匿名さん
[更新日時] 2010-08-18 23:17:08
ヴィーガーデン ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都 西東京市 向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~102.55平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング
こちらは過去スレです。 ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時] 2010-04-10 02:31:21
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
種別
新築マンション
総戸数
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
561
匿名さん
2010/04/27 08:57:14
この地域の価格からみたランキング
S 駅前タワー型制振マンション
A 注文住宅(ハウスメーカー)、中央線 沿い大規模制振マンション
B 建売住宅(ハウスメーカー、三井ファインコート、野村プラウド)
C 建売住宅(飯田産業) 大規模マンション(パークウエスト、ヴィーガーデン ザ・レジデンス)
D 建売住宅(地元工務店)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
562
匿名
2010/04/27 09:52:47
>>560
契約者でも全体の販売状況なんて把握してないよ。
直接聞いたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
563
匿名
2010/04/27 10:39:47
>>534
俺はずーっとこの掲示板にいるよ。
お前とは美味い酒が飲めそうだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
564
不動産購入勉強中さん
2010/04/27 15:45:10
付近の戸建で火事でもあったら消防車が入ってこれませんね。
小さいのなら何とか可能か?
付近の道路も大渋滞で身動きが取れない感じになるのかな。
安いにはそれなりの理由がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
565
匿名
2010/04/27 17:21:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
566
ご近所さん
2010/04/27 20:04:47
販売状況発表には時間がかかります。
なぜなら・・・きちんとした業者なので・・
申し込み締め切り(18日夕刻)
↓
(一週間後)
重要事項説明会
↓
(一週間後)
契約
ときちんと期間をあけて説明すべき事項を
説明し、購入者の便宜に供するからです。
従って、正式契約終了まで、「完売しました!」宣言はないわけです。(多分・・)
田無駅前でのチラシまきも週末ありましたから
全部は売れてないかもね・・・DやEもまだ売ってるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
567
匿名さん
2010/04/27 21:14:10
団地購買層が一順したのかパビリオンが閑散としてます。周辺が何も無いところなのでなおさら活気がありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
568
匿名さん
2010/04/27 21:24:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
569
匿名さん
2010/04/27 21:47:06
「土壌は人の健康、地盤は建物の不同沈下」どちらも大事なこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
570
匿名さん
2010/04/27 21:53:24
土地形質変更して土入れ替えをしてるなら将来的に盛り土と同じでレベルが下がるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
571
匿名はん
2010/04/27 22:30:40
こんごの流れ。
安いうちに買う(特に西)
↓
①病院ができる(確定)
↓
価値があがる
↓
②西側に低いものがたつ(キャノンの計算センターが確定。ただでさえ反対運動されているのに民間がそんなに高いビルを立てないはず)
↓
価値があがる
↓
③土壌で問題が出ない(問題あるならマンションより病院の方が問題のような。。)
↓
価値が上がる
↓
④幼稚園、学校がなんとかなる(西東京がなんとかしたり、今の時期に入居した子達が卒業したり)
↓
価値が上がる
↓
売る
↓
買い換える
④は怪しいけど、
売れないならそのまま住めば良いだけなのでリスクも小だし。
マンション購入よりギャンブルにしては勝率が高いと思うのは間違い?
こんなに評判悪いわりにはうまっているので、結局買う人は買うと思うなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
572
匿名はん
2010/04/27 22:32:14
マンション購入よりギャンブルにしては勝率が高いと思うのは間違い?
↓
マンション購入というギャンブルにしては勝率が高いと思うのは間違い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
573
ご近所さん
2010/04/27 22:54:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
574
匿名さん
2010/04/27 23:02:44
先週末、車がたくさん停まっていたのは、契約者向けの説明会があったからだと思いますが、これから検討する新規の方もいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
575
匿名さん
2010/04/28 08:39:30
病院ができたら、団塊世代にとって魅力的な物件になるでしょうね。
中古に出した時、戸建ての方が有利とおっしゃる方がいますがどうでしょうね?少子高齢化の時代ですよ?子育ても通勤も終わった方たちが戸建てを売って、マンションに移り住むような時代ですよ?
