- 掲示板
前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。
[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09
前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。
[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09
>>661
普通決議も特別決議も区分所有者及び議決権の各過半数か4分の3以上ですよ。
総会に出席している者と議決権行使書で権利を行使する者の合計が、全組合員の過半数か4分の3以上という意味です。
書面提出の欠席者とはどういう意味ですか?書面を提出している者は出席者とみなされます。
こんな基本的なことで対立してると皆さんに笑われますよ。
一応私はマン管の資格を持ってますので。
>総会に出席している者と議決権行使書で権利を行使する者の合計が、全組合員の過半数か4分の3以上という意味です。
議論以前の問題です。
今一度勉強してから、書き込みをして下さい。
へー! マンション管理士には、下記の法律を知らない人がいるんだね。やっぱりこれではマンション管理士は駄目だ。
(共用部分の変更)
第十七条 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
(規約の設定、変更及び廃止)
第三十一条 規約の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議によつてする。この場合において、規約の設定、変更又は廃止が一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。
>>664
そんなことは常識中の常識。
やっぱりあなたはもう一度区分所有法を勉強した方がいいようですね。
普通決議は、過半数、特別決議(判るのかな?)は4分の3の決議が必要です。
もうこんなばかげた初歩的な論議はやめましょう。
>普通決議は、過半数、特別決議(判るのかな?)は4分の3の決議が必要です。
普通決議と特別決議の基準が全く違うのが理解出来ていない様ですね。
マンション管理士君にお教えしましょう。
普通決議は総会出席者の議決権数で判断するのに対し、
特別決議は総会出席に全く関係なく、全組合員の人数及び全組合員の議決権数の両方の四分の三なのですよ。
>>666
特別決議は、区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による 集会 の特別決議に基づくことが
要求されています。(法17条1項)
普通決議だろうが、特別決議だろうが、総会出席者と議決権行使書等での出席者の賛成が総組合員又は
総議決権の4分の3以上又は過半数なければならないのですよ。
勿論規約に定めれば、重大変更の決議要件のうち、区分所有者の定数については、過半数まで減ずることはできますがね。
普通決議は、規約で「出席者の過半数」にしているところが多いから、それと混同しているのかも
区分所有法では、全組合員・全議決権のそれぞれ過半数。
大多数の管理組合の規約では、出席組合員数・議決権数の過半数。
強行規定 と 任意規定 の意識がないからグダグダの展開になる。
マン管士に教えている666の反論が楽しみだね。頑張れ!
666は逃げたのかな。
おもしろかったのに。かなり強気だったようだけど。
今一生懸命調べているんじゃないかな。頑張れ。
666さんが、キングオブタコさんなら、
668さんは、クイーンオブイカさんですね。
両名とも誤解を招く表現(文章)を毎回含めるから、永遠に討論することになりますよ。
個人的には、知ったか素人さんが間違えるのは笑われるだけの話しですが、
有資格者である人が間違える又は素人に誤解を与える文章を書くのは問題だと思います。
魚介ネタは、寿司を食べたくなるのでやめて下さい。
よろよろと これが見えぬか 見得を切る
印籠に 若葉マークの 紋所
マン管士のいっていることは正しいんだけど、素人にはわかりにくい表現ではあるわな。
別に難しいことはいってないのでは、当たり前のことじゃないかな。
その当たり前のことを、難解に感じさせる言い回しがあるので、誤解が六回(^^;も・・・
それと区分所有法と標準管理規約は区別して、引用すべきでしょうね。
標準管理規約をもとにして話をすること自体、避けた方がいいと思うけどなぁ。
