じてる人なんだろうなーと思ってます。

    まぁ、疑問系でいろいろ書かれて最後が「待った方がいい」って書き方なんで
    煽ってるだけだと思いますが。

  3. 486 匿名

    江東区ごときでこの管理費だから高いので、港区の海っぺりを考えなければ普通の値段かと。

  4. 487 匿名さん

    管理費はプールがあるから仕方ないとしても修繕積立金がどんどん高くなっていきますね。
    タワマンだから仕方ないけど高いっすね。
    それでもタワマンの修繕費は不足するって言われているから一時金徴収はいつかは必要になりそうですね。
    色々修繕することはいつかは必ず必要なんだから仕方ないんだけど、、、

  5. 488 匿名さん

    >>487
    ....修繕計画は管理組合の手腕でかなり差がでますよ。
    出費削減の手腕だけでなく、高額の積立金をどう運用(投資や投機じゃないですよ)するかで、長期間でもあるだけに差が大きく広がります。

  6. 489 匿名さん

    なんつうか、それどこのマンション買ってもおんなじですから。
    むしろ、このマンション買う層なら、安心できそうな気がするよ。

  7. 490 匿名さん

    BASBMAより駐車場代を高く設定する代わりに管理費を安くしてるんですよね?
    将来車離れが進んだらどうなってしまうんでしょうか?
    駐車場代の収入の内訳はどうなってるんでしょうね(管理費、修繕積立金にまわすそれぞれの割合)

  8. 491 匿名さん

    駐車場設備を減らして、修繕費用を抑える工夫が必要になるかと。

  9. 492 匿名さん

    以前もかかれてましたが、かなり割安な価格で売り出しされているのですね。
    これはお買い得だわ。
    交通の便さえ我慢できる程度であれば、いい選択肢かも。

    豊洲も見習って安く出して欲しいよ。

  10. 493 匿名さん

    >>491
    タワー型の機械式駐車場ですが、駐車設備を減らして修繕費用を抑えることってできるんでしょうかね?!
    駐車場代を高くした代わりに管理費が安くなっているので将来はBMAより運営がややこしいことになりそうですよね。

  11. 494 匿名さん

    >487
    >それでもタワマンの修繕費は不足するって言われているから一時金徴収はいつかは必要になりそうですね。
    一時金徴収は既にに計画に含まれてますよ。
    初回は12年目だかに50万という数字が出てますよね。
    ああいうのはもっと大々的に書かないと知らないまま購入する人がいそうだ。

  12. 495 匿名さん

    >>493
    誤解があるようです。
    駐車場は、例年近隣の駐車場代が上がっているので、BMA当時より高くなっているんだと思います。
    管理費が、BMAと比較して安いのは、単純にBMAの管理スタッフより人数が少なくて済むからだと思います。

    駐車場のみで予想をするなら、
    ・相当先には付近の駐車場は28000~30000円まで上がりますので、差が大きくなったら物件内駐車代も値上げが可能でしょう。
    ・EVなどのエコカーがもっと普及した時点で、現在の駐車場設備を改造する補助金支給が予想できるので、その際に定期補修を一緒に行うといいかもです。

    遠い将来のマイカー保有率についてはなんともいえませんけど、物件の駐車場率を考えれば台数を減らすとかスカスカになることは考えにくいです。
    なぜかCTAは駐車場がスカスカらしいけど、その理由は不明(知りたいです。)

  13. 496 匿名さん

    >>494
    既に計画されてる一時金はもちろん知ってますよ。
    でもそれだけではきっと将来は足りないだろうから更なる一時金が発生するだろうなーと勝手に予想してます。

    >>495
    営業さんからは「BMAより管理費を安く抑える代わりに、駐車場代は18000円スタートにさせてもらいました」と言われましたよ。
    だから誤解ではないと思うのですが。

  14. 497 匿名さん

    >>496
    PCTなんかは管理費余って余剰金として一時金用にプールしてるみたいですよ。
    BMAはどうなんでしょうかね?バーやSpaの利用費も管理費収入になるみたいですし。

    BMAは車オーナー多いみたいですし、自分もBASでは駐車場借ります。
    ここの立地は車向きだから、スカスカって事はないでしょうね。

    CTAの方は管理費の低さで食いついた人が多いからかな?
    管理費までケチりたいなら、車なんて維持しないかと。

  15. 498 匿名さん

    >>497
    管理費、最初は余裕があると思うのですが不安なのは将来なんですよね。
    駐車場も最初は利用率高いと思うので問題はないと思いますが、将来は利用率下がってくると思うので。(車離れ&老齢)

  16. 499 匿名

    BASの駐車場代がどれくらい管理費や修繕費に充てられているか(内訳)がわかればよさそうですね。
    もし駐車場代にけっこう頼ってしまっているなら利用率下がってきたときに何か手を打たないといけないですね。(管理費UPとか)

  17. 500 匿名さん

    まぁ、どこのマンションにでも言えることなので、気にする必要ないかと。
    何年住むのかを想像しておいて、その分の修繕積立金・管理費くらいの余裕をもっておけば大丈夫でしょ。

  18. 501 匿名

    あんまり長く住まないならそこまで気にしなくてよさそうだけどね。

  19. 502 匿名さん

    買う意味無いだろ。金捨てたいなら別だが。

  20. 503 匿名

    裕福とは言い切れないけど、長期的なランニングコストも払えそうだし買うことにしました。

    東建の管理面など不安もあるけど、個人的に勤務地が恵比寿で楽なのと、有明の解放感(郊外みたいな?)と共用設備(一部自分には不要だけど)、間取りにも満足してるんで。

    今後有明にできるマンションを待つ手も考えたけど、駅近じゃなくなってくし、スーパーが一階にあるのも決め手かな。
    周りにボコボコとマンションが建っていく光景も面白そうだし。

    と、プラス思考でポジってみました。
    これからは前に進むだけだ。来年3月入居、先長いな〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