このマンションはスーパー・そこそこの規模の本屋・電器屋(←ネットをしない人にとってはありがたい)・公園がそばにあり、おまけに病院ができることもほぼ確定している。
万が一中古に出すようなことがあっても、下手な戸建てより需要はあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
576
匿名さん
2010/04/28 09:14:51
ここの住民層は圧倒的に若い団塊ジュニアが多い、
その次に多いのが退職後の団塊世代である。
これはまぎれもない事実。
そして、保育に関して最大の需要が発生しているのに、この地域では認可保育園を一切増設しないでいる。
入居後、夫婦ともに正社員であっても、認可保育園に通わすことができない世帯が確実に発生する。
これも事実なのである。
これから契約される夫婦共働きで、入居後に保育園を希望されるのであるならば、認可保育園に入れるのか、最低でもこのマンション敷地内に誘致しようとしている認可外保育園(認証保育園)に入れるのかぐらい確認したほうがいいだろう。
認証保育園を誘致するにあたっていまだに事業主が決定していないらしいが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
577
匿名さん
2010/04/28 09:44:26
>中古に出した時、戸建ての方が有利とおっしゃる方がいますがどうでしょうね?少子高齢化の時代ですよ?子育ても通勤も終わった方たちが戸建てを売って、マンションに移り住むような時代ですよ?
減価償却って言葉知ってマスカ?
土地と建物の違いついて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
578
匿名さん
2010/04/28 10:00:48
価格そのものじゃなくてニーズのことを言ってるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
579
匿名さん
2010/04/28 10:07:41
30年後に中古戸建てを売って新築マンションを買うことはできますが、
このマンションを売ってもほとんど何も残りませんよ
圧倒的な減価償却の違いの前にはニーズの動向など微々たる要素にすぎません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
580
匿名さん
2010/04/28 10:11:00
>>577
もちろん知ってますよ。
というか知らない人、いるの?
言いたいことは578さんのおっしゃるとおりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
581
匿名
2010/04/28 10:12:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
582
匿名さん
2010/04/28 10:21:41
>>581
周辺の戸建て・土地が売れないようだとマンションなんてもっと悲惨な状況になってますよ。
高すぎて買い手がつかないという都心の土地と違って郊外の土地で買い手がつかないという状況は
不便でもはや人が寄り付かなくなった衰退都市を意味しますから。
そんなところのマンションは買い手がつかないどころかもはや負債でしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
583
匿名さん
2010/04/28 10:32:44
マンションを買われる方は、建物・設備部分といった消費財の利便性・安全性に対してお金を払っているという建前になっています。
資産性で比べたら、これはもう議論の余地なくて断然戸建てが有利ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
584
匿名さん
2010/04/28 11:19:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
585
匿名さん
2010/04/28 11:24:28
No.575さんは、病院が近くにあると団塊世代が買いやすいからマンションを売却しやすいということですね
No.576さんは、団塊ジュニアのほうが多いのに保育に対する需要が賄いきれないことを言っていますよね。
これで個々の指摘で良い点、悪い点が整理されてきたのでしょう。
欠点を補うためには西東京市 に積極的に要望を出すしかありませんね。
とくに保育園の誘致は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
586
匿名さん
2010/04/28 11:32:49
この地域は、建売住宅がやたらと多い(飯田産業やら野村不動産 やら、とくに三井のファインコート)
そのような土地柄で、価格的に戸建てを検討してもいいのに、このマンションしか購入検討していない人がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
587
周辺住民さん
2010/04/28 11:57:15
この辺のファインコートや隣の花小金井のプラウドシーズンは6千万を超えるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
588
いつか買いたいさん
2010/04/28 12:04:00
本人が買いたければ買えばいいし、ここによくないことのみを書き込む人の神経を疑います。
もうこの掲示板みません、気分悪いから。ひがみなのでしょうかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
589
匿名
2010/04/28 12:20:35
>>586
