管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート3
  • 掲示板
おいちゃん [更新日時] 2010-11-16 15:38:41

前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。

[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート3

  1. 803 匿名さん

    スレ違いですが、資格を持ったマン管士さんのご意見、提案を頂きたく書き込みました。

    当マンションの上層階から消火器の投下があり、駐車中の車両が損傷する事案がありました。
    いたずらだった様ですが加害者は特定され、被害補償の示談も成立したようです。

    また続いて、上層階から牛乳ビンの投下がありました。今回は実質被害は有りませんでしたが
    ビンの破損ぐらいで行為者も特定されていません。前回、今回とも危険行為であるため、
    警察に届けてあります。

    上記の様な危険行為(人身傷害も考えられる)が発生している中で理事会(管理組合)として
    最適な対応策がいくつかあると思います。マン管士さんとしてどの様なご意見、提案をお持ちか
    お聞かせ願えればと思っています。

    1.数ヶ月期間、仮のネットを設置して様子をみる。外観は悪くなりますが・・
    2.歩行通路上に渡り廊下の様な屋根を設置する。
    3.その他・・・
    4.対策を全くしない

    自分はNo2を考えています。

    いろいろな考え方が有ると思いますが・・・
    参考にさせて貰います。

    ご迷惑である様なら即、退散します。

  2. 804 匿名さん

    本当にスレ違いですが 答えて上げましょう。

    1 今すぐにマンションを売って出て行く!

    2 ↑に同じ

    3 ↑に同じ

    4 ↑に同じ

    5 最終的な正解! 貴方がビール瓶を投げる!

    以上 アホな質問は止めましょう!

  3. 805 匿名さん

    頭上からの落下物防止対策をマンション管理士に相談は間違いです。
    周りのマンション、ビルを見てご覧なさい。あなたの発想を実施している例を見た事ありますか?
    有るのは、建設中の高層建物に限られています。
    何故だか分かりますか、確率の問題の発想なのです。
    貴方の発想は、飛んでる飛行機は危険だから乗るべきではないと他人に押し付ける行為に過ぎません。

  4. 806 管理侍

    >>803
    管理会社のマン管士の意見でよろしければお答えします。
    悪意をもって行われる場合、事故の防止は不可能です。
    なぜなら悪意であるならばネットも屋根も設置されていない場所を選択して落とすでしょう。
    マンションの設計によりますが、歩行可能部分全てにネットや屋根を設置することはまず不可能ですよね。
    組合としては共用の消火器について、盗難防止ブザーの設置、消火器ボックスの設置等を検討するくらいでしょうね。
    牛乳ビンについては私物ですから原則個人で対策すべきです。
    その旨、居住者への呼びかけはあってもよいと思います。
    マン管士として活動されている方
    出番ですよ!
    マン管士が役に立つという主張をされるのなら当然素晴らしいアドバイスが出るものと期待しています。

  5. 807 匿名さん

    ただの区分所有者ですが、消火器置場あたりに防犯カメラを設置してはどうでしょうか?
    または人が近づくと点滅するライトを取り付けるとか、いずれも防犯の役目も果たすと思いますが。

  6. 808 匿名さん

    防犯カメラの宣伝は止めましょう。

  7. 809 一般の元理事侍

    803さんの事例は、ご本人や当事者である理事会では深刻な問題だと思います。

    第一に、犯人が特定されているのですから、当事者の行動を抑する法的な対応を早急に調査すべきです。これは弁護士さんの範疇かもしれません。

    第二に、同じ行為を抑制するためにも事故を拡大させないためにも
    >1.数ヶ月期間、仮のネットを設置して様子をみる。外観は悪くなりますが・・
    を臨時総会開いても決議すべきでしょうね。

    それ以上はケースBYケースですが、もし犯人が部外者ならば入館のセキュリティを見直すべきでしょう。
    犯罪行為を抑するためには、防犯カメラのモックを設置するのも一案かもしれません。
    806さんが2行目に書いたとおり、悪意をもって行われる危険行為は完全には防げません。

  8. 810 理事経験者

    >>803
    経緯を住民にお知らせする。(警察に届けた)
    そして、防犯カメラを設置しましたという張り紙を掲示する。
    カメラはダミーがよいでしょう。費用が安いので悪意があるなら死角から投げるから。

