管理組合・管理会社・理事会「管理組合としてのLED電球の導入」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合としてのLED電球の導入
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-09-15 21:34:38
【一般スレ】LED照明| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近になって、LED電球の幅も広がり、マイナーなメーカーも参入し価格がこなれてきました。
まだ照明としては光の特性があり、単価も高く感じますが、
大規模になると、日々の消耗電球の交換作業も多いですし、総額としての電力費用も無視できません。

LED電球への切替えや試みについて、意見・情報交換したく思います。

[スレ作成日時]2010-04-09 11:35:55

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合としてのLED電球の導入

  1. 21 GWP株式会社

    弊社は三菱化工機㈱製の蛍光灯型LEDランプを販売する会社です。

    既に、蛍光灯型LEDランプの他に、ハロゲン型LEDランプ及び電球型LEDランプの導入実績があります。
    (新聞社のデーターセンターなど)

    電球型LEDランプに関してのポイント:

    1.熱処理ができているか
    2.ノイズ対策ができているか
    3.照明器具の大きさに合うか
    などがあります。

    上記の問題を考えると、大手メーカーの商材が安心です。

    費用対効果で考えますと、既に電球型蛍光灯を上回っています。
    それに、水銀レスは地球に非常に優しいです。

    必ず、弊社の様な会社に相談されてから、導入をお勧めいたします。

    GWP株式会社
    Global Warming Potential 
    「地球温暖化係数を考える会社です」
    〒121-0823 東京都足立区伊興5-20-12
    TEL:03-5838-2553 / FAX:03-5838-2554
    URL http://www.nov19gwp.com

  2. 22 匿名さん

    >21さんは技術屋さんですか?

    LED本体は半永久的に長寿命ですが、電源制御部はいかがでしょうか?
    (LED本体の使用電圧は数ボルトなので制御が必要)

    家庭用100Vで使用する場合はトランスと基盤を使用して制御をしてると思いますが、
    このトランス、基盤、素子を含めた電源部の寿命はいかがでしょうか?

    理解されている範囲で結構ですので教えて下さい。

    工場で省エネ目的で水銀灯をLEDに交換しましたが1年前後で故障しました。
    この暑い夏場で制御部が故障したのが原因と思われます。
    (リースでしたのでリース会社対応で原因の詳細は不明です。)

    放熱に問題があったのかもしれません。

  3. 23 GWP株式会社

    No22さん

    お問い合わせありがとうございます。

    弊社は販売会社で、技術屋ではありません。
    ただし、多くのお客様から同じ質問を受けます。

    一般的に安価なLEDランプと高価なLEDランプの違いをご説明いたします。

    LEDランプの一番重要なポイントは、電源制御部です。

    電源制御部を構成するそれぞれのパーツには、やはりランクがあります。
    A⇒B⇒C⇒D⇒・・・(Aランクが品質もよく、高価です。)

    それぞれのパーツの組み合わせにより、価格と寿命が決定します。
    安価なLEDランプ(安価な電源制御部を構成するパーツ)は、
    やはり寿命が短くなる可能性があります。


    例:電球型LEDランプの販売価格が1,000円の違いがあるとします。

    1日12時間点灯するとしたら、10年使用使用できます。(1,000円÷10年=100円)

    やはり、お客様が安心・安全で使用していただくには、
    多少高価になりますが、弊社は大手メーカーの商材をお勧めいたします。







  4. 24 匿名さん

    >電源制御部を構成するそれぞれのパーツには、やはりランクがあります。
    >A⇒B⇒C⇒D⇒・・・(Aランクが品質もよく、高価です。)
    電源制御部が重要なのはわかりましたが、
    肝心のA~Dのランクはどのように定義されているのでしょうか?故障率?耐久年数?

    また国内で市販されている家庭用LED電球、メーカーと電源制御部の関係も提示して頂けると購入時の参考になります。

  5. 25 GWP株式会社

    No24さん
    お問い合わせありがとうございます。

    大変恐れ入りますが、メーカーから発表されているものは下記の通りです。
    各メーカーのホームページから探すことができます。

    例:シャープ製の電球型LEDランプ(60w相当)
    仕様(スペック)
    DL-L60AL   

    形名 DL-L60AL
    調色/調光機能 -
    調光器対応 ○
    光色 電球色相当
    色温度 2800K
    全光束 330 lm
    定格電圧 100V
    定格電流 119mA
    消費電力 8.3W
    質量 168g
    寸法 φ60×114mm
    口金 E26
    設計寿命 40,000時間