この地域どうこうじゃなくて、物件ありきだからな。そういう人が多いんじゃない?私は戸建そのものに興味ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
590
匿名さん
2010/04/28 12:25:07
ここでの戸建プッシュはもうだいぶ前から逆効果の領域に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
591
購入検討中さん
2010/04/28 12:32:16
このマンションが気に入ってる人は私の周りにたくさんいます。
このあたりの戸建は価格のわりには安っぽく見えます。
魅力を感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
592
匿名さん
2010/04/28 12:36:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
593
匿名さん
2010/04/28 12:39:18
飯田産業の3880万円
価格の割に安っぽいと感じるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
594
匿名さん
2010/04/28 12:45:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
595
匿名さん
2010/04/28 12:48:39
ご近所の戸建てかマンション購入の方々は親の援助か夫婦共働きで世帯年収1000万円超えの方々ばかりです
物件価格はマンションなら3500~4500万
戸建ては4500~6000万円くらいが相場の地域です。
マンションは古くなったときに手離れが悪いので、頑張って戸建を持たれるとよいでしょうね。
まして、これだけマンションが供給過多ですと、23区内の中でも一等地という物件でもない限り、最終的な資産価値は購入価格のわずか○割・・・となるのは目に見えてます。
その点、上ものの価値はゼロになっても土地の価値は永遠に残りますからね。
ただ、戸建にしても立地は非常に重要ですね。
新築か築浅の一戸建て
・駐車場2台分
・南と東から日が入る
・一体化したLD+和室が20畳
・建物面積90m2以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
596
匿名
2010/04/28 12:51:34
余計なお世話です。
ここはヴィーガーデンに関する口コミの場ですよ。
啓蒙したいなら、ほかのスレでもやったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
597
匿名さん
2010/04/28 13:02:35
夫の転勤でこの物件を検討しています。
家族:30代前半夫婦2人とペット複数。子供は予定も希望も特になし
年収:1000万円強。共働きだけど、私は趣味程度なのでほぼ夫の収入
住居:都心(山の手線内側)の賃貸マンション
親の資産:億単位である。相続税が怖いので資産カウントしていない(援助もなし)。でもお互いの親とも経済的に問題ないので、援助の必要もなし
貯金:最近はじめたばかりで700万くらい。今年だけで300万ほど
車:なし。都心なので必用ない
食費:月10万弱。成城石井やクイーンズ伊勢丹を利用(近いので)。でも良い食材をきちんととっているとエステに行くよりずっと肌の調子が良いので、ある意味割安?
服:もちろんユニクロも買うけど、路面店や百貨店でも普通に買える
旅行:年1~2回国内。あと帰省。海外は昔たくさん行ったけど今は心惹かれない
ところで、都内に私立志向ってあるんですね?
うちは子供もおらず、夫婦とも国立大卒なので、漠然と私立は「国立に行けなくてお金がある人が行く学校」という認識でした(すみません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
598
匿名さん
2010/04/28 13:08:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
599
匿名さん
2010/04/28 13:13:12
年収1000万円あれば武蔵野タワーズとか買えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
600
匿名さん
2010/04/28 13:18:58
>>595
その相場だと、飯田の家はかなり怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
601
匿名さん
2010/04/28 13:32:49
ヴィーガーデンが安くなったのは工事中断のため。飯田の家が安いのもそれなりの理由があるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
602
匿名さん
2010/04/28 13:54:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
603
匿名さん
2010/04/28 14:18:13
安い物件には世帯収入が低いファミリーが集まるからね。
ここも結婚して子供をもうけて会社を辞めて専業主婦になる世帯が多そう。
そして、入居後、わんちゃんを飼う世帯が多そう。
改めて聞きますが、75平米じゃ狭すぎると思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
604
匿名さん
2010/04/28 14:29:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
605
匿名はん
2010/04/28 14:33:36
コスモスイニシア 、大和ハウス、伊藤忠連合軍と建売の飯田産業がけんかしてるのか?