    まずは、住民同士の防犯意識を高めるように働きかけるのが最善だと考えます。

  9. 811 匿名さん

    この問題はマンションに長く住んで構造がよく分かっている住人間で話合った方が良い知恵が出ると思いますよ。
    ちなみに防犯ブザーを取り付けたことがありますが、夜中に誤作動で鳴ったり、いたずらも度々あって苦情が多くなり結局住人の合意で取り外すはめになったことがあります。

  10. 812 803

    803です。

    皆さんのレス有り難う御座います。
    読まして頂いてます。

    自分もネットで”上階からの落下物”で検索して
    更に情報を集め、調べているところです。

    マンションの落下物については、どこのマンションでも日常に起こりえる
    出来事のようです。いや実際に起きていて物損事故として賠償責任も発生したり、
    加害者が特定されず、泣き寝入りしたケースもあるようです。

    しかし、一般的にマンションの構造は計画や設計、建設でも上階からの落下物については
    全く考慮されていないのが現実で、落下物は通常ではあり得ないとの考え方の様です。

    過失で落下させて被害が発生した場合は当事者間で処理をするとの考え方です。
    物損事故であれば、この考え方でも良いのでしょうが、人身傷害事故となった場合や
    傷害が一生残る怪我になった場合は当事者間の処理ですむものか?
    管理組合の責任は・・・

    806の管理侍さんが言われている様に、悪意をもって行われる場合、事故の防止は不可能です。

    全く其の通りで、さらに、人身事故となった場合を考えると恐ろしくなります。
    特に、加害者が判断力に乏しい子供やいたずら盛りの小、中学生など未成年であると
    被害者が気の毒であると同時に事故処理が複雑になるように感じられます。
    当事者間、其の親及び管理組合の危険状況の放置責任

    管理会社さんの管理責任は一切関係無い様に思います。

    長くなりますので一旦ここで止めますが
    自分が今考えているポイントは「人身事故をいかにして防ぐか」の一点を中心に
    考えをまとめたいと思っています。
    考えがまとまりましたら、また、書き込みます。

    急いで書き込みましたのでまとまらない内容ですみません。

    遅くなりましたが、レスのお礼を申し上げます。

  11. 813 803

    803です。

    連投ですみません

    落下物の対応は調べれば調べるほど難しい事が解りました。

    対策ばかりに目先が向きましたが、重要なのは管理組合(理事会)の
    落下物に対する考え方(安全の認識)の方向性をはっきりとさせた上で
    どの様な対策が当マンションでは有効なのか
    再度、初心に返って考えてみたいと思っています。

    先にも書きましたが、人身事故を防ぐ事を中心に考えていきたいと
    思ってます。


  12. 814 管理侍

    >>813
    人身事故の防止が最優先されるべきですね。
    少なくともマンション内から加害者を出さないように、管理組合としてはマンションにおける落下物がいかに危険であるかを居住者に十分認識させる努力が必要です。
    例えば布団ばさみ、牛乳ビン、消火器などが15階から落下した場合、1階到達時点の速度、衝撃などの数値を他物に置き換えるなどするとわかりやすいかもしれませんね。
    (時速○キロの自動車に衝突された時の衝撃と同じとか)
    世間一般にもマンションがそのようなリスクを抱えていることをもっと浸透させる必要があります。
    私自身マンション管理に関わる者の一人として気持ちを新たにしました。

  13. 815 803

    803です。

    別角度からの安全について
    他マンションと比較をしたところ、気になることに気づきました。

    マンションの構造で、共用廊下の手すりの作りですが、多くのマンションは鉄の丸パイプを
    床に垂直に間隔を空けて使用して居ますのでその間から廊下の利用者が外部から完全に見えます。
    子供の悪戯があっても発見が早く、防犯上は非常に有利であるように思いました。

    当方の共用廊下の構造はコンクリートの塀型でその高さは床から90センチです。その上部には
    高さは30センチのアルミ製の丸パイプの手すりになっています。
    この場合、廊下の利用者は普通に歩いても上層階になるに従いコンクリート塀によって姿が
    見えません。
    低層階でも子供や低身長者、また故意に隠れた者は確認出来ません。

    この構造は防犯上の欠陥ではないのかなと思います。今更、構造を変更をする訳には
    いきませんが、ブラインドになる部分が多くある当マンションは防犯安全にはより気を配る
    必要があるように感じています。

