東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)
匿名さん [更新日時] 2010-08-18 23:17:08

ヴィーガーデン ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~102.55平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-10 02:31:21

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>650
    であるならばこの東京都指定による大型マンション評価基準そのものが当初の目的から外れて誤解を招き何の意味もないお役所がもっともらしく仕事してるふりのためのものですかね。
    清水建設が総力を挙げてがんばって建設しているのになんで寿命が星一つ?
    清水建設よ怒れ。
    非常階段位で星一つだったら、それゆえにと言い訳の、注釈をつけるべき。
    実は私もとても疑問に思っていた。

  2. 652 匿名さん

    同感です。その程度の審査基準としたら性能評価としての価値がないことになってしまいますね。似たようなことを私も言われましたが、個人的にはちょっと営業の言い訳トークが入ってるなと適当に受け流しました。何よりこの安さなら多少の低評価はご愛嬌です。

  3. 653 ビギナーさん

    75平米で3500万円は普通だけど
    それよりも75平米で満足などできない

  4. 654 匿名さん

    そうだね。
    俺なら自分の書斎に200平米は欲しいね。

  5. 655 ビギナーさん

    75平米だと子供1人でも狭いと思う。
    自分の書斎すらもてないだろう

  6. 657 匿名はん

    じゃ、そんな金のある人は2戸続きで買って、壁を抜いて1部屋にすればいいじゃん。
    上下を抜いてメゾにしているとかもあるってなんかに書いてた。

  7. 658 契約済

    この板の本当の検討者は一割程度の印象

    書き込みの多さの理由は何だろう

  8. 659 賃貸住まいさん

    同感
    この間取りでは住みにくい。

  9. 660 匿名

    賃貸の方がもっと住みにくいんじゃないのか。

  10. 661 匿名

    途中で工事が止った影響で劣化したことで星一つしかもらえなかったんだよ。
    そういう問題があるから安い。
    安かろう悪かろう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    アージョ府中
  12. 662 賃貸住まいさん

    出産予定なもので
    マンションを検討しています。
    間取りが今の賃貸と変わらず、75平米だと実際に狭い思いをしていますので。
    希望は80平米以上で寝室は通路に接していないほうがいいのですが

  13. 663 匿名さん

    で?

  14. 664 匿名さん

    モデルルームで聞いた方が早いよ。

  15. 665 検討中

    八十平米以上の4LDKも狭苦しいぜ

    広々としたマンションを希望の人はこの物件やめた方がいい

  16. 666 賃貸住まいさん

    物件探しているんですが
    この物件は確かに安いですね。
    ただ、今の賃貸と同じ間取りなので使いずらいと思っただけです。
    通路はどちらかに偏っているほうが使いやすいです。
    通路の両側が

  17. 667 匿名さん

    間取りも広さも良くあるマンションだよ。
    狭い狭い言うやつは何を求めてる?

  18. 668 匿名さん

    狭いとか文句言うならお金出して広い部屋にすればいいだけ。買えないのに文句言うのはお門違いだと思うがね。

  19. 669 匿名さん

    子供部屋は、友達を連れてきても一緒に走り回れるように、300平米は欲しいね。

  20. 670 匿名さん

    小金井公園で暮らせばいっぱい走れるよ。

  21. 671 匿名さん

    小金井公園って小金井市武蔵野市西東京市小平市が分割して統治しているだよ。
    しっていた?

  22. 672 匿名

    知っているだよ。

  23. 673 匿名さん

    グリーンだよ~!

  24. 674 匿名さん

    A・Dサルーンの80平米は3LDKだったけど、もう残ってないのかな?
    確かに今回販売のの80平米で4LDKは狭苦しい気がする。

  25. 675 匿名さん

    75平米で家族4人はつらいです。
    最低でも90平米以上ないとね。

  26. 676 匿名

    じゃあ90平米以上の部屋を検討すればいいのでは?
    なぜ75平米にこだわるの?

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 677 匿名さん

    みなさんはなぜ72平米にこだわるのですか?
    だって狭いでしょ

  29. 678 匿名

    何この流れ。
    自分の好きな広さと間取りを選べば?
    わざわざ合わない部屋の話をしてどうする?

  30. 679 匿名さん

    俺が子供の頃なんて60平米の3DKで十分な広さだったのになあw

  31. 680 匿名さん

    俺なんか、親子四人6畳二間で暮らしてたんだぜ。
    どうだ参ったか。

  32. 681 匿名さん

    75で狭いとか言ってるヤツは、アホだな。
    なるべく狭い部屋で賢く暮らす。
    これが人生を上手く行き抜く秘訣だぜ。

  33. 682 匿名さん

    いらないものは捨てる。
    これ基本。
    置いておくだけでも、場所代が掛かってることを認識するべき。
    アホはそれに気がつかない。

  34. 683 匿名さん

    広さは予算との兼ね合いだから各人好きにすればいい。
    狭いとか言ってる人は文句言ってないでもっと広いところで探しください。

    >>661
    邪推なのかもしれないけど、営業が何言おうが心のどこかでイニシアの経営状態や
    中断が影響したのではと思ってしまいますね。
    これだけの規模の再開発でオール三ツ星を狙わないはずがなかったでしょうから。
    極端に中途半端な星の付き方を検討者が不思議に思うのは無理もないでしょうね。