    選ぶポイント:
    価格、メーカー、販売会社もしくは販売店へ確認をされて選ぶことをお勧めいたします。

  6. 26 匿名

    回答になってないね。

  7. 27 匿名

    何の種類があるのかも知らずにイメージで言ってるだけでしょ
    不勉強な営業の適当なトークと変わらない

  8. 28 22

    >21=23

    有り難うございます。

    ポイントは電源部の規格ですね。
    LED照明器具、電球の選定の参考にさせて貰います

  9. 29 GWP株式会社

    勉強不足で申し訳ございません。

    LED電球が高価な理由:

    1.電解コンデンサ・・・耐熱性を上げるために高価な電解コンデンサを使用する
               故障率を下げ、耐久率をアップさせる

    2.LED素子・・・・・・大手メーカーのLED素子を使用すると高価になる
               パテントの問題をクリア

    1.2.の商材を使用することにより信頼性を上げる。

    またご参考にLED電球技術解説は下記から確認できます。
    http://page.cextension.jp/c3079/pageview/pdf/0279.pdf

    よろしくお願いいたします。

  10. 30 匿名さん

    >1.2.の商材を使用することにより信頼性を上げる。
    ですから、その商材を使ったメーカーや商品のシリーズをご提示ください。

    29で提示された技術資料は一般向けなので、電源部に交流の商用電
    源を直流電圧に変換する回路があるとしか書かれていません。

    >電源制御部を構成するそれぞれのパーツには、やはりランクがあります。
    >A⇒B⇒C⇒D⇒・・・(Aランクが品質もよく、高価です。)
    ご自分でランクについて言及されているのですから、それらの説明資料のあるHP見つけたら教えてください。

    ちなみに、GWP株式会社さんがお勧めするメーカー&シリーズはどれなのでしょう?
    それをお勧めする理由は?

  11. 31 名無し

    LEDは拡散しないから灯数増やさないと暗くなるんだよなぁ・・・

  12. 32 匿名さん

    まだ、割高感があるので当分は電球型蛍光灯でよいのでは?
    器具交換をする際は、電球型の口金タイプが良いのでは?
    あと2年くらいで、良い製品が出てくるのを待つほうが賢明か?

  13. 33 匿名

    電気代考えたら効率悪くて電気ばっか食ってる無駄な照明は早く変えてしまった方がおトク
    まぁ間引けばいいと思うけどね

  14. 34 匿名さん

    LEDの変換効率はしばらく年率20%程度の向上が見込まれている。
    数年後には古くて効率の悪いLED照明は新しい効率の高いLEDに変更した方がお得って言われているよ。

  15. 35 匿名さん

    LED電球はやっぱりいいんですね
    http://www.londeed.jp/led-bulb-lights/

  16. 36 匿名さん

    LEDのセールスが来たら、誰かが私腹をこやすネタと考えた方がいい。

  17. 37 匿名さん

    白熱灯、蛍光灯、LEDで修繕イニシャルとランニングの比較をすれば良い。
    どれが無難かわかるっぺよ。

  18. 38 匿名さん

    >37
    答えは蛍光灯!

  19. 39 匿名さん

    明るさが足りて配光の問題さえなければLED電球。LED照明は、まだ割高。

  20. 40 匿名さん

    割高ばかりじゃない。

    電源部の信頼性がはっきりしていない。
    雷のサージ電圧や回り込み逆電圧などの影響
    開発されて日が浅く、フィールドテストが十分でない

    素人の管理組合が扱うにはまだ無理だと思うぞ

  21. 41 匿名さん

    なら、プロはどう言う対策を取るの?

    ソケットに挿すだけとか電源ラインを繋ぐだけのものに対して。

  22. 42 匿名さん

    10年以上もつと言って水銀灯からLEDに交換したが1年で故障した。
    リースなので故障しても交換はリース会社が無料で行った。

    自前で買ったら更に出費となる。

    管理組合の場合は買い取り交換、不良ロットの製品に当たったら最悪
    フィールドテストも兼ねて試験的に数個交換して2~3年様子を見るのもいい
    暑さ、寒さ、降雨、湿気これらの条件に基盤が耐えられるのか
    今年の夏のように外気が30℃以上が毎日続くと半導体は厳しいよ
    これらの条件はたぶんカタログには無いと思うのだが?