    このことはそれぞれのマンションによって対応が違ってくる事なので、マン管士さんの
    マンション管理提案の難しさの一例であるようにも思いました。

    この板を私が独占している様ですみません。
    みなさんのご意見を頂いて何とか先が見えてきました。
    方向性を考えつつ、決議もこれから徐々にすすみますが、まだ時間が掛かりますので
    この板で他の方の迷惑にならないうちに、一旦ここから引き上げます。
    落下物の専用スレもある様なので、次はそちらを利用します。

    ご意見を頂いた方には感謝を申し上げる次第です。
    有り難う御座いました。


     

  14. 816 匿名さん

    803さん、ここから引き上げる事はないですよ。

    ちょっと、頭のネジがズレテルのがカキコして貰えれば。

    反応してるのが居るでしょ!

    私、個人的にはあなたにピッタシの別の事を考えてもらいたいんですが。

    しかし、それはいいです!

  15. 817 803

    803です
      落下物については書き込みを控えます。
      
      816さんのコメントが気になりましたので・・・
      いろいろと皆さんにはお世話になり、逆に私がお役に立つのであればと思い
      私よりも現場経験豊かな管理侍さんの方が適切なアドバイスが頂けると思いますが・・
      

    816さんへ
      >私、個人的にはあなたにピッタシの別の事を考えてもらいたいんですが。
      >しかし、それはいいです!


        別の事とは何でしょうか?

        難しいことは勘弁して下さい。W


  16. 818 匿名

    いらない資格に何故レスがつく?

  17. 819 匿名

    なぜ要らない資格にスレが付くのか? それはね! 簡単盗れない資格だから!

  18. 820 匿名

    合格最低点+8点ですが、軽く取ったって言っていいですか?

  19. 821 匿名さん

    派ぁー竹林

  20. 822 匿名さん

    なぜ、マンション管理士 試験に受かったんですか?
    と 言うことをマンション管理士さんにお聞きしたい!
    簡単に取れる資格のハズですが?
    若者は全く受験してません!何故でしょうか?
    そこが、問題ですが、儲け口なんですよ!

  21. 823 匿名さん

    社会に必要性を認められてないよ。
    自治体の手足で、公園の掃除をしているおばちゃんと一緒です。

  22. 824 匿名さん

    マン管士を批判するだけではどうしようもないでしょう。
    私は、マンションの住民にとっては必要だし、是非取ってほしいと思っていますよ。
    ただ簡単に取れないのが難点ではありますが。

  23. 825 匿名さん

    必要と思っている人は一人もいません。

  24. 826 匿名さん

    >>825
    可哀想な人

  25. 827 匿名

    やっぱり検定がベストだな。

  26. 828 匿名さん

    検定?ちょっと違うでしょ。
    マンション管理士と言う資格はあくまでも 金儲けの資格と私は思います。
    ボランティアと思えばそれで良し!
    ボランティアと思われた方が都合が良いですよ。

    全てがそうでしょう!無料で人助けをしてる団体、人は居ますか?
    借金の相談はココへなんて コマーシャルはあるけどさぁ!イクラぼろ儲けしてるんでしょうか?

    ここら辺の者にしてみれば死活問題!だよね。

  27. 829 匿名さん

    >>828
    私は会社をリタイアして、何かボランティアがしたくて、マンションに住んでいるものですから、
    マン管士の資格を取りました。
    完全ボランティアでやってますので、資料代や交通費等一切お金は頂いていません。
    当然コピー代・用紙費用・電話代等も頂いていません。
    規約改正のお手伝いですが、専門委員会に参加したとき、お茶ぐらいはでますけどね。

  28. 830 匿名さん

    架空の話はご自由に!

  29. 831 管理侍

    >>829
    はっきり言ってあなたみたいな活動が一番問題です。
    報酬をもらわないなら、あなたはプロじゃない。
    アマチュアがマン管士を名乗ってうろついているだけ。
    だからプロが育たないのです。
    マン管士なら適正に報酬をもらって活動すべきです。
    無報酬という言い訳を残さないこと。
    その方が依頼者もマン管士もよい緊張感をもって、活動できます。
    正にこのような状況こそが、マン管士が抱えている問題だと思います。