標準と違う規約なんていくらでもあるんだし、その規約がちゃんと手続き踏んで制定されてて、法に引っかかってなければ、その管理組合内では有効なんだから。
でもね、ここでの話しは一般的な話しでないと通用しないでしょう。
確かに規約は組合の最高自治規範ではあるけど。
組合員は規約を遵守する義務がある、しかし法の前には劣後するけどね。
>規約は組合の最高自治規範
自治=運用手順と誤解されるかと。
「最高自治規範」も「劣後」も、あまり聞かない言い回し。
同じ日本語でも、相手に伝わるかどうかなんだよなぁ。
マン管士君、再度、区分所有法を引用するが、法律上の特別決議の規定は、下記の二項目だが、私はこれに基づいてコメントしているのだが反論をどうぞ。
マン管士君の次のコメントの間違いは。
「総会出席者と議決権行使書等での出席者の賛成が総組合員又は総議決権の4分の3以上又は過半数なければならないのですよ。 」の部分だよ。
四分の三の特別決議は全組合員数及び全組合員の議決権総数の双方の四分の三以上の賛成が必要だ。しかし、
過半数の普通決意は、全組合員数及び全組合員の議決権総数の双方の過半数とは限らず、組合員の人数又は議決権の一方のみの過半数にするとか、出席した組合員数及び議決権数それぞれの過半数にするとか、決議事項によりその要件を加重し、又は軽減することが可能なのだよ。
>普通決議だろうが、特別決議だろうが、総会出席者と議決権行使書等での出席者の賛成が総組合員又は総議決権の4分の3以上又は過半数なければならないのですよ。
>へー! マンション管理士には、下記の法律を知らない人がいるんだね。やっぱりこれではマンション管理士は駄目だ。
(共用部分の変更)
第十七条 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
(規約の設定、変更及び廃止)
第三十一条 規約の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議によつてする。この場合において、規約の設定、変更又は廃止が一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。
>>686
共用部分の変更や規約の設定・廃止のごくごく基本的なことを例示するほどのことではないよ。
そんな基本的なことは、暗記してしまっているよ。
普通決議を規約で軽減したりすることはできるけど、一般論を述べているといっているでしょう。
一般論をいわなければ、話しにならないでしょう。
ところで、特別の影響を及ぼす時とあるけど、ペット不可を可にするのは特別の影響に該当するのかな。
又、専用庭やルーバル、玄関ポーチ等が今まで専用使用料が不要だったのを、専用庭だけを専用使用料を
取るのは特別の影響に該当するのかな。
規約の設定、変更又は廃止をここで持ち出すくらいだから、あまりこの問題は知らないのだろうが。
いろいろ勉強することはいいことだよ。頑張ってね。
えっと、
686さんが、タコさんで、
687さんが、マン管理士のイカさんですね?
あいかわらず噛み合わない会話です。
管理規約が20年前からそのままですが、問題がありますか?
変更しないでも構いませんか? 教えてください。
↑マンション管理士さんにお願いします。
>>689
20年前の規約からすると、新しく制定された法律や標準管理規約に欠如している分、不要になったもの等があります。
又、復旧・建替え工事にしても新しく制定されました。
それに、団地型管理規約はその当時のものにはありませんでした。
使用細則にしても、例えば理事の項目だけでも、選出方法、理事の人数、理事候補の推薦・立候補、理事の
範囲、法人が区分所有者になった場合の理事は誰がするのか、高齢者や病気等の特例措置をどうするか、
非居住者の住宅活動協力金を取るのかどうか、理事の責任回避のペナルティをどうするか等いろんな変更や
改善をすべき点が多々あると思います。
規約改正委員会を設けて是非改正を行うべきです。
標準管理規約に添って行っていけばいいのですが、やり方については、ここでマン管士に質問していけば
いいと思いますよ。
タコだ、イカだといわれると某スレでイカと書いた俺と勘違いされるがな。
>一般論をいわなければ、話しにならないでしょう。
それだけ?
基準が全く違うことはウヤムヤにして逃げ出すわけだね。
マン管士君、区分所有法の上で特別決議要件は変更は出来ない基準であることを覚えて置きたまえね。
話題を反らすことで苦しい言い訳は止めなさいよ。
条文の結果だけ覚えて○x問題でのみの資格のマン管士君の欠点が現れた良い例だね。
693>
小姑は暇
相手にしてられんよ!