どっちが強いか分かりそうなものだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
606
匿名さん
2010/04/28 14:34:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
607
匿名さん
2010/04/28 14:56:31
「専業主婦の子育て」は2億円以上の機会損失!
タイトルは以前に見た雑誌の記事です。
それによると、女性が正社員で定年まで勤めた際の平均生涯賃金は約2億5000万円、
子供が小学校に入るまで子育てに専念後、正社員で再就職した場合は約1億7000万円、
専業主婦ならこれだけの額の機会損失だそうです。
総括して『子育ての最中は実感できないかもしれないが、子供が成長して教育資金が必要になる10年、20年後、あるいは老後に、選択の結果を知ることになるだろう。』とされており、最後には、
『子育てを損得だけで考えることは間違いだが、専業主婦は2億3500万以上の損失を被る覚悟ができる世帯にのみ許された贅沢といえるのかもしれない。』と締めくくられていました。
さて、結局のところ何に重点を置いた設計をするかによると思われます。
教育重視なら正社員を続けるべきでしょう。
辞めるなら、年上のお子さんが小学校高学年になった時点が良いかと思います。
今の時点で辞めて利があるのは、小さい時期を傍にいたいという母の自己満足だけです。
そしてそれは世間ではなぜか父は許されず、母だけがごく当然のように権利を主張するということをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
608
匿名さん
2010/04/28 15:00:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
609
匿名さん
2010/04/28 15:08:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
610
匿名さん
2010/04/28 15:39:43
安いですねーここ。
住宅街にどーんとでかいマンションが建って相場まで下げられたら
過去にもっと高い相場で買ってる周辺の人達にはたまらんでしょうね。
これから検討する人には良い物件と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
611
匿名さん
2010/04/28 15:44:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
612
匿名さん
2010/04/28 15:51:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
613
匿名さん
2010/04/28 16:08:13
狭いと思ったら、他のもっと広い物件探したら?余裕があれば、どんな広い物件もありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
614
匿名さん
2010/04/28 16:14:37
普通のサラリーマンにとては、ここの物件はいい物件と思いますよ。駅遠いと言っても、徒歩で駅まで行ける、都心にそう遠くないし、公園も、スーパーも、病院もあり、それを対してお手頃の価格だし。それ以上求めるなら・・・
都心など高額物件しかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
615
匿名さん
2010/04/28 16:20:47
3500万円はお手頃ですが75平米は狭すぎます。
かといって5000万円で100平米だと戸建てと変わりません。
つまり狭かろう安かろうですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
616
匿名さん
2010/04/28 16:40:13
当方4000万円前半で、世田谷の80平米のマンションを検討していましたがあまりにも高いので、同じ広さで安いこの物件のモデルルームに行ってきました。
帰りに近くの飯田産業の物件も見てきましたよ。
で、世田谷では戸建ては無理と諦めていたのですがこのあたりだと戸建ても検討できることに今頃になって気がついた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
617
近所をよく知る人
2010/04/28 17:01:34
飯田産業の戸建って田無高校の近くのか。
あの辺は道が狭いのに交通量が1日中多いし交通の便も悪いから4千万前後なのも納得だな。
風向きによっては高校吹奏楽部の音が結構するしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
618
匿名
2010/04/28 17:44:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
619
匿名
2010/04/28 17:46:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
620
匿名
2010/04/28 18:01:27
今日の午前中は戸建て専業主婦さんが必死に戸建ての素晴らしさについて書き込みしてますね。
旦那が必死に働いてる間、嫁は家事もそこそこに書き込みだなんて泣きたくなってきちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
623
匿名