  30. 832 マンションの住民

    >>831
    私はプロではありません。それを職業にはしてないからです。
    ボランティアとして、規約改正なりのお手伝いがしたいのです。
    しかし、決していい加減な気持ちでお手伝いをしてる訳でもありませんし、真剣に取り組んでいます。
    途中ではいろいろ葛藤もありますが、無償で手伝ってやってるとかの心情はもたないようにしてます。
    自分から、入り込んでいったことですので、途中で投げ出すということは絶対したくありません。
    そうした行動を取った時点で、もう次のお手伝いをする気力はなくなるでしょうから。
    ただ、それを職業にしているマン管士の方には申し訳ない気持ちはあります。ただ、現在の段階では
    殆どのマン管士の方は、それを職業にされている方はおられないので影響は殆どないと思っております。
    こういう輩が増えていったら困るかもしれませんが、今暫らくは続けていこうと思っています。

  31. 833 匿名さん

    お金にならないから、ボランティアせざるを得ないと述べたらどうですか? つっぱらないことよ。

  32. 834 匿名さん

    お金を取ったらボランティアにならないじゃないの。

  33. 835 暇人

    >管理侍さん
    ご無沙汰してます。以前レスした暇人です。

    >832さん
    が無償で業務を引き受けているのは,マンション管理に関わりたい,力になりたいという極めて自然な動機によるものでしょ。
    そのための知識を身に付け,住民からの一定の信頼を得るためにマンション管理士の資格を取ったのでしょうから,資格の使い方として何ら間違っていないと思います。
    英検1級取得者が無償で翻訳のお手伝いをするのと同じでは?

    「プロが育たない」云々は市場や政策の問題であって,積極的に知識を活用しようという832さんのような方には何の責任もありませんよ。
    832さんが「マンション管理士の方に申し訳なく思う」必要もありません。
    有償業務を可能とする能力やサービスを備えており,それでお金を稼ぎたい人はそうすれば良いだけです。
    「私はお金をとるけれど,それに相応する仕事をしますよ。」とアピールすれば良いだけ。これってあらゆる業種でも同じじゃないの?

    もしかすると,832さんのような活動を契機にマンション管理士という資格が徐々に認知され,有償でもサービスを受けたいと考える人が増えてくるかも知れません。
    逆に「無償でやってくれるならそれで良い。わざわざ金を払うんだったら頼まない。」と判断されるのであれば,それは元々そういう資格だということでは?

  34. 836 匿名さん

    標準管理規約にまで、マンション管理士の登用の宣伝を努めているのに、さっぱりお声がかからないのは不必要な資格と判断すべきでしょう。そもそも実績は不必要、マンションに住んだ事も無い、見た事もない人でも取れるマンション管理士資格そのものに利用価値がないと判断すべきでしょう。

  35. 837 マンションの住民

    >>835さん
    良き理解者の方がおられて心強く思っております。
    現在規約改正のお手伝いをしておりますが、単純に標準管理規約と現行規約の対比表を作成して
    第1条より順次検討していくだけでなく、毎回の委員会ごとに問題点や法解釈、他のマンションの事例等の
    資料を作成して配布をしていっております。
    例えば、理事という項目があれば、理事の人数・理事の範囲・理事の選出方法・輪番制理事で理事を拒否する
    者のペナルティをどうするか・非居住者のマンション活動協力金の事例・理事への推薦、立候補・理事候補の
    理事辞退事由・理事の任期・法人が区分所有者になった場合の理事は誰がなるのか等のたたき台づくりをして
    資料を事前に配布して次回までに検討してきてもらって会議に臨むようにしてもらっています。
    当然使用細則も並行してやっています。
    そして出来上がった規約や使用細則については、順次理事会や全組合員への説明用に整理をしていっています。
    規約改正は簡単にできるといわれてますが、誰かがこういった準備等をやらなければいい規約改正はできない
    と思っています。
    規約改正については、当然その準備として、標準管理規約やコメント、現行規約、使用細則の資料、現行規約との
    対批表は配布します。勿論何故管理規約の改正が必要かとか、そのやり方やスケジュール、理事会の説明、
    組合員への説明会、臨時総会等の対策も検討します。
    こういったすごく時間のかかることを、プロに委託するのもいいのですが、これはボランティアだから逆にできる
    のではと思っています。専門委員会の回数や時間は10回以内に納めなくてはいけませんので。
    勝手なことをいって申し訳ありません。