マン管士君 逃げ足は速いね。でも、マン管士は使い物にはならない事が分かっただけでも収穫だった。
>>693
まだ性懲りもなくごねてるんだね。
基準が違うとは何をいってるの。
強行規定と任意規定があり、任意規定は規約に別段の定めがあれば規約で変更は可となります。
当然強行規定は変更は不可で、変更しても無効となります。
又、絶対的規約事項は、規約によらなければ定めることが出来ない事項で総体的規約事項は、規約以外の
方法で定めることも可能とされる事項です。
保存行為は、単独でできるが規約に別段の定めをすることも出来ます。
狭義の管理は普通決議が必要で、重大変更は、特別決議になります。
規約に別段の定めがされている組合とされてない組合があるのは当然で、その場合は一般論をいうのが
普通でしょう。
あなたは、別段の規約が定めてあるのが抜けているといっているんでしょう。
そんなことは常識中の常識で、これを論じる者は当然知っていると思ったけど、知らない者がいたんだね。
マン管士と張り合えるレベルになるように勉強してね。
そんなに難しいことを素人にいっても分からないだろうに。695はまだ勉強中なんだから。
>保存行為は、単独でできるが規約に別段の定めをすることも出来ます。 狭義の管理は普通決議が必要で、重大変更は、特別決議になります。
やっと虎の巻を調べた様だが、遂に支離滅裂となったね。
区分所有法の39条と17条、31条、62条は基準が全く違う事は○x問題対策だけでは理解出来てないことが明白です。
今時、重大変更等との表現は使いません。アップツウーデイトの勉強もしましょうね。
ゲッチュ!マン管士
ゲッチュ!マン管士
欲しいのぉ!マン管士
タコさんをいじめてはいけません。
そこそこの人生を歩み、マンション管理にも独学で知識を得て、肝心の試験ではマークシートが苦手なために合格できないパターンですから。
マークシートはねぇ...結構技術が必要だから。
タコさん、イカさんのやり取り・・・。
何とも言えませんね。
一つ言えることは、マン管士を自称して議論を展開する以上、どこからも突っ込まれないような回答をすべきでしたね。
どなたか言われてましたが、所々突っ込みどころがあるから議論が尽きない。
「共用部分の重大変更」はマズいでしょう。
そういう意味ではマン管士さんが甘いですね。
アンチマン管の人が「マン管だけど」と騙ってわざと貶める書き込みをしてるのではないですか。
マン管士がすべてどう、という方向に持っていきたいだけでしょう。
身近でマン管士を複数知ってる人ならばこういう為にする議論がナンセンスなのは自明。
マジレスするのも馬鹿らしいですが。
無理とは思いますが…ゲッチュ!さんを見習って固定ハンドルで議論されてはいかがでしょう?
(読んでいても、争点が分かりません)
マンション管理士よ!
まともな人はいないの?
矢張り無理か!
いつも、ここのスレッド見てるぜ!
今夜も酒を飲みながら。
仕事が忙しくてね。
ここのアホなカキコを酒の肴にして酒を飲むんだけどさぁ。
今宵もうまい酒を飲んで寝るだけ。明日も仕事、仕事、仕事!
何時なったら毎日が日曜日になる事やら?アリさんになって今は頑張ろう。
ゲッチュ!マン管士
ゲッチュ!マン管士
今日は防火水槽の蓋を1センチ位浮いた状態で締め忘れ、理事長にお叱りをうけた(涙)
入居者が転倒して怪我をしたら、あなたが責任を取れるのか(怒)
点検業者の粗相とは言え強いお叱り…
ゲッチュ!マン管士
ゲッチュ!マン管士へ
意味不明
よって、永久に出てくるな!
不要だ。
>>709ゲッチュさん
点検立会い、ご苦労様です。
私は、エレベータのトラブルで、住人にゴルフクラブ投げつけられました。(怖い!)
それでも、菓子折りもって平謝りです。
今日は、ビール飲んで早く寝ます!
一人善がりは可哀相ね。
>>711
お客様は神様です。
商売人は辛いですよね。
相手の方が悪くても会社のことを考えればいいたいこともいえませんし。
苦情でも相手の言い分を聞かなければなりませんので。
心の中では「このやろう」と思っても悪くもないのに、頭を下げなければならない。
クレーマーも含め、いったもん勝ちだからね。
心情は察します。
自分の不手際で叱責されたんだからしかたないじゃん
今日も暑かったですね。
さぁ、今から雑酒でも飲んで明日へ備えよう。
言うときますが、私は飼い犬ではありません!