2010/04/28 21:41:46
飯田の戸建について、やたらとマイナスなコメントしているのも痛いぞ゛
放っておけばいいじゃんか
このマンションの残住戸販売に危機感を感じている関係者の書き込みと思われてしまうよ
図星か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
624
匿名さん
2010/04/28 21:46:29
句読点のない文章を書く人って同一人物なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
625
匿名
2010/04/28 23:19:08
契約しました。大満足です。
安っぽい戸建よりしっかりしたマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
626
匿名
2010/04/28 23:34:04
>>616
ヴィーの80平米もほとんど4000万円前半だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
627
匿名さん
2010/04/28 23:49:07
安っぽい戸建てよりしっかりした安っぽいマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
628
匿名
2010/04/29 00:03:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
629
匿名さん
2010/04/29 00:10:05
同じ価格帯ならマンションのがしっかりしてる。これ当然。
飯田w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
630
匿名さん
2010/04/29 08:12:30
この広大な敷地の開発はUR(国)が、やるべきではなかったのか。
老人向け住宅のパイオニアなのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
631
匿名さん
2010/04/29 09:00:19
安っぽい戸建よりしっかりしたマンションという考えは同感。
だけど雨ざらしでしばらく放置されていたマンションはしっかりしたマンションと断言できるの?
あの廃墟のような光景を見た人で数千万円出せる人はスゴイよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
634
匿名
2010/04/29 09:45:01
なんだか中小建て売り業者がまぎれこんでるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
635
匿名
2010/04/29 09:47:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
636
匿名さん
2010/04/29 10:57:08
最近のマンションは音が響かないんだよ。
そんなことも知らないのか?
さすがビギナーだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
637
周辺住民さん
2010/04/29 10:58:26
>>632
西武柳沢駅周辺はスーパーもなくてすごく不便だから。
自家用車必須、電車も急行通過駅だし。
で、その物件は周りが家で囲まれていてしかも敷地に駐車スペースがない。
戸建信奉者は買えばいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
638
匿名さん
2010/04/29 10:59:53
俺の印象だと
一戸建ては、おじいちゃんの時代から住んでる人で、おじいちゃんと同居。
マンションは、おじいちゃんが地方に住んでて、東京に就職した人って感じ。
なので、マンション住民の方が一部上場に勤めているエリートのイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
639
匿名さん
2010/04/29 11:02:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
640
匿名さん
2010/04/29 11:09:04
間違えた637だった。
柳沢も住んでみるといい所だぞ。
どんな所も住めば都だぜ。
安い値段で駅近に住めるのが柳沢のいい所だぜ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
641
契約済みさん
2010/04/29 11:46:20
家を選ぶのは、自分のライフスタイルで選ぶものだと思います。
ライフスタイルに戸建てが合う人は、戸建て。
マンションが合う人は、マンション。
他の物件(戸建て、マンション含めて)と比較しても、良いと感じたので私は契約しました。
ライフスタイルにもピッタリだったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
642
匿名さん
2010/04/29 12:37:20
今更ですが、先日モデルルーム見てきました。この価格にしては、二重床、二重天井、外壁もタイル張りなど構造はしっかりしていると思います。東京都 の環境評価(?)で長寿命化対策が一つ星なのが残念なところなので、このあたりは長期修繕計画を精査する必要がありそうです。全体として、バランスが良いと感じました。
うちは今の住居の転売とか家族の進学のタイミングと合わないのでここは買いませんが、良い物件なんじゃないでしょうか?