    LEDは省エネにはなるのは確実だが
    現場使用で、基盤は5年もつか疑問に思っている

  23. 43 匿名

    2010年の春ごろにT社が電球40Wの明るさで、E26の電球型LEDを10,500円で発売後、S社が6,000円前後で発売したら、1年も過ぎないのに色々のメーカーが多種のLEDが出回ってきました。

    途中にも東北の某商店街で取り替えたLEDから雑音が発生しマスコミでも取り上げられましたが、雑音対策がされてない輸入品だったようです。
    (国内品も数十センチ以内は雑音が出ると発表しています)

    本題に入りますが、日に8時間以上点灯する場合は蛍光灯からLEDに取り替えても工事費を含めて5-6年でペイするはずです。

  24. 44 匿名さん

    個人的に興味があり計算したことがあるのですが

    あるメーカーの特定の製品の比較ですが
    電球型40W蛍光灯の消費電力は8W
    40W相当のLED電球の消費電力は7.2W
    一日8時間使用した場合5年間の使用電力の差は
    (8W-7.2W)×8h×365日×5年=11.68kWh
    電力料金目安単価22円/kWhとして
    11.68kWh×22円=256.96円

    電気料金は5年で(1灯当り)257円しか安くならないという結論でした。

    もし間違いがありましたらご指摘よろしくお願い致します。

  25. 45 匿名さん

    条件:
    1日・・・8時間点灯/365日間
    電気代・・・22円

    電球型40W蛍光ランプ 
    消費電力:8W
    価格:300円
    定格寿命:6,000時間

    電球型40WLEDランプ
    消費電力:7.2W
    価格:2,000円
    定格寿命:40,000時間

    5年間比較:
    電球型40W蛍光ランプ
    8W x 8h x 365日 x 5年 = 116.8KW x 22円 + (400円 x 2個)= 3,369円

    電球型LEDランプ
    7.2W x 8h x 365日 x 5年 = 105.12KW x 22円 + 2,000円= 4,312円

    10年間比較:
    電球型40W蛍光ランプ
    8W x 8h x 365日 x 10年 = 233.6KW x 22円 + (400円 x 5個) = 7,139円

    電球型40WLEDランプ
    7.2W x 8h x 365日 x 10年 = 210.2KW x 22円 + 2,000円 = 6,624円

    上記の理由を考えますと、
    5年間で元を取るのは不可能です。
    しかし交換が簡単にできないところや、10年間以上使用することを考えると
    電球型40WLEDランプをお勧めします。

    また、蛍光灯は微量であれ水銀が含まれています。
    地球にやさしくないですね。

     


  26. 46 匿名さん

    ↑蛍光灯の価格が、間違ってない?3と4。

    それと、蛍光灯の購入価格はネットとかの安値を拾ってる?それとも、あなたのマンションの実際の購入価格?

    誰か住民が、建て替え払いでもしてくれればそう言う価格で買えるけど、それは、別の危険性も有るので基本的には売掛じゃないのかな。安い所は、売掛に応じてくれる所は中々ないよ。良い所が有ったら押して欲しい。

    あと、7.2Wだと60W相当って事になるけど。確かに一寸暗いけど。

  27. 47 匿名さん

    近くにセブンイレブンが出来て
    省エネに取り組んでいる。
    LED電球を使用しているので
    外の照明も店内も既存店に比べて暗いが
    その姿勢は評価出来る。

    そのうちにLED照明の情報を得たいと思っている
    実際に使用している所の情報が重要だよ

    管理組合としては省エネに関しては評価出来るので
    あとは、製品の信頼性が認められれば使用したい

    ポイントは信頼性のみ


  28. 48 匿名さん

    >7.2Wだと60W相当って事になるけど。
    光束の指向性が極端に高いものを選んでいませんか?
    真下だけ明るいタイプ。

    2社だけしか調べませんでしたが7.2Wを40W型相当としても問題ないと思いませんか?

    sharp DL-LA32L 消費電力7.5W
    全光束30W型 下半球光束40W型相当

    panasonic LDA7DG 消費電力7.2W
    白熱電球40W形相当 (昼光色)