つまり、管理業者の使いでは無いと言う事。
ガンガレ 飼い犬!
>マンション管理士´
矢張りマンション管理士と言うのは、お品が無い様ですね。今後も避けときます。
717の飼い犬 ガンガレ!
応援してるぞ!
飼い犬はご主人様が餌をくれないと生きて行けないからな!
大変だ!
媚を売らなければ生きて行けない!可哀想だ!
だから、ガンガレ!
飼い犬!
狼とは違うからな。同情するぜ!
遂に、マン管士炎上か、気の毒にね。
>>713さま
レスありがとうございます。
エレベータに挟まった紐を無理に引っ張ると…最寄の階に止まってドアが開くのですよ!(※良い子は、真似をしないでね!)
防犯カメラで確認してるのですが…それを当人に指摘してはこじれてしまうのです。つらいところですね!
>>714さま>>717さま
自分は管理会社に勤めて、管理士会にも入ってます。
管理士会では”スパイ”と思われ、会社の同僚からは(法規に細かので)”先生”などと揶揄され煙たがられてます。
先日は、担当マンションの子供たちから”バカが来た!”などと蔑まれました。
学生時代には”ミスター他人事”などと呼ばれてお気楽な性格の自分ですが、コウモリとして生きるのも、結構覚悟がいるのです。
>自分は管理会社に勤めて、管理士会にも入ってます。
創造すると、コメントの信憑性が失われることを理解出来ない人。
>>720
管理会社に勤務している者が、マン管士の資格を持っているぐらいで、法規に詳しいと思われる
筈はないのでは。
管理会社には、マン管士の有資格者はかなりいるでしょう。
ただ、事務所や支店には少ない場合もあるでしょうが。
煙たがられているのは、個人の人格以外の何ものでもないのが分からないのかな。
資格を持っていれば煙たがられるという偏見は捨てた方がいいよ。
資格を持っている者を煙たがるのは仕方ないことじゃないかな。
特に、マンションにおいては、長老理事達が好き勝手にやっていたのに、資格保有者が現れ
法的に矛盾点を指摘されると嫌でしょうからね。
特にマンションの住民の中に保有者が誕生すれば、煙たがられるでしょう。
しかし、それもその者の人格次第です。
>特に、マンションにおいては、長老理事達が好き勝手にやっていたのに、資格保有者が現れ法的に矛盾点を指摘されると嫌でしょうからね。
逆ですね。長老連中は経験から遵法精神があるが、サラリーマン連中は自分の経験が全てと誤解して、区分所有法は勿論、管理規約等も読まないで感覚的な主張しか出来ない。それも無知程、表現が強行となるから始末が悪い。
老い耄れだろうと若造だろうとあまり関係ありません。
誰でも自分の意見に反するものは面白くありません!
当たり前の事です。
>誰でも自分の意見に反するものは面白くありません!
理路整然としてない意見は、正しくありません。
726へ
理路整然としてない意見とは?
全く726自体が分ってないんじゃい!
出てきて欲しくないなぁ!
アフォは!
マンカンも持たない輩、つまり 止めとこう!可哀想だ!(名前を見て)
誰からも 認められない 無能な しかも この社会に必要とされてない人間!
こう言う 人には 成りたくない! ○○○
えっ オレの事か!
コリャ また 失礼しました。
紙面は節約しましょう。
わしみたいに遊び半分で、時間潰しでマン管の資格を取った者からすれば、一生懸命少ない時間を
使って勉強している者には申し訳ないという心境になるね。
わしなんかは、資格を取っても何にもならないのに。ただ真面目に取り組んでいる者の邪魔をしただけ
かな。
現在は、社労士を勉強中だが、中々いい線まできてるよ。資格マニアというか、老後の楽しみだわな。
まぁ、そういう人がいてもいいし、
実際に人のためになるマンション管理のアドバイザーになるのも良し。
はっきりしてるのは、マン管士として活動するなら、資格取得は最低限の条件であり、その上継続的な学習と、管理組合から信頼される人格と言動が必要ってこと。
最後の条件が肝心でしょうね。
俺は、俺は・・・・。まるで幼稚園生の自慢話ね。うちの孫と一緒だ、
一度くらい、大嘘をつかせてよ!いいでしょう!