一戸建てとの比較議論が相変わらず続いていますが、ナンセンスですよね。世の中には一戸建て派もいれば、マンション派もいる。互いに利点・欠点を言い合っても時間の無駄です。ちなみに、私はマンション派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
643
購入検討中さん
2010/04/29 12:48:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
644
ご近所さん
2010/04/29 14:38:52
「長寿命化対策が一つ星」なのは
構造上、非常階段を外付けのような形で
住居そのものとは切り離して取り付けるように
軽易に設計したためです。
住居棟本体と一体にするより設計が簡単で
価格が抑えられるようです。
非常階段は外見からわかるように、安全基準をクリアー
できるレベルで作成されていますが
鉄筋コンクリートではないため「星一つ」です。
・・・てな説明がモデルルームの人からありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
645
匿名はん
2010/04/29 15:01:13
そんなあ。
2,3年おきにペンキを塗って、数十年後に取り替えるだけじゃない。
たとえ地震で建物だめでも、独立している非常階段の方が安全だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
646
購入検討中さん
2010/04/29 17:36:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
647
匿名さん
2010/04/29 18:49:22
西側の空き地に米軍の基地ができるかもよw
このブラックジョーク分かるかな?
分かった人は時事問題に強い人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
648
匿名さん
2010/04/29 19:10:38
長寿命化っていうのは、30年や40年を越えて住み続けるための工夫を評価しているんですよね。安全うんぬんの話ではなく。
30年とか40年経ったとき、鉄骨の非常階段だと交換する費用がかかるとか、上下水の縱配管が住居内を貫通していると縱配管を交換するとき専有部分まで工事が必要になるので費用がかかるとか。
前もって高い費用で対策をするか、安価に作って高めの修繕費を払うかの違いです。30年以内に手放すつもりの方には、間違いなく後者で十分でしょうし、仮に60年済み続ける結果となったら前者の方がお得かも知れません。
先の話はわかりませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
649
匿名さん
2010/04/29 19:48:35
非常階段というパーツの極一部だけで長寿命化対策の判定にそんなに響くのかな?もっと色々な視点が審査にはあると思うけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
650
ご近所さん
2010/04/29 20:34:48
モデルルームの人の話によると
「長寿命・・」は一番弱い部分の「寿命」で全体の評価になるとのこと・・・。
「安全基準」じゃなくて、シンプルな作りの非常階段だから「寿命」の点で
「住居棟に作り込み」より寿命判定が短くなるとの意味です。
モデルルームの人との立ち話ですので、厳密に正確かどうか不明ですが
この点については質問が多いので、モデルルームの人は驚いていました。
専門家的に見ると気にするレベルではないようですよ。素人ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
651
匿名さん
2010/04/29 20:53:47
>>650
であるならばこの東京都 指定による大型マンション評価基準そのものが当初の目的から外れて誤解を招き何の意味もないお役所がもっともらしく仕事してるふりのためのものですかね。
清水建設 が総力を挙げてがんばって建設しているのになんで寿命が星一つ?
清水建設 よ怒れ。
非常階段位で星一つだったら、それゆえにと言い訳の、注釈をつけるべき。
実は私もとても疑問に思っていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
652
匿名さん
2010/04/29 21:40:37
同感です。その程度の審査基準としたら性能評価としての価値がないことになってしまいますね。似たようなことを私も言われましたが、個人的にはちょっと営業の言い訳トークが入ってるなと適当に受け流しました。何よりこの安さなら多少の低評価はご愛嬌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
653
ビギナーさん
2010/04/29 21:46:30
75平米で3500万円は普通だけど
それよりも75平米で満足などできない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
654
匿名さん
2010/04/29 21:57:32
そうだね。
俺なら自分の書斎に200平米は欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
655
ビギナーさん
2010/04/29 22:16:13
75平米だと子供1人でも狭いと思う。
自分の書斎すらもてないだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
657
匿名はん
2010/04/29 22:24:22
じゃ、そんな金のある人は2戸続きで買って、壁を抜いて1部屋にすればいいじゃん。
上下を抜いてメゾにしているとかもあるってなんかに書いてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
658
契約済
2010/04/29 22:25:29
この板の本当の検討者は一割程度の印象
書き込みの多さの理由は何だろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
659
賃貸住まいさん
2010/04/29 22:38:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
660
匿名
2010/04/29 22:47:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件