  35. 684 匿名さん

    亭主元気で留守がいいだろ
    帰宅拒否症にすぐなるんだから狭くて結構

  36. 685 匿名さん

    近くの、多摩湖まで続く自転車道は雰囲気が良いですよね。
    朝晩ウォーキングされている方、犬を連れて散歩されている方の姿をよく見かけます。
    時折歩け歩け大会などのイベントも開催されているようですよ。

    ここから余談になりますが…以前思い切って自転車で多摩湖まで行ってみたら、
    多摩湖周辺で迷子になりました。
    てっきり終点には多摩湖を眺めながら遊べる場所があるのかと思ったら、
    道路しかなかったです!

  37. 686 匿名はん

    近所の鈴木街道は歩道がなくて歩くのは危険を感じますね。バスまで発してますし。
    やはり自転車道を歩くしかないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 687 申込予定さん

    >>661
    この一つ星は中断前からの段階ですでに表示されてる。2008年版の住宅誌マンションズでチェックして見たらどうですか?わからないことは推測しないで下さい。その一つ星は工事中断とまったく関係の無いことです。もともと外階段がコンクリート製ではなく、鉄骨製が原因で一つ星しか取れなかった。要するに、営業さんの説明通りです。

  40. 688 匿名さん

    自転車歩行者専用道と書いておきながら、交差場所ごとに車止めがやたらとあり、子供やお年寄りなど自転車操作が不慣れな人は自転車ですぐにつかえるから危険。せめて車いすぐらい通してあげてもいいのにと思うぐらい狭い車止めの幅。そこに本来歩行者は歩いてはいけないのになぜか皆、自転車レーンを歩くから、車止めで余計つかえる。
    それでも、自転車のマナーよりも歩行者のマナーの悪さが目立つ。だからといって鈴木街道の車道をわがもの顔で自転車で使うのは身の危険と自動車運転者からの冷たい目線で使いずらい。

  41. 689 匿名さん

    >>685
    それは、多摩湖周遊道路に入ってしまったのですね。
    多摩湖付近に着いたら、上り坂を登ってはいけません。
    右側に、門がありますので、そこから多摩湖敷地に入れば
    多摩湖を眺めながら遊べる大草原があります。

  42. 690 匿名さん

    >>688
    昔は、低い杭だけだったのです。
    しかし、暴走する自転車が後を絶たず、歩行者や交差点での自動車との接触事故が多数発生しました。
    そこで、自転車で暴走できないように柵が設けられました。
    つまり、自転車ユーザの自業自得です。
    悪徳自転車ユーザのせいで老人や車椅子の方が迷惑しているのです。
    反省してください。

  43. 691 匿名さん

    >>687
    その頃から申し込み予定でしたか。
    無事工事が再開して購入めどが立ってよかったですね。

    にしても勿体無いですよね、せっかく清水など大手も絡んでる大規模開発なのに
    オール三ツ星に拘らないなんて。他の項目はちゃんと星取ってるのに。

  44. 692 物件比較中さん

    ここ
    清水建設が総力を挙げてがんばって建設している・・・」?
    スーパーゼネコンの総力って?
    このマンションに清水建設が総力を?
    総力って???

  45. 693 匿名さん

    どんな小さな物件でも清水の看板掲げて建設工事すれば清水建設の責任です。
    「総力」とは「ブランド責任の重さ」です。
    清水の創業来の技術の結晶が、いかなるコスト上の制約があるにせよ、長寿命化で星ひとつになるとは恥ずかしい気持ちにならないのでしょうか。
    どうしてそういう工事を請け負うのでしょうか。せめて「外付けの非常階段に起因するもの」という注釈くらいつけたらと思うのです。

  46. 694 匿名

    星なんてただのかざりです
    頭の悪い人にはそれが分かんないんです。

  47. 695 匿名さん

    販売者も購入検討者に「長寿命化は星一つですが、気にしないで買ってください」
    「40歳のあなたが60歳定年の頃ぐらいまでなら大丈夫ですよ」とでも心のうちで呟いているのかな。

  48. 696 匿名さん

    >>694
    頭の悪いのはあなたです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  50. 697 匿名さん

    >>696
    もし星が飾りだったら、頭の悪いのはこんな審査基準をつくった東京都の役人とそれを許している石原東京都知事でしょうか。

  51. 698 匿名さん

    頭の悪い人に分かり易く説明をお願いします。
    非常階段や下請けをケチってでも受注金額から利益を上げないと。だって大手も零細も建築は請負だから。

  52. 699 匿名さん

    貸家住まいは肩身が狭かろうや。所詮ローン少ないほうがええんやろが。多少の不つりあいがまんせーや。

  53. 700 匿名さん

    そうでんなー。暮らし始めたら、なんやもおー忙しゅうて、長寿命化なんて気にしおったのははじめの内だけどした。星が一つ減って三百万円安うなるんやったら星ひとつもつかんで九百万安うなってもろたら私らえらいありがたいことでんなー。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