直ぐに大嘘なんて判るんだから。
幼稚園生に限っては許されるよ。
>>733
729だけどね、マン管士の資格は持ってるよ。
ご丁寧に記念にマンション管理士証まで取ったんだよ。
管理士証は思ったより小さくて、裏には注意事項が3項目記入されとるよ。
こんなことで嘘を書いてもしょうがないだろうに。
1回で管業とマン管に合格したのも事実、そして管業は講習を受けてないので、試験に合格した証明書
だけしかもってない。
単なる資格マニアだけどね。暇つぶしには丁度いいよ、頭もぼけないし。
マンション管理士と社労士ってどっちが難しいの?
社労士の方が、会社で使ってたのでやりやすいけど、難易度は社労士だね。
でもね、会社をリタイアした者にとっては、どちらもたいして違わないよ。
合格の秘訣は、やる気と時間と勉強できる環境 この3つが揃えば司法試験や会計士以外の資格は
50歩100歩だよ。
1日10時間以上の勉強時間は悠に取れるからね。
世の中、ヒマな人がいるもんだねー。
あまり忙しい爺様を知らんが
爺様はお迎えを待つだけだからよ。
マン管士、去年ぎりぎり合格したけど、良く合格したと思ってるよ。
今年受けてもだめだったろうから。
試験の終了時間1分前に何となく前の解答しているのをみたら違っているので、急に変更したんだけど
それが正解だったんだよね。
それがなければ不合格だった。これも実力のうちかな。
架空の話は誰でも作れるのよ。
すべてを 晒せば 信じられるよ!
登録番号 すべて!
超簡単にマンション管理士に合格した爺さん 、早く 晒してきなさいよ。
管理士証のことでも、登録証のことでも、合格証書のことなど どうでもいいよ!
マンション管理士証のコピーを さ!
わたしも 見てみたいよ。どんな?ものなのかさ!
どうなの?
>>745
マン管士欲しいね。
判らないでもないね、その気持ち。
もうあんたには無理だろうから余計欲しいんだろうね、可哀想だけど仕方ないね。
可哀想だから、あんたにはマン管士の批判をするのを許そう。
写真を送りたいけど、そのやり方が残念ながら判らないんだよ。
国土交通大臣指定 マンション管理適正化推進センター
財団法人 マンション管理センター
上記からきてるみたいだね。
マン管士ならば少なくともホームページでも立ち上げて、その上での相談も良し、ハッタリでも良し、勿論、商売でも良し、だが、この掲示板をうろつくマン管士は、自称であって、その真似事をしたいだけの者に過ぎない。
超簡単にマンション管理士に合格した爺へ!
だから、マンション管理士証のコピーを
晒せよ!
少なくても、番号を並べてみぃー!
それからだよ。
許す、許さないは この俺様が 決めるからさ。
マンション管理士登録番号 第0002010065号
上の方の様にせいせいどうどうホームページを張っている人は、立派なマンション管理士です。
びっくり仰天!
暇なのがこの時代に居たもんだ!
ただ
ただ
くりくりびっくり!
所で、俺様も ナンバーは何番だったけ?
受験番号と登録番号は?ハテ ハテ どこに行ったかな?
ハッ ハッ ハッー
可哀想な人ね。強がり坊や!
マン管士の試験は役に立つね。w
この様な人がマンション管理士の典型でしょう。
確率の回答で資格取ったとしても、人間的には如何と思われる人の集団に過ぎない。
21年3月だったよ。
マンション管理士ってのは品がないのが良く分かった。
学歴が無いので当然とは思っているがね。
資格マニュアに最適資格。その程度のもの
食うに困っている人たちで同情するよ。
食うに困ってないから、自己啓発で資格を取ったんだよ。
ただマンションの住民であったため、通信教育費や問題集代、地方なので、受験のための飛行機運賃や
ホテル代まで使ってね。
ちゃんとした仕事を持っているので、マン管士で生活なんて考えたこともない。
会社をリタイアしたら、ボランティア活動をするのが楽しみ。