  29. 49 匿名さん

    器具が、グローブだったら真下だけではマズイがダウンライトなら問題ない。

    参考の器具からしてダウンライトは前提にしていないって言う事はわかりました。価格comだと1380円ですね。

    ウチの場合は、ダウンライトばかりなので。

  30. 50 LED蛍光灯

    シンセン中天照明有限公司は中天グループの支社で、2008年に設立され、主に高品質の室内LED照明器具を研究開発・製造・販売を一体化した製造メーカーです。歴史は浅いですけど、すぐれた職人団体と自信を持ちます。
    主な製品: LED直管型蛍光灯 、LED電球、LEDスポットライト、 LEDダウンライト 、LEDパネルなど レストラン、ホテル、店、オフィス、和室、工場、展覧室、会議室、体育館などの場所に幅広く使われます。光電開発試験室と先進な測定シリーズ設備およびすぐれたグループがあります、また、タイムリーな出荷、高品質および24時間の充実なアフターサービスなので、弊社の製品は欧米市場、南北アメリカ、中東,アジアに入り、2010年の広州アジア運動会の競技所にも使われました。同時に、新旧の顧客からいい評価を取得しました。CE,ROHS,FCC、ISO9001などの認証をも取得しました。

    1. シンセン中天照明有限公司は中天グループの...
  31. 51 中天照明LED蛍光灯

    ※1 消費電力の表記は【管のみ(コンバータ含みの消費電力範囲)】となります。また、消費電力はLED製品の特性上、若干のバラつきが生じます。
    ※2 製品期待寿命は、設計寿命を指しております。製品寿命を保証するものではありません。初期光束に対し、減光率30%を基準としています。
    両側給電仕様図:
    http://optiled.co.jp/products/detail/realtube/OPJ-600N

    1. ※1 消費電力の表記は【管のみ(コンバー...
  32. 52 匿名さん

    >製品期待寿命は、設計寿命を指しております。製品寿命を保証するものではありません。

    まあ、蛍光灯に比べわずかな省電力にしかならない、現行製品の置き換えにコストを払うより
    電源供給から見直した方が、省電力になるのでは

  33. 53 匿名

    どれか1つでもいいので代替できるLED電球の型番を紹介して下さい。

    直管や丸型、U字等のLEDってあまり見ないし、E17のクリアランプは
    横向き設置なので少しでも長いと入らないです。

    こういうランプばっかりだとやはりLED導入は難しいのでしょうか?

    東芝 FCL30EX-L/28-Z 丸型蛍光灯28W
    東芝 FL20SS-N/18 直管蛍光灯18W
    東芝 FDL18EX-L-T U字形蛍光灯18W
    東芝 FHT42EX-L-K U字形蛍光灯42W
    東芝 FHF32EX-N-H 三波長形蛍光ランプ32W
    東芝 BRS110V80W ビームランプ80W
    東芝 JDR110V60W/K5M ネオハロビーム60W
    東芝 S35E17 ミニクリアランプ25W(E17口金)

  34. 54 匿名さん

    東芝はそんなに苦しいの?
    買うのは止めた。

  35. 55 匿名

    なんで東芝が苦しいことになるの?

  36. 56 匿名さん

    大光電機のLEDシステムライトを共用部に使った方はいますか?
    電波障害の有無とか、光の広がり具合とかは大丈夫でしょうか?
    教えていただけると幸いです。

    ロビーの蛍光灯の交換が交換の度に足場を組む必要があり、大騒ぎなので、
    寿命が長いLEDタイプの管球に交換してしまおうと考えてます。
    なお、直管を数十本使用することになります。

  37. 57 Oyaji

    私のマンションでは大規模修繕工事に併せて直管20Wの蛍光灯をLEDに取り替えました。 省エネ効果は計算上では電気代は半分以下になる計算です。
    LED管は 日本メーカー(一部上場企業)の中国工場製品です。
    一年がかりで生産業者と直接交渉し、値打ちにつけることができたと自負しております。

    従来の蛍光灯に比べ 明るくなり皆さん喜んでいます。

  38. 58 匿名

    変更前の蛍光管のメーカー・型番と変更後のLED電球のメーカー・型番を
    書いてくれないと何の参考にもならないよ。できれば価格もあると助かる。

  39. 59 匿名さん

    電気料金値上げの対抗策として、高圧一括受電や電子ブレーカーのスレは盛り上がってる感じなのに、
    LEDへの交換は、あまり盛り上がっているという印象を受けない。
    なぜ?
    マンション全体をLEDに変えるには金額が大きくなって、あまりやるマンションがないからか、
    LEDはまだ発展途上にあるからか。

    既にLEDに変えたとか、検討中とか、というマンションがあったら色々と情報が知りたいです。
    あるいは、現在、マンションでLEDに変えることの問題等あったら教えてください。