  36. 838 マンションの住民

    上記に補足しますと
    問題の多い箇所については、回覧板を配布して全組合員の意見を聴取して、その回答は必ずするように
    しています。

  37. 839 暇人

    >836
    外国に行ったことがなくて外国人を見たことがなくても英検1級は取れるよね。
    東大に行ったことがなくて東大や東大生を見たことがなくても東大受験に合格できるよね。
    そもそも836さんが言う「不必要」「利用価値」の意味が全く分からんけど。

  38. 840 匿名さん

    >外国に行ったことがなくて外国人を見たことがなくても英検1級は取れるよね

    でも、現地に行くと使い物になりません。これもマン管士と全く同じです。

  39. 841 管理侍

    >>835暇人さん
    個人の資産管理のための知識向上ならよいですよ。ボランティアと言うからややこしいのです。
    ボランティアとは他人のため、つまり他人の資産管理でしょう。
    他人の資産管理をマン管士として無報酬でやる(やれている)ことが問題なのです。
    英検、東大とマン管士は全く違いますよ。英検、東大は個人の範疇そのもの。
    一方、マン管士はその存在目的が「他者への助言」等です。
    それが無報酬でやれる状態というのは、マン管士資格そのものに価値が無いということです。
    つまり頼む側も受ける側も、「無報酬でよい」「ボランティアでよい」「その程度の業務」なのです。
    私はその状態を変えたいのですけどね。
    マン管士がこの世に生まれてもうすぐ10年です。
    >>832の活動を契機にマン管士が徐々に認知され,有償でもサービスを受けたいと考える人が増えてくるなどあり得ません。
    「わざわざ金を払うんだったら頼まない」結局その程度の資格ということですよ。

  40. 842 マンションの住民

    現状でマン管士がコンサルを受ける内容としては下記の3点が考えられます。
      ①規約改正業務
      ②大規模修繕工事
      ③管理会社との交渉

     ただ、マン管士の認知度と必要性はまだまだ低い状況にあり、規約改正一つにしても、標準管理規約の雛形
     があるので、それを基に、法改正されたもの、欠如しているもの、不要となったものを整理すればいいぐらいに
     しか思われていません。
     しかし、実際規約や使用細則の全面改正をやられた組合は、まだ非常に少ないのが現実です。
     中には、団地の形態をとっているマンションでも、団地型管理規約が誕生した前の単棟型管理規約になっている
     マンションもかなり存在します。
     規約改正は必要だが、知識がない、やるのが面倒という組合に対して、ノウハウを提供するお手伝いをする為に
     ボランティア活動を行うことはありだと思います。
     現在行っているマンションも、「規約改正は自分たちでも出来ると思っていたけど、とても我々ではそこまでは
     できないし、知識もなかった、マン管士の力を改めて見直しました」といってもらえてます。
     こういった者がいて、マン管士の必要性が定着してくればいいんですけどね。
     私みたいな、ボランティアのマン管士はあまり存在しないと思いますが。

  41. 843 暇人

    マン管士が「どの程度の資格か」なんて色々評価があるでしょうし,現状「その程度の資格」ってことはおそらく間違いないんでしょう。そこに異論はありませんよ。

    そのことと832さんがマン管士資格の知識を活用してボランティアをすることの「是非」にどういう関係があるの?
    そういう使い方ができてしまうマン管士資格に問題がある(と管理侍さんも思ってるんでしょ?)だけであり,資格を活用する側が資格制度の確立・発展のために「お金をとらなきゃいけない」なんて強迫観念を持つ必要はないでしょうよ。

    >>832の活動を契機にマン管士が徐々に認知され,有償でもサービスを受けたいと考える人が増えてくるなどあり得ません。

    ってことは,今から「有償で引き受けるぜ?」なんて頑張っても,なおさら相手にされないんじゃないの?それでもなお832さんには有償業務化することを求めるの?矛盾してない?

    >>829
    >>832
    さんが,管理侍さんから
    >>831
    >>はっきり言ってあなたみたいな活動が一番問題です。
    >>アマチュアがマン管士を名乗ってうろついているだけ。だからプロが育たないのです。

    とまで言われなきゃいけない理由がさっぱり分かりません。
    プロとしてやりたい人が努力すればいいだけでしょ。
    プロが活躍できる土壌が育つかどうかは,その人達次第なんじゃないの?
    「アマチュアがうろつくからプロとして活躍できない」なんてのは,アマチュアとの差別化をできていない現プロ(管理侍さんも含まれるのかな)やプロ志向者の甘えじゃないの?

