東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)
匿名さん [更新日時] 2010-08-18 23:17:08

ヴィーガーデン ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~102.55平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-10 02:31:21

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    間取りは一種類ではないのだから他を探せば?

  2. 202 匿名

    寝室を南にもってくるのは素人。

  3. 203 匿名さん

    やっぱこれからの時代西向きだよね。
    ペアガラスのおかげで夏も昔ほど酷くならないしなんと言っても冬は暖かい。
    日照時間も長いし。

  4. 204 匿名さん

    >>198
    ネガりたい気持ちが出過ぎですし、
    内容的にも薄いのですぐに見透かされます。
    やるならもっと上手にやってください(笑)。

  5. 205 匿名

    >>ペアガラスのおかげで夏も昔ほど酷くならない

    ペアガラスには直射日光を遮る効果はないので暑くなりますよ。
    エアコンの効きは若干よくなりますけど。

    また建物の壁も西日で熱せられて夜まで熱を持つので
    室内の温度はなかなか下がらないですよ。


  6. 206 匿名

    西向きはどこでも販売しています。南より安いのを承知で買われるのだからこれは妥協が必要でしょう。暑さがどうしても気になるなら東か南を買えばいいだけ。

  7. 207 匿名

    >>206
    そのとおりですね。

    >>やっぱこれからの時代西向きだよね。

    これは明らかに言いすぎ。
    西向きが安いのはそれなりに理由がある。
    東向きや南向きと快適さに違いがないなら、同じ価格で売り出すよ。

  8. 208 匿名さん

    199~207まで必死だなw
    図星だからだれも反論できないでいる。

  9. 209 購入検討中さん

    窓からの景色については南向きよりも西向きの方が勝っています。
    天気の良い日にベランダに出なくてもリビングから富士山が見えるならなおさらありだと思います。
    中央線沿いあたりは12月前後にちょうど富士山の真上に太陽が沈む逆ダイアモンド富士が望めるのでね。

  10. 210 ご近所さん

    このあたりから富士山がきれいに見えるのは空気が澄んでる冬場だけですよ。
    春・夏場は良くてもぼんやり見える程度。
    天気が悪いと全く見えません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル国立II
  12. 211 匿名さん

    西向きの件は、誰かの冷やかし投稿でしょうに。
    釣られちゃ駄目ですよ。

  13. 212 匿名さん

    「快適な居住空間>>>窓から見える富士山」だと思うけどな~

    西向きが安いのはそれ相応だからでしょう。

  14. 213 匿名

    向きなんて、日当たりと景色次第であとは好みじゃない?

    ここはどうなんだろ。

    南は団地ぐらいしか無いから景色はいまいちそう。

    西は小金井公園が見れるから景色は良さそうだけどスーパーからの目線がどうなんだろ。

    景色は毎日の事だけど、日当たりは晴れの日だけだし。

    今日みたいな日はどっち向いてても日当たりなんて関係ないしね。

  15. 214 購入検討中さん

    スーパーからの目線よりも通路からの目線を気にした方が良いと思う

  16. 215 匿名さん

    <<198
    よくもまあ暗いところばかり見つめてる人だこと。あなた運が向いてきませんよ。

  17. 216 匿名

    西向きに何でこんなに反応が?? 向きは好みが強くでるから。好きにすればって感じだが。 ペアガラスはそうじゃないのに比べて多少は熱射を遮る効果はあるよ。

  18. 217 匿名

    熱射じゃなくて直接の日光でしょ。
    遮らないという話は。

  19. 218 匿名

    直射日光があっても熱射を抑制できれば少しは暑さ対策にはなるよ。ペアガラスはそこに対しては効果ある。東とかと比べちゃいけないけど。

  20. 219 匿名

    スーパーからの目線って言う人は、本当に現地に行って確認したのかなあ。
    サミットはCサルーンの向かいだからBサルーンなら全然気にならないし、Cサルーンだって気になりそうなのは低層階だと思う。
    それよりもBサルーンの前に何ができるかの方が重要だよ。
    用途地域が準工業だから、制限についてはかなり緩いからね。
    だから周りが一種低層の戸建がメインの地域なのに、適法にあんなに大きい物件が建てられるんだから。
    そこに住もうとする人間がこんな事を言うのは勝手だけど、Bサルーンの前には背の高い圧迫感のある建物は勘弁してもらいたい。

  21. 221 匿名

    広い土地の戸建てはホント金持ちじゃないと維持出来ないですよね。

    うちの実家が井の頭線で100坪ありますが、税金だけでもごっそりとられてます…

  22. 222 匿名

    この物件は所得が低いものにも背伸びし過ぎなく、購入できる物件ですよね!。
    規模が大きいから、それなりのデメリットはあるでしょうが。
    西東京市の質が落ちないよう、マナーやモラルなどはきちんと気をつけていきたいですね。