  40. 60 匿名

    ハロゲン電球を多用しているとかなら削減効果は大きいけど蛍光灯からだと大した効果が無いからよく考えて手を出した方がいいよ。電気代が半分に成る代わりに明るさ半分なんてことになりかねない。

    うちはダイクロハロゲンの所はシャープの製品に即交換したけど住戸入口のダウンライトの蛍光灯はきれた所から順次交換している。庭園灯も蛍光灯だからきれた所から明るさと色味の近いものを選択している。使う場所で照射範囲の狭いもの全周の物を使い分けている。

    ハロゲンは1年もかからずに元を回収できるけど蛍光灯からだと点いている物を捨ててまでやると回収に時間がかかる。

  41. 61 匿名さん

    >59
    うちのマンションは250戸
    築15年
    最近、駐車場、共用玄関、各階の共用廊下の電球を全てLEDに変えました。

  42. 62 匿名さん

    東芝はいいんだけど、電球だけでなく、それに付随する器具も
    東芝じゃなきゃならないからね。
    だから高くなるだけのこと。
    安くするんだったら、中国産のLED電球にすればいいよ。
    国産のはどうしても値段は高いから。

  43. 64 匿名さん

    大規模修繕で共用部をLEDに替えたマンションで半年後から
    庭園灯に雨水が入り、漏電ブレーカーが動作して、そのたびに
    不良パッキンの交換。東芝製LED

    結局は全部のパッキンを再度、交換、一部の基盤も交換
    先々、思いやられる問題マンションだよ。

    わざわざ、蛍光灯ランプを交換しなくていいものを・・・
    素人理事会は怖いよ。

  44. 65 匿名さん

    電球だけを東芝にしたんじゃないの?

  45. 66 64

    器具(東芝蛍光灯型)の本体はそのままで、LEDと基盤に交換

    本体器具は古いままなので(10数年経過)グローブ部との専用のパッキンが
    なく代替えであるため雨水が侵入したものと推測している。
    これからも漏電事故がありそう ><

  46. 67 匿名

    >66

    それLED電球の問題じゃないだろ。

  47. 68 匿名

    >63

    管理会社に頼らずに自分でやりゃいいんだよ。算数不得意なうえ労を惜しんでちゃ高い電気代を払うだけ(笑)

  48. 69 入居済み住民さん

    管理会社の提案がありました。
    LEDは日本製ではなく、取替え工事費が高い提案。
    逆くに、良質な日本製LEDで、手頃な工事費なら検討の価値がありますが、
    所詮、管理会社の利益優先の提案なので、却下です。
    LEDの問題点が浮き彫りになる提案でした。
    蛍光灯からの切り替えで発光効率が劣るLED、
    暗いのに眩しいLED
    電気代は安くなるが、工事費が高いので元を取るのに5年かかる。
    見積では、3年で元がとれるように数字のマジックを使用、理事達は騙された。

  49. 70 66

    >67
    LED電球自体の事ではなく、最近、自分が経験したマンションで改修した失敗例をあげたまで

    LED電球に関しての考え方は、まず既設の電球を触って、触れられる位の温度であれば熱の発生
    が少ないので慌てて交換する必要がないと考えている。特に蛍光灯であれば急ぐ事はない。
    手で触れられない白熱灯のように光量に関係ない熱発生があるものはムダ電流が多く直ちに交換すべし。

    このマンションの場合はまだ使用できる蛍光灯ランプ及び器具であるので、このまま使用して
    器具自体が錆や腐食、内部配線等の故障で交換の必要な事態になったら、その時に新品のLED灯器具ごとの
    一斉交換をすれば良いと思う。
    今回の改修は器具一体の交換では本体価格と交換工事費がかかるので、基盤とLEDランプのみの交換に
    したものと思われる。一度湿気を持った基盤がどの程度の寿命かあるかのフィールドテストに興味をもっている。w

    自分のマンションでも電気料金の削減で同様のLED交換の話がでたが、効果対費用など考え一斉交換の実施は見送った。
    築20年近いので一部は破損して、既にLED灯になってるものもあるが、使えるぶんはまだ使用している。
    これからは(既に)LEDは主力であるが、基盤の放熱の改良など、さらに高品質、低価格になるので慌てる事はない。

    LED電球自体のスペックの議論には興味がない素人電気屋でした。

    工場で水銀灯の代わりにLED灯を入れたが、1年で2ヶ所が壊れた。基盤破損で原因は熱か雷かは不明

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