  42. 844 暇人

    >>840

    マン管士だろうが弁護士だろうが医者だろうが政治家だろうがAV男優だろうが,資格や機会があっても実績がなけりゃ現地で使い物にならないのは一緒じゃないの?

    どんだけ「資格」崇拝者なんだよ。

    「マン管士資格があれば現地ですぐに使える」と思ってる奴がいないのと同じで。「お医者様なら」「弁護士先生なら」「(AV男優の採用実態を知らんけど)人前で裸になれるなら」,お任せして大丈夫,なんて信用する奴もいないでしょ。

  43. 845 マンションの住民

    私は、マン管士の資格は持ってますがプロではありません。
    しかし、マンションの住民であり、規約改正の経験者として、プロにも負けないだけの知識とやる気と責任感
    はもっているつもりです。
    特に、規約改正の経験のない、又資格をもっていない大半のフロントよりは絶対役にたっていると自負してます。
    しかし、こういう思い上がりの強い意見は述べてますが、決して自惚れている訳ではありません。
    批判に対して自分の考えとはちょっとニュアンスの違ったレスにはなりましたが。

  44. 846 匿名

    やっぱり、「士業」でなく「検定」がお似合い。

    因みに、私も無報酬のマンション管理士。

  45. 847 匿名さん

    >規約改正の経験のない、又資格をもっていない大半のフロントよりは絶対役にたっていると自負してます。

    規約や管理委託契約書の改訂の議案作りは、理事長の仕事だよ。
    これだけでも、貴方は役に立たないお人よ。

  46. 848 管理侍

    >>843暇人さん
    基本的にあなたの言う通りですよ。
    強迫観念など持つ必要ありません。私が言いたかったのは、ボランティア活動はマン管士という資格の発展にはマイナスだということです。
    ボランティアでマン管士活動をされる方なら、自己満足だけではなくマン管士業界のこともお考え頂ける方と思い発言したのです。
    私はマン管士を名乗り業務をされる以上、例え1000円でも報酬をもらって業務をして頂きたいですね。
    ただボランティアという聞こえのよい言葉での活動は、あえて無報酬なのではなく、報酬を取れるレベルではないから結果的にボランティアというケースがほとんどですけど。
    ちなみ私は管理会社に勤務するマン管士ですので、どちらかと言えば本業のマン管士とは相対する立場にあると言えます。
    しかしマンション管理全般のレベルアップや適正化のためにはマン管士の発展を望んでおります。

  47. 849 匿名

    資格だけの「マンション管理士」もいるし、
    資格取得し登録までしたれっきとした形だけのマンション管理士もいるし、
    転職やリタイヤすて、マンション管理士を生業とするプロの人もいるでしょう。
    もちろん会社に要求されてしぶしぶ取った管理会社の人もマンション管理士さんです。

    すべてに共通なのは、掲示板では冷静な応答だと思います(笑

  48. 850 匿名

    >>848
    鶏と卵の話しかもしれませんが、
    資格(マン管士)の発展には、やっぱプロとペーパーの違いを見せる「本当のプロ」が増え認知される必要があるでしょうね?

    私はマンション管理士の存在を肯定するほうですが、
    その前に、マンション管理を購入者(組合員)でやれっという区分所有法などの根本の改正が必要だと思ってます。
    管理組合+管理業(管理会社)+マンション管理士+その他さまざまな資格を必要としても問題が多い今の制度は現実的に無理があるかと。

    1か所完全しても良いとするなら、
    「管理者はマンション管理士保有者とし正当な報酬を定める」
    とすれば、だいぶ良くなるかもしれませんね。

  49. 851 匿名さん

    >>847
    専門委員会がどんなものかもしらないで、理事長の仕事とかいってるようでは
    ここのスレでは太刀打ちできないね。
    もっと勉強すべきだよ、

  50. 852 匿名さん

    >専門委員会がどんなものかもしらないで、理事長の仕事とかいってるようでは
    専門委員会なんてのは、管理組合によって有無は色々よ、マン管士君!
    例えあったとしても、何等権限のないアドバイサーに過ぎないのよ、マン管士君!
    総会に提案し、議案説明は理事長だよ、つまりは理事長の仕事さ、マン管士君!
    こんな程度の低いマン管士も本当かな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