    【一部テキストを削除しました。管理人】

  23. 223 ご近所さん

    ネガな書き込みが多いのは、
    以下のような影響を被っている方が多いからです
    しょせんひがみですが・・・

    ●近傍の不動産業者
      → 一気に周辺の相場が下がった。商売苦しい
        今朝の新聞のチラシも一戸建て価格が暴落です。質も・・
    ●ミニバブル期の家・マンション保有者
      → 既購入の自分の住居価格や質と比較して悔しい
      → あの巨大な建物の存在が許せない 
        周辺の交通混雑が許せない
    ●ネット情報依存症の人
      → 駅近しか頭にない  
    ●保育所が気になる人
      → 子どもより自分の生活しか頭にない

  24. 224 匿名

    >>221
    実家が土地持ちという以外は何の取り柄もなさそうな御仁ですなあ

  25. 227 221

    >>224
    まぁ並のサラリーマンってとこです。

    社会的な信用が高い会社に勤めているのと実家の土地があるので、ローン審査に苦労が無い事くらいがメリットですかね。

    さすがに自分の代で実家を維持する自信はありません。

  26. 228 匿名

    このマンションを買うメインターゲットは30台で子供一人、サラリーマンで、所得は600万円以上でしょう。年齢対比、全く低所得ではないのですが、それすら知らない社会経験に乏しい人もいるようですので、スルーしましょう

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アージョ府中
  28. 231 匿名

    >>228
    あなたの社会経験も…
    「台」じゃなくて「代」でしょ。

  29. 232 匿名

    >>227
    税金対策で、立て替えして賃貸部分のワンルームも2、3戸作れば良いじゃないですか。
    近場の東大や明治、ICUや、そのあたりの大学で限定して募集をかければ素性も安心ですし。

  30. 233 匿名さん

    明らかに悪質なレスは反応せず、黙って削除依頼しましょうよ。
    反応であふれること自体が荒らしの意図でもあるんですから。

  31. 235 申込予定さん

    世帯年収600万円台はあきらかに低所得世帯ですけどね

  32. 237 匿名さん

    >231
    「30台→30歳台」
    「歳」が抜けただけでしょ。
    わざわざ指摘するほどの間違いではないとともいますよ。
    あなたの社会経験も…

  33. 238 匿名

    とともいますよ
    →と思いますよ

  34. 239 匿名さん

    いいかげんにーしなさい。チャンチャン。

  35. 240 匿名

    皆レベル低すぎないか。

  36. 241 匿名さん

    >>235
    低所得ですまんかった。
    でも、そんな低所得の俺でも、都内に一戸建てを建てられたんだぜ。
    ざまーみろ。

  37. 242 匿名さん

    >>215
    前も言ったが、>>の向きが反対だぞ。
    あなたは学習能力が無いな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオ吉祥寺南町
  39. 243 匿名

    みんな暇そうな人ばかりだね、俺もだが…

    そろそろ本物件の購入に参考となる意見が聞きたいところです。

    ここは内装の仕様として物足りない部分はどのあたりになりますでしょうか。

  40. 244 匿名さん

    <<242
    ありがとう。よくわかった。

  41. 245 匿名さん

    >>227
    吉祥寺のたかが100坪の土地を自分の代で維持するだけの自信がない。情けないねだったら僕にくれ。

  42. 246 匿名さん

    内装より構内緑化設備の話をどうぞ。

  43. 247 申込予定さん

    エコジョーズよりエコキュートだろいまどき

  44. 248 匿名さん

    駅近物件でも、その駅から行き先までの時間が長かったら同じことだと思います。

      駅まで徒歩5分、電車に乗ってる時間が90分。

    私は、これの方がキツイと思います。

  45. 249 匿名

    電車に90分って、大月あたりから東京まで勤務するって事ですね。

  46. 250 匿名

    駅遠と言っても田無駅から徒歩15分。
    しかも中央線の方に向かって行ってますから、最寄駅が一つしかない駅遠とは全然違うと思います。
    中央線をメインに考えられている方にとっては単なるバス便マンションになってしまうのかもしれませんが。
    自分もマンション買うなら駅から徒歩5〜10分のところでないと、と思っていましたが、その考えを吹き飛ばすほどここは場所がいいし、おまけに予想以上に安く出て、売主が増えたことも安心材料となり即決してしまいました。

    ただこれだけの規模のマンションなので、周辺の方たちが不満や不安に思われるのは分かります。
    うまく溶け込めるといいなとは思うのですが、その辺がちょっと不安ではあります・・・。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