匿名さん
[更新日時] 2010-08-18 23:17:08
ヴィーガーデン ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~102.55平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング
こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-10 02:31:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番) |
交通 |
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
175
匿名さん
独立したスタンスの設計監理会社が入って、ちゃんと製品・現場検査をした上で次の施工を許可することが大事なこと。なので施工会社の規模ではないなと思いました。
建築条件付き(シミズ)のような工場汚染跡地・中断(台風、梅雨時は雨ざらし)・売主の変遷・第3者不在(設計監理)の現実で、瑕疵担保保険で対応できなかった場合は、買主がそのことは承知してるから安価で買ったということでございましょう。
雨が降ってる中、現場の職人さんは休まずに働いてるのに、パビリオンは休館日?。反響がいっぱいあるから余裕でしょう。
-
176
匿名
-
177
匿名さん
だってむちゃくちゃ安いもの。
その代わり周辺住民にはちょっと迷惑な価格だろうね。
相場押し下げ要因になるよ。
桜堤周辺で今後予定されてる物件にも影響有るかもね。
さすがに同じ値段で出せないだろうと踏んでこっち買いに来てる人も多そう。
-
178
匿名さん
>>175
いろいろなことよくご存知ですね。そんなによく知っていたら人生誤まらないでしょうね。知識は力なりです。私もよく勉強して悪徳な清水建設や伊藤忠や大和ハウスなどに騙されないように力をつけたいです。
ところでこのマンションは建築条件付きなんですか。瑕疵担保保険で対応出来ないこととは具体的にどんなことですか。
-
179
匿名さん
ところでこのマンションは建築条件付きなんですか=請負会社の応札状況が非開示(特に西東京市絡みだと必要)など。
瑕疵担保保険=人為的な中断による適正工期の内養生逸脱(特に内部のカビ臭)、突貫・換金主導による製品検査スルー(特に外壁タイル)など。
-
180
匿名
現場とパビリオンを同時に稼動させないといけないなんて、すごい価値観だな。
-
181
匿名
ここのマンションが気に食わない周辺住民でしょ。
この人よく出てくるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
購入検討中さん
安いのは安いなりの理由がある。駅から遠すぎ。その分環境はいいけど。電車通勤の人は無理じゃないの。
中古は暴落かもね。また、安すぎて住民モラルもどうかと。
-
183
匿名
そういうことを書くのはモラルがないと思いませんか?
-
184
匿名
モラルがない人はどこにだっていますし。
それにしても電車通勤の人は無理って・・・この周辺にお住まいの方はみなさん車通勤でもされてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
185
匿名
今さら距離が安さの理由なんて、情報が足りなすぎやしませんか。
-
186
匿名
ここってAサルーンとBCDEサルーンの価格差が結構あるよね。
サルーン格差ができそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名
>>175
ここはもう清水の所有だってこと知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
申込予定さん
BCDEサルーンでもお値段の高い部屋もありますから、一概に格差と言うのもあまりよろしくないかと…。
これだけの大規模集合住宅だと入居後の「騒音問題」が気になるところです。。
集合住宅=騒音問題 は何処でもあることですからね…
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
高くはない利便性を十分補う安さ。ネガされようが売れる要素は十分だし実際売れてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
購入経験者さん
大規模マンション第一期351戸と即完売は少ないパタンーです、でもここの物件は実現した。これは何により売れている証拠です。ちなみに同じ時期に出した豊島区の駅近マンションも400戸即完売実現した。でもここの物件は駅遠にもかかわらず売れてます。豊島区の駅近マンションに負けてませんね。不動産回復しはじめてることもあるでしょうね。
-
193
匿名さん
安いことは安いからね。
立地からすれば当然だけれども。
池袋本町とはちょっと違うよ。
マンション不況期でも駅近物件は
ほとんど値引きなく完売していた
んだから。
-
194
匿名
ここは実質営業開始から1年近く経ってからの販売開始ですし、だいたいどこのマンションも第一期は好調ですから、これから本当の売れ行きがわかるようになるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件